上司と面談する上で、悩みや思いを書いて下さいとあるのですが、本音を書いてもいいのでしょうか? 悩みとか、そん何悩んでるのと揶揄されそうで怖いなと思うのですが、皆さんならどうしますか
コミュニケーション1年目人間関係
ぽんず
病棟, 一般病院
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
本音に近い部分で良いと思います。 悩んでいるなら誰かに相談することで良いアドバイスがもらえるかもしれません。 揶揄されるとは思いませんが、その内容がスタッフに知れ渡る可能性がある事を知っておいた方が良いです。 上司によっては、悩みの内容を情報共有と称して中間職に話したりすることがあるので、知れ渡っても問題ない内容を話した方が良いです。 以前の上司がそんな感じの人でした。 スタッフが婦人科系の病気の話が、上司から中間職へ、そして中間職からペーペーの私たちにまで情報が回って来ました。
回答をもっと見る
コロナで家族の面会制限が厳しくなっており、なかなか患者さんが家族に会える機会が少なくなっているのがとても気になります。 看護師としては動きやすかったりするので、いいのかもしれませんが、できれば面会をもう少し緩めるなどして、家族に会える機会も増やしてあげたいと思っています。 病院で何が対策などは取られていますか⁇
一般病棟人間関係正看護師
mamorimo
総合診療科, 一般病院
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です!うちは面会制限あったりはしますが、一日の午前中と午後で分けて人数制限したりして調整されています☺️
回答をもっと見る
必要以上に残業したり、権利主張だけはする癖にやりたくない業務は拒否したり、あることないことを言いふらすモンスター社員に困っています。 やめて欲しいと思いますが、そう簡単にはやめてくれませんし、このようなスタッフにはどのような対応をしたら良いでしょうか。 日々HP削られてます。
訪問看護人間関係ストレス
emi0013
総合診療科, 訪問看護
鈴
救急科
無です、無。 考えるだけ無駄です。 社会性を持ち合わせた人類ではありませんので、当然ながら常識も良識も持ち合わせていません。 合わせる事も気を使う事も必要ありません。 とにかく無です。 ありえないモンスターにHP削られることほど無駄な事はありませんか?
回答をもっと見る
私は第三次救急に務めている3年目です。急性期で重傷な患者さんを持ちたかったし色々学びたくてここに居ます。いずれは脳卒中の認定看護師になりたいと思っています。 でもそれは仕事で満たされたい自分がいるからで、忙しい自分に酔っているのかもしれません。正直年数に合わない重い立ち位置にいると思います。家に帰ってからも仕事の事で悩んで、夢でも仕事をして正直自分の精神が限界なのは実感しています。忙しさと給料が見合ってないのもストレスのひとつです。夜勤手当も低いしボーナスも出るか分かりません。昇給も年2回と銘打ってましたがこないだやっと1回上がったくらいです。他院の同職、同期のこの給料と比べて年収は100万以上差があります。 転職も考えていますが中途採用で第3次救急は無く、第2次救急以下になります。第2次救急に行けば自分の心は楽になりますか?少しはゆとりが出ますか?怖いのは、第3次救急に戻りたいと思ってしまうことです。重症で、緊急度の高い患者さんを見たい、手術件数の多いところでたくさんの術後の患者さんを管理したい、ケアを学びたいと。本当はこんなに固執する必要は無いんですよね。ほかでも認定は取れるしICUもあるし急性期は見れますよね。 何が正解なのかわからなくなり、皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
給料辞めたい人間関係
きほ
総合診療科, ICU, 新人ナース
桜咲く
内科, 小児科, 総合診療科, ママナース, クリニック
毎日お疲れ様です😌💓 私も急性期病棟にいた頃は仕事している自分、患者さんに処置したりオペ後管理などしている自分、格好良い!と酔いしれていました。毎日忙しく仕事をして食事をする時間も無く記録も立ったままして次の仕事に行く…私は必要とされているんだ、と、出来る自分が好きでした。でも、必要とされている以上はスキルも伴わないといけないと思い、採血や処置介助も人一倍練習しましたし清拭や洗髪にも積極的に関わりました。リハビリでわからないことはPTさん、OTさんに色々聞いたり今後の方針についても誰にも求められていないのに参加したり。笑 結婚を機に退職しましたが、次の職場次の職場と渡り歩いても自分の納得のいく看護が出来る職場とは出会えませんでした。自分が何がしたいか、迷走しました。結婚して子供ができて、歳と共に体力気力衰え、更に道は狭くなりました。 きほさんにとって仕事をする上で一番譲れないものはなんですか?給料、人間関係、看護観、通勤時間、やりがい…などなど。全部が希望通りなら完璧ですがなかなかそうはいきません。でも少なくとも他人と比べても仕方がないかなと思います。 固執する必要はないかなと思いますが、たくさん学びたい意欲を無理にかき消す必要もありません。精神的にキツイ、もう少しゆとりが欲しいと感じるならもう少しゆっくり看護が出来るところを探したら良いし、まだまだ頑張れると思うなら自分の納得のいくまで自分らしく仕事をしたら良いと思います。自分の仕事の芯となる部分は何か、考えてみると良いですよ。ちなみに私は清拭などの日常援助の仕事より採血などの処置業務が自分に向いていてスキルアップしたいのでクリニックや検診業務で仕事をしています。まだまだ自分にもやれることがあると思っていますよ。 大丈夫です、道はまだまだたくさん用意されていますよ、迷って良いです、ゆっくり進んでください。
回答をもっと見る
職場を退職し、短期派遣として新しい職場で働き始めました。 職場のスタッフは皆さん優しいのですが、なかなか馴染めません。仕事中も暇になる時間が多く、その間どのように立ち振る舞えばいいのかわからなくなります。 手持ち無沙汰です。 忙しい時にどのように他の人を手伝ったらいいのかわかりません。入職するときは忙しいため淡々と仕事をこなす感じの業務と聞いていましたが、なんだか違うようで。 贅沢ですが、病棟で患者さんを受け持つように常に『自分の仕事』がある方が働きやすいと感じてしまいます…。 まだ働き始めたばかりですが、職場を変えたくなっています。期限まで2ヶ月ちょっとですが長く感じます。 終わりがあると思って我慢してますが、日々時間が長く感じてつらいです。
派遣入職メンタル
さあや
一般病院, オペ室
現在小児科と成人の外科の混合病棟で働く4年目看護師なのです。 看護師になりたいきっかけは、救急の看護師だったため、来年から救急外来で働きたいと考えています! 転職サイトに登録しましたが、救急外来の中途採用は少なく、未経験となると難しいかもしれないと言われわました。 現在救急外来で働かれている方で、中途採用の方はおられるかどうか、救急外来の魅力、デメリットなど教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします😌
人間関係転職正看護師
なな
外科, 小児科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来
ちち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
わたしが以前働いていた病院では、救急外来未経験の中途採用者いましたよ!新人さんも配属されていました。 求人には、救急外来の応募が出てなくても、面接の時に志望していることを伝えてみてはどうですか?? 2次3次病院では救急の人員不足なところが結構あるのでは?と思います。 未経験でも人手がほしい…と思って働いていました。 魅力はトリアージし、その場でアセスメントする能力が上がります。緊急手術や処置などが必要な場合は、みんなですごい手捌きで行うので、それをやれてる自分に拍手送りたくなったり、人を救ってる!救いたい!という気持ちをかなり感じられることじゃないでしょうか。 もちろん、緊張したり、忙しすぎて訳わからなくなったり、ハードなことも多いと思いますが。そして、こどもから大人まで、さまざまな疾患や症状の患者さんが来るので、勉強も大変です。でもそれ以上に、やりがいも感じられるのでは?^^
回答をもっと見る
2年間急性期の小児科で働き今年の4月から違う病院の地域包括ケア病棟で働いてる3年目です。 以前の職場と比べると少し落ち着いたかなという印象です。 地域包括ケア病棟ですが当日オペの入院など短期入院もとっているのでまぁまぁ忙しいです。 仕事はだいぶ慣れてきたところです。 今日教育師長と面談があったのですが面談の話の中で「なんかいつもしんどそうに見える」と言われました。 自分の中では仕事はだるいはだるいですが患者さんの前とかでは必ず明るくしようとしているのですが今日そう言われました。 「いつも一定で感情があまりわかりにくい、ポーカーフェイスだよね」と同じ病棟の人に言われたこともあります。 自分では気をつけてるつもりですがやはりそう言われると少し落ち込みます。 以前の職場でメンタルがやられていた頃がありましたが今の職場ではそういうのはなく普通に仕事できているなと自分では思ってたのですがそう言われて少しショックでした。 みなさんは仕事する時や人と関わる時どういうことに気をつけてますか? あと私みたいに言われたことある人いますか?
メンタル人間関係正看護師
な
内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
あずみ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 大学病院, オペ室
適切な答えかどうかわかりませんが。 笑顔をしても、マスク越しでわかりにくかっりして、今、3年め看護師なのですが、受け持ち患者さんに必ず受け持ちになったらお辞儀をして今日、XXさん担当をします、〇〇です!と連日の担当であろうが、ケジメとしてしている子がいました。患者アンケートでも、それを彼女がしだしてから評判が良く、うちの病棟では、みんながするようになりました。 笑顔はなかなかわからないですが、挨拶ならわかってもらえると思いますが
回答をもっと見る
身内や親族の方と同じ病院、クリニック、施設などで働いた事はありますか??親族が新規で訪問看護ステーションを立ち上げるのですが、一緒に働かないかと言ってくれています。とても魅力的な反面、仕事を通してピリピリした関係になったらどうしようと考えてしまいます。一緒に働いた事のある方がいたら、メリットやデメリットなど教えていただきたいです
訪問看護クリニック人間関係
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
emi0013
総合診療科, 訪問看護
2525knbnさん、こんにちは。 私は夫と訪問看護ステーションをしています。 元々職場結婚だったので夫とは10年以上、一緒に働いています。 最初はぶつかり合いもありましたが、今はお互いのことを分かっているので敢えて踏み込まないようにしたりと距離感を掴めるようになっていますよ。 事業をしていると突然裏切られたり不義理をされたりすることもあります。 今回、事業を立ち上げるご親戚の方からすると、2525knbnさんがいてくださると、とても心強い存在です。 一方で2525knbnさんの不安も手にとるように分かります。 不安が強いようであれば、事業が軌道に乗るまで期限付きで働くと初めから決めておくというのもありかもしれません。 質問内容の不安をそのままご親戚にお伝えしたら良いと思います。 軌道に乗った時点で、まだ働けそうなら残るのも可能ですし。
回答をもっと見る
6ヶ月ぶりに再就職し病棟勤務をしています。 入職2日目で1部のスタッフから無視されます。 自己紹介時も名乗られて素通り,出勤時や退勤時も挨拶しても無視される。 また,まだ入職して4日目なのに患者様のケアについて怒られる 自分が4年目看護師である事から怒られるのでしょうか?頑張ろうという気持ちはありますが,既に挫折しそうで悩んでいます。 皆様は,どの様に乗り越えたり対応してますか? また,年配看護師さんはいじわるな人が多いのでしょうか?
メンタル人間関係ストレス
無名
内科, 外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんにちは。わたしの場合ですが、その病棟で絶対働きたいという理由がなければ、早々に異動か転職しなおします。同僚の人間性が疑われるので十分なフォローアップや教育を受けれない印象があります。
回答をもっと見る
訪問看護ステーションの立ち上げに関わった事がある方いらっしゃいますか?? 転職時に新規オープンのステーションを視野に入れています。新規と言うことでワクワク感もありそうなのですが、軌道に乗っていない分不安点も多いのかなーと迷っています。 新規オープンのステーションであるが故の魅力や大変さが有れば、教えて頂きたいです^^
訪問看護人間関係正看護師
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
サッサ
その他の科, 介護施設
新規オープンの訪問看護ステーションで働いていました。 電動自転車に訪問看護ステーションの名前を貼ったり、包括に挨拶に行ったり、真冬のオープンだったので、 電動自転車で何kmも走ったので、肩がパンパンでしたが、やりがいはありましたよ!頑張って下さい
回答をもっと見る
私は、急性期病院で3年間勤務し、今年の4月から特養で働かせてもらっている者です。 施設によって色々事情があるとは思うのですが、、、私の施設は薬のセット・各ユニットに配る以外ほぼほぼ医務室で待機し呼ばれたら必要な処置をしに行くくらいです。やろうと思えば色々なケアがあるとは思うのですが、介護士さんが既にやってくれていたりするのでなんとなく雰囲気的にユニットへ行きづらいのと私自身がやる気のない日もあります。でも何もしていないと利用者さんの事がわからず、いざという時不安になります。医務室にいる事が多いよねと言われた時期もあったので今は医務室にいるほとんどの時間上司からも介護職員からもどう思われてるかわからずとてもストレスになってしまっています。 夜勤がなく、割とゆっくり仕事ができて何もなければ定時で退勤できるという点ではとても救われています。 また待機時間?はやる事がなければ勉強してたりしています。他に看護師がいないので誰にも相談できず悩んでいます。もしアドバイスしていただけましたら幸いです。
施設メンタル人間関係
ちくり
その他の科, 介護施設
ぼー
循環器科, 救急科, ICU, リーダー, 大学病院
周りに気を使いながらだとストレスですよね。特養となれば若い人も少ない気もしますし、余計孤独に感じてしまいそうですね、、、 私が思うのはもっと多職種とコミュニケーションとっても良いのかなと思います。 介護士の方がケアをしてるのであれば一緒にケアに入るなどして、一緒に何かをする機会を増やせば、より溶け込めていけるのではないでしょうか。
回答をもっと見る
派遣看護師の経験がある方に質問です。 経験されてどうでしたか?メリット、デメリットなど教えていただきたいです。宜しくお願いしますm(_ _)m
派遣人間関係正看護師
はむ
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
リトルピッグ
その他の科, 派遣
3〜6ヶ月の派遣で病棟に来られてた方がいました。 委員会や病棟会に参加しなくていいのは良さそうでしたが、病院独自のルールに適応しないといけないので大変そうでした。 一方、単発は、仕事内容によりますが、体力的にも精神的にも楽です。 初めての人と関係性を築くのは大変ですが、苦手な人ともその日だけ、と割り切れるので。
回答をもっと見る
9月30日で退職をしましたが、退職証明がないと国保加入できないと区役所。施設に連絡したら担当者いない⁉️と言われてしまった😵💧 今まで言われたことないのに、喪失証明送ります。と。は?その前に就職したらどうしますか? 空白の期間がありますよ。と話をすると国保加入は任意ですから。は?矛盾していないか?社保は返せと施設から言われるし。最後の最後までパワハラか?
施設退職メンタル
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
まりん8206
内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣
これってハローワークや労基に相談できないんですか?退職証明出してもらわないとケアマネなど資格取得の時に必要な勤務経験年数がカウントされなくなりますよ。例えば、経験年数が5年必要でいまの事業者に四年働いて、後一年どこかで働けばクリアするはずがその四年が証明できなくなくなる事になりかねません。退職証明、勤務年数はなんとか取っておくべきです。周囲の方に聞いて見てくださいね。
回答をもっと見る
人の目が気になってしまう 何か代わりにやらないといけないのではないかと思って自分の仕事が終わってないのに引き受けようとして怒られる 今日も、プリセプターが検査出しについて説明してくれていたのに、食器下げながら聞こうとして、先輩に「大事な話しているんじゃないの」と注意された。苦手な先輩の近くほど(何かやらなきゃ)って思っちゃう、最善策とは真逆なことしちゃう。なんでなの
プリセプター先輩人間関係
あじぽん
リハビリ科, 新人ナース, 回復期
リーフレタス
内科, 病棟
それ、分かります💦私はいわゆるお局世代なので、電子カルテに疎くて、リーダー業務の日はいつも記録のために居残りしてます。午後からシーツ交換や清拭を一斉に行う時に、「リーダーさんは記録してて下さい」って言ってもらうと助かったって思うのですが、記録していると主任から「今は〇〇する時間やで😤」と言われたりして、「私はどないしたらエエねん😫」って、主任とスタッフの板挟み状態になっています💦 私以外のリーダーさんは、電子カルテに慣れてる場合は、要領よく記録しているので、定時に上がれてるんですよね💦 いつになったら電子カルテに慣れるんかなっていつも悩んでます。
回答をもっと見る
気管切開している患者さんの担当看護師になってます。 だいたい2週間から1ヶ月に1回のペースでカニューレを交換するのはわかります。 中央材料室にも交換用のカニューレを依頼して準備はできています。あとは主治医に物品の準備はできているためいつ交換するのか確認をして、交換の時は看護師は補助に入る。 主治医の指示受けは日替わりの日勤リーダーが行います。なので、確認したいことリストに交換をいつ行えるかと書きました(もう2週間以上前からです)。 でもまだ報告できてなくチェックはされていない。 交換の依頼くらいしてくれてもいいのにと思います。 カニューレの件だけではなく、すべての業務を担当看護師に押しつけるやり方。特に主任が仕切り屋のように、最後には「人任せなんだから」と言ってくる。 担当者会議も患者さんの家族の都合で決まった日が、ちょうど私は不在の日でした。その後、主任が文句を言ってたそうです。家族の希望で決まったんだから、しょうがないでしょ。 一時期、コロナ病棟へ応援で行ってたのですが、私の担当患者は放置。私が抜けている間に色々と進んでいたはずの退院支援もリーダークラスのスタッフも「担当者に一任」との記録。 コロナ病棟で勤務が一緒になった他病棟のスタッフからは「こっちの病棟は一人では限りがあるから協力している。そのやり方はおかしい」と言っており、私も自分の病棟はおかしいなと思うようになりました。 もし上から何か言われたら言い返したいくらいです。
内科先輩人間関係
ネイチャー
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室
新人看護師です。 先日初めての4人+自分で夜勤があり、フォローのもと行いました。 そこで採血で生化学をとった後転倒混和していると、先輩看護師(Aさん)に、 生化は転倒混和したらだめでしょ!今までそうやってやってたの?ちゃんと認定〈先輩に手順を一通り見て合格できら1人で実施してもOK=認定〉貰ってるんだよね? と言われました。 認定は貰っていたのですが、貰う前までも何人かの先輩方には見てもらってはいたのですが、言われた記憶が無い気がします。(もし忘れていたら本当に自分の記憶力の無さに嫌になります) 帰った後調べましたが、生化を転倒混和しない理由について、これといった根拠のあるものが見つからず、、 しいて、生化学は1本目に採取するため〈真空管の場合〉穿刺の損傷によって凝固しやすいので転倒混和すると早く凝固しすぎるから?ぐらいしか分かりません。しかし、どのサイトや採血について調べても生化学は転倒混和をしたらいけないとは書かれてありませんでした。 次の夜勤のフォローも同じ先輩(Aさん)で、その上転倒混和をしたらいけない理由を調べて来るように言われています、、 ズバズバ言う方なので、曖昧なことを言えるような相手ではないので、お力を貸してくださいよろしくお願いします
採血夜勤先輩
ゆー
新人ナース
ぼー
循環器科, 救急科, ICU, リーダー, 大学病院
結論から申し上げると生化学の採血スピッツは転倒混和しても良いものです。 生化学は血液中の血清部分を検体として用い、肝機能や腎機能、電解質などの値を計測しています。そのため、検査のためには血液を凝固させ血球成分と血清成分に分ける必要があります。 生化学の採血スピッツの中には、血液凝固促進剤や血液分離剤のようなものが入っており、スピッツ内に入れた血液を凝固させ、血清成分を早く抽出できるような仕組みになっています。 そのため、生化学の採血スピッツに血液を注入後転倒混和させることは凝固促進剤と血液をより触れ合すことができるため間違った行為ではありません。 しかし、実際のところ血液は勝手に凝固するため、生化学の採血スピッツに関しては転倒混和をしなくても大きな問題にはならないとも言われています。 この、「転倒混和しなくてもよい」→「したらダメ」と解釈し、勘違いをしている看護師もいると先輩から聞いたことがあります。 ゆーさんの先輩(Aさん)も勘違いしている可能性があるのかなと思いました。 質問内容を拝見する中で私自身も新人の辛い頃を思い出してしまいます、、、 不安も多いと思いますが御自身で調べられた内容に間違いはないと思うので、自信を持って良いと思いますよ!
回答をもっと見る
現在実習中で毎日カンファレンスのテーマを学生が決めて行っています。 5人グループなのですが、毎回カンファレンスのテーマは私だけが決める形となっています。 誰も協力してくれず、いつもどうしようーとか言いながら頭の中ではなにも考えていないです。 本当に辛いです。。。。。。 何かいい方法ありませんでしょうか😭?
実習看護学生メンタル
グテ
急性期, 学生
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
私も一時期そうなったことがあり、みんな人任せなグループにムカついたので完全に投げたことがあります。 その回のテーマはかなりグダグダになり全然話が進まず最悪でした。 ただ、やはり時間がくると結局話が少し進んだので、完全丸投げも一度くらいはありだと思います。 私は最終的に自分がやったほうが楽だなと感じるようになりました。(笑)
回答をもっと見る
新卒で4月から働いてたクリニックを辞めるのですが、最初は誰に言えばいいのでしょうか?直属の上司は主任(同じクリニックにいる)で、師長は基本的に分院のクリニックいます。 採用面接の際は師長に対応してもらいました。 辞めようと思った経緯は、面接時に採用が決まったクリニックとは違うクリニックに配属されて通勤時間が1時間半くらいかかってしまい体力的に厳しくて、別のクリニックの面接を受けたら採用が決まったので辞職したいと思っています。上司が苦手なのも辞めたい原因の一つです… どうすればいいのでしょうか? 規約上辞める2ヶ月前に申告となっているので、新しいクリニックには2ヶ月後から勤務開始する予定です。
先輩1年目人間関係
る
その他の科, 学生
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 それならば、もう退職について話したほうが良いと思います。 とりあえず、直属の上司に退職の意向を伝え、指示を仰いだら良いかと思います。 最終的にはしちょうに退職届は提出になるかとは思いますが…
回答をもっと見る
実家から県をまたいで、離れて暮らしている方に質問ですが、どのくらいの頻度で実家に帰省していますか?私は距離も費用もかかるので最近は、貯金もしたいので、控えているのですが、いっそうのこと地元に帰った方が楽なのかなぁと思ったり、、意見お聞かせください😊
メンタル人間関係ストレス
とちおとめ
産科・婦人科, クリニック
macha
内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院
実家は九州、自宅は関東です。 コロナになる前は夏と冬に帰省していました。 孫を見せる為と、私も実家大好きでいつでも帰りたい人だったので! ここ3年は帰省出来ていません。 昨年、夏に出産する時に母にこちらに来てもらったのでその時会えているのですが、、、 やはり実家に帰りたいですね! このコロナの事や、最近の災害などを見ると、家族とは近くにいた方がいいなと思いました。 会いたい時に会えない、何か急な事があってもすぐ駆けつけてあげられない、、、 結婚し、子供を出産すると尚更強く思います。 家族色々な形があるので近いのがいいとも言えませんが実家が大好き!なのであれば一緒に住まなくとも近くにいてもいいかもしれませんね!
回答をもっと見る
明日から新しい職場に出勤初日なのですがどうしようもなく不安です。 何がと言われると言葉にできないのですが新しい環境に上手くやれるか、人間関係を築いていけるか不安でずっとその事ばかり考えてしまいます。 こういったとき皆さんはどうやって落ち着いたり気分を切りかえたりしていますか?
人間関係
まる
整形外科, 病棟, 外来
あさひな
クリニック, 透析
転職初日とても緊張しますよね。私も最近転職したので分かります。 私は映画を見たりとか自分の好きなことしてましたね。でも、あとはなるようになるからって悩みすぎてもしょうがないと諦めの境地になって当日を迎えてました。 コロナ禍で中々休憩時間に話したりとか難しくはなっていますが、頑張ってください!
回答をもっと見る
みなさんの施設では時短勤務の方いらっしゃいますか。 どんな仕事内容で、他のメンバーからどんな評価でしょうか。 何時〜何時まででしょうか。 今の部署に時短勤務者が帰ってくる予定です。 フリー業務といっても、そんなに無いので何をして貰うか検討中です。 まだ働いてもないのに、時短は…などマイナスばかり言うメンバーもいて悲しいです。
先輩人間関係正看護師
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
あー
外科, ママナース
時短勤務者です。 8時半〜16時勤務(急性期病院病棟勤務)です。 PNSでメンバーとして働いています。少し遅く出勤して、少し早く帰るのでどうしてもペアのメンバーに負担をかけるかたちになります。それを考慮した部屋わりにしてくれている&フリー業務のメンバーは私がいない間フォローしてくれる、が一応前提となっています。 時短勤務者になれている&皆さん協力的のため、時短勤務が出来ています。 嫌な思いをしたことは全くないです。が、迷惑をかけているのは事実なので…正直裏でマイナスなことを言われていても仕方ない…と思っています。 新人のときはPNSではなく、普通に1人のメンバーとして時短勤務をされている先輩がいました。リーダーがフォローをする…という前提でしたがやはり無理があり、なかなか時短で帰れていませんでした。(今となっては私がもっとフォローするべきだった、と反省しています) ケア係だと比較的時短で帰れていました。 ただ、ずっとケア係…というのもあまり現実的ではないですよね。 ほとんど時短で帰れていないにも関わらず、マイナスなことを言う先輩もいました。
回答をもっと見る
去年から内科.神経内科のクリニックに転職しました。 受付事務2人と私含め看護師2人しかいません。 私を除いた3人は開院からいるスタッフで仲が良いです、私は途中採用で入りもうすぐ1年経ちますが、全く馴染めてない状態です。 受付事務は朝の挨拶しても無視です、仕事上伝える事は伝えますが返事はしません。 1人の看護師は、気分にムラがあり 機嫌によってよく喋る日もあればツンとした態度をとられたり 私するから触らんといて! 知っとる!などきつい口調で言われる事があり、接し方に戸惑ってしまいます。 診察室に1人 処置室に1人の配置で、処置室の場合 健診.採血.注射.レントゲンの補助.心電図.点滴.認知症検査.crp Hba1cの検査.pcrで外に行く事もあります。10月からインフルエンザワクチンの接種も始まり、インフルの検査も看護師がするので仕事量は増えるし、そんな職員とやっていけるか不安でいっぱいです。今午前中働けるパートの人を夏頃から募集してますが、来てくれる気配は全くありません。 冬には忘年会など会食する事もあるし…どぉしたらいいのか不安と憂鬱です。
辞めたいメンタル人間関係
まる
内科, ママナース, 神経内科
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
大人なのにそんな対応をする方がいるんですね💦 就職先はいくらでもあると思うので、無理せず転職するのも手だと思います。 無理されず頑張ってください。
回答をもっと見る
色々仕事してきたけど、今は保健師の資格取っとけばよかったなーと思う。看護資格あれば学校に行けてたのよね。 保健師は役所の仕事や地域の仕事もあるし夜勤はない。生まれて一カ月くらいの赤ちゃん訪問とかしたかったな。 統計学が苦手で若い頃避けたけど、今は沢山仕事あるし、役割も大きいからチャレンジしておけば良かった。 病棟勤務とか苦手で現状をどうにかしたい人はチャレンジしてみては? コロナ対応で大変な職場もあるみたいだけどね。
保健師人間関係転職
まりん8206
内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
私もそれ思います! 子供もいるので今更できませんが、働き方も選択できるのが羨ましいです。 もし昔に戻れるなら看護師資格取ってから、新たにやってみたいです。
回答をもっと見る
もともと別の仕事をしてから看護師になりました。 4年目。 三次救急から二次救急の病院に転職してから、看護師さんってちょっと細かいな?と思う事が多々あります。 別に医師は『いいんじゃない?』という事も結構、きっちりしないと気が済まないというか。細かいというか。 しかし、そのきっちりしている事で病院が回っていたり、助かってる事もまた事実 にしても、細かいオバさんが多いなと思います。 二次救急の病院だからでしょうか?それともオバさん(40歳以上)が多いからでしょうか?(ウチの病院は中途が多く、新卒はほとんど取りませんとっても数人) 私がガサツでテキトーなのでうるさく言われるのもありますが。 皆さんの経験上教えてください。
三次救急中途人間関係
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
まーさん こんにちは。サリーおばさんです。 看護師ははっきり言って、細かい、キツい、自己主張が激しい、執念深い、学歴コンプレックスが激しい、プライドが高い、 このようなタイプの方が看護界ではのし上がります。 穏やかで心優しく、控えめで、寛容な方もいらっしゃいます。いざとなると力を発揮する。
回答をもっと見る
総合病院の外科病棟看護師2年目です。 わたしの働く病棟は付属の看護学校があるのですがそこにいる子たちが「絶対に就職したくない」と言っているくらいピリピリしており、人間関係もあまり良くありません。 先日、休日日勤の際に患者さんから窓際患者さんが帰られたのでそのベットに移りたいと申し出がありました。 その際、師長さんとも話をしていた。移れるっていわれている。とややご立腹でした。 看護師の人数が平日よりも少ないため、基本的には急変など、よっぽどのことがない限りベッド移動は休日にはしません。 一緒の勤務だった他の先輩にも相談しましたが、特段師長さんからその件についての申し送りもなかったため月曜日に確認してみますって伝えて様子を見よう。と言うことになり患者さんにもお伝えして了承を得ました。 その後、準夜勤できた次の担当に伝えると 先輩:え、仕事終わってないの? わたし:ほとんど終わりましたけど、もう1人洗髪して欲しいっていわれている人がいます。 先輩:え?終わってないの?終わってるなら1人で移動できるよね?1人で。しかも師長さんと約束してたんでしょ?わたしの時に何か言われるのも嫌なんだけど。(やや怒っている。) わたし:終わりましたけど。でも洗髪頼まれてるんですよね… 先輩:それはわたしに言われてもさぁ… わたし:この後に移動しますね。 と言う会話をしました。 確かにその日は急患はきましたが、割と落ち着いている方で清潔ケアの実施ができるくらいでした。 結果的に、ベッド移動は1人で行い次の日も日勤だったので洗髪希望の患者さんとは次の日にやることを約束し帰宅しました。 この先輩との件があってから仕事に行く前や夜、職場で理不尽なことがあった時に理由もなく涙が出てきてしまうようになってしまいました。 その先輩を見ると嫌な気持ちにもなってしまいます。 主任さんに相談したところ、どこにいてもこう言うことはあるからね。と言われました。 師長さんに相談したところ、少し言い方がきついよね…その時に他の先輩に声をかけられたらよかったのかもね。と言われました。 確かに他の先輩に声をかけて、ベッド移動をすればよかったかなと後々思いましたが、月曜でいいよねと話をしていたので手伝ってもらうのが申し訳なく感じてしまい声をかけられませんでした。 わたしが悪いのはわかっているのですが、ここで働くのが少し辛くなってしまいました。前からもできなかったことがあると、その先輩がいろんな人に言っているのを聞いたりすることはよくあることで気にしていませんでしたが先輩たちがヒソヒソ話をしていると悪口を言われてるなと思ってしまいます。 師長さんに、他のところで働こうかと考えてもいますと話したところ、まだまだここで経験積んで行ってもいいと思うよ。辛いかもしれないけど、新人さんを3年目まで育て上げたいんだ。などと話しがありました。 ここで病院を変えるのは逃げることになるかもしれませんが、ふとした時に涙が出るくらい自分がやられてしまうのが初めてで病院を変えたり仕事を変えたりした方が自分のためなのかなとおもってしまいました。 変えたとしても苦手な人が出てくるのは当たり前だと思いますが… 先輩方、またはわたしと同じ状況にいる方に何かアドバイスなどがあればいただきたいです。 長い文章読んでいただきありがとうございました。
急性期メンタル人間関係
あしか
消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
どこにでも嫌な人います。 自分に合わない、性格悪い、お局。。。 働きにくくして何かいいことある???って思う人たくさんいます。 仕事だからって割り切れればそれでいいですが、プライベートの時間までしんどいなら逃げるのもありです。 病院変えるのではなく人事異動だからって部署異動もアリだと思います。 私なら月曜日確認でいいよねって判断した先輩巻き込みますね。一人で判断してない、日勤の先輩にきちんと相談している、患者からも了承得ている、緊急性はない と先輩を通じて準夜勤者へ伝わる可能性が上がります。 それに残務ある中での優先順位が本当にそれでいいのか、とかその準夜勤者が納得しないなら遠慮なく休日の管理職に相談に行きますね笑 ベッドコントロールは管理の仕事なので。 そしてチーム医療なので、申し訳ないって気持ちはいりません。ありがとう、の気持ちが必要です。 伝え方、伝わり方って人それぞれです。 あまりにもしんどいなら自分優先で心の休息していいと思います。
回答をもっと見る
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
看護職の言い訳も大切です。 皆、同じ人ですから。履き違えている人沢山いますよね。
回答をもっと見る
現在ICUで勤務していますが、コロナ禍になってから他部署へのヘルプが非常に多いです。ヘルプ先は一般病棟(慢性期・急性期問わず)や救命センターなど、多岐に渡ります。 疾患の違いはもちろん、病棟のマイナールールや物品の位置、人付き合いなど気を使う部分も多くて気疲れすることも多いです。 みなさんの病院も他部署へのヘルプはありますか? また、ヘルプに行く時に気持ちを保つために意識してることとかありますか?
人間関係病院
ぼー
循環器科, 救急科, ICU, リーダー, 大学病院
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 他の部署に行くことあります。 ヘルプの内容は清潔ケア、食事介助や見守りなど看護師なら誰でもできる物に限定されています。 物品の位置はわからないことはありますが、その都度聞くようにしています。 病棟のルールとしては、他部署に行くことがストレスに感じている人も多いので、連続していかないように気をつけています。
回答をもっと見る
今の職場で働き始めて大分経つのですが、疲れすぎて普段の生活に支障が出ています。 職場と家との往復で1日が終わってしまう感じです。 帰宅後夕御飯をなんとか食べ、その日あった嫌なことを思い出しながらぼーっとし、お風呂も入りたくなくて、洗面所で髪や顔だけ洗って、布団に入ります。布団に入ってからもその日あった出来事を思い出し、辛い気持ちで寝付けず、寝ても嫌な夢で目が覚めます。そして朝がきて出社するの繰り返しです。 泣くまではいきませんが、このままだとメンタルが持たないなと思います。 自分のミスがない日でも、他の人が悪く言われているのを聞くと嫌な気分になってしまい何故か眠れなくなります。 ぐだぐたと考えすぎなんでしょうか? 嫌なことや悩みから、思考を切り替えるために皆さんが何かしていることがあったら教えてください。
辞めたいメンタル人間関係
さはら
内科, 外科, 急性期, クリニック, 慢性期, 終末期, 検診・健診
こっこ
循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣, 助産師
こんばんは。おつかれさまです。わたしも思考を切り替えられないタイプです。。看護師の職場は愚痴、悪口などもありますよね。。2年目くらいから少しずつ、切り替えられるようになってきました。一人前のナースとして自立しはじめたのも関係しているかもです。結局悩んでも悩まなくても結果は変わらないと、感じるようになってあまりかんがえなくなりました!あとは身の回りを断捨離してスッキリした環境に自分の身を置くと、気持ちが楽になりましたよ☆
回答をもっと見る
仕事をしない・しようとしない・押し付けてくる先輩?(勤務年数は下、看護師歴は上)の対応募集してます 腸が煮えくり返りそうです
透析室先輩人間関係
スペード
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 透析
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
お疲れ様です。 よくこんな言葉耳にしません? 相手は変えられないけど自分は変えられる、と。 どーしてもムカつくならその人と違う部署に行くか、初めから割り振りをしておき、〇〇さんがてっきりやってると思いました。朝、分担確認しましたよね?と。 ですが、どちらにせよ、無駄な努力で自分が疲れるだけです。 いっぱい仕事させてもらえてラッキーと、イヤミのひとつでも言ってスーパーポジティブシンキングにとらえた方が私は好きです。
回答をもっと見る
中途採用者が1年で第2子の産休に入ります。 特別仲が良かった訳では無いですが、心ばかりに送るとしたらどんな物が喜ばれるでしょうか…。 あまり高額な物ではなく、ちょっとした物でおすすめがあれば教えてください!!
産休中途人間関係
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
私がもらって嬉しかったのはスタバのカードですかね。 プリペイド式でコーヒー一杯分ほど(500円)の入金がされていたのに、数百円ほどのチョコが添えられていました。 ギフトカード系は金額が見えてちょっと渡すのに抵抗を感じたりしますが、私は逆に500円とか、金額がハッキリした方が気を遣わなくて済むしもらっても気が楽でした。 そしてスタバは他のコーヒーショップより少しお洒落感もあり、よく行く人にとってもラッキーと思えるので、おすすめです。 スタバはデカフェもありますし、産後落ち着いたら行ってね、なんて言葉を添えてあげるといいかもですね。
回答をもっと見る
2月に正看護師の国家試験を受ける予定の 働きながら通信学校で学んでいる准看護師です。 正看護師になれぱ選択肢が広がりそうですが、 来年50才です。 災害看護に携わりたかったですが 今でさえ体力の限界を感じていて いったい 自分はどういう道に進んでいきたいのか 分からなくなりました。 転職に悩んでるナースさんの ご意見が頂けたら 嬉しいです。
災害通信准看護師
さっばー
クリニック, 透析
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
コメント失礼します。私もずっと災害看護師に憧れていましたが、看護師経験を積んで、プライベートで子どもも出来、育児をする様になり、災害看護師は保留のままです。 私の同期に55才の看護学生がいましたが、その方は自分のしたい看護をすると言って楽しそうに働いていました。できる範囲で好きなことをしていいのではと思います。
回答をもっと見る
クリニックで働かれている、または働いたことのある方に質問です。クリニックで働くメリット、デメリットを教えて頂きたいです! 現在、大学病院勤務ですが、もうすぐ結婚することになり、転職を考えています。クリニックが気になっているのですが、周りにクリニックで働いている知り合いがおらず、実際の様子がよくわかりません。 クリニックだと人数が少ないので休みにくい、とかデメリットも含め教えて頂けましたら嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
給料クリニック正看護師
あやか
整形外科, 大学病院
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
病棟、オペ室、訪看を経験してから、 今年1月からはじめましてのクリニック勤務です。 内科、皮膚科、脳神経内科、泌尿器科のクリニックです。 採血、点滴、皮下注射、エコー介助、レントゲンとCT造影なしのセッティング、尿検査、尿沈渣、軟膏塗布、検体摂取の爪切り、12誘導、CAVI、たまに移乗介助、が業務内容です。 私以外は60代~40代の先輩ですが、大事にしていただいてます。 1日に100人くらい来院されます。 休んだ時はお互い様で、雰囲気良く仕事出来てると思います。 8:30始業で、5分前くらいに軽いミーティングがあります。中休みは2時間で、18:00まで患者さんがいらっしゃるので、掃除や環境整備をやって18:30くらいの退勤になります。 情報収集は患者さんのカルテが来てからなので前残業がなくて精神的に楽です。患者さんの病状に応じて臨機応変な対応を求められます。
回答をもっと見る
初めまして! 働き方で悩んでいるので教えて欲しいです🥹🙏🏻 救急病院の病棟で10年フルタイム夜勤ありで勤務していて、1人目の子供が産まれてから時短勤務・夜勤免除と働き方を変えました。現在、2人目出産しもうすぐ仕事復帰で、時短勤務・夜勤免除で働く予定です。時短勤務だと業務内容あまり変わらないのにお給料がかなり減ること、時短勤務できる期間が子供が3歳になる前までしか使えない事がネックになっています。夜勤は体力的にも精神的にも今はしないと決めています。今後、転職も視野に入れていて、小さい子供がいても働きやすくて、お給料もそこそこ貰えるような働き方はないですか?
給料ママナース子ども
もっち
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟
チャチャ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック
お疲れ様です。デイサービスの看護師とかはゆったりと働けるイメージです。
回答をもっと見る
・看護学校の附属だったから…・転職サイトやハローワークの紹介で…・ネットなどの口コミで…・実際に受診・入院してみて…・家に近かったから…・その他(コメントで教えてください)