インシデント」のお悩み相談(16ページ目)

「インシデント」で新着のお悩み相談

451-480/537件
看護・お仕事

看護師1年目です。 去年の9月くらい?から2ヶ月生理が来てなくて婦人科受診してエコーで子宮内膜はふくれてるけど排卵が起きてないからだねと言って中容量のピルを処方してもらい生理がきました。その後また2ヶ月ほどこなかったため同じ症状でピルを処方してもらいきました。 元々学生の頃から生理不順で、婦人科にも通ったことがあります。自分が感じていない以上にストレスに敏感なのかなーと思います。それからはきてたのですが... 婦人科の先生に定期的にピルを飲んだ方が良いですかと聞くと「どっちでもいいよ」と言われ、え?こっちがきめんの?!と心の中で思いました。でもまた今回もこなさそうなので...定期的にピルを飲んだ方がいいでしょうか? どうしたら排卵が起こるのでしょうか... この前インシデントをおこしてしまってまたストレスが増えて、ハアって感じです。ストレス解消法、何かありませんか😭

インシデントストレス

りい

外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟

32020/03/05

ジェシー

産科・婦人科, クリニック

産婦人科で働いています。ストレスや体調不良から生理不順はよく起こります。排卵が起こるかどうかホルモンが関係してるので自分ではどうしようもないと思います。今は定期的に生理が来なくてもいいですが、3ヶ月に1度は生理が来たほうがいいので、来なければ病院に行くというのでいいのではないかと思います。ピルを飲むのも大変ですし、リスクもあるので。ただ、子供が欲しいと思った時には早めに病院に行って生理を整えてもらうほうがいいかと思います。 インシデントすると精神的にしんどくなりますよね。私も毎回つらくなります。ただ、次は頑張ろうといつも自分に言い聞かせています。同じことを繰り返さないようにして、深く考えすぎず、自分の楽しめることでストレス発散して下さいね。友達に聞いてもらったりするだけでもだいぶ違いますよ。溜めないことが大事ですよ。大変ですが頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

なんか疲れる。あれもこれも看護師の責任。確かに患者のベッドサイドにいて1番関わるのは看護師だけれども、師長さんがインシデント起こさないのって医療行為行う回数全然無いからじゃん。そこと私達は比較しないで欲しい

インシデント師長

ミナミ

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

92020/02/19

鈴音

整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

分かります!! 自立して普通に歩ける人が転倒しても、勝手に無断離院しても看護師のせい 嫌になっちゃいますよね💦 師長さんが師長じゃなかった時(平や主任)の時と比べて欲しいですよね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

久々インシデント、大きめのやつだし…泣きたい。インシデントレポートは同じものを起こさないために書くものだけどやっぱり自分を責めちゃうし書きながら死にたくなる。それしか考えられなくなる。立ち直り方教えてください。

インシデント

さく

外科, 病棟, 一般病院

32020/02/16

ミルクティー

救急科, 外来

みみさんのお気持ちよ〜く分かります。 インシデントレポートの意味、情報共有して同じものを起こさないよう書くためだって分かってるんだけど書きながら辛いですよね? 死にたくなるほど辛いの分かります。 もう書き終わったんでしょうか? 大丈夫、あなたは仕事をうまくやることができます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者一人にメインの主治医、経験の浅い医師がダブルでついていることがあります。 メインの主治医は口ばかりで、患者のことを全く把握していません。 いつも、サブの主治医が指示や点滴を処方していました。 5日前にサブの主治医の指示で、9日で抗生剤終了の指示がありました。しかし、10日には抗生剤がいつも通りオーダーされており、中止にもなっておらず、投与されていました。そのため、11日も継続かと思い、メインの主治医に依頼しました。 その後、サブの医師に抗生剤投与はいつまでか確認したところ、9日までで終了と指示していますと返答がありました。 抗生剤自体は投与しているため、仕方ないとの返答でした。 数日前に9日で抗生剤終了の指示を見逃していたことは問題ですが、二人の医師でみているのにメインの主治医が点滴や指示をを把握しておらず、処方をし、インシデントとなっています。 指示を見逃していたのも悪いですが、二人の医師でみているのに、その患者を把握していないメインの主治医は、ほんとうに困ります。 その患者は色々な指示もおおく、見逃したことは反省していますが、サブとメインの医師で連携をとれていないことにも、腹が立ってしまいました。 インシデントとして報告しますが、医師にも改善が必要だと思います。 そういう場合はどのようにして、報告するのがよいのでしょうか。

インシデント

aimer

小児科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟

142020/02/11

やっ

病棟, 神経内科

お疲れ様です。患者を把握していない主治医、最悪ですね。ですがこちらがいくら困って改善してもらおうと意見しても改善されません。聞く耳が無いんです。 報告では自分の非を認め改善案を出しつつ主治医とサブと指示が食い違っていたことなどを強調して報告し、師長など立場ある人との協力をしてもらって言ってもらうのが良いと思います。報告というか相談する感じで。どうしたらいいんですか?て。主治医からしたら年下の女の子に意見されて面白いはずがありません。立場があり上手いこと行ってくれる師長さんを使うのが良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目です。誤薬のインシデント起こしてしまいました。 約半年前も同じようなインシデントを起こして反省したのに、また同じインシデントかぁ…と自分でもかなりショックです。先輩がみつけてくれてインシデントレポート書いてたことも申し訳なくて。

インシデント先輩1年目

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

22020/02/14

大福

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

お疲れ様です。誤薬のインシデントは辛いですよね。患者様に影響はありませんでしたか? 同じインシデントを起こすのは、環境的に起こしやすいのか自分の起こしやすい特性があるのかということだと思います。 前振り返って、気をつけようと思った点があったと思うのでそれが自分のミスしやすい特徴です。確認が足りない、思い込み、複数作業中であった、そもそも薬の置き場や指示が分かりにくかったなど色んな要因があると思うので洗い出し意識し、予防しても足りないくらいです。インシデントになる前のヒヤリがあります。 インシデントはショックですが、幸いアクシデントにならなかったので振り返って対策たてて3回目はないようにしましょう。 先輩が見つけてくれて良かったと思い謝罪と対策を伝えたら十分だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

朝の飲む薬を昼食前までの飲ませていなかった、はインシデントになりますか?

インシデント

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

12020/02/14

aimer

小児科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟

理由によるかと思います。 処方が遅かったり、イベントがあったり、仕方ない理由であれば、インシデントではないと思います。 単純に忘れていたとかであれば、今後どうすればいいか考える機会にもなるので、インシデント書いてもよいと思います。 仕方ない理由であれば、1日一回の薬なら、最悪昼前に飲んでもいいかもしれません。 1日三回の内服の場合、そのあとの内服をずらしたりします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日インシデント起きた… ペアの先輩は休憩行ってて、私はその時病棟で初めて使う抗がん剤を患者さんに繋いだばっかりでバイタル測ったり五分もたってなかったから、 ベッドサイドで観察してるときに持ってたPHSに電話が。 同期の子(第一発見者1)からで、『なんか受け持ちの人点滴抜けて血まみれみたいなんだけど、いける?』と。 抗がん剤繋いだばっかりだから五分間は離れれないからそのあとに行く有無を伝えて五分後急いでいくと別の看護師(第一発見者2)がルートの取り直しして清拭と寝衣交換してくれてもう終わる頃。 その作業に加わって終わったら抗がん剤見に行って入院とってたから処理してってしてたらインシデントレポートの存在忘れてて何もせずに昨日帰ってしまった… そして、状況も全然わからない… これって第一発見者じゃなくて私がかかんといかんのかな…

清拭バイタルインシデント

しゅう

整形外科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

52020/02/08

鈴音

整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です 忙しかったですね💦 このインシデントの責任は誰にあると思いますか? 受け持ちでもないこの患者がどの疾患でどういう状態でなんの点滴を使っているのか分からない第一発見者?それともルートとり直したり清拭などをしてくれた第二発見者? 病院によっては第一発見者がインシデント書くべきとなっているかもしれません。 しかし、患者点滴前どの状態だったのか、末梢刺入部や固定がどうなっていたのか、環境はどうだったのか分かるのはあなただけです。 患者さんは自分で動ける人だったのでしょうか?だとしたら患者さんが自分で抜いた可能性もあります ルートが短くなかったですか?固定はしっかりとされていましたか?ナースコールは手元にありましたか? できるだけ早くあなた視点で分かることや第一発見者第二発見者から聞いたことを書きましょう インシデントレポートは誰かを責めるためでなく、次から起こさないためにどうしたらいいのか情報を集めるために書くものです 先輩だって主任だって師長だって山ほど書いているはずです 次の出勤日に師長に「インシデントレポート書き忘れてすみません。今日書きます。」と一言声をかけてみて、誰も書いてなければ書けばいいし、誰か代わりに書いててくれたらその人に謝罪とお礼を言いましょう ただ、今後直接自分が悪くなくても(新人がインシデント起こしたなど)、ただ発見しただけでも(薬の内容が間違ってて飲まし続けてて他の人は気づかず自分の担当になってそれに気づいたなど)書かなければいけないことはたくさんあります 最初に言っていることと違うと思われたかもしれません 「あなた」が責任を人に押し付けるのをどう思うかなのです そして「周り」がそれをどう思うか 頑張ってください

回答をもっと見る

看護・お仕事

相談というか、愚痴みたいになっちゃうかもしれないのですが、看護師って仕事量がどうしてこんなに多いのだろうか…女性の世界ということもあるけれど過酷で忙しい事がみんなをイライラさせてそして一緒に仕事するスタッフに当たってしまい人間関係悪くなるっていうのもちょっとあるのかも。今日の深夜やばかったなあ。足がほぼ動かない人をポータブルトイレに1時間起きくらいに座らせて、オムツにしていいよっていっても断固拒否だし…みんなが起きる時間になったらナースコール消しても消しても鳴り止まない……なんか7時頃なんて同時に3箇所からナースコール常になってる状態だった。患者に丁寧に優しく対応したいと思っているし、師長も患者を待たせるなだとか、色々いってくるけれど、シンプルにムリって思う。本当に無理なことを求められてもムリなものは無理じゃん。こんな業務量が多すぎる状況で、インシデント全くするななんて求められても。気をつけて慎重に業務はこなしたいとおもって行動するけれどそりゃこんだけ忙しかったらちょっとしたミスも起こるわって感じ。……逆ギレみたいですみません。

ナースコールインシデント師長

ミナミ

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

52020/02/04

すぴか

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

割に合わないって思いますよね

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

2年目看護師です。昔から焦ったり緊張したりするとミスる傾向にあって、1年生の頃は1人だけ大量にインシデントを起こしては先輩から怒られていました。自分の傾向を考え、2年生になってからはインシデントをおこすことはなくなりましたが、「出来ない子、話の噛み合わない子、コミュニケーションがとれない子」というレッテルを貼られ続けてしまい、職場にうまく馴染めません。他の同期はすいすいと成長していき、先輩とも仲良く話せていて、先輩の態度からも認められているというのを感じます。 これは自分の課題でもあると思うのですが、出来ない子だと思われている緊張感から申し送りや相談などが気軽に出来なくて報告連絡相談がうまく出来ていません。自分の視野が狭いせいもあって、最近は指示受けに関することや自分の行動に関して注意される事が多いです。信頼を取り戻そうと行動していますが、過去に大量にインシデントを起こしていることもあってか発言を信じてもらえない事が多く、嘘をついていると思われる事もあります。職場の人間関係はよくて、大好きな先輩たちにそう思われている事がつらくてたまりません。また、怒られると周りの目も気になってしまい、もうすぐ3年生にもなるのにこんなことも知らないのと言われるのが非常に辛いです。物覚えの悪い自分が悪いのですが、本当に自分でも知らなかった事を言われるのでどう答えていいのか分かりません。これは本当によくない自分の癖なのですが、そのせいで分からないこともわからないと言えないままにしてしまうことが多いです。 自分でも萎縮してしまっているのが分かります。まだこの職場で成長していきたいとは思っていますが、どうしても辛いです。 信頼は仕事で返していくしかないのはわかっていますが、このような状況で、皆様ならどのように対策を講じますか?

申し送りインシデント同期

もも

循環器科, 病棟

162020/02/01

えたんご

訪問看護, 慢性期, 終末期

病院に入職したての自分の1年間を走馬灯のように思い出しました😅 自身も先輩方からこんなインシデント起こされたことないってくらい、病院全体の医療安全に貢献(?)したくらいたくさん起こしてきました… 今では確認をしつこいくらいするようにしたらずいぶん減りました。 信頼を取り戻そうと無理すると辛いので、まず目の前のことを着実に、安全に、それができれば、誰かはその姿勢を見てくれています。 成長はゆっくりでもいいんです。他人と比べるよりも、昨日の自分が少しはできること、わかる事が増える方が何倍も良かったです。 1日が終わったら、スマホのメモでもいいので、仕事の振り返りをしたらいいと思います。できなかった事以外にもこれはできた、分かったということもあれば自己肯定感にも繋がるんじゃないかと(*^^*)。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

絶賛夜勤中です。今日も今日とて事件が起きてしまいました笑 でも一夜にして3つものインシデントが起こったあの夜勤からすればまだマシ·····。と思いたいですがやっぱり何事もない方がいい(´;ω;`)

インシデント夜勤

くらげ

病棟

22020/01/30

ジェシー

産科・婦人科, クリニック

夜勤お疲れ様です。インシデントないほうがいいですが、重なる時は重なって起きたりしますよね。夜勤終了まで無事終わるといいですね。そのあとはゆっくり休んでください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

1年目の看護師です。もう少しで2年目になります。最近気が抜けているのか勉強不足なのか、インシデントやミスを起こすことが多く師長や先輩に怒られる頻度が増えてるような気がします。昨日の夜勤でも、、、呼吸器を付けている患者さんが苦痛あり体動が激しくなっていました。鎮静かけるためにドルミカムを時間量フラッシュしたのですが、ダブルチェックしながらフラッシュすることを知らずに1人でフラッシュしてしまいました。先輩に「フラッシュする時、先生の指示確認しつつダブルチェックでやらないといけないんだからね。黙って1人でやるのは怖いからね」と怒られてしまいました。先輩の指導を受けて確かに怖いことだと気づき、今後は気をつけようと思いました。しかし、このようなミスやインシデントを起こすことが多くなっているので2年目になるのが不安でしかたないです。こんなにインシデント・ミスを起こすのであればもう看護師辞めた方がいいのかとまで考えてしまいます。

インシデント師長2年目

あやや

外科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟

12020/01/30

さちゃん

精神科, 病棟

夜勤、お疲れ様でした。 確かに怖いことでしたね。 しかし、このインシデントがあって、自分や周りが要因、対策を考えることでこの先二度と同じインシデントはあがらないはずです。あややさんもきっと、同じインシデントは起こさないと思います。 (ハインリッヒの法則、ご存知かと思います) まだまだ1年目ですよね。失敗は付き物です。私もよく師長、主任、上司に怒られました。正直凹んだし辞めてやろうとも思いました。でも決まって「失敗は、今のうちにたくさんしておきなさい。失敗は成功のもとでしょ。それでまたひとつ、成長するんだよ」と言ってくれていました。 4年目になった今、新人の頃に指導されてきたものがしっかりと身についています。失敗したものほど慎重になっています。 失敗できるのも今のうちです。たくさん失敗してたくさん成長していきましょう。 今こうやって、しっかり反省して学習できてるあややさんは立派な看護師さんですよ! 看護師に向いてない人は、こうやって悩まないと私は思います! だらだら偉そうに書いてしまいました。精神科でしか経験のない私は、呼吸器科で働くあややさん、すごいなぁと思います。これからも頑張ってください(*^^*)

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟の必要度が35%を超え、満床状態で日々大変です… 私だけではありませんが、病棟で何度もインシデントが発生してます。どうしたらいいのでしょうか… 気持ちも疲れます。 忙しいと言う理由はダメだと思いますが、毎日3.4時間の残業もしてますし…(_ _).。o○疲れが取れません…

インシデント残業病棟

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

32020/01/21

Fuku

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

同じ様な状況です。それでインシデントやクレームが多く、その時気づかなくても後々怒られたりしています。看護師を増やして欲しいですが上が動かない限り難しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

窒息って、食べ物だけなの?違うでしょ? 先生が記録に窒息って書いたから、食べ物で詰まったという捉え方にはならないよね? 時間帯は夕食のタイミングだったけど。 なんでただの痰づまりでインシデント書かされるの? 何か改善策ある?体位ドレナージ、ネブライザー、タッピング、スクイージング、吸引。それ全部やってたけど! 「あなたを責めるわけじゃないけどレポートお願いね」の理由がわからない。そういう時点で責められてるから。 それと、吸引してて奥の方に貯留してたし、記録に書いた。 普通のチューブじゃ引けないから気管挿管用使ったけど、吸引チューブ、気管挿管用をなぜ使ってはいけないの?挿管してないから?じゃあ永遠と足りない長さのチューブで吸引し続けるの?それって患者さんとっても苦しくない? どうすればよかったの? やった事が悪いと言われてるみたいに聞こえるし、むしろ私のせいで痰詰まりを起こしたとも言われてる風に聞こえる。

吸引インシデント記録

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

12020/01/09

さおり

内科, 病棟, 慢性期

痰詰まりでもインシデントになると思います! 気持ちはわかりますけどね… 色々試したなら仕方ないです。 食べ物ならハイムリックとかありますね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

フェンタニルが濃度増量して2.0ml/hで持続投与されていた患者さんがいます。フェンタニル投与中なのでポートから高カロリー輸液がキープで繋がっていますが、0時更新のものが9時の時点でほぼ500ml残っていました。ちなみに容量は500mlです。つまりほぼ残ってました。1年目さんが夜勤中受け持ちしてましたが、点滴更新したのは一緒に夜勤をしていた先輩看護師。 1年目さんに点滴が落ちてないけど、夜間中どうしてたの?の聞いたけど、点滴更新したのはわたしじゃ無いで終わってしまいました💦先輩に確認しても「あと3時間あるし、それまでに終わらせれば良いでしょ」と言われました。フェンタニル投与中にメインがほぼ入ってないことが発覚しましたが、これはインシデントでは無いのでしょうか。。?わたしがおかしいのかな💦その前に点滴は滴下調整するものではないかなーと思いますが´д` ;

滴下輸液インシデント

あい

外科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

142019/12/28

よっぺ1231

ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

それって、もう、インシデントのレベルではなくなってませんか? 私は、アクシデントだと、思います。 あいさんは、インシデントの報告を、当事者が、アクシデントの報告をすべき事案だと思いますが、いかがでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴ですが。。連続夜勤3回目。今月夜勤8回あります。でも、日勤もあります。毎日疲れて死にそうです。思考が鈍ってるのもわかります。インシデントをこの年で2個もやってしまい、今度面談することになりました。。またお前が悪いというように決めつけられて終わるんだと思うとすごく気が重いです。勤務を軽くしてもらおうと思っていても、職場に妊婦が沢山いてなかなか言い出せません。話がまとまらなくてすみません。前の職場では、こんなことなかったのになぁ。もうナースで働く自信が無いです

インシデント夜勤

あい

外科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

192019/12/23

つー

新人ナース, 脳神経外科

私は新人なのでこんなこと言うのも申し訳ないのですが、妊婦がいるから言いづらいの分かりますけど、 患者さんに何かあってからでは意味ないし勤務を軽くして欲しいって言う意思を伝えるべきではないでしょうか。実際は無理かもしれませんが、意思を伝える事で何か気わるかもしれませんよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

昨日インシデントを起こしてしまいました。インスリンを点滴に混注し忘れしました。しかもメモが書いてあったのに、、、。ケモをやってた途中でいそいでいたのもありますが、自分の頭の回転の悪さに落ち込みます( ; ; )

インシデント点滴

ちーも

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

32019/12/13

モーモー

産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

ケモの患者さんを何人も受け持っていると時間でしないといけない点滴やよりこまめなバイタルや観察…ただでさえ集中力を要しますし加えてインスリンなどもあると大変ですよね。だからこそ報連相を大事に何度も確認が大事ですよね。それだけ色々処置が必要な患者さんだからこそ、次はより気をつければ良いと思います。 失敗を繰り返さないが大事ではないでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じインシデントが立て続けに起き、そのインシデントを私が発見したのですがあなたのチェック不足、なんで気付かなかったのと私の話しを聞かず頭ごなしに師長に怒られました。私はあくまで発見者で全くのもらい事故で起こした当事者にはおとがめなし。 私は慢性期の病棟から転職し、今は急性期の病棟で働いていますが、新参者を嫌う病棟でみんな馴染めず辞めていってまた補給しての悪循環な環境下。 インシデントを起こした当事者は師長のお気に入りで仕事が出来ない私は標的のまとで責められたと言う状況です。 状況把握のため師長が起こした当事者にも事実確認したところ私が悪くないことが分かり、謝罪してくるかと思いましたが、謝罪なし。普段話しかけてこないくせに機嫌取りのように無駄に話し掛けて来ていい歳こいて謝罪のひとつもできないかと呆れてしまいました。 仕事が円滑に終われば仲良しこよしはなくてもいいと思ってるので職場の人に仕事ができないと言われても勉強不足なんだから、だから今勉強してるんじゃん!と開き直りして仕事してますが笑、師長と言う平等でいなければいけない立場の人に理不尽なことをされ、今まで我慢してた何かがプツンと切れてしまい退職を決意しました。 ですが、年齢も年齢で子どもも欲しいし、お金も必要だしといろいろ考えると一歩踏み出せません。旦那には優先順位を決めてみたら?と言われたんですが悩んで終わりで結果でず…人生一度だし精神的に嫌な思いして仕事するなんてって思ったり…皆さんだったらどうしますか?何か助言頂けますか?

旦那インシデント慢性期

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

72019/12/03

haru

内科, 外科, 病棟

私は師長の差別に嫌気がさして転職しました。いかにも女性の職場!みたいな仲良しごっこみたいな職場で気の遣いあいに疲れてしまい、公平性もなく平気でスタッフの悪口を言う師長でしたので辞めて良かったと思っています。 結婚したいし、お金も必要だしと悩みました。お給料は少し下がりましたが、助け合えるスタッフと精神的に落ち着いて働ける職場に転職できて良かったと思っています。 我慢してまでいるメリットがあるのなら、残る選択も良いと思います。 産休や育休がどうしても欲しいとか、それをきっかけに退職するまでなど期間限定でも良いのでは?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 自分は動かないのに口だけ出して、異動もさせられないからずっとこの病棟にいるしか無いとかなんなんだろう。 ターゲット作って嫌がらせして、ターゲットになりたく無いからあからさまに持ち上げていいコマになる人達みてると嫌気がさす。 あまりにも理不尽だから返事しなかったら、そんな女だと思わなかったと、ターゲットになった。それでも、そんな人に屈したくない。 部長からもよく呼ばれてるけど、結局何も変わらない。 そんな奴のために辞めるのもどーなんだろー? 取り巻きたちもその人がいないとこっちにすり寄ってきて呑みに行こうとか言ってくるし。 仕事さえちゃんとしてればいいけど、そんなことにばっかり気を使う、年上の人達のせいで新しい子達が萎縮してインシデントおこすとか、上が起こしたら隠蔽するとかなんなんだろう? 公務員の気質なんだろーか?女って面倒くさいな。

部長インシデント病棟

あすぽん

外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室

132019/11/16

ゆうり

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 透析

お疲れ様です。職場にいるときだけの関係なので、割りきりましょう。その人と一生一緒なわけではないし、その人はこっちの悩みや不快を気にしてないので、こっちが気にすると損になります。 職場をでたら職場のことは忘れるようにしてみてください。 お疲れ様です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの師長ほんまにテキトーすぎる。急に勤務変更しておいて本人に報告なし。うちの電子カルテの処方が見づらいから、紙に印刷して追加や中止になったものを明確にしたらどうかと提案したけど、各自把握するようにと言うだけ。これだからいつまでも薬のインシデントがなくならないんだと思うけどな。

カルテインシデント師長

サク

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 整形外科, 救急科, 急性期, 病棟, 消化器外科, オペ室

22019/11/20

マトゥケン

整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU

電子カルテっていい面と悪い面あるから大変ですよねー 当院の電カルは中止指示とかピコピコしてアラート機能ついてるから抜けが無くなりました。 その前まではやはりサクさんの言われるような抜けがありました。紙媒体に出すと電カルの意味がないでしょ?って言われて紙にプリントアウトされなかったのですが、現場の強い意見で電カルのアップグレードがされた感じです。 師長は現場監督っていうだけで、名ばかりの師長っていますよねー😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近ほんといいことない 色々やらかして内服のインシデント2回も書いたしこないだもその日持ってた部屋の患者さんが転倒して特に何も変化なかったからまだ良かったけど報告書は書かんといかんし そんなこんなでレポート書き、仕事自体も忙しくて帰れんし嫌になる

転倒インシデント

りす

内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 回復期

22019/11/20

さやねこ

産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院

インシデントって続く時は続きません?そういう期間なのか…

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒から急性期病院で働く5年目看護師です。昨年心療内科受診し、適応障害と診断されました。一度は改善してきて薬が減量になったのですが、また症状が出てきてしまって悩んでいます。人間関係でいじめなどはありませんが、同期はいないので気軽に相談できる人は同じ病棟にいません。師長は優しい人です。面談の時にはこの病気を打ち明けました。今辛い事はプリセプターをやっているので、PNSで新人さんや後輩と組む事が多く、責任がすべて上の自分に来る事、後輩の穴を見つけることが出来ないこと、仕事が元々遅い方だけれど、早く帰ることを求められている事、早く仕事をしようとするとインシデントを起こしてしまうこと、仕事前に過度に緊張して布団から出られず、出勤がギリギリになること、嫌なことがあると転職が頭をよぎってすぐ辞めたくなること等です。同じ悩みを持つ人はいるでしょうか?また経験がある方でどう乗り越えてきたか意見を聞きたいです。

PNSいじめ5年目

Fuku

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

52019/11/08

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 精神科勤務の看護師です。 適応障害を抱えながら、同じ病院で5年も勤務し、プリセプターもできているなんて、素晴らしいと思います。 ただ、負荷がかかりすぎるとどうしてもつらいですよね。でも自分の障害とうまく付き合いながら、向き合いながら働かれているんだな、と読んでいて感じました。 プリセプターは、普通にやってても負担大きいですし、周りからのサポートがもう少し必要かもしれませんね。責任が重くなるって、けっこうしんどいです。 私も急性期で働いてたころは常にやめたいとしか感じないとき、よくありましたよ!プリセプターなんてやってられない!って思ったこともいっぱいあります。みんな同じこと思ってると思います。 無理に頑張りすぎて自分が倒れてしまうともったいないですので、師長さんに相談してみてもいいかもしれないですよ。ほかに一緒にプリセプターしてる人はいないんですか?プリセプター同士での情報共有や、愚痴り合いもけっこう大切だったなーと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

イライラした事があったので、愚痴らせてください。 その日は日勤で入院を取りました。入院された患者さんはリハビリ目的で転院されてきました。前院からライゾデグを投与していました。もちろん当院でも継続するように主治医から口頭指示を受けました。 当院は持参のインスリンを継続する時は指示簿に主治医が指示簿に入れて単位を確認し、投与するというのが決まりです。 しかし、その指示はカルテ上に記載されておらず主治医に指示を入れるように催促をしました。 夜勤者さんに送る時になっても指示が入っていなかったので、指示を確認して投与するように申し送りました。 その日から3日後にペアを組んでいた先輩から「夜勤者に持参のライゾデグを指示簿に入ってないから確認して投与してくださいって申送ったよね?」と聞かれました。もちろんそのように送ったので「はい」と答えました。すると先輩から「朝にライゾデグ投与しなかったみたいなんだよ」と言われて驚きました。 その時の夜勤者さんが、日勤帯にいて師長さんからインシデントレポートを書くように言われたみたいでした。もちろん入院を取った私にも師長さんにどうだったのか伝え、レポートの事実を書く欄に「持参のライゾデグの指示が指示簿に入ってないので、指示を確認してから投与をお願いします」と書いたら、「私こんなの知らない!」と言われてしまいました。 入院を一緒に取った先輩とその時の夜勤者さんとどうだったのか振り返ると、夜勤者さんの勘違いだったのが判明しました。 私も何だか申し訳なかったので「すみませんでした。持参であったことをしっかり伝えるようにします」と伝えたら、その時の夜勤者さんは「わかった」と怒った感じでいなくなりました。 私の申し送りが悪かったのか何だかモヤモヤしていて…1年目なのに偉そうな態度を取ってしまったのかとなんかモヤモヤして… 長文読んでいただきありがとうございました。 同じようなことを起こさないためにはどうしたら良かったのかアドバイスあれば幸いです。

申し送りインシデント師長

ひー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

102019/11/09

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、嫌な思いしましたね。 多分、あるあるです。後輩が先輩に申し送りすると、あとで「〇〇はどうなったの?」とか聞かれるけど、さっき申し送りしたじゃん!って思います。 逆に申し送りされてなくても「私言ったよね!」と逆切れされたり😅 その夜勤の人のミスですね、聞いてないこともそうですが、エキスパートナースならば、例え後輩が申し送りしてなくても(実際はしてましたけど)、この人何の薬飲んでるのかな?糖尿病なら、糖尿病の薬やインスリンあるのかな?あったら指示は?という風に自分で考えて行動しないとですね😄まだまだですねー😄 と言うわけで、気にしなくていいです😄

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何か間違えると小さなことでも責められて笑われる。 インシデントもみんなその人を責めるだけで同じことを繰り返さないようにしようなんて思ってない。

インシデント

ふみ

精神科, 新人ナース, 慢性期

22019/11/13

clever

内科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 一般病院, 回復期, オペ室, 派遣

自分もありました。でも小さいことでも、気づくようになります。大変だと思うけど、がんばろ

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントの件です。 前半と後半に患者さんの点滴を分け、私は後半の点滴を選び、注射ワークシートと点滴類が合っているかの確認を終えました。 他の看護師と後半の分のダブルチェックし終えました。 ですが、ダブルチェックしていない前半の点滴を開封してしまっていることに、、、。 ダブルチェックしてから、点滴の開封をするのは当たり前なのに最低ラインのことが出来ていません。 どうやったら改善できるのだろう、、、。 【ダブルチェック!】という札を置く以外に、自分でチェックリスト作るとも考えたのですが、他にこんな案はどう?という助言を頂けたらと思っています。

インシデント点滴

みー。

その他の科, 病棟, 一般病院

12019/11/13

みっち

ICU, 大学病院

なぜ前半の点滴を未確認のまま開封してしまったのか、冷静に客観視することが大切です。 「忘れてた」「気がつかなかった」「他に気を取られた」・・・は原因でなく結果です。原因は環境やシステム、個の特性かもしれません。 どうして忘れたのか、気づかなかったかの「原因」を考えると自ずと答えが出ると思います。答えが出ないならスーパーバイザーに意見を求めると良いでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜勤でインシデント2件起こした。最悪。多分看護師向いてない。

インシデント夜勤

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

132019/10/01

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様でした。インシデントはなぜか続く時は続けて起こしてしまうような気がします。。また調子が良い時期もあると思いますよぉ☺︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近勤務のたびに点滴に関するインシデントを起こしてしまいます。全て確認不足が原因です。自分では確認したはずなのに、どうしてもつもりになっているようです。インシデントが続いていることで、仕事をするのが怖くなってきてしまいました。自分なりに気をつけているのですがどうしてもつもりになってしまいます。皆さん具体的に点滴を繋ぐときなど何に気をつけているのか教えてほしいです。

インシデント点滴

えり

内科, 外科, 急性期, 消化器外科

42019/11/12

safi

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

はじめまして。 大丈夫ですか? 失敗ループにハマってしまってるんですね。 疲れやストレスが極限になるとケアレスミスが出てきます。 睡眠時間は確保出来てますか? 点滴に関するどういったインシデントなのか、具体的に教えて頂けますか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

2年目看護師です。私は1年目の時にアセスメント不足、情報収集不足から大きなインシデントを起こしてしまい、本来は12月にひとり立ちのところを今年の4月にひとり立ちしました。それまで本当に先輩方にはご迷惑をおかけしてしまいました。 ひとり立ちして半年ほどが経ちますが、先日深夜の時に準夜の先輩から「点滴の固定が緩くなってるからどうするかフォローの先輩の〇〇さんと相談して」と言われ、え?という顔をしていると、「あ、〇〇さんは一緒に勤務なだけか」と言われました。(〇〇さんは1年目の時の指導者さんではありました) そのことがあってから先輩からどう思われてるんだろうと気になり、勝手に自分の中で成長できてないと思われてるとかできない子認定されていると感じてしまい自分が嫌になりました。もう看護師辞めた方が良いのかな。頑張ろうと思えなくなってきてしまい、余計に自分が嫌になる日々です。医師は難しい方もおられますが先輩方はとても優しいですし、環境はとても恵まれていると思います。でも先輩のあの一言が頭の中をずっとグルグルしてしまい、周りの目がとても気になります。こんな自分はもうダメでしょうか。長文なうえ、読みにくい文章で申し訳ありません。

情報収集インシデントアセスメント

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

42019/10/24

たおる

内科, 外科, 循環器科, ICU, CCU, 病棟, 一般病院

毎日お疲れ様です。 私はまるさんの文章を読んで、先輩は単に一年目の子と混同してしまっただけかな?と思いました。 これは私個人の考えですが、ひとり立ちしたから何の相談もなく一人で考えて行動した方がいいわけではないと思います。それは何年たってもです。また、特に後輩に送る時、この点滴の出来事のように、「私にはどうしてもうまい固定できなかった」ことがあったとして、その後抜けてしまったり、固定が外れかかっているところを他の先輩や日勤さんから後輩が注意を受けないだろうか?と考えます。 そんなことが無いように、「私はこうしたけど同じ勤務の人と相談してね、」というのは2年目だったら親切心で言ってしまうと思うのです。 医師も看護師もどこに行ってもキツい人はいるけど、今とても優しい先輩だと受け止めているのなら、まるさんなりの成長をしていけば大丈夫だと思います。先輩に恵まれていることはとても幸せなことです。なかなか出来なくても、頑張って成長した後輩の姿は先輩も元気になるんですよ。沢山フォローしてもらって、優しい先輩になって後輩に返してあげて欲しいなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初めて質問させていただきます。 現在看護専門学校3年生で、統合実習の最中です。 毎回実習に行くたびに、看護師の業務を見て、 やっぱり自分にはこんな仕事できない、患者さんを 7人も受け持つなんて不可能じゃないか、と、 思ってしまい、看護師になることに恐怖心を抱いてしまい、強度の不安に襲われてしまいます。 自分なんかが看護師になったら患者さんを殺しかねないと思ってしまいます。 勉強も得意な方ではなく、一生勉強、命と向き合う現場に毎日身を置く、と考えるだけで無理だと考えてしまいます。 半年後には現場に出ていると考えるとインシデントも沢山起こしている自分しか想像できないです。 看護師の夢を諦めようか今凄く悩んでいます。 同じ境遇に居る方等いらっしゃいましたら、アドバイス等頂けるとありがたいです。 長文失礼いたしました。

インシデント専門学校実習

ゆう

新人ナース, 病棟, 一般病院

112019/10/23

ぴょな

循環器科, 新人ナース, 病棟

私も学生時代はかなり苦労しました。他の学生よりもかなり出来が悪くて指導者さんや教員と一対一で記録の指導をもらったり病態の勉強したりして国試も必修の合格ラインすれすれで受かったくらいです。 新人のうちは1人受け持つのが精一杯でしたが、2年目の今では多いときは8人受け持ちもこなせるようになっています。 1年目は周りの先輩方も 新人だから の前提として働いてもらっているので、必然的に出来るようになるまでは状態が落ち着いていたり簡単な病態の患者さんから受け持ちになります。経験を積めば必ず慣れるものです。 人生で初めて看護師をやるんですから、やるまで不安なのは当たり前です。 逆に毎日インシデントを起こしてしまわないか、なにかやらかしてしまわないか、不安や恐怖を抱きながら行動した方が自ずと丁寧に情報収集できますし、点滴や内服薬の確認も慎重になるのでインシデント率は低いです。 慣れてきて不安や恐怖が無くなってきた時が危ないですが、その頃には周りに頼れる先輩や同期がいるので気づいたら教えてくれたりしますよ。 どんなベテランでもインシデントを起こすときは起こします。 私も新人の頃は毎日インシデント起こさないか、患者さんを殺してしまうんじゃないかと思っていました。その自覚があるだけで行動が変わるので、その気持ちは大事にしていた方がいいと思いますよ。 患者さんを殺してしまう、医療ミスを起こしてしまうのは自分の知識不足だったり、確認不足が多いです。知識面は新人で受け持った患者さんの疾患を調べて内服している薬など調べると必ず力になります。とにかく分からないことがあったら聞く!正直、周りは新人に期待なんかしていません。出来なくて当然、と思っています。聞いてナンボです。 実習も大変でこの先のことも考えると不安でしょうがないとは思いますが、少しでも気持ちが楽になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前回のインシデントも、あたふたしてバタついた時にやってしまった。その時に、忙しい時ほど間違えや見逃しが起きることをわかってたのに。 今回もまた、慣れない点滴にもろもろあってずっと焦ってた中でインシデント。 ちょっと確認したら、その確認には何分もかからないのに、それを忘れてしまったがためのインシデント。 もうやめたくなる。 前回、あんなに反省したのに。 一度は起こしてしまうものと聞いていたけど、二回もやるなんて、先輩にも迷惑かけちゃうし、患者さんにも申し訳ないし。

インシデント点滴先輩

ゆき

内科, その他の科, 病棟, 大学病院

12019/10/29

肝っ玉部長

ママナース, 訪問看護, 老健施設, 検診・健診

インシデントで辞めたくなる必要ありませんよ。ヒューマンエラーは、起きるものと自覚しましょう。インシデントが起きたら、反省だけに終わらず、何故起きたのか、何故出来なかったのか…なぜなぜと自分を振り返ってください。振り返りをして、発生の要因がわかれば、対策もできます。インシデントは、起きるもの❗️アクシデントにならないための振り返りです。 自分を客感的に見直して❗️

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントレポートを書く基準がいまいち良くわかりません。 少し膝を打ちつけたものの結果的に身体に影響はなかった転倒事故では書くのに、血小板減少中の患児でベッド柵に足を挟んで抜けなくなって2週間くらい消えない皮下出血ができた事故は「別に転倒じゃないから」と書かなくていい事になりました。

転倒インシデント

りべっか

内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12019/10/09

はんぺんまん

その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院

インシデントレポートの目的は、簡単に言うと再発の防止です。なので、転倒だから書かないくていいものじゃないです。上記内容でも上げないと行けない事だと思います。 なんなら、内服の1日配役が朝夕逆に配役されていたけど、ダブルチェックで気づけた。って内容があったとします。それも0レベルインシデントで上げる事ができます。 振り返り対策を考え再発防止がインシデントレポートなので、私の病棟なら追加でKYTもするレベルです。

回答をもっと見る

16

話題のお悩み相談

キャリア・転職

慢性期病棟で3年働いて、次4年目を迎えるところで スキルアップ・レベルアップしたくて何か資格の勉強をしようと思うのですが、どういうのが有りますか? 急変とか心電図とか興味は有りますが、知識としては無くて、勉強したいなとは思っています。

4年目急変慢性期

らら

総合診療科, 病棟, 一般病院, 慢性期

02024/11/29
看護・お仕事

夜勤明けの日、業務をやったかどうか記憶がないことがありませんか? 私は朝血糖を測ったかなと家に帰って思い出して、結局次の出勤日に確認すると、ちゃんと測っていました。 夜勤の寝不足で記憶力がなくなり、仕事中はちゃんとやっていても、朝の業務はやったかどうか家に帰って思い出しても記憶がなく、不安になります。 皆さんはこういった経験ありますか?

明け夜勤病棟

しんべえ

内科, 呼吸器科, 病棟

02024/11/29
看護・お仕事

起業してセラピストなど本業と兼業されている方おられますか? 情報お聞きしたいです。

lin

介護施設, 終末期

12024/11/29

マリーヌ

小児科, 離職中

はじめまして 起業してセラピスト一本でサロン経営しています。 看護師からの起業は、かなり自立と自律が必要です。 タスクを自分で作って管理、売上も自分、経理も自分になりますので、仕組みが出来上がるまでは、休みゼロです。 覚悟を決めて起業して、一本でできてます。 建業だとそこまでこんつめなくても良さそうですが、集客の戦略は練った方がいいです!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

面倒なことになったと思う素直に心配する自分を責める転倒した人を見たことがないその他(コメントで教えてください)

374票・2024/12/06

付けていません付けています車通勤ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

519票・2024/12/05

何度もなっているたまになることがある血管が無いので腕を貸せない怖いため腕を貸したいと思えない指導係の時は腕を貸していたその他(コメントで教えてください)

546票・2024/12/04

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る異性のメンバーに助けてもらう転職するその他(コメントで教えて下さい)

561票・2024/12/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.