インシデント」のお悩み相談(1ページ目)

「インシデント」で話題のお悩み相談

新人看護師

6月から受け持ちが始まってからインシデントを5件起こしました。どれも確認ミスとか報告遅れとか小さいものです。師長に報告すると怒られるのが辛いです。 今日は血圧192あった人の報告が遅れたことをインシデントになりました。 なんで測定した時に異常と気づかなかったのか振り返っても思い出せないくらいです。 今後このような小さいミスが大きなミスに繋がらないか心配だし、自分がこの仕事向いてないような気がしてます。 先輩と話したり患者さんと話すのは楽しいですが、ミスをいっぱいして看護の仕事は向いてるのかなと思って病む時もあります。 どのようにして乗り越えたらいいですか。

インシデント受け持ちモチベーション

おてんばさん

泌尿器科, 新人ナース

62023/07/08

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

お疲れ様です。インシデントは誰でも起こすものなので、向いていないのかなとか思う必要はないですよ。新人の間は、先輩たちの目も厳しく辛くなる時期ですが、乗り越えれば楽しくなります。 ただ、おてんばさんのことを思い少しだけ厳しいことを言うと、看護に小さいミスは存在しないと思います。どんなミスでも、最悪の事態は起こり得ます。経験を積んだからこその怖さを知っているので師長さんは怒るのだと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントが起きた時、みなさんの職場ではどのように共有していますか? 今後再び起きないために振り返りを行うことは大切だと思いますが、カンファ等では起こした人が悪いみたいな雰囲気になりますよね。 あの吊し上げのような雰囲気が嫌いなのです…! みなさんの職場での様子をお聞きできれば嬉しいです。

カンファレンスインシデント

umeco

62024/05/01

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

私がいた病棟ではインシデントを起こした人が誰かわからない状況で、レポートだけを見てカンファレンスしてました。本人がいるいないは関係なく。ですので、雰囲気はそんなに悪くなかったです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在看護学生最終学年です!専門実習中にインシデントをおこしてしまいました。インシデントで実習落ちますか?   患者さんは平常値より血圧が高く、疲労により、めまいなどの症状が突如発生し一日経過観察が必要でした。 午後のバイタルサイン測定時、教員から手技に対する指摘がありインシデントレポートを書くことになりました。(数値は教員が再度測定し直し、その値を部屋持ち看護師に報告しました) 残り4日間できる限りのことは、頑張りたいと思います。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。 長文になりすみません。

手技バイタルインシデント

ちゃ

学生

122023/04/21

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

インシデントが原因で落ちることはありませんよ。 血圧が上手く測れなかったことがインシデントなのでしょうか?

回答をもっと見る

「インシデント」で新着のお悩み相談

1-30/493件
看護・お仕事

有料老人ホームに転職し2週間程です。 この前、入居者が転倒し疼痛の訴えあった為、救急搬送する事になったのですが、 リーダーさんが、受け入れ先の病院を探して救急車を呼んでいました。 かかりつけとかないのであれば、受け入れ先は救急車を呼んでから、救急隊に任せては?と、思ったのですが、そういうもんですか?? 家族さんは、遠方の為到着が遅く、特に搬送先の希望もなかった様です。

転倒インシデント介護施設

さーちゃん

外科, 一般病院

22024/05/04

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です。 貴方の仰る通りだと思います。 施設にいましたが、かかりつけがなければ救急隊に病院を探してもらってました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんばんは、1年目の新人看護師です。 最近新しく教えてもらったことを出来るように頑張っている状態です。 インシデントについての質問なのですが、インシデントを起こさない、減らす方法はマニュアルを見る以外になにかありますか?またインシデントを起こした時の自分のメンタルの保ち方?などはありますか? 自分は不安症で、知らないうちに自分がインシデント、アクシデントなどを起こしているんじゃないか?など不安が凄いです。先輩方どうかアドバイスお願いします。

インシデント先輩メンタル

すず

新人ナース

12024/05/01

えくせ

内科, 呼吸器科, 精神科, 急性期, その他の科, パパナース, 病棟

インシデントを起こさない先輩ナースを見ると、結構過去にデカいインシデントを起こしていたりします。点滴の管理が上手な方は過去に輸液の過剰投与や輸液ポンプ設定ミスをやらかしていたりします。つまり失敗から学んで、「あの時はこうだったから」と危険予測できるようになったためにインシデントを減らせるようになったと思います。 正直、一年目はやらかします。気をつけていても予想外なミスを犯していたりします。 メンタルもボコボコにやられます。でも、そこをフォローするのがプリセプターであり先輩ナースの役目です。 やらかした時、メンタルを保つのに一番効果的なのは同期で愚痴を言い合うことですね。一方的に愚痴を言うのは聞かされる方はたまりません。なので言い合うようにしてます。話すってのは結構効果ありますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントが起きた時、みなさんの職場ではどのように共有していますか? 今後再び起きないために振り返りを行うことは大切だと思いますが、カンファ等では起こした人が悪いみたいな雰囲気になりますよね。 あの吊し上げのような雰囲気が嫌いなのです…! みなさんの職場での様子をお聞きできれば嬉しいです。

カンファレンスインシデント

umeco

62024/05/01

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

私がいた病棟ではインシデントを起こした人が誰かわからない状況で、レポートだけを見てカンファレンスしてました。本人がいるいないは関係なく。ですので、雰囲気はそんなに悪くなかったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病棟未経験なので… インシデントを予防するためには何をすれば良いのでしょうか? まだまだ、わからないことだらけかもしれません。

予防インシデント入職

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42024/04/29

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

過去のインシデントレポートは事故回避の参考になると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

久々にインシデントして、凹んでいます。 抗がん剤投与前の吐き気どめの点滴を混注するの忘れていました。冷所管理の薬だったため、トレーにおいてなく気づきませんでした。。。 3年目にもなるのにこんなミスをしてしまうことがすごく悔しいです。

インシデント3年目点滴

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

12024/04/17

しずく

総合診療科, 訪問看護

誰でも、どれだけチェックしていてもミスが起きる時は起こります。三年目との事ですが、仕事にも慣れて余裕が出てきた頃が一番ミスしやすいです。あまりご自分を責めず、患者さんに影響がなかったのであれば、よい勉強になったと思って同じミスをしないように注意していけば良いのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントを起こしてしまいました。 簡潔に示すと、 術後でADL自立だが血圧変動に注意が必要な人が、入浴中に立ちくらみで転倒し外傷を負ってしまった。 自立患者さんの入浴はヘルパーさんにお願いしていますが、血圧変動があるかもしれないから付き添ってと、看護師である私が言わなかったことが原因です。 その一言があれば怪我をすることはなかったと思います。 疾患の理解や術後看護において知識が欠如していました。 本当に患者さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。 上司の看護師にも涙ながらにすみませんでしたと謝りました。 そしたら、〇〇さん(私)は悪くないから大丈夫と。そこまで自分を追い詰めないで、責めてはいけないと言って下さいました。一生懸命に仕事をしていることも分かっているよと。 ただ、もう本当に仕事に行くのが苦痛になってしまいました… 今こうして文字に起こしていても、涙が出て来てしまいます… いっそ解雇にしてほしいとさえ思ってしまいます。 もう看護師でいることに自信がなくなりました。

インシデント正看護師病棟

匿名

一般病院

12024/04/25

れい

呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

分かります。めっちゃ辛いですよね。 私も1年目の時、脳梗塞の治療後で麻痺はなくADL自立だったけど、その人の体重120キロあって。 そんな人のトイレの歩行見守りしてたのですが、その人がつまづいてしまって、私が120キロを支えられる訳もなく、転んで頭を打ってしまった事例があります。 その時は先輩もめっちゃフォローしてくれたけど、しんどかったですね…。 いい勉強にはなりましたがね…。 でもいつか立ち直れます。 1週間くらいは引きずりましたが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

愚痴になります…。 3月中旬より経験年数17年のナースマン(正看護師)が就職してきました。 今月中旬で3ヶ月目を迎えました。 しかしそれなりの経験もあるかと思いますが…。 2ヶ月が経っているのに、約60名の利用者の名前は覚えていない、処置は雑、片付けはできない(出したら出しっぱなし、処置はしたらしっぱなし)…。 先輩ナース達の指導はしているけど、右から左…。 フロアの看護主任は《私が言ったら、パワハラで訴えられてしまうので、みんなで指導してください》と。 いや、パワハラで訴えられる言い方をするから訴えられるのであって、オブラートに包めば、そんな捉え方にはならないような気がします。 入職してきて、摘便をして出血させてしまったり、状態のよろしくない利用者に浣腸をしたり(リーダー看護師に相談なく)…、採血・点滴が苦手だからしません…などなど…。 このナースマンとは、どううまく付き合っていったらいいのか…。一緒に業務に当たって、自分がとばっちりが来てしまいそうで…。

中途インシデント准看護師

クロネコ

その他の科, 介護施設

102023/06/21

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

師長や施設長に相談するのが1番かと💦現場では対応できる範囲ではない気がします…恐ろしいですね😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここ最近夜勤も日勤も急変やステルベン、インシデントに合わず過ごせているがここぞとばかりに何か起きそうで怖い。

ステルベン急変インシデント

よしこ

整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

12024/04/17

umeco

よしこさん はじめまして。 いつもお仕事お疲れ様です! わたしも病棟に7年程勤めていましたが、急変やステルベンにほぼあたることがない人間でした。 最初はラッキー!と思っていたのですが、実はそうではなかったということに最近気付きました。 なぜなら看護師歴はそこそこあるのに、急変やステルベンの対応が全然わからないという状態になってしまっているのです。 (よくあたる看護師は経験があるので、いざという時にテキパキ動いていて自分の出来なさに愕然としました…。) 急変やステルベンはあたりたくてもあたれないことですので、逆に起きたときには「学びのチャンスが来た!」と発想の転換をしてみてください。 少し気が楽になると思います。 あと嫌なことや緊張することの前に、心の中で「ショートコント、◯◯」と唱えるといいと最近ネットで知りました。 ですのでよしこさんも急変にあたったら、「ショートコント、急変!」と唱えて気楽な気持ちで取り組んでみるのもいいかもしれません。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養のチューブをすぐに抜いてしまう患者様がいてミトンしても器用で自抜しカンファレンスの結果、両上肢紐固定になりました。 わたしの病棟では上肢の紐固定は異例のことです。 他の職種の人がこの間ミトンのバンドに紐を結びつけたところミトンが抜けて自抜…というインシデントがありました。 わたしが受け持った際は手首に結びつけ ひばり結びで柵に固定して今のところは自抜のは回避しています。 紐固定する際はみなさんはどのようにしてますか?

カンファレンス経管栄養インシデント

わらびーーーぬ

内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 回復期, 透析

12024/04/14

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

上肢抑制する時は普通にベッド自体に紐を通しますね。パイプの部分というか骨組みといか。 柵につけると柵を動かせなくなるのでつけないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目、この間利用者さんに薬の量を間違えて飲ませてしまい血圧低下させてしまった。 すぐ先輩に報告して下肢挙上して血圧130まで無事に戻ったものの、「なんか気分が悪い〜」と仰る利用者さんを見て本当に本当に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。 自分のミス1つで本当に人をころしてしまうかもしれないと実感して、私には看護師はできないと思ってしまった...

薬剤インシデント介護施設

ごはん

介護施設

12024/02/27

pa_ma2

老健施設, 回復期

その気持ち、とても分かります。 たくさんの先輩看護師が経験している事例だと思います。 その中でも、凄く凄く申し訳ない気持ちでいっぱいになるのは貴女が人として素敵だからです。 立派ですよ。 無理だ!と思うのなら、早目に別の道を選ぶのもアリだと思います。 貴女のような人間性であれば、よりよい職場や仕事が見つかりますよ。 と、同時に私は人間味のある貴女は看護師に向いているとも思います。 ここから下は、今は耳に入らないかもしれません。 気が向いたら読んでみてね。 今回のミスは貴女だけの責任ではありません。 自分を責めても良いことはないです。 人的ミスは必ず起きます。その中で考え、改善し続けることが対策です。 職場に内服マニュアルはありますか? それは守られていますでしょうか? 守られていて、今回のミスが起きたのであれば、見直しが必要です。 マニュアルは利用者さんはもちろんですが、職員を守る、自分を守るものでもあります。 マニュアルの見直しを行うのは上司です。そして、見直しましょう、と声を上げるのは誰でも良いのです。 今回のような事から利用者さんを守るために少し頑張って、声を上げてみませんか? 偉そうに言いましたが、動いてくれない上司もたくさんいますが笑 賛同得られなければ、自分がやるか、転職するか、ですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、インシデント起こしてばかりです…気をつけているのにどうしてか転倒させてしまったり抗生剤投与忘れがあったりします。 転倒は私の患者のADLの状況をちゃんと把握出来てなかったのが原因です。出来ると思い、安全管理をあまり意識していませんでした。 抗生剤投与忘れはほんとに凡ミスというか、普通に忘れていました。いつもは定時の抗生剤の時間になると部屋全員分の注射箋を確認して忘れがないかチェックしてましたがそれを怠ってました。 でも、どうしても忙しかったり、多重課題になるとそれを怠ってしまいます。 皆さんは転倒、薬剤投与忘れなどのインシデントが起こった時どのように対策しますか?

安全転倒薬剤

なーん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

42023/03/07

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です 続くときってありますよね。 私は情報収集のときにPTの記録や看護の#転倒リスクの記録から移動方法を調べて、ワークシートに書いてすぐ見れるようにしていました。 イベントが多い日は、抗生剤や食間薬を忘れやすいので自分のタイムスケジュールに細かいことも書いてひとつずつ消したり、タイマーかけたりしています。  同僚に「○時にこれあるから声掛けて」と頼んでおくと案外自分が忘れないことも多かったです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師5年目です。 ASOで足の壊死が進んでいる患者さんの入浴中に壊疽が進んでいた薄っぺらい骨が取れ、ガーゼにくるまれ袋に入った状態で渡され、確認もせず捨ててしまったというアクシデントを起こしました。もちろん臓器を捨ててしまったことに関しては死体遺棄と同様のことなので、いけないことをしたと思います。しかし、そこに至る経緯もあるのに、部長は骨を捨てたという行為にだけフォーカスをあて私にだけ説教をしたようです。また、次の日には点滴の急速投与のアクシデントがあり、当時点滴交換をしたのは私ともう1人だけでしたが、部長はすべて私に責任があるような物言いでした。どうしてそのようなアクシデントが起こったのか、そのときの他の人の行動など、振り返りやカンファレンスも開かれず、自分1人、いろんな人から説教だけされ、終わりとは納得いきません。まわりからは冷たい目でみられ始めました。もう患者さんに何かすることが怖くなってきてしまいました…

5年目インシデント病院

ぱぴこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 病棟, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

42024/04/05

内科, 精神科, 病棟, リーダー, 一般病院

看護師の現場では、よくあることですね。ただ、真面目にしていれば必ず皆んなが見てくれてます。上司の評価なんて気にすることはないですよ。同じような思いをしてるスタッフが気づいてくれてます。私も同じように悩んだ時期がありましたが周りの先輩が鬱だったことにあとから気づきました。今はしんどいですね。遠くから応援してますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

働きながらヒヤリハットを起こすことがあると思います。色々反省しながらもなかなか気持ちの切り替えができず引きずってしまいます。みなさんはそのような時どうされていますか?

インシデントメンタル病院

hanahana

産科・婦人科, 離職中

22024/04/06

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

仲間に話す。 こういうことがあってね、落ち込んでるんだって。 うんうん、そうなの。 でも対策〜って挙げたんでしょ? 次は大丈夫だよ。 マルマルさんいつもーだもん。 って絶対言ってくれる人がいるので、話を聞いてもらいにいきます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントやアクシデント、日常でマイナスなことが起きた時の気持ちを切り替える方法、みなさんはどうしてますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

アクシデントインシデントメンタル

モカ

その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析

22024/03/31

ひかり

救急科, 病棟, 外来

こんにちは! 私はもう、同じ失敗をしない!むしろ今失敗をしたから学べた!と思うようにしてます。反省はしますが、引きずるようにはしないようにしています。 切り替えきれない時は、その旨を先輩や同期などに話すのもいいかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

抑制をしない病棟で勤務しています。 夜勤中の他チームでアクシデントがありました。 中途覚醒があり車椅子に乗車しNSステーションで過ごしていた認知症、転倒リスクの患者さまがいます。NSコール対応、他業務のためスタッフがステーションに不在の際に体動し転倒されました。(※抑制ができないため、現場では苦肉の策で重みのある台を車椅子後方に設置し自走できないように対応しています。) 結果、骨折に至ってしまい師長より電話にてご家族への報告、謝罪を行いました。ご家族がお怒りで来院する運びとなり、医師、師長より状況説明と謝罪が行われました。その際に、ご家族から夜勤者スタッフ当事者から説明、謝罪をしろとの要望があったとのことで、その日のスタッフ全員が直接に説明対応を行う方針が決まりました。 このスタッフ全員で直接説明対応をさせる病院の方針に納得が出来ず、質問させて頂きます。 私の今までの経験では、アクシデントが起きた場合、役職付きの者のみが家族対応をしていました。 皆様の病院、施設ではどういった対応をされているでしょうか。コメントよろしくお願いします。

転倒リハインシデント

ぬこ

リハビリ科, 病棟

72024/03/29

ゆずたろ

整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科

日々の業務お疲れ様でした。 まず大前提に、抑制ができないため、できる限りの対策を行った上での転倒、、、。こちらとしては、上の者が謝らなければいけないというだけでも、まずなんで??という感じですよね。 しかし、家族も人間ですし、(患者もスタッフも運悪く)骨折をしてしまった上でスタッフにも謝罪を要求されるのも理性上仕方ないのかなとは思います。私はもう、謝って済むなら謝ると思います。現実、訴訟されたら負けるのはおそらく病院です、、(気に食わないですが。)本当に、何とかなって欲しいですよねこの仕組み。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントを起こしてしまいました。今日、師長に呼ばれて「あなたは以前も起こして改善されていない。来週からあまり患者と関わりが少ない部署へ異動してほしい」言われました。師長の事は苦手だったので良かったとの半面、せっかく慣れてきたので残念です。 この師長は他のスタッフから評判が悪いです。しかし段々頭にきた!

インシデント正看護師病院

みかん

耳鼻咽喉科, 大学病院

62024/03/08

やあさん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

前回と同じインシデントですか? 上に立つ人の発言として不適切だと思います。完璧な人間はいないですし、インシデントを起こさない環境作りをするのが師長だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデントをしました。次勤務者が気づき携帯に電話がかかってきました。すごく辛いです。患者さんに申し訳ないしまた師長さんに怒られるし。インシデントってどうしたらなくなりますか。自分インシデントばっかりで、もう泣きたいです。みなさん今までどのくらいインシデントしましたか?

インシデント師長

忍者さん

内科, 病棟

32020/06/30

すみ

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

おつかれさまです。大変でしたね。気持ち落ち着きましたか?大丈夫ですか? 他人にも責められる上に自分で自分を責めて自信を失ってしまいますよね。ですが、インシデントって誰にでも起こり得る事だと思います。私も起こしたことありますし、もちろん大先輩方も今日までインシデントは起こしていると思います。報告を聞いて自分も気をつけよう、明日は我が身だと気持ちを引き締めます。インシデントをした後にしっかり報告してみんなで振り返る事が大事だと思います。大丈夫ですよ。みんな経験してきたことです。これからも気をつけていきましょうね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

久々にデカイアクシデント起こしました。 オペの左右を間違えて執刀してしまい、私はそれの器械出し(新人指導の教育係として)に入ってました。 私が直接という訳では無いのですが、気づかなかった責任があって自分でも直前まで気をつけていたのに、と深く反省してます。 けれど今回ので自信を無くしました…。 患者さんに害を与えてしまったし、新人指導もしてたので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 既に心が折れそうで泣きたいですし立ち直れそうにないです……。 1人で抱え込めなくて決壊しそうなのでここに吐き出しました。

アクシデントインシデント手術室

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

82024/03/05

ナース

内科, 外来

お疲れ様です。新人指導もしながら大変でしたね💦 オペ室勤務の経験がないのですが、執刀医も含めての左右の確認は事前にしていないのでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんのインシデント隠蔽の程度教えてください。

インシデント

ゆっこ

外科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/03/22

なみ

CCU, ママナース, 病棟, 大学病院

自分が日勤で、深夜の受け持ち看護師が配薬忘れてたのを発見。 まだ9時半とかだったから、深夜看護師も帰ってなくて薬飲ませてもらいました。ギリギリセーフ?

回答をもっと見る

看護・お仕事

日々の業務お疲れ様です。 業務についてです。 日々の業務をしていると、人間なのでインシデント、アクシデントが起こることもありますよね? ある先輩Nsが血糖測定をし忘れたまま患者さんは既にご飯を食べていたことがあります。 ですが、「いいや。いまから測ればいいよね」と話していて、私も仲が良かったので、つい同調してしまったんですが。 そのような時みなさんはどうしますか? 私は先輩には言えなかったです。 今回のことは血糖測定という直接命に関わることではないですが、インシデントはインシデントということは分かってはいますが、どうしても立場上言えません。

インシデントママナース先輩

みるくてぃー

プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科

22024/03/18

アイアソマソ

消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院

わかります!私もオペ後のアセリオ投与されてないのに気が付いて、その時の担当だった先輩に伝えると「あー、今からいっとくんでロックよろしく」って言われたことあります😂その時は本当にペーペーだったのでハイ!しか言えなかったんですけど、数年して退職する時に師長に伝えました(笑)これでインシデントも出してない、そりゃ業務も向上しないですよね!!って(笑)直接言うのは後々めんどくさくなりそうなので、こそっと頼れる上司に伝えるのが1番かなと思います☝️

回答をもっと見る

看護・お仕事

同僚に外国籍の看護師がおられる方にお伺いします。 その外国籍の方は、Aどのようなルートで看護師国家試験に合格されていますか?①EPA看護師②EPA介護士③留学④移住 B一緒に働いていて、言葉の問題に起因する危険を感じたことはありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

インシデント国家試験人間関係

あん

小児科, 派遣

02024/03/14
看護・お仕事

療養病棟で働く看護師です。転職して間もなく、呼吸器がついた患者様を受け持った初日に気切カニューレが外れるというアクシデントがありました。この時の出来事に今だモヤッとしています。 今の病院では呼吸器をつけた患者様のオムツ交換、ギャッジアップは看護師しかしません。その日は朝から入浴があり入浴する患者様のバイタルサインから測定するので呼吸器をつけた患者様は後回しにしました。そして、呼吸器の患者様が注入食中だったこともあり、一旦、私は詰所に帰り他の用事をしました。詰所に戻る前にちらっと見た時は異常は見られませんでした。注入食終了後、再び呼吸器の患者様のところに行くと不自然にカテーテルマウントの所にタオルがかけられていて…そのタオルを外すとなんと気切カニューレが外れていて、呼吸器のアラームが鳴り始めました。慌てて詰所にいる看護師と医師を呼び、再度気切カニューレを挿入するということがありました。幸い患者様は呼吸状態やバイタルサインに問題はなく胸をなでおろしたのですが、本当に怖かったです。後日、アクシデント報告書を提出したのですが、ある看護師から「書き方が不快。これじゃあ、注入食を流してくれた人が悪いみたいじゃない。あなたの責任でしょ」と言われました。確かに私が部屋持ちで気切カニューレの固定のゆるみ、カフ確認が出来てなかったのは事実です。しかし、オムツ交換もギャッジアップも注入食を施行したのも他の看護師さんで、その注入食の前後は異常なかったのか気になったんですが、注入食を施行した看護師さんは「注入食流す時、いちいち状態確認しないといけないの❓」と。そもそも注入食を繋ぐ、外す時に患者様の全体の状態は見ないのかとその言い方にびっくりしたのです。挙句、注入食中だったという文章を削除するように言われ、アクシデント報告書を書き直しさせられました。 これって普通の意見なんでしょうか❓

インシデント受け持ちストレス

まる

内科, 病棟

12024/02/22
新人看護師

6月から受け持ちが始まってからインシデントを5件起こしました。どれも確認ミスとか報告遅れとか小さいものです。師長に報告すると怒られるのが辛いです。 今日は血圧192あった人の報告が遅れたことをインシデントになりました。 なんで測定した時に異常と気づかなかったのか振り返っても思い出せないくらいです。 今後このような小さいミスが大きなミスに繋がらないか心配だし、自分がこの仕事向いてないような気がしてます。 先輩と話したり患者さんと話すのは楽しいですが、ミスをいっぱいして看護の仕事は向いてるのかなと思って病む時もあります。 どのようにして乗り越えたらいいですか。

インシデント受け持ちモチベーション

おてんばさん

泌尿器科, 新人ナース

62023/07/08

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

お疲れ様です。インシデントは誰でも起こすものなので、向いていないのかなとか思う必要はないですよ。新人の間は、先輩たちの目も厳しく辛くなる時期ですが、乗り越えれば楽しくなります。 ただ、おてんばさんのことを思い少しだけ厳しいことを言うと、看護に小さいミスは存在しないと思います。どんなミスでも、最悪の事態は起こり得ます。経験を積んだからこその怖さを知っているので師長さんは怒るのだと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

素朴な疑問ですが…。 現在の老健に勤めて4年目になります。 施設医は70代男性医師です。言ったら悪いですが、昔人間で、少し考えが古いところがあります。 先日ある看護師が、利用者が転倒した旨を報告しました。その返答が《はっ、特に外傷もない、変わりないんだったら、報告はいらない》と言われたそうです。私もよく転倒や皮膚剥離などのちょっとしたことを報告すると、同じことを言われます。 もちろん明らかな骨折などで搬送しないといけない時には、夜勤帯でも搬送して、次の日に報告になりす。 しかし転倒して数日後に何かあったり、剥離部分が化膿してきたなどのことがある可能性はゼロではないと思います。 先日は看護師長・主任が担当医と話をしていましたが、決着はつかなかったそうでしょう…。 皆さんの勤めている職場の医師は、どうなのかな…と疑問に思います。 普段の業務でも、何で報告しなかったんだと言った言わないの施設医と看護師の押し問答になることも多々あります。

ドクター医者インシデント

クロネコ

その他の科, 介護施設

42024/03/06

さきさ

消化器内科, 整形外科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 保育園・学校

そんなこと報告いらないと言われたことあります。 が、報告も必要なことだと思ているので、報告しないで怒られるより、報告したほうがいいと思って報告します。 また、報告したことやその後の対応など記録にきちんと残して自分の身を守ることもしています。言った言わない問題になったこともあるのできちんと記録に残す癖をつけています。 自分の身は自分で守らないとと思っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の過去のことにはなります。 薬のセッティングで日付が1日ずれているのに自分で気づき自分でやり直そうとしたり、ヘパリンロックの際にヘパリンを漏れなく注入したのを確認し後になってロックが不十分だったようで血液が逆流しかけたりといった、インシデント未遂があったことを理由に2度とその業務をやらせない、といったことが何度かありました。 やはり行動が人の命に直結仕事なので、ミスやインシデントの内容によっては患者さんに大きな影響を与えてしまうことは重々理解しています。 インシデントを起こさない様小さなうちに芽を摘むのも大切かもしれません。ですが、患者さんにさほど影響が出ていなくても少しでも自分とやり方が違っているだけでその業務を二度とやらせない、といったことが続けば看護業務としてできることが増えなくなり、戦力からは遠ざかるような気もします。 もちろん、患者さんは私達のスキルのためではなく自身で病気を治すために居ることも分かっています。 人の命を預かるという特性があっても、ミスにつながるかもしれないことをした→二度と任せないというのはあっていいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

インシデント

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

32024/02/09

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です。 ミスやインシデントをしたから業務をやらせないというのは間違っています。 同じ事を繰り返さないようにする為にどうすればいいか考え、対策を講じるべきです。 インシデントは人事ではなく自分も同じ事をするかもしれないという危機感を持つべきだと考えます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師2年目、またインシデントしてしまった…最近ミスが多くて患者さんに申し訳ない。本当に看護師辞めたい。経験が浅い段階で夜勤ばっかりのシフト、ここ1年日勤は3〜5日のみ。体も辛いしやったことのない業務が多すぎる。日勤の先輩は「まだ早いから私たちがやっとくね」夜勤の先輩は「2年目なのになんでそんな事もできないの?」。教育体制を統一してほしい。やらせてください、日勤を増やしたいと言っても改善されず。 夜勤では初めてやる業務を口頭で軽く説明されるだけ。やったことがないからと、詳しく聞いても無視されるか怒られるか。日勤でやらないの?と言われてもこんなに夜勤を入れてるのはそっちなのに、どうしてしっかり教えてくれないのか。勉強して来ても病院特有のルール出されたらもうわからない。大きい病院はもっとしっかりしてるのかな、夜勤手当は良いし稼げるけど心がもたない。

インシデント2年目辞めたい

キャベツ

ICU, 新人ナース, 病棟

12024/01/25
看護・お仕事

私の病院ではインシデントレポートの中に サンキューレポートと言って事象レベルマイナス1の 報告書があります。例えば患者の介助中に膝折れしたけど支えてたから転ばなかった。みたいなインシデントにはならないためレポート書くほどでもないみたいな内容です。 皆さんの病院でもサンキューレポートというものは存在しますか?

インシデント正看護師病院

にっく

その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー

22024/01/18

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

そういう感じだとヒヤリハット報告に近いのでしょうか? サンキューレポートという名前ではなく、ヒヤリハット報告としてなら存在してます! 同じく、ヒヤッと!ハッと!したけれどもインシデントには至りませんでした。でもちょっと怖かったからみんなで共有しようね!っていう内容のものを取り扱っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員教育について質問です。インシデントや患者さんからのクレームが目立って多いスタッフがいます。性格に難ありというわけでもないんですが、インシデント発生時には謝罪をするのみでインシデントやクレームの根源となった知識不足に対して自主的にそれを補おうとする姿勢がありません。自己学習を強いるのは時間外労働になってしまうためこちらとしてもそれを要求できません。しかし他スタッフのことも考えると業務時間にそのスタッフの自己学習の時間を与えるのも、平等性に欠けると感じます。何かいい方法があれば教えていただきたいです。

看護教育時間外労働インシデント

えりか

その他の科, 訪問看護, 終末期

22024/01/17

むむむ

整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

こんにちは。 私の働いている病棟でも同じような職員がいます。その人は副主任の立場で、私も副主任、上に主任がいますが、私や主任がいない所で横柄な態度を取ったりしてスタッフや患者さんからクレームが来ています。こちらから言っても響かないので看護部長に相談しました。今月中に直らなければ異動になる予定です。えりかさんの病棟の人も1度トップの方に相談してみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務の看護師さん、 看護師の賠償責任保険に加入されてますか? 入った方がやはり良いのでしょうか。 どこのものが良いのかもわからず、、、 教えて下さい!

保険インシデントクリニック

aちゃん

学生

122023/12/08

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

看護協会に入られてますか? 毎年協会員に案内が病院側にきてました。 郵便局で私は一年分一括振り込みをしていました。ミスは起こさない方がそりゃいいですが人間絶対はないです。 数千円でもし自身が事故を起こした時に補償をしてくれるのであれば、是非ともかけておきたいところではありますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務です 最近、入職された看護師さんなんですが、60歳くらいです パートさんです 今まで、ずっと看護師をバリバリやっていたみたいなことを言われますが、基本的な清潔不潔がめちゃくちゃです 使用するシリンジを袋から出して、直接バットに入れたり、針を手に握りしめたりします 注意はしますが、なんせ、私よりも年上ですし、キャリアも長いと思います 年下に今更、清潔不潔をレクチャーされるのも、不快かもしれませんが、なかなかなことが多くて、どう接すべきか、悩んでいます アドバイスあればよろしくお願いします

インシデント看護技術パート

しんば

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, クリニック

32023/10/05

かのん

循環器科, 離職中

針を握りしめるのは危なすぎて‥ 見ていても怖いですよね。。 しんばさん以外に上司はいませんか⁇ 私の働いていたクリニックは、院長が絶対だったので、割と院長から言われることもありました。 院長からそれとなく伝えてもらうってことは無理でしょうか?

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

第1子出産後に退職してもうすぐ7年。本当は1年ほどで復職予定だったけど、保育園に入れず退職を選びました。それでも、そのうちまた看護師やるんだろうなぁと漠然と思っていましたが、ブランク7年となると本当に臨床に戻れるのか不安になります。妊娠・出産、子育て等で離職していた方、どのくらいのブランクで戻られていますか?不安…ありますよね?

ブランク復職ママナース

もなか

産科・婦人科, ママナース, 離職中, 助産師

12024/05/05

mmm

消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院

臨床経験もうんと浅いまま辞め、5年のブランクを経てパート勤務しております。ゆくゆくは復職…と思いながら夫の転勤なんかもありタイミングが合わず5年が経ってしまっていました💧 何せ元々の経験が浅いので物凄く不安でしたが、分からないことは正直に聞いて教えていただいています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

排便困難な方がいらっしゃって、週に3回ぐらい浣腸を実施している方がいます。毎回腹部マッサージを実施するのですが、その患者さんが「マッサージされすぎて、便が出なくなった」「マッサージで便が逆流したような感じがする」と、、。 そもそも腹部マッサージで便が逆流してしまうことなんてあり得るでしょうか。腹部マッサージのやりすぎによって、便が出なくなるという事はありますでしょうか。もちろん根拠に基づき、のの字マッサージを実施しております。

手技アセスメント看護技術

まろろーん

その他の科, 訪問看護

02024/05/05
看護・お仕事

職場は老健施設です。 移乗介助が多く、首、背中、腰に鈍痛があります。 介護士さんも居ますが、日勤帯の職員数が少なく、利用者の声を無視する方も多いです。 見兼ねて臥床、離床介助をしている状況です。 自宅復帰が目的となる施設なので、日中の離床を促す必要があるのは分かりますが、離床してもやることがない状況もあり、また、ご高齢のため体力面を考えた離床、休憩が必要だとも思います。無視は言わずもがなですが.. すぐに改善するのは難しいと思うので、私自身の移乗面やセルフケアで気を付けていることを教えて頂きたいです。 利用者は体重が重く、自分で立てる方は少ないです。 ボディメカニクスや気合でしょうか?笑

手技介護施設介護

pa_ma2

老健施設, 回復期

12024/05/05

たっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

ボディメカニクスはやはり大切で、基本だと思います。 どうしても介助の回数や体の大きな方の介助を行うと体にはきてしまうので。 コルセットや腹圧サポーターを仕事の時に装着するとかなり楽です。 あと腰は基本的に曲げず膝の屈伸運動や大腿等の大きな筋肉群を使うように介助するととても楽に行えます!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

賛成です✨反対です💦何とも言えません(わからない)🥺その他(コメントで教えて下さい)

464票・2024/05/12

急変や急患に襲われました😢転倒などのインシデントが…👀💦そんな事はありませんでした👍よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

543票・2024/05/11

休みなはずありません😢期間中、全部休みです🎉数日のみ休みです😊その他(コメントで教えてください)

594票・2024/05/10

夜勤開始時夕食配膳・下膳時0時に差し掛かった頃2~3時4~6時朝の配膳や採血前夜勤後の記録の頃その他(コメントで教えてください)

592票・2024/05/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.