2023/08/27
6件の回答
回答する
回答をもっと見る
5年目看護師です INEナースを目指しています 今50件くらいの治療に参加しました カテ・アンギオに関連する学会やセミナーとかが気になるのですが、おすすめなどあれば教えてほしいです
セミナー学会5年目
まーる
救急科, 外来
現在、産業保健師をしています。 保健師の方で、これまでどのような学会発表をしたことがありますか。 私は看護師の時に日本集中治療医学会で、覚醒している挿管患者の鎮痛評価や気管挿管患者のせん妄の実態などについて研究、発表したことがあります。 保健師として働くなかでも、学会発表の機会があればしていきたいので、ぜひ教えていただきたいです。
産業保健師学会保健師
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
Cinnamon
その他の科, ママナース, 保健師, 検診・健診
ここで質問するよりも、実際に学会参加された方が良いかと。近い所では、10月に産衛の全国協議会が開催されますから、webでもいいので参加登録を。
回答をもっと見る
普段パソコンを使います。 学会に今度出すのですが、スライド作成が苦手です。 どのような点に、気をつけたら見やすくなりますか? また、失敗した例なども教えていただきたいです。 苦手ですとても。
学会正看護師病院
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
まあ
急性期, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, SCU
研究発表の経験からになりますが、見やすくするためには見出しなど目立たせる部分はフォントを大きめに。 あと、思っている以上に文字は大きく設定しなければスライドからはかなり見にくかったと意見をもらったことがありました。パワポであれば、1ページに文字は詰め込み不可がない方が良いと思います。
回答をもっと見る
皆さん、どんな服装で出勤してますか? 会社員と違い、スーツやオフィスカジュアルといった指定がなく、職場で白衣に着替えるので、私はいつもすごく適当な服装で出勤してます。 (パーカーに、ジーパンだったり、トレーナーにスウェットパンツなど…)
やりがい正看護師病棟
ゆう
総合診療科, 病棟
うみ
内科, 消化器内科, 産科・婦人科, ママナース
私のところも服装の指定はありませんが 社会人として相応しい服装?と思われるもので出勤しています。 下記は患者さんからみても あまり良くないかと思いそこは気をつけています。 ・クロックスを履くこと ・上下スウェットなど
回答をもっと見る
不定期でも働ける看護系のお仕事はないですか? 子供が学校に行ったり行かなかったりで、仕事ができる時もあればできない時もあります。 単発で、自分の都合に合わせて働ける職場なんてないですかね………。
単発パートママナース
ちにた
内科, 整形外科, リハビリ科, 離職中, 消化器外科
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
その日に単発でというのは難しいかもしれませんが、介護施設やデイサービスのパートなら週1〜2日でも雇ってくれる所はあるのではと思います。 あとは在宅ワークで、クラウドソーシングで探してみると看護師に特化したライティングの仕事とかもあります。余程たくさんやらないとお小遣い程度の収入ですが…。
回答をもっと見る
デイサービスで働かれている方にお聞きしたいです。送迎業務は大変ですか? リハビリメインで食事や入浴サービスのない半日型のデイサービスが気になっています。
リハデイサービスパート
りんご
整形外科, ママナース, 離職中, 回復期
多摩富士
リハビリ科, 離職中, 脳神経外科, 慢性期
半日やってます!送迎はないですが病棟よりはるかに楽です。デイサービスは認知症の方は多いですが、AD Lは自立しているので、私の場合バイタル測って機能訓練、手伝って薬配って帰る感じです。ご参考まで。
回答をもっと見る