コロナが流行して会議や勉強会開催、飲み会などの制限がかかっていました。勉強会はやり方を変えて、実施することはできていたのですが、仕事の情報共有が図りにくくなったのと、相手を知る機会が不足していたのでスタッフ間のいざこざが増えてきていました。 コミュニケーション不足を補うために、工夫していたことがあったら教えて頂きたいです。
コロナコミュニケーションメンタル
kkk21
精神科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, オペ室
あずみ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 大学病院, オペ室
コロナ前からいたメンバーは、殆どいなくなっていて、コロナ禍に入ってきたメンバーとはなかなか話す機会がなく、悩ましいところですよね。 個室を担当する時に、お互いにうまく回るような話し合いをしたりすると、考え方の違いとかが意外とわかったりした経験があります 方針や方向性の話しの中で、知恵を出し合うとか 個性が出るので
回答をもっと見る
風邪ひいてるけど抗原陰性だからと出勤 患者さんの部屋で咳き込むわけにいかず、我慢すると尚更咳き込んで辛い 咳があると言ってもこいと言われたから言ったのに、咳き込んでたら大丈夫?の声かけさえなく白い目で見て終わり こんなスタッフばかりの病棟一刻も早く辞めたい なんなら検査しなきゃで休んだ日のこと非難めかしくその日がいかに大変だったかこんこんと言われる 自分はクラスター起こしたことあるくせにお互い様とも思えず非難できるその神経がわからない
3年目メンタル人間関係
くるみ
さくら
内科, 病棟, 一般病院
主さんの言っていることすごくわかります。 私のところも陰性だと出勤です。 咳き込むとすごく嫌な顔をされます。 大丈夫?の声かけなど一つもなく 休憩室で陰口を言われたりします。 休んだら休んだで、なんで休んだん? と休んだ理由だけ聞き変な噂が流されたりした事もありました🤢 私は先輩のコロナがうつり休んだのですが 外に遊びに行きすぎや彼氏とデートしすぎなんちゃう?など言われたこともありました🥲(笑)
回答をもっと見る
パートで最近働き始めました。 実母と去年から同居も始めました。まだ入りたてなので会話の中で家庭の話になりやすく、隠すのもどうなぁと思い母と同居していることや家事などもほとんど手伝ってもらったりしていることを話してます。 しかし、同居なのにパートだったり、いい年して親に甘えてるとか思われてるのかなぁとふと思ってしまいます。 先日も子ども(保育園児が3人います。)がインフルとなり全員に移ってしまったため、1週間休ませてもらいました。 でも自分は元気だったので実母に預けて仕事に行くべきだったのか、でも実母も高齢者ですし、体調不良の子を全員見るのも現実問題厳しいと思います。 これから上の子も小学生になったり、休む事も多くなると思いパートを選びました。 やはり親と同居してて、パートだと正社でもっと働ける環境ではあるので働けよ!とかって思いますかね? 家庭事情を話してしまってる私も私ですが、ご意見頂けたら嬉しいです🙇♀️
パートママナース子ども
はむぽこ
内科, ママナース, 慢性期
ぐりーん
呼吸器科, ICU, HCU, 病棟, 大学病院
お疲れさまです 特に思わないですよ 収入に問題が無いのであれば構わないと思います
回答をもっと見る
検査科の人が気になっていて、連絡先知りたいんですど、何かいい方法ないですか? 採血管提出したり、患者さんをエコーとかに下ろした時しか会いません。 だからと言って、仕事中にプライベートのこと聞くのは、嫌です。 何かいい方法ありませんか?🥲🥲
人間関係正看護師病院
るん
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース
あおい
内科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
こんにちは。 気になる人がいるんですか?良いですね😊 私のいた病院は横の繋がりが強かったのと病院全体で宴会とかしてたので仲良くなりやすかったのですが、今はなかなか難しいですかね。 その人だけでなくて、検査科に話しやすくて同じ年くらいの人はいないですか? そこから人脈を広げていくのはどうでしょうか? 他には、忙しいと難しいかもしれませんが、採血管提出する時に質問したりしてまず仲良くなるのはどうでしょう。毎回ちょっとずつ会話していって、共通の趣味っぽい物が分かればそこで連絡先を聞くとか。。 長期プラン過ぎますかね💦 あんまり良い案が出なくてすみません。
回答をもっと見る
精神科の慢性期病棟に勤務しています。月一回の病棟会の事ですが、休みの人と夜勤明けの人は参加した方がいいのでしょうか。自分は職場に遠いため、事前に理由を伝え参加しません。そのため、後日議事録で内容を確認しています。そもそも、休みと夜勤明けの看護師が病棟会のために拘束されるのはおかしいと思います。病棟主任はいい顔しないし、参加の義務づけは特にしていない様です。参加しない間に委員会や係りに勝手に決められた事もあります。自宅が近い人は参加しているので複雑な気持ちです。何かいい方法ありますか。
人間関係ストレス病棟
nissan7318
精神科, リーダー
K
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 消化器外科, 一般病院
とても共感できます!そもそも明けや休日は職場にいく必要がないと思います。休みの人や後日確認するために議事録を作っているので、いく必要はないと思います!私の職場はありがたいことに、公に行かなくていいと決められています!
回答をもっと見る
風邪をひいてしまい、鼻汁と咳嗽が続いています。 コロナの抗原検査は陰性だったのですが咳嗽もあるため患者さんも嫌がるだろうと思いお休みした方が良いのではと職場に連絡しましたが、陰性なら大丈夫、来ないと人足りないから来るようにと言われました。もちろん咳嗽があることは伝えています。 お休みするのは申し訳ないとは思うのですが、看護師として抗原のみの確認で何かの感染症の可能性もある段階で出勤していいものなのか悩んでいます。 もともと鼻汁と咽頭痛だけだったのでその時も抗原を確認してくるように言われて陰性だとわかると花粉症だと言い切られ出勤しましたが、その後拗らせて咳嗽まで出現してしまいました。
コロナ人間関係ストレス
くるみ
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。 正直、私の所でも発熱がないならとか抗原が陰性ならオッケーとされています。理由はやっぱり人が足りないからです。仕方ない部分もあるかと思いますがやっぱり少しモヤモヤしますよね。
回答をもっと見る
転職しようか迷っています。 現在看護師2年目になります。 2年目で病棟が同じだった同期がみんな(3人)辞めてしまいました。 そして、話しやすい先輩が、今年の3月に数人辞めてしまいます。 人間関係は表面上はよく見えるとは思いますが、裏で悪口が多かったり、勤務時間内に仕事が終わらないことが多いです。 2年目でやめても、転職先が選びづらかったりするのではないかなど色々考え、3年目か4年目での転職を考えています。 最近自分のことばかりで人に心から優しくすることができていません。 最近泣きそうになってしまったり、自分のできてないことばかりに目がいき自己嫌悪になってしまいます。 休みの日も明日仕事なんだ、、と考えてしまうことが多くなってしまいました。 こんなふうに思ってしまうのはメンタルが弱いせいだったり、まだ、未熟だからなのでしょうか。 辛い時の乗り越え方や、転職のアドバイスなど、いただきたいと考えています。 宜しくお願いします。
2年目人間関係転職
さがみ
循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
そら子
循環器科, 病棟
2年目になると仕事が増え責任感も問われるのでしんどいですよね。 正直なところ、2年目で私の職場に転職してきた後輩は以外と多いです。 奨学金制度を利用して他病院で働き地元に戻ってくるパターンですね。 働いてる診療科にもよりますが、転職後はしばらく指導が入りますので2年目でも大丈夫かと思います。 文章を読んでいると精神的に参っているような気がするので、美味しいものを食べたり好きなことをする日を作ってみてはどうでしょうか? いっそのこと、辞めたい気持ちが強ければ退職を決めて年休処理の間に思いっきり遊ぶのも一つの手ですね。 そのような人たちをたくさんみてきたので、転職は怖いと思いますが無理なさらずご自分の心と体を1番大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
今、精神科の慢性期病棟に勤めています。今月中に退院支援の一貫で、離院歴のある受け持ち患者をグループホームに体験外泊させる話しが出てます。地域の支援コーディネーターが提案し、市から委託された職員のため患者の状態が良くないのですが、断れない状況です。看護師長に相談しても、コーディネーターに従うのが妥当としか言わず、逃げ腰で困っています。患者は体験外泊については、漠然と「やってみたい」と返答しています。家族もカンファレンスで患者の意思を優先させたいと話しています。最近、多飲水で不穏時薬を使用する事が多く、看護側としては外泊をストップさせる意見があり、自分もそう思うのですが、強く出れません。どうしたらいいでしょうか。
受け持ち精神科人間関係
nissan7318
精神科, リーダー
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
こんにちは。 看護師としての意見が反映されないと困りますよね。 私としましては、 ①最終決定権はだれが持っているのか ②看護師としての意見をしっかり議事録(看護記録等)に残す ことがいちばん重要なのかなと思います。 どんな、意見が出たとしても、最終決定をした人に責任があります。 また、「患者の状態が悪い」とnissan様は思っていても、看護師長はコーディネーターの意見に従うのが妥当とい言っているということは、看護師長としては「患者の状態が悪くても問題はない」と思っているということですので、 何故そのような考えなのかを聞き出し、記録に残すべきだと思います。 他にも ・提案してきたコーディネーターには医療の知識があるのかないのか ・提案してきたコーディネーターは患者の現状(多飲水、不穏時薬の使用頻度が増えている)等は理解しているのか や、 ・どのレベルなら外泊可能なのか ・その想定レベルは現実的に考えて到達可能なのか、どのくらいの期間必要なのか などを多目的な角度から議論されたほうがいいのかと思います。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
4月から派遣として有料老人ホームに務める予定で、就業先と私の意思が合えば正社員として雇用を帰る予定です。 私のように派遣から正社員へ雇用変更された方がいれば、だいたいどのくらいの期間、働き、どのような点を決め手として、正社員へ変更されたか教えて頂きたいです。
派遣人間関係正看護師
いろは
ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣
みゆ
老健施設
少し違いますが…。 私は派遣で有料老人ホームで1年勤めました。 その後、別の施設で正社員として勤め結婚を機に退職。派遣で勤めていた有料老人ホームが人間関係も良かったので正社員として戻りました。 ですがそれは失敗だったかなと…。 まず派遣と正社員は仕事の内容が多少違います。 派遣の時は主にケアが中心でしたが正社員は事務業務がメイン。ワクチン接種の問診票の記入だったり入居者の排便管理表や経管栄養表の作成などなど。往診の対応も正社員。入居者と関わるのは夜勤の時が多いかな。 正社員が いろはさんの他にもいれば良いと思いますが私の場合、私が正社員と入った翌月に元々いた正社員の方が退職されたので正社員が私1人。全ての責任等が私に掛かってくるのです。 なので正社員に雇用を変えるのであれば正社員の退職予定など確認してからの方が良いかと思います。
回答をもっと見る
今まで恵まれてたのか、冷たい人や意地悪な人がいる職場にいなかったけど、今回の職場はホント恵まれてない…患者さんや先生に対してはホントにイイ顔してるのに自分に対してはなんて冷たいのか…言い方ってあるでしょ?って思うけど、そういう人たちなんだな〜と思って耐えてる…でもここで、皆さんも同じ様な状況で耐えてるのを知ったから自分ももう少し頑張らないとな〜と思いました。世の中、合わない人って絶対いる事を痛感しました…。
パワハラクリニック人間関係
プリサチ
内科, 整形外科, 皮膚科, クリニック, 消化器外科
ゆり
内科, 病棟
転職したばかりの頃は、そういうことがありますよね。 新参者が受け入れられないみたいな。 3ヶ月ぐらいが試用期間では無いでしょうか? 3ヶ月経っても変わらなければ、転職を考えても良いのではないでしょうか? 色んな病院があれば、色んな人がいますもんね。 頑張ってください!
回答をもっと見る
看護記録を書く時に収縮期血圧、拡張期血圧という言葉を使って記録していたところ、相談員や介護スタッフ、リハビリスタッフから、意味がわからないみたいな事を陰で言われてたみたいで遠回しにその言葉を使わないで、みたいな事を言われました😞上の血圧、下の血圧って書けってこと?💢本当に意味がわかりません…皆さんどう思いますか?
人間関係ストレス
かーちゃん
整形外科, その他の科, ママナース, NICU
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ただ、血圧って、書けば良いだけでは? 素人にわかる言葉で買いとけばよいんですよ、多分。
回答をもっと見る
最近付き合った彼氏がいます。 その人の誕生日がもうすぐあります。その誕生日に会えない(付き合う前に彼が友人と約束していた)ため、前もって誕生日プレゼントを渡しました。ですが、本日、その予定がなくなり、誕生日に会いたいと言われました。プレゼントを渡しちゃったとはいえ、当日に会うなんて、手ぶらでは行けないし、私は会いたいし、どうしよう… 何かいい方法ないですか? ご飯食べに行くのでケーキを持って行くとかも難しい…かも?
プレゼント彼女彼氏
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ご飯奢ればヨシじゃないですかねー!
回答をもっと見る
パワハラ意地悪同僚に関して…。 じっと耐えて来ましたが、時が来ました。 そろそろ動きます。管理者に話します 揉み消されちゃうかも知れないけど…。
パワハラメンタル人間関係
こころ
病棟, クリニック, 外来
リーフレタス
内科, 病棟
パワハラを受けたと言う根拠を裏付けるメモなどを残しているのですか? 揉み消されないように、毅然とした態度で臨んでくださいね❗
回答をもっと見る
老健に勤めています。 昨年家族からの補食・持ち込み(お菓子やジュースなど)はやめると施設として決まりました。 しかしコロナ禍で家族との面会ができない、ちょっとした楽しみでいいんじゃないか?と、ある看護主任が1人の利用者の家族が持ってきたジュースを🆗してしまいました。(週に1本の決まり) フロアの看護師・介護スタッフは《えっ、持ち込みはやめるって決まったんじゃ…》となりましたが、看護主任は突っ走って、飲ましていました。ちなみに持ってきた初日は、ジュースを飲んだせいか副食を全然食べなかったそうです。 先日も他の利用者の家族が、バレンタインだからと薄いチョコレート一枚を持ってきて、相談員が持ってきました。相談員には《補食とかダメって決まったんじゃないの?》と尋ねると、《そうでしたっけ?》とダンマリ。その後一度家族が来たので、《基本持ち込みは🆖なんです》とお断りはさせて頂きました。 看護師同士で話す機会がありましたが、いったものが勝ちになってしまうんでしょうか? 決まったことを曲げるのはなんなんでしょう…。
介護施設人間関係
クロネコ
その他の科, 介護施設
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
施設ってそういうルールのところが多いんでしょうか?😳 おやつを食べてしまと、食事が食べられなくなるから禁止、血糖コントロールが難しくなるからだめ、など なんだか牢獄なみの罰則なんですね😖 ルールはルールですが、 上げてしまうスタッフの気持ちのほうがわかってしまいます😓
回答をもっと見る
皆さんの職場の雰囲気はいいですか? 今の職場は全体的な雰囲気は悪くないのですが、少し変わった人に対してその人がいない場で陰口が出て、同調を求められます。職場は年下もいますが、入職時期でいうと私が1番下なので、適当に話を合わせています。
先輩人間関係
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。雰囲気はその日のメンバーで日によって違うとゆうか、うーんバラバラですが、全体的に私はいいように思ってます。陰口に関してはあしらうのか1番かと思います。
回答をもっと見る
入職して半年経ったからか、いろいろと病院のやり方が聞けなくなってる(^_^;) その場で聞きながらやるようにはしているけど、その場でその場で、今更感を出されると(^_^;) リーダーやってないからか、指示の取り方とか食事変更の仕方とか、先生のスケジュール?とか性格とかドクターマイルールな事とかわかんないんだよね(-_-;) 知らんがな💢ってなるんだよね(-_-;) 中途採用の宿命なのかしらね(-_-;)
中途リーダー人間関係
ミカン
内科, 病棟, 離職中, 一般病院
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
お仕事おつかれさまです! 職場ルール、みたいなものありますよね。こちらはまだ数ヶ月しか働いてないから、わかるわけないのに~。。。という場面、私にも経験があります💦本当に、日々おつかれさまです!
回答をもっと見る
給料はお世辞にもいいとは言えないし、患者さんの対応は楽ではないですが、今の職場に転職できて本当に良かったなーと思います。月休みも多いのでワークライフバランス的にはかなり良いですが!! ミスしてもアドバイス頂けたり、過度に責められたりもしないのですごくいい所だなと感じます。 なんというか「こうしたらいいよ」とか、「あなただけの責任じゃなくて俺も悪いからさ」みたいな感じでフォローしてくださるのでありがたいです。 覚える部分はまだまだあり勉強の途中だなと思いますが、周りも熱心に教えてくださるので少しずつ吸収して成長していきたいなー…… できればここで長く務めて他のところには行けなくなりそうだ…トホホ( ×ω× ;)
人間関係勉強転職
みるく
新人ナース, 透析
ハロー
外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校
初めまして。 私も転職を何度かしていますが、給料を取るか、働きやすさを取るか、いつも葛藤しています。 でも毎回、働きやすさが一番だな、と思います。 主様が、長く働きたいと思える職場に出会えたこと、よかったですね。 頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
初めまして。1ヶ月前に新しい職場に転職しました。 20年程整形外科での経験のあと、療養型病棟への転職で、毎日、失敗しながらも頑張っているのですが、もともと人見知りな性格でスタッフにうまく馴染めません。話しかけるのにも勇気がいり、声もうまく出せません。そんな中、ストレスか体調を崩して休んでしまいました。入職したてで、休むなんて他のスタッフの印象が悪くなってしまうのではと、とても不安です。2日も休んではいけないと思い、無理して出勤しましたが、キツくて、休んでしまいました。この先、続けられるか不安です。こんな、新人は迷惑でしょうか。
人間関係ストレス
みるも
整形外科, クリニック
kiii
その他の科, 離職中
初めは緊張しますし、様々なストレスがかかりますよね😢他スタッフのことより、まずはご自身を大事にして下さい!無理して出勤しても体調悪化してしまうこともあるので、しっかり休んでからでいいと思います✨
回答をもっと見る
現在2年目ですが、主任に目をつけられ、毎日監視、業務後に怒られ、出勤した瞬間にも怒られ、疲れてしまいました。 元々1年目の頃から主任にはあまり好かれておらず、私のことをないものとして扱ってくるような方でした。 現状は、私自身に至らない点があるために起きていることではありますが、正直辛いという気持ちが勝ってしまっています。 同じミスをしたとしても、私は怒られますが他の同期や先輩は笑って注意されています。日々の積み重ねが現状を招いていると分かってはいますが、これ以上耐えられそうにありません。 正直続けていくこともつらく転職を考えましたが、転職したところでできない自分ができるようになるわけでもないので、転職って逃げだよね、という思いもあり、もうどうしていいのか分からなくなってしまいました。また、2年目という浅い経験では転職は難しいのかな、とも思っています。ラダー制度により、まだ点滴留置針の挿入はさせてもらっていません。点滴も取れない新人の転職はかなり困難なのではないだしょうか。 逃げたいけど、今逃げたら新しいところでも逃げることになるのかな、でももう働くのがつらいです。どうしたらいいんだろう、と頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいました。 たくさんのことを乗り越えた先人の看護師の方々、アドバイスをいただけると嬉しいです。
メンタル人間関係転職
ゆん
内科, 外科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, GCU
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
私は1年そこそこで逃げて転職しました。 前職場では私もルートキープは 3年目からしかできなく、未経験でしたが 転職先でその事も、他の経験値も 低いことも説明し、入職しました。 ここで逃げたら逃げ癖つくんやろなーと 考えてましたけど、意外とあれから 5年くらい続いてます! 点滴なんてすぐにできるようになりますよ。 逃げることも時に必要! 逃げて成功する時もあります。 初めての転職は私も同じ思いで 怖かった記憶がありますが 自分の気持ちを大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
できれば来年度末に今の職場を、結婚して引っ越すというのを理由に辞めたいと思ってます。彼の職場の近くに引っ越すと、通勤に1時間半ほどかかります。でも今の病棟に同じくらいかけて通勤してる人もいるので、通えると言われたらそれまでです。 今は一人暮らししているので、通勤は徒歩10分。今よりだいぶ遠くなる上に家事もしないといけないとなると、私はできる自信がありません。 うちの病院は辞めると言うとあの手この手で止めようとしてくるらしく、辞められるか心配です。
結婚一般病棟辞めたい
ゆな
リハビリ科, 新人ナース, 病棟
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
職場より大切なものができたのは素晴らしいことだと思いますよ。 自分が守るべきものは何なのか考えた時、思い切って辞めれると思います。 職場の人なんて、家事や子どものことなんて考えてくれませんよ。
回答をもっと見る
私は,看護師になる前からですが自己肯定感が低いです。 原因としては,幼少期から親の顔色を伺いながら話したり,周囲(友達)に嫌われたくないから自分の意見を素直に言えないという事が多かったです。 また,看護師になってからも,上司の機嫌を損ねない様なコミュケーションや相手の伝えたいことや答えを探る様な会話も多かったと振り返っています。 看護業務などでは、褒められたことを素直に受け止めるのが難しいなど もやもやする事がありました。 自己肯定感が低い事が原因で人間関係に悩んでしまうのではないかと考えるようになりました。 看護師の皆様は,どのようにして自己肯定感を高めたりしていますか? 自己肯定感の低い自分から脱却したいです。
先輩メンタル人間関係
無名
内科, 外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期
さな
内科, クリニック
私も自己肯定感低いですけど、人間関係でそこまで悩むことはなかったですよ~~。低い方がいても別に仕事に問題なければ大丈夫だと思いますし、そういう自分がいてもよいとありのまま肯定してあげるのも大事かと思います。 ただ低いままがイヤなら、時々自分にがんばったご褒美あげたり、美容に意識向けたりするといいかもしれません。自分を可愛がる意味合いで。
回答をもっと見る
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
ななさん 私は今日、4回目を打ちますよ。
回答をもっと見る
美容施術の中でやって良かったと思うものを教えてください!綺麗になりたい🥰
手技コミュニケーションモチベーション
わたげ
病棟
kta
皮膚科, クリニック
美容皮膚科ナースです🙌 私はトーニングが好きです!肌のツヤが出たり、トラブルがなくなったりいいことづくしですよ✨ もう少し紫外線が強くなってきたら、シミ予防のためにIPLもおすすめです。 あとは、毛穴が気になるならダーマペンがおすすめですよ!
回答をもっと見る
好きな人にバレンタインと誕生日プレゼントを渡します。 誕生日は20日で30日もデートするし、明日もデートします。その場合明日バレンタインを渡しますが、誕生日プレゼントは30日?明日?どちらが良いと思いますか?
デートプレゼント彼氏
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
私だったら誕生日当日の方が嬉しいなと思います! 誕生日当日が特別な気がするので。 やっぱり祝ってもらうのもプレゼントも、当日だと喜び倍増します。 そして、30日だと義理と勘違いされるかもしれませんが、当日であれば気持ちも伝わりやすいかなと思います(^^)
回答をもっと見る
苦手なナースとの夜勤が、今日あります。 何かにつけて、私に対する話し方は攻撃的で、威圧感しかありません。 第3者がいるときだけは、私に笑顔を向けますが、ふたりだけになるとニコリともしません。私に笑顔を向けたら罰でも与えられるのかと思うくらいです💦 彼女は私より5つ下で、一般職から正看護師になった方ですけど、 私以外のスタッフに対しては、明るくて優しくて、頼りになるし、それでいてユーモアもあって、とっても楽しそうに業務をこなしてるけど、私には真逆です💦 師長は、私にコミュニティ能力が無いと指摘します。 もう、辞めたいなあ。
退職夜勤メンタル
リーフレタス
内科, 病棟
りたげ
小児科, NICU, GCU, 保育園・学校
お仕事お疲れ様です。 それはとってもストレスになりますね…。お気持ちわかります。 私もクリニックで働いている時、看護師2人で10歳以上年上の方でしたが、私以外にはニコニコ楽しそうに仕事していて、私が話しかけたり、「○○やらせてください」などと言うと、「はぁ…」みたいな顔や態度を取られ、本当ストレスでした。 質問者さんの事をコミュニティ能力が無いと言うのなら、その方もコミュニティ能力はないですよね。自分がそのような態度を取ることで、相手への影響を考えられてないのですから。 その方以外のスタッフの方との関係は良好ですか?話を聞いてくれる方はいますか?周りに頼れるところがあれば甘え、無ければ心が疲れてしまう前に辞めるのも選択肢の1つだと思いますよ。ご無理なさらないでくださいね。
回答をもっと見る
みなさん、お疲れ様です☺️ 私は今日、夜勤を無事に終えて帰って来ました。 苦手や~😱イヤな人と仕事せなアカーン😖って、内心モヤモヤしながら夜勤入りしましたが、彼女から「ゆっくり話をしたかってん」って言われて、コーヒー☕を飲みながら本音トークを展開し、お互いの気持ちを分かり合える事が出来ました。 今後も仲良く仕事が出来そうです☺️ 私の愚痴に付き合って頂いた方、どうもありがとうございました😊
夜勤メンタル人間関係
リーフレタス
内科, 病棟
こころ
病棟, クリニック, 外来
すごいですね! なかなかないパターンのような! 人間関係のトラブルの8割はコミュニケーション不足と言われておますが、まさにそうだったんですね。 最初の投稿にコメントできず気になってました。 私のわだかまりは絶対溶けそうにないので羨ましいです
回答をもっと見る
キキ
内科, 病棟, 一般病院
わかりますその気持ち。なかなか晴れないですよね、、
回答をもっと見る
保健師免許は取ったものの、看護師としてしか働いたことは無いです。(かれこれ20年くらい)でも今さらですが保健師としての仕事もやってみたかった、と思ったりもします。看護師を長くやってて保健師に転職された方がいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただけたらありがたいです。
保健師退職人間関係
プリサチ
内科, 整形外科, 皮膚科, クリニック, 消化器外科
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
プリサチさん、こんばんは! わたしは、臨床を3年ほどやってから、保健師をやった経験があります。 (看護師歴が短いので参考にならなかったらすみません) 看護師と保健師はまったく違うな…と感じ、なかなか慣れませんでした。。 看護師は常に動き回ってますが、保健師はデスクワークが多かったりします。また、何か手技をするというよりも、人の相談に乗る事がメインでなかなか正解もないため、歯痒かったりします。 あとは、パソコンを使った事務も多くて、これも慣れるまでに時間がかかりました。
回答をもっと見る
元々、医療事務の仕事をしており、看護学校へ入り直してから看護師になりました。 要領が悪かったり、仕事に対して不安や落ち込むことが多い性格です。 看護師になってはじめて務めた病院は病気で辞め、次に務めた介護施設では主人と一緒になるから辞め、主人と一緒になるために主人の地元で就職した病院では人間関係で悩んで辞め...現在老健に務めています。 現在、育休中で職場復帰するのが怖いです...。 看護師向いてないのかな?と思います。 子どもを中心に過ごしたく、土日休みがいいのですが2交替のため、なかなか私の言い分だけは通らないと思っています。妊娠中休みがちで、早めに産休も頂いているので融通が効かないのでは?と思っています。 都道府県の看護協会では私のように不安に思ってる看護師などの支援(再教育的な)は無いのでしょうか? もし、利用した事がある方や話を聞いた事がある方が居れば教えてください!
看護協会介護施設ママナース
ぽぽ
内科, 呼吸器科, 整形外科, 病棟, 神経内科, 慢性期
ちぃのすけ
その他の科, 介護施設
多分あります。まずは、回答まつより、看護協会に電話した方が早いです。早速明日月曜日なので電話してみてはどうですか?
回答をもっと見る
タトゥー入れてる友人がいて、私もやろうと思ってます。ワンポイントでさりげなく入っててかわいいので。 昔は入れ墨なんてと怖がられることもあったみたいですが、今は入れてる人も多いし、海外ではふつうですよね。 いちおうナースウェアで隠れる位置にしようと思ってますし、健康診断とかではスキンカバーシートとかで隠せるからいいかなーと。 みなさんの中でタトゥーを入れてる方はどこにどのぐらいのサイズで入れてますか? まわりで入れてる方をどう思いますか?
人間関係正看護師病院
につく
内科, 新人ナース, 病棟
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
肝疾患になるリスクが高くなるのを知った上でするならいいんじゃない。 それのメカニズムを理解してるから入れたいとも思わないけど。
回答をもっと見る
職場でセル看護導入となりましたが、いままでリーダーがいて、その下にチームがある形だったので、イマイチ各セルで報告をすることや、セル間の協働ができません。 導入されている方で、困ったこと、それをどう解決したか教えていただけたらうれしいです。
リーダー病院病棟
もみじ
産科・婦人科, 病棟
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
セル看護経験あります。 リーダーが指示受け・伝達をしていた時はリーダーが部屋持ち看護師に伝達を忘れてしまったりという事があったのですが、 セル看護となってからは受け持ち看護師が情報収集から医師への報告・指示受け・実行まで一連の流れを行う事になるので責任は重いですが、全部自分が思い描く看護を出来るので達成感が生まれて仕事のやる気が上がりました。
回答をもっと見る
先日、30代は100万以下が大半と聴き驚いています。 調査だとみんな控えめに言うだけなのかなー と思ってます💦 リアルに皆さんどれくらいありますか? 私は500万くらいです。
の
美容外科, 派遣
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
結婚するまでは500くらいありました。結婚して家建てたら130くらいになりました。今は投資で500くらいまで回復してきました。
回答をもっと見る
経管栄養を流す前に胃泡音を聞いてから流すと思うんですけど、この前師長さんに陰圧があるから確認してって言われその日は陰圧をシリンジで引いて確認して音聞いて流していたのですが、なぜ胃泡音を聞くんですか? 自分で調べてみたんですけど、分からなかったので質問しました。 もしわかる方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
経管栄養病院病棟
みささみ
内科, 新人ナース
しょうへい
訪問看護, 慢性期
こんにちは。参考までに 経管栄養の陰圧確認と胃泡音を聞く理由についてですが: 1. 陰圧確認 陰圧確認は、経管が正しい位置(胃内)に留置されていることを確認するための方法です。陰圧を注射器で引くことで、胃液が逆流してくることが確認できれば、経管が胃内に留置されていることがわかります。これは、経管が誤って気道などに入っていないことを確実にするために重要です。 2. 胃泡音を聞く理由 胃泡音を確認するのは、陰圧確認と併せて経管の位置をより確実に判断するための補助的な手段です。具体的には、注射器で空気を注入し、その音を聴診器で胃の位置で確認することで、経管が胃内にあるかを推定します。 ただし、近年では胃泡音の確認は確実性が低いとされ、陰圧確認やX線確認が推奨される場合もあります。 3. なぜ両方を行うのか 陰圧確認だけでは胃液が引けない場合もあり、その場合は胃泡音確認が補助的な役割を果たします。 また、施設や指導者によって手技や基準が異なることもあるため、指示に従う必要があります。 まとめ 胃泡音を聞くかどうかは施設の方針や指導者の指示によるところが大きいですが、患者の安全を確保するための確認手段として用いられることが多いです。
回答をもっと見る
・看護学校の附属だったから…・転職サイトやハローワークの紹介で…・ネットなどの口コミで…・実際に受診・入院してみて…・家に近かったから…・その他(コメントで教えてください)