終末期」のお悩み相談(1ページ目)

「終末期」で話題のお悩み相談

キャリア・転職

先週、信頼を置いてる医師から、「来年度から開業するから病院辞めるよ。」「律さんが一緒に来てくれたら色々仕事頼めるし、職員採用、教育とか心強いし、経営も勉強してくれたら…年収もココより出すからどう?」って誘われてしまった… 現在は中規模病院(220床)の混合病棟(40床)で師長してます。年収は言えませんが、それなりに頂いて、福利厚生も整って居ます。年齢的にも立場的にもう転職は考えていませんでした。 その信頼している医師は医師の父親が引退され、その跡地に弟さんと一緒に100床未満で専門病院を開業予定みたいです。 医師が開業する病院の科は私も以前に経験があり好きな科でも有ります。 しかし、主人が医師です。主人は消化器外科で私は経験あるけど、得意でなく。 主人は勤務医が良いから、と開業予定は無いみたいです。 主人にこの事を相談すると、「律が好きな仕事でお給料が今より貰えるんなら良いんじゃない?」と軽めの答えが返ってきました(;^_^A 夫婦の過ごし方、子どものことなどは真剣に話をするのですが、独身の頃からお互いの働き方などにあまり干渉しない夫婦なので。そんなもんか(笑)って感じでしたが。 主人は当直のバイトしてた時に開業して奥さんが中に入ってていい印象を持ったクリニック、病院は無いから、万が一開業するにしても律は入れないし。って言われてたので(笑) 今の立場も有るし、着いて行くと色んなリスクを抱えますよね? 開業から関われたら面白いだろうなぁ。 でも、 看護師としての仕事…今より管理の仕事が増えるのかな… 患者さんと触れ合う時間が減るんだろうなぁ。頑張って取得したNPとしての仕事は有るんだろうか?現場が遠くなる気がして…。 キャリアアップと考えるべきか? アラフォーのおばちゃんは…改めて自分の看護観を考える。 皆さんならどうします? 意見をお聞かせいただきたいです。

年収保険終末期

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

202020/05/11

ゆずいちご

その他の科, ママナース, 介護施設, 看護多機能

すごいチャンスですね! そんな話し滅多にないし信頼している医師というのもいいですね! でもやはりもしそちらに転職した場合、看護師としてではなく管理職になりそうな感じですね。 私だったら冒険したいのでいきます! 人生一度しかないから色々な経験をしたいです。 病院のオープニングスタッフで主要メンバーなんて楽しそうです! 私、個人の意見ですが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身内が介護医療院に入院しました。 本日息を引き取りましたが、昨日の日勤帯から具合が悪かったと病院に到着した時に夜勤帯の看護師に言われました。「その段階で連絡欲しかったです」と伝えたら「私、夜勤なので…」と言われました。 また自宅から病院までは1時間はかかる距離で、朝方に病院から電話があり「呼吸が弱くなっているから、1時間程で病院に来れますか?」というような内容だったそうです。急いで向かいましたが到着した時には既に冷たくなっていました。 看取りなのは分かっていたけど、もう少し家族の住所も考えて余裕を持って連絡して欲しかったと思ったし、「私、夜勤なので」という言葉も同じ看護師としてその言葉はどうなのかなと思いました。 ちょうど転院して1ヶ月でしたが、毎週面会に行っていたけど、 いつ行っても病衣、シーツが大量の抜け毛だらけ 口腔内も舌苔があり床頭台に置かれていた口腔ケアシートは未開封 家族の承諾なく勝手に髪を切られていた 転院時に持ち込みのスキンテアがあり、前の病院で保護してもらったフィルムが3週間経っても、そのままで見てもらえてない。こっちが言ってやっと交換してくれた。 そのフィルムはエンゼルケアの際も外されず、そのままの状態で自宅に戻ってきた。 エンゼルケアで鼻に詰め物をされていた 下顎が落ちないように顎から頭にかけて顔を一周するような形で顔にバンドをされていた 今まで数少ないがエンゼルケアをしてきたけど衝撃すぎた。 だったら自分で看なさいよ!と言われてしまうのかもしれないけど、しっかりケアしてもらえていたのか疑問に残るし、たった1人で旅立ってしまったと思うと何だかモヤモヤしてしまいます。 こんな感じなのか、それとも特殊な病院だったのか?

終末期慢性期

ぽぽ

内科, 消化器内科, 急性期, 離職中, 透析

22024/07/13

カリイ

産科・婦人科, ママナース

お悔やみ申し上げます。 これをそのまま介護医療院のアンケートに記載し、Googleの口コミに投稿されてみては?何か理由があってのことであれば(あっても許せませんが)先方から説明があるかもしれません。 まず、ゆっくりお休みください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今の終末期の職場に移動した1ヶ月後に、新人が入ってきてやっと3ヶ月になるのかな? 私の場合は移動してきて3週間で一人立ちでしたが、新人さんまだ見習い、持ち部屋を練習兼ねて任せてみました。 まだおっかなびっくりなのは仕方ないけど、まだまだ練習を重ねないとかなぁって思います。 食介の配膳時、まだ持ち部屋にたどり着く前に「○○さんの食介行ってきます!」って、「まだ、部屋ごとにお食事を配らないとね」と言ったのですが、「私の持ち部屋なんで!」目をキラキラしながら可愛いアピール。「構わないけど、今度から順番守って」といちよう言わないとね。 誰しも通る道だなって、初々しさを感じました。

終末期新人

まなかわ

病棟, 終末期, 看護多機能

12024/08/10

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 そういえば(病棟は未経験でしたが)日勤帯の一人立ちは3週間くらいしてからでした。 ちょうど1ヶ月で夜勤スタートに… 新人さん、まだお若いのでしょうね… 初心、忘れずにいてほしいですね。何かあったら初心に戻る…そして成長していってほしいですね。

回答をもっと見る

「終末期」で新着のお悩み相談

1-30/267件
看護・お仕事

ガン末期についてお聞きしたいです。 疼痛が強く、オピオイドの持続皮下注が開始されていたBSCの患者さんで、 疼痛コントロールが図れていましたが、 ADLを維持して自宅療養したいという希望があり、持続皮下注から経口オピオイドに変更されました。 ですが、状態悪化によりADLの改善は見込めない状態にありました。なのに、持続皮下注の再開はされず、亡くなられました。中止した手前、再開するタイミングを失った、という結果でした。 結果的には持続皮下注になっていたと思いますが、 経口オピオイド1週間という期間で、スタッフの中には、経口に変えなくても良かったのでは、という意見もありました。 皆さんは、持続皮下注のまま疼痛コントロールが図れた状態で最期を迎えた方が良かったと思われますか?

終末期

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

22024/09/20

訪問看護, 終末期

持続皮下注射から経口オピオイドにかえたところで、疼痛コントロールは図れなくなっていたのでしょうか?苦しんで亡くなってしまったということなのでしょうか? 状態悪化はお薬のせいではないでしょうし、ガンの方の状態悪化は急にくる方も多く、ADLが保たれた方であれば尚更あとどのくらい頑張れるかどうかはっきり予測はできないので、長く頑張れた場合を見越して経口オピオイドに変えておくというのは間違いではなかったのではないかな、と思いました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、育児のため職を離れています。 その期間に看護系の資格をとろうかと思いますが、終末期ケア専門士、認知症ケア専門士、NST専門療法士を考えています。それらを取得して、転職や職場で役立った経験がある方はいますか?またNST専門療法士は、以前にNST等の栄養チームに入っていないと受験資格はないのでしょうか? わかる方がいれば教えてくださると嬉しいです。

終末期正看護師

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

22024/09/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

NST専門療法士を取得しています。 転職の際は役立ったと思います。面接の際になぜ取得しようと思ったのかなど、関心を持って話を聞いてくださいました。 受験資格はJSPEN のサイトに詳細が載っていますよ^^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

親友が昨年癌になり、昨年上行結腸切除、その後抗がん剤を継続しています。ステージ4な為、転移もあり腹膜播種もあります。痛みには経口麻薬内服してコントロールしていますが、会うたびに痩せてしまい、とても心配です。 消化器系で勤務したことがなく、無知なため助言を貰いたいです。 今は、自宅で過ごしています。 私に何かできる事はないでしょうか。 手の痺れがひどいみたいで、アロママッサージとかもやってあげたいのですが、おすすめなどあったら教えてください。

終末期手技内科

チョコ

病棟, リーダー, 回復期

32024/09/17

ちくわ

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 一般病院, 終末期

看護師だと疾患のことある程度理解できるから辛いですよね。チョコさんができることを考えるのも良いかなと思うんですが、親友の方がチョコさんに何をしてほしいかを直接聞いてみるのがいいのではないかと思います。抗がん剤による末梢神経障害は触るだけでも痛い方もいるのでマッサージもすべてが気持ち良いわけではないんですよね。直接、私にお手伝いできることある?とか聞いてみて親友の方がお願いしたいことをやってあげるのが一番かなと思いました。

回答をもっと見る

愚痴

看護師2年目です。 とある患者さんにイライラしてしまい、ちょっと抱えきれないので。 精神科で働いているのですが、統合失調症と膵臓癌で終末期の方がいらっしゃいます。 頻回なナースコール、内容は「しんどい。なんとかして。」頓服飲むか尋ねると「なんでも薬に頼ろうとするんやな。」 正直、15:1の現状では、この方1人に時間を割くということはできません。しかし、それによって私を置いて他の人を優先してる、と感じている模様。 病棟内で1番スタッフが訪室してますし、この方の要望に寄り添うがために残業することも多く.... 点滴の更新などでどうしても部屋周りの仕事をしないといけなくても「行かんといて。ほんま冷たいな。もしな、あなたが私みたいにガンになってそんなふうに対応されたら、同じこと思うと思うで。皆来てもすぐ他の人の対応あるからって出ていくやん。私のことなんかどうでもいいんやろ」と。 そもそもどうでもよければこんなに頻回にナースコールに対応してないし、こんなに長く話も聞いていないこと伝えるも(既に15分経過、他の方は30分以上ずっと部屋につきっきりの状態)「そんなことはない。偽善者や」と。 流石に他の方を疎かにする訳にもいけないので退室しましたが、こんな感じのことが毎日続いてしまい、優しく出来ない自分にもイライラしてしまいます。そら私達も時間があるなら話聞いてあげたいし、要望を叶えてあげたい。 でも、なにをしてもグチグチと嫌味を言われ、感謝の一言もない。時間のない中で精一杯向き合ってもこのような感じになる。もう、嫌になってきてしまいます。 同じような経験もされた方いらっしゃいますでしょうか。

ナースコール終末期精神科

みゆこ

精神科, 新人ナース

12024/09/06

まねまね

超急性期, ICU, CCU, プリセプター, リーダー, 一般病院

私も同じような患者さんを担当したことがあります。忙しい中、メンタル面まで寄り添ってあげたくても実際そうはいかないのが現状ですよね。それでもまだ寄り添いたいともがいてらっしゃるところが素敵だと思います。 私のケースでは、まず病棟のカンファレンスでこの気持ちを相談して、スタッフ皆で共有しました。皆もジレンマを抱えていると分かったので、師長が手をあげてくれて、『毎朝師長が患者さんのところへ時間を割く』『面会時間を伸ばす』で対応しました。 具体策はそれぞれだと思いますが、まず職場のスタッフ皆んなでこの気持ちを共有し、どうかかわるか考えてみたらどうでしょう?精神疾患からくる部分もあるのであれば、医師を巻き込んで対応を考えてもいいかもしれません。スタッフ皆んなで考え対応を統一することが大事かなと思いました。2年目さんでお仕事も大変だと思いますが、ぜひ周りのスタッフを頼ってみてはどうでしょうか? 応援してます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問です。循環器で働いていますが、最近特に心不全でカテコラミンが切れずいわゆる終末期の状態の患者に接する機会が多くなってきています。カテコラミンが切れずなかなか状態が改善しない患者に対し、本人の今後への希望を聞く(ACP)などしていきたいと考えています。当院ではカテコラミンを繋いだまま自宅退院への環境を整え、在宅療養される方もいらっしゃいます。急変からのお看取りには慣れていますが、そう言った患者さんへどう切り出していくのかには不慣れなもので、そういった患者さんへの対応のご経験がある方はどの様に切り出していったかなどお聞きしたいです。

終末期退院急変

Monteplase

循環器科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

32024/08/26

おかん

介護施設

難しいところですよね。 今、考えられるこれから起きてくることを洗い出してみて、その中のひとつが出始めた時に切り出すのが自然な流れを作りやすいタイミングかと思います。 先日まではこういう状態でした。それでこういうことが起こりうるので、様子を見ていたのですが、今回こんな症状が出てきましたので、今後こういう状態になって行く可能性が高いです。ご本人様の希望としては、もしそうなった場合のご希望などありますか?たとえば… という感じで持っていくとあまり不快に感じさせずに済むかなと思います。 話のどこかに強く反応されたとしても、あくまでも現時点での可能性ですから、今すぐにというわけではありませんよ、とクッション置くこともできますし。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師として働いています。 看護師としては10年目ですが、訪看は3年目です。 つい先日、利用者さまが、末期がん(肝臓癌ステージⅣ)との一報がありました…。 シフトを組むのは1人の管理者なので、自分は毎週訪問に行っているわけではなく、、 ただ介入初期からの関わりがあった方で、ご家族さまとも何度もお話をしたことがあります。 元々とても不安感が強い方で(パーキンソン症候群と言われていたが実際はどんどん動きは悪くなっていっていた、薬の副作用も怖い、など)、 ちょっとしたこちらの考える可能性のお話をしただけでも敏感に反応され、その後の生活にも不眠などかなり支障が出る人で、ケアマネージャーからもその点は十分注意するよう介入時より強く言われていました…。(不安を煽らないようにと) もともと腹部はぽってりでしたが、確かにここ数ヶ月でお腹が少しぽっこりしてきている印象で、 すくみ足や小刻み歩行などの緩徐な進行とともに、徐々に便秘傾向が強くなっていったため、パーキンソンによる影響かと思っていました。 ただ、下肢浮腫もどんどん出てきたのでかかりつけ内科で採血もしてもらっていましたが、特に異常ないとの判断。 そのため、やはりパーキンソンかな…でもなんだか変かも…と思いつつも、ご本人の不安を煽ってしまわないよう経過観察していました。 今思えば日中もしんどさや眠気も訴えておられ…自分にもっと直感での違和感だけでなく経験や知識があれば…と悔やまれます。 独居ですが子供さんに迷惑かけたくないから、基本的には連絡もしてほしくないし、看護師やセラピストのことを信じているからこそあなたたちに話しているから、どつか裏切らないで…!といった方でした。 そんな矢先、体調不良が強くなり入院機関のかかりつけに受診されコロナ陽性…。 それよりお腹がおかしいと指摘され、精査すると肝臓癌、との診断でした。 もっと積極的に体調不良に対してアプローチすれば治療可能なうちに防げた…?とショックを受けています。 ご本人との信頼関係も大切ですが、ある程度はご家族さまにも連絡をとり情報共有をしたり相談をしたりはしていました。 同じようなことを繰り返さないために、何か助言をいただけるとありがたいです… こちらでモヤモヤを吐き出させていただきました。 長々とした文章を読んでくださりありがとうございます。 このような経験があればその後どう立ち直られたか教えてください。

終末期予防アセスメント

けいこ

訪問看護

42024/08/20

べじた

内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, 慢性期, 透析, 派遣

今まで患者さんのことを思って対応していて看護師として問題ないと思います。 病気を発見するのは、基本医者なのではないかと私は考えています。あれ?変だなと思っていたことを記録や報告していたなら問題はないのではないでしょうか? 採血した時の項目も医師の指示で、その時に可能性を考えなかった医師の問題ではないでしょうか?しかし気持ち的には早く見つけて上げたかったのは、わかります。私が勝手に思うことですが、十分に患者さんに寄り添っている素敵な看護師さんです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの病棟の、内訳?は何に(何科?に)なるのか気になりまして。 どのような病棟で働いていらっしゃいますか? また、どのような特徴がありますか? 私は精神科の閉鎖病棟で働かせていだきましたが… ステーションも閉鎖的で、あまり広くなかったです。 その前に蜂窩織炎で入院していた時の病棟… 循環器内科・心臓血管外科らしいです。 理由は、わからないですが…

終末期回復期慢性期

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/08/21

よじある

精神科, 急性期, パパナース, 病棟, 大学病院

精神科の閉鎖病棟です。特徴としては急性期で個室も大部屋もあります。保護室ももちろんあります。ステーションは確かに狭いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師としてというより、人として…なのかもしれません。 元々救命とかに全く興味がなくて、終末期とか緩和ケアとかに興味がありました。 どんなに医療の力が進んでも、助けられない人はたくさんいて… そんな時に、それでも本人が生まれてきてよかったなとか、家族が生まれてきてくれてよかったなとか、そういうふうに思える最期を迎えられるような支援がしたいなと思っていました。 ですがやはり看護の花形は急性期や救命ですよね。 自分自身に価値があるのか…すごく悩みます。

終末期家族急性期

はな

ママナース, 介護施設

62024/05/22

おかん

ママナース, 介護施設

こんにちは! その人の性格や考え方によるのではないでしょうか。 私は急性期をやってみて全然合わなくて、介護分野ばかりで仕事していますが、探せばいろいろありますよ。 はなさんはきっと、人としても看護師としても情の厚い方なんではないでしょうか。 なので、ご自身にあった働き方、場所を見つけて花を咲かせてください😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

今の終末期の職場に移動した1ヶ月後に、新人が入ってきてやっと3ヶ月になるのかな? 私の場合は移動してきて3週間で一人立ちでしたが、新人さんまだ見習い、持ち部屋を練習兼ねて任せてみました。 まだおっかなびっくりなのは仕方ないけど、まだまだ練習を重ねないとかなぁって思います。 食介の配膳時、まだ持ち部屋にたどり着く前に「○○さんの食介行ってきます!」って、「まだ、部屋ごとにお食事を配らないとね」と言ったのですが、「私の持ち部屋なんで!」目をキラキラしながら可愛いアピール。「構わないけど、今度から順番守って」といちよう言わないとね。 誰しも通る道だなって、初々しさを感じました。

終末期新人

まなかわ

病棟, 終末期, 看護多機能

12024/08/10

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 そういえば(病棟は未経験でしたが)日勤帯の一人立ちは3週間くらいしてからでした。 ちょうど1ヶ月で夜勤スタートに… 新人さん、まだお若いのでしょうね… 初心、忘れずにいてほしいですね。何かあったら初心に戻る…そして成長していってほしいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

緩和ケア、ホスピスで働いている方教えてください! 私の病棟では末期、もう残りわずか… 終末期せん妄で手に負えない人たちが緩和にいきます。 こんな大変な人を受け入れてくれるところは神のようで本当に尊敬します。 緩和ケアだと人員は多いのでしょうか? 年齢層が高く、がん専門看護師がいてお局のイメージですが、実際の所どうなんでしょうか? 教えてください!

お局終末期正看護師

かめ

内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー

22024/07/31

まーぼう

内科, 病棟

数年前に緩和ケア病棟にいましたが、私のところは人員少なかったです。だいたい受け持ちは7人〜10人で人がいない時は日勤帯で2人で20人をみてました! 急変も多く、麻薬の管理も多かったので日々バタバタしてました。 年齢層は20代から40代と幅広かったです。 がん専門看護師もいましたが師長以外は優しかったです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日、終末期の患者さんの御臨終の場面に立ち合いました。 ご家族に電話をするタイミングでちょうど面会に来られたり、面会に来られて家族の時間が作れしばらくしてステルベンとなったり。 その患者さんご夫婦は病気になってから様々なところに旅行に行っていたそうで、奥様は「お父さん、とっても楽しい人生だったね!」と全てが止まってしまう前に言葉を掛けていて。 色々とタイミングが良かったことや、奥様の言葉にとても感慨深い気持ちになりました。 最期の場面というのは、看護師という立場で慣れてきたり色々な思いもあると思います。 でも今回のこの場面はお相手には不適切かもですが、自分の人生にも素敵な経験になったなぁ、と。わたしもとっても楽しい人生になったね、と最期を迎えたいなと😊 ふと話したくなり投稿させて頂きました🙇🏻‍♀️

ステルベン終末期家族

ちょり

病棟, 一般病院

12024/08/02

きい

救急科, ICU, 大学病院

素敵なエピソードですね😌 心拍数がゼロの表示になる前に、どうにか家族が会えるよう、早めの連絡を心がけています。大事な人の最期は1度しかないので、最期そばに居られたと思っていただけるようにしたいですよね。 ちょりさんは最期素敵な看護をされて、きっとご家族さんも悔いなくお見送ることができたと思います🍀

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身内が介護医療院に入院しました。 本日息を引き取りましたが、昨日の日勤帯から具合が悪かったと病院に到着した時に夜勤帯の看護師に言われました。「その段階で連絡欲しかったです」と伝えたら「私、夜勤なので…」と言われました。 また自宅から病院までは1時間はかかる距離で、朝方に病院から電話があり「呼吸が弱くなっているから、1時間程で病院に来れますか?」というような内容だったそうです。急いで向かいましたが到着した時には既に冷たくなっていました。 看取りなのは分かっていたけど、もう少し家族の住所も考えて余裕を持って連絡して欲しかったと思ったし、「私、夜勤なので」という言葉も同じ看護師としてその言葉はどうなのかなと思いました。 ちょうど転院して1ヶ月でしたが、毎週面会に行っていたけど、 いつ行っても病衣、シーツが大量の抜け毛だらけ 口腔内も舌苔があり床頭台に置かれていた口腔ケアシートは未開封 家族の承諾なく勝手に髪を切られていた 転院時に持ち込みのスキンテアがあり、前の病院で保護してもらったフィルムが3週間経っても、そのままで見てもらえてない。こっちが言ってやっと交換してくれた。 そのフィルムはエンゼルケアの際も外されず、そのままの状態で自宅に戻ってきた。 エンゼルケアで鼻に詰め物をされていた 下顎が落ちないように顎から頭にかけて顔を一周するような形で顔にバンドをされていた 今まで数少ないがエンゼルケアをしてきたけど衝撃すぎた。 だったら自分で看なさいよ!と言われてしまうのかもしれないけど、しっかりケアしてもらえていたのか疑問に残るし、たった1人で旅立ってしまったと思うと何だかモヤモヤしてしまいます。 こんな感じなのか、それとも特殊な病院だったのか?

終末期慢性期

ぽぽ

内科, 消化器内科, 急性期, 離職中, 透析

22024/07/13

カリイ

産科・婦人科, ママナース

お悔やみ申し上げます。 これをそのまま介護医療院のアンケートに記載し、Googleの口コミに投稿されてみては?何か理由があってのことであれば(あっても許せませんが)先方から説明があるかもしれません。 まず、ゆっくりお休みください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期患者さんで発熱するのはなぜですか? 死に向かっていれば体温は低下するのではないのでしょうか? 教えてください。

終末期勉強

2年目

内科, 病棟

12024/06/14

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

腫瘍熱とか免疫力低下による完全とかですかね

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期の患者さんに褥瘡ができていました。 足の指に黒色の褥瘡ができていました。黒色は一日でなりますか?

褥瘡終末期

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

12024/06/12

のん

内科, 外科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 大学病院, 慢性期, 終末期, 透析

終末期だと循環動態が悪いので末梢循環不全が起きやすいです。 心機能やもともとの血管の状態にもよりますが1日でも十分変化があると思います。が変色し始めている傾向はあったかもしれませんね。 自分でカラダの向きを調整出来ない ひどく痩せ細り骨が当たる 逆に浮腫んでいたり 圧迫された状態が続くとすぐ出来ます。 糖尿病が既往にあると神経障害も合併し傷が出来ても感覚がありません。 なのでこまめな調整、観察が必要です。できてしまったものはしょうがないので情報を共有し悪化を防ぐケアをしてみて下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟勤務7年目です。終末期に興味を持ち始めたので、「終末期ケア専門士」の資格を取りたいなと考えています。取得された方いますか?資格の難易度や、テキストは専門テキスト1冊の購入で良いかお聞きしたいです。

終末期モチベーション正看護師

みぽ

病棟, 脳神経外科

32024/06/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

私も来年度で取得したいと考えています。 今年は「在宅看護指導士」取得のため勉強中です。 自分の興味あることでスキルアップ。頑張りましょう♪

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんとのコミュニケーションの勉強でおすすめの本やサイトなどありますか? 緩和ケア病院で働いていますが、心理士さんがいないので、患者さんや家族のメンタルケアに困難を感じています。 病状を分かりやすく説明したり、気持ちを表出させるスキルや言葉選びだったりと、具体的に学びたいです。

終末期コミュニケーション病棟

なゆ

内科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院

22024/06/03

ゆり

学校に行くと言うのが、効率的な勉強手段ですが、サポート系のNPOの活動に参加して、教えていただくと言うことも出来ると思います。 お近くの社会福祉協議会にご相談されてみては?

回答をもっと見る

看護・お仕事

肝性脳症で昏睡レベル5までになってしまったら、余命は短いですか?回復することはあるのでしょうか。

終末期慢性期内科

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

32024/05/23

あみん

精神科, 大学病院

末期ですね。看取りの看護になります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年で看護師8年目になり、現在勤務している地域包括リハビリ病棟に配属になり5年目になります。 ちょっとした疑問なのですが、私の病棟では、脳外、内科、整形など様々な患者さまが自宅または施設に戻るためにリハビリを行っています。しかし、約50床あるうちの3分の1は脳腫瘍、肺がんなどの予後不良の患者様や、CV、PICCが挿入されている患者さまや輸液ポンプを使用している患者さまもいて、最近になりシリンジポンプを使用している患者さまも転入してきました。 今までも予後不良の患者さまが急変してステルベンを行ってきた事も、急変に出くわしてICUや急性期病棟に送った事も何回かあります。 そこで思ったのが、果たしてこの状態の悪い患者さまを受け入れるのがリハビリ病棟の役割なのか?予後不良なのであれば、慢性期病棟で診る事も出来るのでは……?と思ってしまう事もあります。私は現在働いている場所が学校卒業後に初めて勤務した場所でもあるので、他のリハビリ病棟はどのような感じなのか分からないのですが、皆さんの勤務されているリハビリ病棟もこのような状態なのでしょうか?

終末期混合病棟正看護師

erial

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

62023/12/17

さなちぃ

内科, 外科, 病棟, 消化器外科

前7年ほどリハビリ病棟で働いていたことがあります! 点数稼ぎで重症者もいましたね〜 廃用症候群予防でリハビリ病棟来てほしくなかったです正直

回答をもっと見る

看護・お仕事

特養に勤務していたときの話ですが、 ほぼ全員の方が、看取りをご希望されていました。 身寄りのない方もいらして、意思疎通ができない人も、みんなで看取りをしょうと決めています。心電図モニターを装着して、段々脈が飛んできて、血圧や総頸動脈からの脈も触れなくなって、呼吸も浅速性の呼吸をされて来て、亡くなるのが時間の問題になってきた時、他の看護師さんは、どのようにお見送りをして、看取りをされているのでしょうか?気をつけている事などありますでしょうか?

終末期心電図バイタル

モグ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

42024/05/18

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 前は病棟ではなかったものの…外来で看取りの機会は少なかったですが、身内を含め何度立ち会っても全く慣れません…。 業務でできる人が羨ましいかもしれません。 ただ、ちょっとした変化に気づきやすいためか、長くないのは、わかるかもしれません…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

終末期…お看取り…経験していく中でどうしても不快に感じるのが、『当たったねー』『毎日ロシアンルーレットだよー』『引いちゃったよ』等の言葉。 一人一人がそれまで生き抜いてきた人生に終止符を打つ…それを当たりだの、ルーレットだの、何言ってんだろうと。耳にする度に悲しくなります。 人それぞれ、いろんな思いがあって仕事をしていると思うので聞き流していますが、、、。 同じようなお気持ちの方、いらっしゃいませんか?

終末期モチベーション訪問看護

なな

内科, クリニック, 訪問看護

22024/05/16

kta

皮膚科, クリニック

病棟勤務していた時に、お見取りが多かったので、よく同じようなことを考えていました。 私の周りは、特に看護師歴が長い方に多かったです。若い子の方がそういった言葉を使わなかった気がします。 反面教師として、こういう風になりたくないなと誓いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期に異動して早1ヶ月。 他の階にも、4月に入った同僚数名もいるんですが、教育専任師長から一人頭として承諾しているのは、私だけ。今日、看護部の看護師長から直に一人頭として認められました。1ヶ月って早すぎないでしょうか? もう少し学びたい気持ちもあるんですが。 ひとそれぞれ、仕事のスピードや経験で早い遅いあります。だいたい、一人頭として認められるのは何ヵ月目でしょうか?

終末期異動師長

まなかわ

病棟, 終末期, 看護多機能

22024/05/07

SakiF

呼吸器科, 離職中

新卒だと日勤夜勤の1人頭換算に3ヶ月ほどでした。既卒だと1ヶ月くらいでした。 人員が足りないとか事情があることもあると思いますが、一緒に仕事する同僚に聞きまくりながらでいいのではないでしょうか!

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。看護師の仕事、程よく働くなら続けられそうですが、毎日毎日だと疲れるなと最近感じます。 歳なのか、、色々考えます。 転職して患者層が変わりました 以前はリハビリで回復してく方をみてましたが 今は看取りが多いため家族対応にもより慎重になりました。 看護師フルタイム、無理して働いてるなと感じます。 私はアラサーですがもう毎日クタクタ、疲れが取れないです。 お金は大事なので働いてるけど、サービス残業ばかりで 自分の勤務で亡くなったら残業か、やだなとか 余裕がないからこんなことを思うようになったと感じます。 何が1番つらいのか がん患者の終末期を見ることがつらいです。中でも50-60代の見取りは会話したこととか思い出すとつらいです。つらさを和らげたり傾聴することが看護師の役割だと思い自分なりに対応してるけど。。 その間にもナースコースは鳴り続け他の患者さんとこにも行かなきゃだから余裕もなくてこれがつらいです。私は終末期の経験がほぼなくて、これからやりがいを感じられる部分だと思われますが、これが続くと思うと先が思いやられます涙 また、50代のスタッフを見ていると 感情をセーブできなくなっている節が時々見られ 私も数十年後そうなる時が来るのかなと この働き方を続けて良いものかよく考えます。 終末期を長年続けてる方の 続けててよかった点があったら教えていただきたいです。 慣れるからと働き続けるのもありですが半年経ってもつらいです。 自分はもっと気楽に(各部署で大変なことの種類が違うことはあっても)回復に向かう人と接する方が合っているのかなと思ったり。 しんどくてもっと気楽に働ける場所で働きたいなと転職も考えています。

終末期給料転職

リハビリ科, 病棟

92024/05/07

みさき

クリニック, 透析

終末期、辛いですよね😭 私も30代です。 夫が転勤族なので,何度か転職していますが、30代で夜勤が辛くなり、心機一転透析ナースになりました。 最初は不慣れで辛いですが、病棟勤務さらには終末期を経験されている方なら乗り越えられます。辛さの比較は出来ませんが、やっぱりメンタルキープできるのは、大きいです。 自分の身体と心、大切にして下さいね

回答をもっと見る

看護・お仕事

全身入れ墨のある患者さんに、フェントステープの貼付指示がありました。 フェントステープは、入れ墨のある肌に貼っても吸収されるのでしょうか? 添付書見ても特に記載はなく、素肌に貼るようにとは記載はありました。

終末期手技訪問看護

かに

内科, 小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

12024/05/07

きよら

離職中

はじめまして。確かに特殊な例は添付文書には書いてないですね😊ただ製薬会社は自社薬剤の色々な情報を持っていますから、まずは、薬剤師さんに相談される事をお勧めします。薬剤師さんで判断して、必要なら製薬会社に問い合わせをして、答えを返してくれると思いますよ😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

休職して2年と4ヶ月になります。公務員系の総合病院に籍を置かせて頂いており、(申し訳ないながらも)前は給料を頂いてて、現在は傷病手当を頂いています。3年で必然的にクビとなるので、それまでには新しい職場を探して、出来れば来年の4月から新境地で働きたいなと思っています。 休職した理由がパワハラによる適応障害です。 新卒で今の職場に入職。新人の頃、同じ部署の同期が2人(新卒と既卒)いたのですが、同期の子は凄く仕事が出来て、私は出来ない新人でした。(以下同期=新卒の子とします。) 入職後2週間は研修で、2週間後に病棟発表され病棟で働くようになり、最初は助手さんのシャードーをして5月上旬か中旬くらいからプリさんに見守られながら受け持ちしていく感じでした。まだ受け持ち始めて間もないのに7月頃には仕事が出来ないレッテルを貼られてました。そんな中同期はどんどん自立していき、9月頃には月に準夜が3回、それに対し私は月に2回。11月頃には同期は準夜が月5回に対し、私は仕事が遅く報連相がなってない&積極性もない&家に帰ってから勉強もしてこない事が多いことから夜勤は任せられないとのことで夜勤の代わりに遅番が増えました。正直言い訳になりますが、病棟が忙してく、覚えることが多く、家も遠かったので家に着いた後夜ご飯も食べることなく寝てしまっていたら朝になっていた事が多く勉強があまり出来ませんでした。私のプリさんはプリになるのが2回目だったのですが、今の職場に来て2年目で、当時私の1つ上の先輩の様な感じでした。ママさんナースだったので早退が多く、言い訳になりますがあまり丁寧に教えてくれませんでした。同期のプリさんは今の職場に来て5年目で、初めてプリしたこともあり、凄く丁寧で"これが出来たから次はこれね!明日受け持ち付けておく!あと明日は〇〇の人がくるからそれも見学して貰えるように伝えておくね!だから〇〇について勉強しといて!"とわかりやすく段階を踏んで貰い、なおかつ精神面のフォローもしてくれ素敵なプリさんだなと思ってました。私のプリさんは私が〇〇が出来たとしても、次はこれね!などそういうステップアップを上手に踏んでいってくれず精神面のフォローもなかったです。きっとそれは私が仕事が出来なかったので指導するのに嫌気がさしてたんだと思います。遅番業務になってから色んな先輩方が私に対して仕事が遅い、なんでそんなこともわからないの?、給料泥棒、患者さんと同期が目の前にいる病室で〇〇ちゃん(同期)は仕事が出来るのにあなたは全く出来ないわね!や色々怒鳴られ、散々言われてきました。その時患者さんと同期の目の前で同期を比べる発言を先輩にされた時も、目の前にいた同期は満更でもない顔をして、私にはフォローも何も無かったので、同期にも呆れられていたと思います。先輩や同期、師長が怖く、1時間ある休憩時間も15分程はトイレに籠り泣き、残りは休憩メンバーによっては会話に参加しないこともありました。11月からは夜勤の時間分を遅番、残りは日勤、土日休みの5連勤でした。そして先輩や師長に言われ数回先輩のシャドーをし、たまに助手さんとして働いてました。 2年目になり、プリさんとの関係は終わり、その時プリさんに1人で頑張れと言われました。それだけなのかよと正直思いました。そして新人が入ってきて、病棟はますます忙しくなり、私には何も教えてくれなくなり、怒られることも無く、放置という感じになりました。いつ頃からだったかは覚えてませんが次第に月金は受け持ちがなく助手さんと一緒にケアをしたり先輩の手伝いをし、火水木は眼科の患者さんがいるので眼科の患者さんのみ受け持ってました。1年目の遅番が増えた11月頃からは基本的に眼科の患者さんは私が受け持っていたので眼科=私のようになってました。新人はどんどん成長していき、同期はリーダーの練習が始まりました。 私は職場のストレスチェックに引っかかり必ず受診してくださいと記載があったため師長さんにお願いし心療クリニックを受診。主治医に全ての事を包み隠さず話すと、"酷すぎる職場だ!明日からそんな職場行かなくていい!よく2年も頑張ったね"との事で受診した翌日から休職となりました。現在その主治医は変わってしまい今年の4月から新しい主治医になってます(正直今の主治医は合わなくてあまり好きじゃなく、変えてもらおうか考えてます)。 母がヒステリックで家庭環境も悪いため次の職場からは寮や家賃手当がある職場がいいなと考えており、貯金も少なくなってきているため、そろそろ新しい職場を探さないとなと考えてます。ちなみに今の職場に復帰するつもりは申し訳ないですが全くありません。働いている時、異動したいと師長に行ったら、あなたは仕事が出来ないから他の部署に行ったら助手さん業務になると言われ、また他の部署は今の部署よりも人間関係がさらに悪いです。 私は仕事が出来ない&約2年半も休職しているためブランクがかなりあります。なのでますます看護師として働けるのか&働いていいのかという気持ちが強く不安でいっぱいです。昔から透析に興味があったので透析関係がいいなとぼんやり思っているのですが、正直急性期の総合病院よりもクリニックの方が合っているのかなと思っています。ただ、クリニックは母が反対しており(母も看護師として働いていたことが片手で数えられるくらいの数年あります)、しっかりした夜勤もなく・ボーナスも少ないため給料も低くなる、勤務者が少ないため人間関係がキツいことから病院に行きなさいと言われて悩んでいます。いっその事他の職種でも良いかなと思ったのですが、せっかく頑張って取った資格なので活かしていきたいなと思っています。 ここまで長い文章を読んで頂き 本当にありがとうございますm(_ _)m 休職している方、休職から別の職業に転職した方&別の職場に変えた方、どういう職場が良いのか、どう職場に行ったのか、また、クリニックで働いている方など、どなたでも宜しいですのでアドバイスを一言でも良いので頂けると嬉しいですm(_ _)m 仕事が出来ないのも、こうなったのも、全て私が悪いと自覚しています。傷付きやすいメンタルなのでどうか厳しい言葉だけは避けて頂きたく願います。

お局終末期ボーナス

あみ

小児科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 病棟

132021/07/27

コマリ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

大変な思いをされてきましたね。 読んでいて自分のことのように心苦しくなりました。 私は今までに大きな病院の部署移動と、クリニックへの転職どちらも経験しました。 どちらにしても環境が変わることは、人間関係をリフレッシュできて、私にとって良かったです。新しく入ってきた人間にいきなり冷たくする人は少ないので、その間に色々と(勉強も人間関係も)リサーチできました。 他科・他院に行くと覚えることは多いですが、知らなくて当たり前なので心配しなくても大丈夫です。 頑張る気持ちがあって、ひたむきに頑張っていれば、見ていてくれる人は必ずいます。 それでも新しい環境が合わなければ、また環境を変えることも一つの手です。 どこでも看護ができることが、看護師免許の良いところです。 お給料や待遇面で考えると、クリニックは確かに低いです。けれど急変も緊入も夜勤もなく気楽で、朝起きて夜寝る規則正しい生活を手に入れて、思いがけず心身ともに健康になりました。 人工呼吸器など全く触らなくなったので、スキル低下に対して「勿体ないな」と思うこともありますが、いつかそれが必要になる時がくればまた勉強すればいいや、とも思っています。 何をとるか迷うところですが、あみさんが心穏やかでいられる環境に巡り会えますように祈っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

癌に対して手術+ケモの予定の患者さんがいましたが、がんの進行が早く手術ができないことになりました。紆余曲折あり、最終的には自宅への退院を希望され、ケモも行わないことになりました。 毎日こっそり泣いており、最近は「今日は雨で冷えますね」と声をかけると「俺もだんだん冷たくなって死んでいくんだ」と言うような悲観的な発言も多く聞かれるようになりました。 そんな時どのように言葉をかけたら良いのかわからず困っています。皆さんはどうしていますか?

終末期コミュニケーション総合病院

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

22024/04/23

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

治ると思っていた病気が治らないとわかり、死が間近に迫った状態で患者さんは大きな悲嘆に包まれているのだと思います。 声かけや対応に正解はないと思いますが、悲観的な発言をすることで逃避や受容をしているプロセスにあると思います。患者さんの言葉を否定せず、時にはどうしてそう思うのか、時には今後どう行きたいのか、時には励ましの言葉を交え関わるようにしています。鬱状態にならないように患者さんの精神的サポートは必要ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期の患者に対しての家族との関わり方についてで、 血圧も低くなってきておしっこも少なくて コンタクトも取れなくなって急変リスクがある。 DNARは取れていて見取りの方向。 家族へ状態連絡をするのに、どのように説明すれば 1番良いのか悩んでます。。 場合によっては間に合わず亡くなってしまうことも含めて、伝え方良い連絡方法はありますか??

終末期急変家族

もり

消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 慢性期, 終末期

12024/04/12

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

DNARの確認、同意書が取れているなら、「本人の血圧が下がってきています。ご家族と過ごす時間が少なくなってきているかもしれません。お顔を見に来れますか?なるべく早めが良いと思われます。こちらに到着されるまでに間に合わないかもしれませんが、私たちがしっかりと付き添いさせてもらってます。」 って伝えてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

場数を…しかないのでしょうか? ブランク長くなった間に、祖父・祖母と相次いで看取り…祖母の面倒見?しながら伯母の看取りにも立ち会いました しかし今でも慣れてきた気がしませんし急変のアラーム音?苦手かも… 復職希望ですが、どうやったら慣れるのか、わかりません。アドバイスいただきたくて…

終末期

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/04/09

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

お疲れ様です。 私は成人病棟で数年働きその後は長く小児系でした。 コロナ禍でコロナ病棟に回されかなりの方を看取りましたが意外と大丈夫でしたよ! 初めてではないならきっと大丈夫ですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から終末期の入院患者病棟に移動、配属になりました。与えられた業務には一生懸命頑張ります! ここで挫けては、今までの努力が何の為になるのか、無駄にしたくないです。 もし、終末期に配属されたとして、どう切り替えていきますか?

終末期病棟

まなかわ

病棟, 終末期, 看護多機能

22024/03/28

ゆっこ

外科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

慢性期と急性期経験してました。 終末期となるとコミュニケーションが主になるんじゃないでしょうか。 その患者さんの終末に対する気持ちの受け入れはどうか。 入院中に何をしたいか。残りの人生で気になること、悔いにしたくない事はないか。 関わりをもっていくと見えてきますよ。 生活様式や入院前の人生を見てみてください。その人が見えてきます。 言葉以外でも食事等でコンディションかわかりますよ。 様々な視点から見てみて下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期ケア専門士の資格を取ろうと思うのですが、仕事上で資格を活かすことはできていますでしょうか? お給料面などでアップした方などいらっしゃいますか?

終末期正看護師

みんみんみ

内科, 消化器内科, 訪問看護

12023/10/15

ゆっこ

外科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

看護部のお仕事お手伝いすることがあります。加算など見る機会もありますが、基本専門看護師は病院に入ってくるお金が多くなる事、専門看護師による他スタッフの指導等病院には利益がありますが、 専門士個人で仕事は活かせますが 給料は変わらず仕事量が増えます。 看護部の評価で給料が変わる病院を聞いた事がありますが、基本給制度のためほとんど変わらないと思います。 意欲が高ければいいですが、現実は意欲だけじゃいきませんよね。

回答をもっと見る

新人看護師

リハビリから療養病棟に移動になるのですが、何か勉強しておいたほうがいいこと、必要なグッズとかあればアドバイスしていただきたいです

終末期慢性期勉強

ぽんず

病棟, 一般病院

22024/03/26

かに

内科, 小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

その病棟の特徴にもよると思いますが、慢性疾患や終末期、緩和ケア辺りが必要な分野になってくるのでは無いでしょうか?🤔 あたらしい部署に行くのドキドキですね😊 勉強して行こう!と言うお考えがとても素晴らしいと思います👍✨

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

現在以前勤めていた職場が潰れ会社都合退職となり 失業保険受給中です。最近往診のファーストコールの バイトに合格し今月から在宅で勤務してます。 在宅勤務で夜勤23時からと時間も子供達が寝ている 時間なのでとてもありがたく、楽しいです。そのため 今後も続けたいと思いますが、失業保険受給は2月前半 には終わってしまいます。会社都合退職のため国保の減税 が効いているのですがそれは来年の3月までは有効との事 でした。 在宅でバイトしている所は社保がないため来年3月以降 の働き方をどうするべきか悩んでます。やはり社保がある 職場を見つけてダブルワークとして働き続けるのが良いの か国保に保険を継続してかけ続けるか悩んでます。 詳しい方保険どうすれば良いか教えていただきたいです。

アルバイトママナース正看護師

ゆん

クリニック, 外来

12024/10/17

りんりん

美容外科, クリニック

私は以前国保のクリニックで働いていたことがありますが、社保よりも保険料も高く、また育児休業給付金もなくとても苦労しました。なので社保の所を探して転職しました、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は総合病院で働いていました。 その時、どうしても輸血が必要な患者様がいらっしゃったので同意書をとろうとご家族に説明していただくことになりました。しかし、宗教の関係上で輸血に同意できない、でも治療はして欲しいと懇願されました。輸血以外に選択肢がないため何度も説明するけど結局納得されず看取りとなりました。みなさまはこういったことを経験したことがありますか?

輸血家族総合病院

ひかまま

小児科, クリニック

22024/10/17

かい

循環器科, 病棟, リーダー

感情的にはわかります。ただ宗教上の理由があるのなら、その選択を尊重する姿勢が求められるのかと思います。 悲しいですが、本人家族の意思を尊重しないとと思い私はこらえています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近四年目にして保育園へ転職したのですが、園児の名前も覚えきれず、小児も初めてなので泣きそうになります。 子どもの突然の怪我に対する対応力が未熟に感じます。 嘔吐や気分不良時などは成人でもしてたのでわかりますが、転んで歯から出血認めた時や転んで〇〇をぶつけた時、指を骨折した時、噛まれた時とかどのようにしてるか簡単に教えてもらえたら助かります。 いざその場面に出くわすと、一瞬真っ白になります。

怪我保育園子ども

にゃお

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

02024/10/17

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

448票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

513票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

576票・2024/10/22

ICTの導入や電子化書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し申し送りの廃止、見直し逆に改悪でした…😢業務改善はされていないな…その他(コメントで教えて下さい)

570票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.