在宅関連の質問です。 脊髄損傷c6の患者さんにとって生活の中でどのようなことが不自由だと考えますか?また、どのような面での支援を行いますか?(衣服の着脱や車の運転など出来ることも多くある中、実際の不自由について学びたいです。)
大学院終末期デイサービス
a
その他の科, 学生
ひかり
整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能
麻痺のレベルでその方がどこまでできるかによって違うので、なんとも… 一般的な麻痺レベルを知った上で、やっぱり本人に聞いたり、動作をみて考察するしかないんじゃないかなーと思いました。 ある程度のことを自分でできる方だと、変にこっちで気を回してしたことで逆に気を使わせてしまう可能性もありますしね(^_^;)
回答をもっと見る
現在学校で、下記の人の便秘の種類はなにかという課題が出されています。末期ガンで、ベッド場での生活で、便秘の症状が現れている方です。(マグネシウム服用)食事は量は少ないですが3食摂取できており、水分摂取量は不足しています。私は弛緩性便秘かと考えたのですが違うと言われ、困っています。わかる方教えていただきたいです。
終末期実習訪問看護
スズ
学生
匿名ナース
救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来
末期癌の種類はなんですか? 通過障害はあるんでしょうか? 少なからず弛緩性便秘も要因ではあると思いますが他の要因はないでしょうか?
回答をもっと見る
遠方に住む実母が現在入院しています。 病態はかなり悪く、先日初めて急変時の話が夜遅くに父の携帯に主治医から電話であったそうです。 普段、病棟の患者さんで急変の可能性があれば、色々な観点から急変の対応について医師から説明してもらい確認してます。 DNARなんて、普段接してるつもりだったのに、いざ自分の身内に突きつけられると動揺している自分がいます。 実父も初めての話、しかも夜遅くに電話でされ、動揺しているようでした。 遠方であり面会禁止の中、私は父や母に何ができるのか… 視力障害があり、メールはできないので、電話をしてあげてと父に言われましたが、まだできてません。 少し頭を整理したくて投稿しました。 私に何ができるのか、何をしたいのか…
終末期急変子ども
OK
呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 保育園・学校
翔
その他の科, 介護施設
こんにちは。 ご心配ですね。😥 私の母が昨年末に亡くなりました。 私の場合での話しですが。 母は難病の進行で数年前から寝たきりでしたが意識がしっかりしていた事もあり、リビングウイルの確認していたこともあり、最期は看取りをする事にしました。 この話を切り出す時、娘として、私の判断は正しいのか?と悩みました。既に父は他界していたので、私の判断が最優先される状態でした。 そこで一番に考えないといけないのは、お母様の意志とお父様意志ですよね。 看護師としてではなくあなたの意志も大事だと思います。 御兄妹がおられるなら、その方々の意志も大事です。 心中穏やかではないとおもいますが。 コロナ感染で面会制限では直接会って話をする事が難しいのであれば、ビデオ通話で話し合いが必要だと思います。 可能であればですが。
回答をもっと見る
コロナ禍となってから人事による人員配置や病棟の上司と合わないことで仕事場に不信感があり、転職を考えています。元々、最終的には終末期の患者を看れるような転職先を探そうかと迷っています。 転職をする上で何に気をつけたほうがいいのか等経験のある方、コロナ禍で同じ気持ちの方がいらっしゃったら共有したいです。
終末期総合病院一般病棟
おおの
内科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 一般病院
まろ
病棟, 一般病院
私も現在転職先を探していて、緩和ケアの方向に考えています。 昨年希望していた病院にはご縁がなかったのですが、その時の面接では、看護師をするなかで自分の中で大切にしている事を聞かれました! 看取りのみのケア病院や化学療法・放射線治療などを行う急性期系の病院などあるので、自分のキャリアプランも含めて探しています!
回答をもっと見る
来年、認知症ケア専門士と終末期ケア専門士の資格試験を受けたいと思っています。 資格を持ってる方いますか?
終末期国家試験
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
めかぶ
病棟, 神経内科
資格はもっていませんが、コメントさせていただきます。 あくまでも、個人のスキルアップの範疇になると思います。 資格取得後にどのように病院内で活動するのか、委員会などが立ち上がっていれば、所属をするかどうかなど、宝の持ち腐れとならないように、今後の活動も合わせて考えていただきたいと思います。 私のところに、資格を取得していて、個人のスキルは素晴らしいので、指導の方にも目を向けてほしいなぁと思う人がいるもので。 質問の主旨とは異なっていて、申し訳ありません。
回答をもっと見る
終末期ケア専門士を受験する方、いますか? 今年度からできた試験で、傾向が掴めずにいます。 公式テキストは購入しましたが、まだ試験申し込みはしてません。
終末期国家試験
OK
呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 保育園・学校
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。私もOKさんの情報で初めて終末期ケア専門士たるもの、知りました。 まだ応募できるみたいのなので気になりますねー😊 私もテキスト買ってみようかな。
回答をもっと見る
12年勤めた病院を辞め、2年回リハの病院で働き、今1年ほど総合病院でホスピス病棟で働いています。看護師歴は16年目になります。 ホスピスでは、処置も検査も少なく、ドクターも看護師も50.60代が多く時代も考え方も違うなぁと感じます。20代の頃は、とにかく忙しい急性期にいて、心身ともに疲労困憊するほど働き、不眠にもなり、かなり体調も崩していましたが、今になってみたらとても勉強になったし頑張れた自分を誇りに思ってます。 今は、体力的にも精神的にも楽で、このままのらりくらりホスピスにいてもいいかなと思う反面、このまま何もできない看護師になるのはまだ早いんじゃないかという葛藤があります。まだ、急性期っぽいところで頑張りたい気持ちとほどほどに楽したい気持ち。もちろん、ホスピスもホスピスで難しさはあります。 はじめに勤めていた病院での教育が染み付いていて、厳しく育ったこともあってなのか、わけわからない状況に遭遇すると激しくストレスです。 新卒から勤めた病院に戻ろうかと思っていますが、このような気持ちを根本的に変えないといけないのかなと思ったり。でもどうしていいのかわからず、質問させていただきました。同じような経験のある方、コメントいただけたらうれしいです。
終末期一般病棟辞めたい
YU
病棟, 一般病院, 終末期
あべ
内科, 病棟
戻っても同じ結果かもですね。 今の環境での仕事のしがいを探したほうが。 いま、働かしてもらってる事に感謝しつつ、研究や大学などのキャリアアップはどうですか?
回答をもっと見る
ICU一年目看護師です 私ICUなので、受け持ちは2人までなんですけど、一般病棟は7人もちじゃないですか。どうやって7人分情報収集してるのですか!? 私は一人に今のところ20分ほど費やさないと情報取れません!しかも、全然疾患の知識ないので+40分でその日の受けもちの疾患を勉強してます。 それを踏まえて考えると、これが7人受け持ちだったら7時間かかるってことになりますよね 7人受け持ち看護師さんは、7人分の情報をどうやって収集してるのか、、、 それがずーっと気になってました!
呼吸器科神経外科終末期
3月うさぎ
循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
私の病棟は急性期病棟ですが、、日勤で12人受け持ちます😂 情報収集は15分しか時間もらえないので、患者さんの現病歴、点滴、医師指示、その日のスケジュールだけ確認して、あとは周りながら注意することなど確認しながらバイタル測ってます😅 そしてその日検査があれば検査結果はレントゲンやエコーなど全て自分の目でも確認してます! 情報収集の時間なさすぎるので、毎日いるパートさんやリーダーなどから情報得たり、積極的に主治医に声かけたりして今後の方針や現在の課題など聞きまくってます😂
回答をもっと見る
今の部署は、申し送りの時間があり受け持ち患者全員分をリーダーに報告します。これって普通ですか? 業務でバタバタしてるなか、全員分を送るのがしんどくて変わりあった人だけでいいじゃん!と思ってしまう… 前の部署は、何かあったらその都度報告し、送りの時間はありませんでした。 皆さんの部署は、どうですか?
終末期回復期バイタル
ちょこ
内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
なちょん
循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
午前午後でリーダーに報告します! しかし変わりない人は特に申し送りしないので、〇〇さんと〇〇さん変わりなしです。とかでおわることもあります! その内容をリーダーが師長に報告しています☺
回答をもっと見る
点滴留置(プラスチック針)は ①針捨てBOX ②感染ゴミ どちらに破棄していますか? 転職したばかりで病院によって捨てる場所が違うのだなと学びました。ちょっとの好奇心での質問です。
終末期回復期中途
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
針捨てBoxです。基本的には針に準じて破棄しています。まー刺さらないと思いますが、、、施設によって考え方がちがうと思いますよ。
回答をもっと見る
2年目です。3年前の学生時代に心療内科かかってて、その時は話しを聞いてもらいながら睡眠導入剤を処方してもらいながら実習を乗り切り いつの間にか通院しなくなり、この前、精神的に体調を崩し久しぶりにその心療内科に行きました。 経過を話すと、え…??で??みたいな反応され、2年目だからしんどいのは仕方がない、慣れたら大丈夫だよと軽くあしらわれました。 その心療内科には二度と行きませんが、慣れたら精神的に落ち着くのでしょうか。 私が精神的にしんどいのは、私の病棟はDNARの高齢者の看取りが多く、人の死に関わること、大切な家族の死を目の当たりにしている家族と関わることがとてもしんどいです。また、1年目の時に夜勤の巡視時に元気だった患者さんが呼吸停止しているのを発見したということがあり、トラウマになり夜勤がとても精神的に苦痛です。慣れたら大丈夫でしょうか それとも環境を変えるべきでしょうか… 長々とすみません。
終末期2年目実習
きき
病棟, 終末期
山毛 徹
介護施設
死と隣り合わせのお仕事、お疲れ様です。
回答をもっと見る
上腹部停滞感についての質問です。上腹部停滞感とは胃もたれのことでしょうか?回答をお願いします🙏
終末期専門学校国家試験
TMM
新人ナース, 病棟
まぐろ
内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー
胃もたれのことだと思いますが、聞きなれない表現ですね。 停滞という表現を使うのが消化器が主ですし。 胃部停滞感とかだとまだ聞くことがあるんですけど。
回答をもっと見る
終末期でご家族も大変なのわかる けど医療的なことを無視して患者にやろうとしたり 暴言吐いてくるのはやめてほしい。 今日トータル2時間くらい捕まって他の業務が追いつかなかったわ。 家族を失うことに対しての怒りとかは生まれてくるとは思うけどあまり言われ続けると、その家族のことを看護しようという気持ちが薄れてきてしまう
終末期家族
おひさま
内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
みなを
その他の科, 離職中
わかります。ご家族様が一生懸命であればあるほど、こうして欲しいあーして欲しいと要望がどんどん出てきたり、これに答えられなかったら怒鳴られたりしたこともあります。2時間くらい捕まったこともありますが、そういう方の対応は基本師長が入ってやっていました。 スタッフが対応して、話に一貫性がなかったりするとさらに相手が興奮したりしていたので、「そうですよね、その話は私だけでは解決できないので師長も一緒に聞いてもらいます」と言って対応してと言われていました。 ただ、ご家族様もスタッフもいいケアをしようという気持ちは一緒だと思うので、そのすり合わせが大切ですよね。(何回も何回も話し合うしかないですが。) また、家族の気持ちを聞きすぎるあまりに、あの人はできている、この人はできていないとなってしまったこともあるので、「他の患者さんも見ている」という事を伝えて、細かくここまではスタッフは介入できません!と伝えていました。 終末期や慢性期は急性期のように早期に退院するわけではなく、長い人では何十年と患者さんや家族の方と一緒なので、出来るだけより良い関係を気づいていきたいですよね。 応援しています。
回答をもっと見る
看護師16年目です。緩和病棟にいます。定時で帰ろうと頑張って終わらせるのに、まわりは定時で終われない人ばかりで、必然的に私の部屋持ち人数が多かったり重症度が高い日が多くて、不公平さを感じます。仕事を頑張ればできるよね?と思われ、どんどん増えていく…仕事できない人は、なんとなく免除され。できるように改善や教育するわけでもなく。 心身疲れてきて、イライラが表に出てしまい、ダメだなあと思い落ち込みます。どうしたら気持ち良く働けるのでしょうか。
終末期ストレス病棟
YU
病棟, 一般病院, 終末期
なべ
オペ室, 派遣
コメント、失礼致します。 ベテランだから現場でのフォローは、当たり前...、有りがちだと思います! 他の方たちにも、同じ思いの方がたくさんおられると思います。 師長さんも、今できる最善の策として仕方なく貴方にお願いしているのだと思いますが、そのままでは今後も、何も変わらずに次ぎにベテランさんになった人に引き継いでしまうしか仕方ない流れになってしまうと思います。 あくまでも私の私見にはなりますが、師長さんとも相談して、フォローではなく未だ未だな人たちの、指導する時間を作って貰っては如何でしょうか?。 現場での後始末してばかりな業務では、電池切れになってしまいますよ?。 あそこの病棟に配属されたら、成長できるよ❓←と言われる職場が、師長さん、他のリーダーさんと共に作って行ければ良いですね!。 ご自身も、成長できるベクトルにシフトできる事を願っており ます。 無責任な発言ばかりですが、お許しください。
回答をもっと見る
今後、都道府県をまたぐ転職を考えております。退職するどれくらい前に転職活動を始めるのが一般的ですか?
終末期免許中途
ちょこ
内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
すぐに転職しかいかどうかでも変わるかと思います。 私の場合は転職すると決まった時点で済む予定の地域の病院をリストアップして口コミや給料等確認してました。 そして引っ越ししてからは失業手当をもらいながら本格的な就職活動をしてました。
回答をもっと見る
2年目です。先月くらいから仕事に行くのがとても辛いです。先輩の目が変わったとかは全くありません。自分自身の精神面の問題だって分かっていますが、とても辛いです。でも笑えるし食べれるから、大丈夫なのでしょうか…
終末期2年目辞めたい
きき
病棟, 終末期
kiii
その他の科, 離職中
お疲れ様です。毎日辛い中頑張っているんですね。笑えて、食べれるから大丈夫だとは言えません。頑張り過ぎて体調を崩してしまわないようにして下さいね!自分の身体が第一です!
回答をもっと見る
緩和ケアについて質問です。水を自分で飲む、ベッドのギャダチも自分でボタンを押して上げ下げすることが可能なんですが、全て介助してもらうことを患者様が希望してれば全てしてあげるのが緩和ケアなのでしょうか?ちなみに、働いている病棟は緩和ケア病棟ではなく血液内科、一般内科の今後なので設備やスタッフが充実しているわけではありません。
終末期一般病棟病棟
ゆーゆ
内科, その他の科, 病棟, 一般病院
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
患者様のニーズの充足について、先をみた生活をどう考えるかではないでしょうか? 使える機能を使わず低下し、一時的でも日常に戻ったら自分で出来ないでいる患者様の姿や家族の負担を考えると、今楽だから全て介助してほしいと訴える患者様の言い分を聞く事は果たしてよいでしょうか。 そういった事を考えて、患者様にお話ししてみるて、自分で動こうという気持ちになるのでは?
回答をもっと見る
患者さんが良くなって、退院するときにお菓子頂くこともあります。断りますが、最終的には受け取ってしまいます。 うちは終末期の方が多く、死亡退院も多いのでそういう方からは、くれなかったなーとは思いません。 ですが、手のかかった人や、入院期間が半年など長い人ほどほど頂きものくれない傾向にある(みんなそうではないけど)。お金持ちでも😅 決してお菓子欲しいわけじゃないけど、何の手もかかってない、入院期間が数日の人ほどお菓子くれる傾向にあるなと、ふと思いました。 お気にされたらすみません😅本当にふと思っただけです。そんなことないですか?
終末期退院
おつぼね
内科, 病棟
とよ
内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
たしかにそうですね!手のかかる人より、あまりかからなかった人からの頂き物の方が多い傾向にあります。お金持ちかそうでないかより、気持ちなんでしょうね😅
回答をもっと見る
がん性リンパ浮腫に対して行う包帯圧迫法についてです。 包帯の巻き方は、螺旋帯と麦穂帯どちらで行っていますか? 調べてもこっち!と断言してるページは無くて… みなさんどちらでやられてますか?
終末期アセスメント看護技術
きなこ
内科, 病棟, 一般病院
あね
病棟, 一般病院
足背は麦穂帯で下腿は螺旋で巻いています…
回答をもっと見る
今日働いて思った悩み。 90歳代の患者さんが尿路感染で入院し、発熱は抗生剤で落ち着いた。 ベッド上では危険行動があるほど体動があるのに車椅子に乗ると意識レベルが低下(大声で身体を刺激しても開眼しない)。 食事も取れずに体重も落ちている。 車椅子に乗ると意識レベルが落ちるのは重力と脳血流の関係があるのかな? 眠たいところをずっと起こされてる人のQOLってどうなのかな、 夜間せん妄があるから日中覚醒を促す必要があるのは分かるけど、本人の顔が苦痛そうで、悩んでいます。
神経内科プリセプティ終末期
からめるぷりん
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院
おひさま
内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
血圧は重力にも関連するので立位→座位→仰臥位の順番で高くなっていきます。 その方の車椅子移乗したあとの血圧はいくつでしょうか?刺激して何も反応しないとなるとjcs3桁ですし、もしかしたら大幅に血圧が下がってる可能性も考えられます。 年齢からして元々のADLはどうだったのでしょうか?元々準寝たきりの方でしたら、急に座位に持っていくと起立性低血圧も起こすと思います、 日中覚醒が厳しいのなら、眠前薬などの調整なども検討してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
2年目になりました。 仕事が嫌で、寝たきりの終末期でほぼおむつ交換しかない病棟で1年頑張りましたがもう限界で自分のやりたい看護がわからなくて仕事中も泣いてしまいましたし、ずっと憂鬱です。 2年目の転職はやはり良いイメージはないでしょうか。
終末期2年目辞めたい
りんか
内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
一年間お疲れ様でした。仕事を覚える事に必死で常に緊張感をもって働くので大変でしたよね。よく頑張りましたね。 実は2年目からは仕事にも慣れて視野が広がるので、また違う一年が始まりますよ。新しい後輩や仲間が入り、気持ちにも余裕が生まれるので、もうしばらく頑張ってみるのもいかがですか。 退職はいつでもできます。資格がある限り仕事もあります。 それでも辛ければ、辞めればいいと思います。だって頑張って決めた結果なのですから… とにかくよく頑張られましたね。お疲れ様でした。
回答をもっと見る
化学療法を学ぶことができる診療科はなんですか? また、化学療法を学ぶことで看護師としてどんな力がつきますか?
神経内科神経外科NICU
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析, 看護多機能
元々専門病院だったのもありますが、消化器内科で学べましたよ☻
回答をもっと見る
発熱時のクーリングについて。 高齢、終末期の患者さん。 誤嚥性肺炎なのか、腫瘍熱なのか、連日、38℃を超える発熱があります。 発熱時にアセリオを投与したところ、解熱とともに血圧も60台に低下。 その後も、発熱が続いています。やはり、アセリオを使うと血圧低下します。 なので、鼠径部をクーリングしたり、布団などの調整で様子をみていました。 そしたら、あるスタッフから、クーリングに解熱効果のエビデンスはない、本人の爽快感を得るためだけのもの。 そんな馬鹿なことしないでと言われました。 高齢で発熱時にはHRが110台とタキってます。 このようなときは、どう対応するのが正しいのでしょうか? 体温測定する腋窩にはアイスノン当てていません。
誤嚥終末期
りん
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
確かに解熱目的のクーリングのエビデンスはないです。しかし、安楽目的で使用する必要はあるかと思います(頭部のみなど。鼠径、腋窩のクーリングはシバリングなどを助長して逆効果の場合もあります)。またアセリオはどのくらいの量を使用されてますか?血圧の下がり具合をみると使いずらいですが、量を調節することで効果をマイルドにできるかもしれません。 だいじなのは、セットポイントに達しているのか、クーリングが必要か、患者の反応などをアセスメントして対応することだと思います。 どちらにせよ、患者さんが少しでも楽に過ごせるように介入できたらいいですね。
回答をもっと見る
1年目の看護師です。1年目から緩和病棟になってしまいました。最初は外科とか忙しいところでたくさん知識をつけてからいつか緩和をやりたいって思っていましたがまさか最初から緩和病棟になるとは思ってもいませんでした。緩和病棟はベテランのナースばかりでギャップを感じています。そしてたくさん亡くなる瞬間に立ち会うのが怖いです。 他の一般病棟に勤務してる同期は入院、検査、処置、オペ出し、転院退院などできるのに私は全然できなくて他の部署の同期とも差を感じます。このまま緩和病棟で経験を積むか、早めに部署を変わってまた緩和に戻るか今とても悩んでます。今後もし一般病棟に移った時にやっていけるかがとても心配です。
終末期1年目新人
🐷
新人ナース, 病棟, 大学病院, 終末期
じゅんじゅん
クリニック, 透析
お疲れ様です。色々と悩まれているんですね。私も1年目から緩和病棟でした。初めは緩和病棟の独特な空気感に慣れるのも一苦労ですよね。ベテランナースとのギャップは経験値の差かなとも思います。 亡くなる瞬間に立ち会う怖さは確かにあると思います。でも、患者さんは自分に看取って欲しくて亡くなるんだと感じるようにしていました。 結局、私は1年で内科病棟(終末期)に部署を変えて経験を積みました。同期と比べる必要はないと思いますよ。内科や外科等の基本的な疾患の部分がわからないと緩和は難しいとやっていた頃は感じていました。 色々経験してから緩和に戻るのもいいと思いますよ。そしたら不安も少しは軽減出来るかもしれません。無理せずに。
回答をもっと見る
プレセデックスでのγ計算の方法について教えてください
終末期慢性期アセスメント
LaLa
美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院
abcdef3
救急科, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 一般病院, SCU, 看護多機能
ガンマではないですねー 適正量を知りたいんですか? もしくはkg/μg/hrをしりたいんですか?
回答をもっと見る
終末期の方の入浴で質問です。 バイタルは安定していますが、努力様の呼吸をしていたりレベル低下が見られていても、入れますか? 施設なので綺麗な状態で見送りたいのですが…
終末期バイタル施設
ichi4351
その他の科, 訪問看護, 介護施設, 看護多機能
yamachi
総合診療科, 一般病院
難しいですね。 私は慢性期病棟での勤務です。 うちではそういう場合は、ご家族へ一度相談という形をとっています。 家族が、お風呂が好きだったので入れてほしいと言って入れた方がいましたよ。少しの時間ではありますがご家族かとても喜んでいました。 リスクは重々説明した上で、それでも入れて欲しいという訴えがあった場合ですけどね!
回答をもっと見る
病院選びについて質問させてください。 私は、条件の一つに、休みをしっかり貰える病院に就職したいと考えています。 なので「年間休日120日以上」という項目にチェックを入れて病院を絞っているのですが この方法は良いでしょうか。 年間休日120日と書いてあっても実際はそんなにない等ということはありますか、、? もっと別の調べ方があるよーなどなんでもいいので何かご助言お願いします…!
終末期有給離職
ゆう
急性期, 学生
mor
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
年間休日と有休があるので130日以上ありますよ!!
回答をもっと見る
側臥位での温タオルによる温罨法の方法を教えてください。 固定方法など
終末期実習看護学生
ゆりな
学生
LaLa
美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院
どこを暖めたいのですか? 腰ですか?お腹ですか?
回答をもっと見る
転職を考えています。 総合病院にいこうかとおもっていますが、近所の病院のレビューをみてもいささかわかりにくいです。 みなさんは、どのようにして探されましたか? ポイントがあれば教えていただきたいです
呼吸器科終末期外科
ゆうこ
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
私は興味のある分野の検査とか、手術件数とかで比較しましたよ。レビューの得点は正直当てにならないかなーと思います。 転職サイトを利用するのもありかもしれませんよ、私は利用しました!
回答をもっと見る
自分の親きようだいが終末期だとしたら、自分勤務先の病院に入院治療させたいと思いますか? 自分だったら、とか、自分が実際体験した、とか、そういう同僚がいた、とか、いろんな方々からの意見を聞きたいです。
終末期病院
リノ
内科, 呼吸器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, NICU, GCU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
他部署の上司が親を入院させていました。 たしかその方の奥様はいらっしゃらず上司も独り身で、見舞いや物品は上司がひとりで対応していたので自分の働いている病院だと安心だし通いやすいと思ったのかなと。 仕事前の朝にほぼ毎日来てらっしゃいました。部署は全然違いましたが、給湯室などの勝手もわかっているので知らないあいだに来て、不足した物品類も置いてらっしゃいましたね。 他部署の師長さんだったので、スタッフが挨拶などで気を使うのを配慮してか逆に向こうからは声をかけずに来て帰ってましたね。 自分の病院がその近辺では1番大きかったので、(基本ベッド回転が早いので)もう少し進行して終末期末期には転院なさってましたが。 自分の勤務先への信頼があれば入院させるかな…と自分では思います。 あとは仕事をしていてなかなか行くのが大変だったり状態が悪かったりした際には自分の病院のほうがすぐに行けて良いのかな…とは思います。 自分の部署の場合は、周りに気を遣わせてしまいそうですし自分も気になるのでその場合は別の病院にするかもしれません
回答をもっと見る
謎の人事課の匂わせ。 先日、転職活動にて面接しました。 看護部長その他方々の質問には無難に答えられたような気がします。 面接終了後に担当の人事課の方から 「たぶん、内定もらえると思いますよ」と匂わせされました。 全く信用できませんが、そう言った意図は何だと思われますか?
面接転職病院
りりぃ
病棟
おはぎ
内科, 外科, 産科・婦人科, 外来, 大学病院, 助産師
こんにちは。 どこも人手不足なので、そう話されたのかな?と思います。
回答をもっと見る
看護師、准看護師の就職活動について教えて下さい。 現在、准看学生2年生で春から就職活動をしていました 10月に病院の採用を頂き安心していたのですが、採用先の諸事情で採用を取り消しになってしまいました。 もう一度就職活動を始めてたのですがもう時期的に募集が無く不安です。 教員にも相談しましたが3月まで何とかなるしか言われず焦ってます。 准看護師、看護師の就職は間に合うのでしょうか。。先輩方アドバイスを下さい
准看護師新人病院
あき
学生, 消化器外科
はるか
その他の科, 保育園・学校
はじめまして。 看護師は人手不足のところも多いので、場所を選ばなければ3月までには決まるんじゃないかと思います。 採用先の諸事情で採用取り消しということですので、尚更受かりやすいんじゃないかな?と個人的に思います。 大変かとは思いますが、頑張ってください!
回答をもっと見る
40代からICUに配属されたいますか? 循環器で13年ほど働いていて10月に異動で他の病棟に行ったのですがあまりに合わずメンタルをやんでしまいました。復帰のための面談で空いてるのはICUかGCUと言われました 流石に産科関係は無理と伝えました。 ICUが可能性あると言われました。未知の世界でちょっと不安になってます。 どんなことを準備したらいいかなど教えてください。もしおすすめな参考書などあれば教えてもらえると嬉しいです。
ICUメンタル病棟
みゅお
呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院
・何度もなっている・たまになることがある・血管が無いので腕を貸せない・怖いため腕を貸したいと思えない・指導係の時は腕を貸していた・その他(コメントで教えてください)
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)