夜勤のペアが有り得なかった。今日の夜勤。スマホを見て急に怒りだし何も言...

バター。

ママナース

夜勤のペアが有り得なかった。 今日の夜勤。 スマホを見て急に怒りだし 何も言わずとして電話をかけに行き 40分ほど居なくなって 怒り心頭のまま戻ってきて また電話。 家族からのLINEだったのか。 ずっとその後も怒っていて 「大丈夫ですか?」と一応聞いても 「あぁ?」と。 無言で40分もいなくなって 私と助手さんは倒れてるのかな?とか 色々心配にもなったし ましてや いつ急変が起こっても仕方ない人達何人もいるのに 無言で私用電話に行きそのあと無言。 モニターつけてる人、いつもアラームなるのに 今日は随分静かだなと思ってたら 全員モニター中断してたし サマリー頼まれてたのにそれもやらず 怒り狂って寝てるし。 こんな無責任な先輩と夜勤組むの恐怖でしかないし 引いてしまった。 てか、電話するなら一言あってもいいだろう。 どこにいるのかも分からない 廊下で電話しながら歩いてる 色々ビックリしすぎて今になって怒り心頭してる。 40分、たまたま何も無かったけど ここで何かあったら同責任取ればいいのだろうと思う。 普通に無理だ。。。

2020/08/22

7件の回答

回答する

上司に報告です。 そういう事実があったことは耳に入れておくべきです。

2020/08/22

質問主

お返事ありがとうございます。 もう1回今月その人と夜勤があるのですが 行きたくないです。 怖いですよね。。

2020/08/22

回答をもっと見る


「サマリー」のお悩み相談

看護・お仕事

訪問看護をされている方に質問です。がん末の患者さんが自宅退院されます。退院前カンファレンスが日程調整つがずできないため前もって情報がわかるサマリーをくださいと言われました。以前在宅の研修に参加した際急性期病院からのサマリー内容は在宅で知りたい情報とずれていると言われたことがあります。訪問看護の方がサマリーに絶対に入れてほしい情報はなんでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

サマリーカンファレンス退院

ちくわ

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 一般病院, 終末期

22024/09/18

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

勤務お疲れ様です。 まずはADL、IADLなどは必ず知りたいです。 ご家族様のサポート状況なども合わせて知れると嬉しいです。 あとは癌の告知を受けての受け止め方であったり、今後の方針なども決まっている情報があればスムーズに在宅看護に活かせるかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師辞めたいです 毎日、胃が痛くなりながら出勤してます 休みの日も急に転棟してサマリー誰かに書いてもらってないかなとか考えちゃうし気が休まらない。 夜勤も月10回はあるのに手取りは20万ぎりぎり 休みも少ない、準夜明けの休みなんて休みに入らない

サマリー手取り明け

まあや

呼吸器科, 整形外科, 新人ナース

42021/11/07

なーすまん

消化器内科, 循環器科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, パパナース

お疲れの様ですね。 患者の前に自分が心身ともに健康な事が大切だと思います。 一旦辞めてリフレッシュしてから看護師続けるか考えてみましょう。 ちなみに三交代より二交代の方が休みに関しては充実しますよ

回答をもっと見る

新人看護師

看護サマリーは、どのようなことが書かれていると、ありがたいですか?

サマリー新人

ありりん

呼吸器科, 病棟

42023/07/28

メゾット

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来

よく紹介で搬送されてきますが、元のADLとか既往歴、見当識などが記載されていれば助かります。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

がんに対して放射線治療のため入院したものの自由がきかないことで治療拒否し、自己都合退院される様な気難しい方だときいていましたが、麻薬の使用開始に伴い使用方法について説明しにいったところ、そんなややこしいものは要らん!と、追い返されてしまい、翌日訪問に行ったのですが、検温拒否され追い返されました。 後日別の看護師が訪問し、利用者に事情を尋ねると、私は全く説明に医療用語を使った覚えはないのですが、医療用語とかを並べて説明されさっぱり分からなかった、年寄りに対する態度がなっていなかったと言われたそうです。  がん末期で毎日訪問しなければならないのですが、、その利用者にどう関わればいいのか、より関係が悪化しないかという恐怖心もあります。 かと言って、訪問看護なので、代わりがいないことの方が多く、、 馬が合わない時どうされていますか? 1人で行かずに、在中しているケアマネジャーに訪問に同行してもらったほうがいいですかね?

ケアマネ退院訪問看護

しぃ

訪問看護

02025/04/06
キャリア・転職

2回目の休職をしてしまった3年目の看護師です。 一年目は半年休職し、そのまま病院を辞めてしまいました。今の病院も身体的、精神的にもしんどくドクターストップがかかり休職中です。  ドクターからは今の職場にいたらさらに体を壊すと忠告を受けました、3年目で知識も技術もないので転職に対し不安しかありません。また2回も休職になってしまった自分が情けなくて仕方ないです。

休職3年目転職

まこ

精神科, 新人ナース, 病棟

12025/04/06

iomy1123

内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

お若い方とお察しします。まず、精神的にも、とあるので、規定に則りきちんと療養し、医師の許可が出てから復職プログラムに沿って徐々に慣らしましょう。 復職が難しければ退職の検討、となりますが、看護師は今や病院だけでなく施設や企業、学校、訪問看護…様々なフィールドで需要があります。今、療養する中で、出来そうな働き方から考えるのも方法です。 休職ということで、ご自身を責めてしまいがちですが、医師がダメと言うほど身体も心も休養が必要なんです。 長い人生、焦らず療養してくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

デイサービスに勤務している方。 看護師と介護スタッフは仲が良いですか? 入浴介助の手順に看護師と介護スタッフで違いがあったりしたときは、指摘されてますか?

デイサービス介護正看護師

ゆうこ

呼吸器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

12025/04/06

てん

デイサービスで働いています。 比較的に職種関係なく仲良く働けています。 離職率が低いことからも、雰囲気の良さが言えるかなと思います。 私の職場は、お互いの立場を尊重して意見交換をしており、 専門分野は任せたり、協力できるところは一緒に行うことで、良い関係性が築けています。 入浴介助については、看護師は携わってないのでなんとも言えませんが、 間違っていると思うところは、あくまで上から目線にならないよう注意して発言するようにはしています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…健診でアンケートがあります。パワハラを相談できる部署を設置。何にもありません💦その他(コメントで教えてください)

168票・2025/04/14

1回で諦める2回失敗したら3回失敗したら刺さるまで頑張るその他(コメントで教えてください)

490票・2025/04/13

両方得意です(コツ教えて下さい)採血はいいですが、ルート確保は…採血よりルート確保の方が得意です✨両方、苦手です…😢よくわかりません。その他(コメントで教えて下さい)

526票・2025/04/12

消耗品が自分で切れる時…電カルがログアウトされていない時…転倒報告がメモで残されている時…「今日、落ち着いてますね」の一言…ナースコールにあえて出ない同僚…配薬セットが忘れられている時…その他(コメントで教えて下さい)

545票・2025/04/11
©2022 MEDLEY, INC.