サマリー」のお悩み相談

サマリー」に関するお悩み相談が現在65件。たくさんの看護師たちと「サマリー」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「サマリー」で話題のお悩み相談

看護・お仕事

ショートステイ利用されていて、ショート中に介護度が決まった方がいます。 退所翌日にその方のケアマネから連絡がありADLなど教えて欲しいと言われました。 その日施設のケアマネが休みなので看護師が対応。 施設長に退所時何の情報も提供がなかったと苦情があったそうです。 この場合って看護サマリーを書いたほうが良かったのですか? それともケアマネ同士でフェイスシートなどのやり取りを行うのが普通ですか?

サマリーケアマネ施設

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/11/15

ないない

外科, 急性期, 病棟

看護サマリーかフェイスシートか何らかの形でADLは共有する必要があるかと思います🤔施設にもよりますよね😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護サマリーを上手く書くにはどのような勉強方法が良いのでしょうか? ①医療用語に上手く当てはめられず文書が長くなる 例)整った生活リズムを保ちながら療養生活を送っている  →日常生活援助を行なったことで生活リズムが整った ②文書ではなく箇条書きのようになってしまう この2点で困っています

サマリー正看護師病棟

せいみ

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

22024/10/11

きーぼー

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, 消化器外科, 一般病院

サマリーは、どこ宛の物で何の目的で使うかで内容が変わります。 施設とかであれば略語とかは可能な限り使わない様にしてますし、病院であれば経過重視とか。どんな情報があると助かるか関わってみて分かったこととか書くと有難いと思います。 箇条書きでも良いと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

 サマリーを記入した時に上司が確認すると思いますが、絶対書き直し、訂正はありませんか?自分で直してくれたら良いのに、怒ってクレームつける感じの方も居て、イライラします。じゃあ自分が書いたら良いのにと思いませんか?何時間もかかって書くのに、酷くないですか?そんな経験無いですか?

サマリーストレス正看護師

内科, 訪問看護

12025/03/07

べえ

その他の科, 介護施設

私の勤務していたところはチェックありませんでした、、担当看護師が記入して終了です。 内容が間違ってる指摘なら分かりますが、理不尽な指摘は時間の無駄ですよね。 でも大抵1人はいる気がします、、自分の思う通りに部下を動かしたい上司。合間縫って書いたサマリーに対してそのような扱いされるのは悲しいし疲れますよね。

回答をもっと見る

「サマリー」で新着のお悩み相談

1-30/65件
看護・お仕事

毎日お疲れ様です。皆さん定時に仕事は終わりますか?毎日残業は当たり前?どんな仕事でも多少の残業は仕方ないと思いつつ、NSの委員会の仕事やサマリーやら、時間内に終わらすのは中々難しいですよね。

サマリー残業ママナース

もか

内科, 病棟

42025/03/27

うみ

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, ママナース

急性期病棟勤務だった時は残業は当たり前でした。自分の仕事が終わっていても周りの仕事が終わってないとそれを手伝うのも当たり前の空気だったので帰るに帰れずの日々でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

 サマリーを記入した時に上司が確認すると思いますが、絶対書き直し、訂正はありませんか?自分で直してくれたら良いのに、怒ってクレームつける感じの方も居て、イライラします。じゃあ自分が書いたら良いのにと思いませんか?何時間もかかって書くのに、酷くないですか?そんな経験無いですか?

サマリーストレス正看護師

内科, 訪問看護

12025/03/07

べえ

その他の科, 介護施設

私の勤務していたところはチェックありませんでした、、担当看護師が記入して終了です。 内容が間違ってる指摘なら分かりますが、理不尽な指摘は時間の無駄ですよね。 でも大抵1人はいる気がします、、自分の思う通りに部下を動かしたい上司。合間縫って書いたサマリーに対してそのような扱いされるのは悲しいし疲れますよね。

回答をもっと見る

愚痴

昨日、師長にめっちゃ怒られたことが飲み込めず悔しくて引きずってます。  わたしの病院は、退院が突然決まった患者には、プライマリーがサマリーを完成させてなくても、当日絶対渡す決まりになっていました。  わたしが当日担当した患者はICのあとそのまま退院が決まり、サマリーが必要になりました。まだサマリーはできてなくて、患者ファイルのコメントには、『サマリーは後日渡します』とプライマリーのメモがありました。わたしは疑問に思い、主任に確認しました。主任は「こんな半端なサマリー出せんし、もう後日でいいよ!」と言ったので家族にはサマリーは後日でお伝えて退院していただきました。  しかし、その後4日もサマリーが送られてないと、施設から苦情がありました。師長は当日担当したわたしに「なんで出してないの?当日出さなきゃいけないって知らなかったの?」と怒りました。 私は謝った後、主任に確認を取った上で行動したと伝えました。すると 「誰に聞いたとか確認したとかそんなもんは聞いてないの!自分の意見はないの?自分がサマリー絶対当日渡すってルール知ってれば、無理にでもサマリー完成させて出すことだってできたでしょ!お知らせ見てないの?どういう気持ちで仕事してるの?!」と怒鳴られました。  確かに、サマリーの絶対ルールが濁っていた私も悪いです。でも、わたしは疑問を感じて上に報告しました。それがわたしの意志です。でも師長には、わたしが上に相談して行動したんだから悪くないと言い訳していると思ったようです。そう思われたのが悔しくて、怒りが湧いて来て、大人気なく黙りこくってしまいました。結局師長はもういいと投げ捨てて行ってしまいました。  今後どんな顔して師長に会えばいいかわからないです。もう辛くてぐちゃぐちゃして、家にいても気持ち悪いです。 師長はきっと失望の目で私をみるんでしょう、それが今後私を苦しめるんだろうなと思うと憂鬱すぎてどうしたらいいかわかりません。

サマリー退院師長

sakuya

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

22025/02/15

ゆき

急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

理不尽ですね。 私も最近サマリ関連で怒られました。 師長が金曜日までにやってって言ってたから金曜日昼までにやったのに、「木曜日までだったでしょ?私言ったよね?!私が全部書いたのでもういいです。」って言われて。 私はムカついて「金曜日って言いました!私は何も間違ってません、師長の言い間違いです。私のせいにしないで!」って他のスタッフと患者に聞こえるようにいい返しました。 それからずっと嫌な態度取ってくるので、私も冷めた態度で突き返してます。 自分だけやりずらいなんてムカつくので師長にもやりずらい環境を提供してます🤣 それで異動になったらなったでラッキーだし。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟勤務です。 入院患者様で気管皮膚瘻というのか、気切の穴が空いたままの方がいます。 穴は特に何も覆われておらず、しかし首の屈曲で塞がり潰れていることもあります。 サマリーやカルテからの情報が少なく、呼吸は口、鼻からできているのか分かりません食事はとれています。 ・穴から異物が入る危険性が心配で、このままでよいのか ・穴が空いた状態で口、鼻からの呼吸は可能なのか 知りたく質問させていただきました。 知識不足で申し訳ありません。

サマリーカルテ病棟

ぺんぎん

内科, 病棟

32025/02/05

かつ

ICU, 一般病院

ただの気切なのか、永久気管孔なのかによって違います。 前者は気切部と口、鼻から呼吸可能なため塞がっても問題ありませんが、後者は口と鼻から呼吸できないため、塞ぐと窒息します。 どちらなのか、と言うのは知っておく必要があるので主治医に確認してください。 ちなみに数年おきに、シャワー浴の際に水が入らないようにと永久気管孔にフィルム材を貼って窒息死させる事故が報告されているので注意してください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護サマリーを書くのがとても苦手です。毎回書き直されてます。文章能力を高めるにはどうしたらいいですか?

サマリー

匿名

内科, 病棟

22024/12/06

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

初めまして。 サマリー書くの大変ですよね。。 書き続けたら慣れていきます。 というと当たり前だーってなりますよね。。 慣れるまでは先輩方がどのように書いてるかを見て参考にするといいと思います。 あとは私の前の職場では入院した患者はとにかく書くという謎ルールがらあって、ひたすら書いてました。 そうするとぐっと慣れてくるのではないでしょうか? あとは病院によって書く項目統一されてるとこもあるかもしれませんね。 現在訪看ですが、病院によって、人によって書き方や内容の薄さや濃さも様々です。 入院歴、経過、ADL、認知度、注意点などは必須かと思います。 私も文章力乏しく、学生時代も度々注意されてた人なのでどうか頑張ってください、応援してます!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

ショートステイ利用されていて、ショート中に介護度が決まった方がいます。 退所翌日にその方のケアマネから連絡がありADLなど教えて欲しいと言われました。 その日施設のケアマネが休みなので看護師が対応。 施設長に退所時何の情報も提供がなかったと苦情があったそうです。 この場合って看護サマリーを書いたほうが良かったのですか? それともケアマネ同士でフェイスシートなどのやり取りを行うのが普通ですか?

サマリーケアマネ施設

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/11/15

ないない

外科, 急性期, 病棟

看護サマリーかフェイスシートか何らかの形でADLは共有する必要があるかと思います🤔施設にもよりますよね😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護サマリーを上手く書くにはどのような勉強方法が良いのでしょうか? ①医療用語に上手く当てはめられず文書が長くなる 例)整った生活リズムを保ちながら療養生活を送っている  →日常生活援助を行なったことで生活リズムが整った ②文書ではなく箇条書きのようになってしまう この2点で困っています

サマリー正看護師病棟

せいみ

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

22024/10/11

きーぼー

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, 消化器外科, 一般病院

サマリーは、どこ宛の物で何の目的で使うかで内容が変わります。 施設とかであれば略語とかは可能な限り使わない様にしてますし、病院であれば経過重視とか。どんな情報があると助かるか関わってみて分かったこととか書くと有難いと思います。 箇条書きでも良いと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

まだ一年生だから看護サマリー苦手ですがこんな書き方大丈夫ですか 教えていただきたいです

サマリー病院

新人ナース, 回復期

62024/10/07

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

正味ADLは選択する欄があると思うからそこで完結させたらいいし、コメント入れれるところあるならそこに杖歩行とか書いたらいい。排泄も選択する欄あると思うからそこでいい。ナースコールどうこうってところは要らない。 最初に何年何月何日にどう言う理由があって入院したのかも必要だし、どのような治療をしたかっていう経過も必要。最後も何月何日退院かってのは書くべき。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護をされている方に質問です。がん末の患者さんが自宅退院されます。退院前カンファレンスが日程調整つがずできないため前もって情報がわかるサマリーをくださいと言われました。以前在宅の研修に参加した際急性期病院からのサマリー内容は在宅で知りたい情報とずれていると言われたことがあります。訪問看護の方がサマリーに絶対に入れてほしい情報はなんでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

サマリーカンファレンス退院

ちくわ

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 一般病院, 終末期

22024/09/18

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

勤務お疲れ様です。 まずはADL、IADLなどは必ず知りたいです。 ご家族様のサポート状況なども合わせて知れると嬉しいです。 あとは癌の告知を受けての受け止め方であったり、今後の方針なども決まっている情報があればスムーズに在宅看護に活かせるかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

転院してきた患者の状態とサマリーの情報があまりに違っていることが多いので困っています。寝たきりで全介助とあるのに実際は体動激しく胴拘束が必要だったり転倒を繰り返しているためセンサーマット使用していたり声出しはないとあるのにめちゃくちゃうるさかったりなど。それに伴いベッドコントロールのために転室する必要がありさらに慌ただしくなります。正しい情報でないなら今後は転院は拒否すると伝えるよう医療連携へ言ってしまいました。

サマリー病院病棟

内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

32024/08/03

ぽぽ

内科, 離職中

どこもあるあるですね(^_^;)

回答をもっと見る

看護・お仕事

連休明け初日、、 受け持ち患者いることにガックシ。 しかも連休初日の入院した人。 これいじめ?っておもった。 しかも、複雑な家庭、被害妄想、せん妄。 初日が大事なのに、サマリーが必要になる人らしい。 せめて連休最終日の入院な仕方ないですが、 連休初日の入院を勝手につけるのはひどい。 受け持ちいない人他にもいるのに、、、。

サマリーいじめ明け

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

42023/10/03

オジ看

循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期

公平に対応してもらえるなら相談してみるべきですね。そうじゃないなら常識ない人だから、今後も似たような事や同じ事が絶対に起きます。危険なら辞めた方がいいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

サマリーをうまく書く方法教えてー。ホントに苦手です 相手にわかるようにというのはわかるけど、そこが難しい

サマリー

うっちー

整形外科, 病棟

42024/01/22

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護サマリーたまにバカバカしく思います。 ケアマネいるから書くのはわかってますが、 入院したらケアマネもサマリー持ってこないんだって。ADLも変わらないのに。 紹介状はお金かかるのに、看護サマリーも費用発生しないのですかね?

サマリーケアマネ

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

12024/04/09

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

サマリーは時間内に書けず、残業で書くこともしばしば。 中間サマリーなんて追っつかず、退院後に書く始末。 必要なのは分かるけど、実調である程度現状は伝えているから要らないのではと思ってしまいます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

回復期で週一3.5、パートで勤務しています。プライマリーで受け持っている患者が2人います。子供の体調不良で一週間近く勤務できなかったのですがそのうちの一人が退院したそうで、サマリーを他のスタッフがやってくれたので会ったときひとこと言っといてくださいと言われました。 一応お礼と謝罪となにかあげた方がいいんでしょうか??みなさんならなにかわたしますか?気持ちの問題なのですが悩みます。

サマリー退院パート

さんび

整形外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22024/03/26

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

新人看護師

看護サマリーは、どのようなことが書かれていると、ありがたいですか?

サマリー新人

ありりん

呼吸器科, 病棟

42023/07/28

メゾット

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来

よく紹介で搬送されてきますが、元のADLとか既往歴、見当識などが記載されていれば助かります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

診療情報提供書は医者が書くもので、看護師は看護添書を書くと思っていましたが、世の中には診療情報提供書も看護師に書かせている病院があると知り驚いています。 クリニック等では結構あることなのでしょうか?

サマリー医者クリニック

くらげ

整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期

152022/10/30

まなぴ

内科, 外科, クリニック, 外来, 消化器外科, 透析, 検診・健診

私はクリニックで働いていますが、今の所も以前のところも、看護師が書いたことは1度ありませんよ。 今初めて聞いて私も驚きました! 時々先生が書いた手紙の間違いを見つけては、直しておいてと、住所や名前のの漢字を訂正することはありますが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事でやらなきゃいけないことやっと終わった。 受け持ちのサマリー、委員会のこと。 気持ちもスッキリ。 看護師って家でできること少ないから結局残ってしないと終わらないですよね💦 紙カルテだからパソコン病棟に一台しかないし、パソコン使いたくても順番待ち。 家でできることだとしても、私の性格上家ではダラけるから無理だけど😅

サマリー委員会カルテ

りんご

精神科, ママナース, 病棟

12023/11/26

うっちー

整形外科, 病棟

切羽つまらないと、出来ないし、いつも、隙間時間を使おうとは思うけど、甘い自分に勝てない

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設看護師の方いたら教えて頂きたいのですが 施設から病院に来た方でサマリーにも 内服情報がなく、持参薬としてアムロジピンだけ もってきており何錠何かけでいってるのか 施設に確認したところ介護士の方が対応してくれたの ですがアムロジピンって目薬ですよね?といわれ びっくりしたことがありました。 基本的に内服は看護師が行ってるとは 思いますがよく飲まれているような薬は 看護師じゃなくてもどんな効果があるのか 何のために飲んでるのかなど把握しないのでしょうか?

サマリー介護施設

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

12023/12/20

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

看護師ですが、病院時代、併設していた施設介護士の方はお薬にほぼ関与してません。いつも何かは飲んでると言うくらいです。お薬について把握してる人もぃすが、珍しいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年の新人で1人全然仕事ができない上に嘘つきな子がいます。 叱られると思えば平気な顔で嘘を付くし、これ勉強してきてよと話したこともすべてしてきません。してきた?と確認すると、忘れましたと悪ぶる様子もなく返答します。ケアもしないといけない日に翌日に回してそのままスルーしたり…とにかくひどい子です。 たまたまその子とペアで仕事をする日に、在宅に退院する人の退院準備があり、何時までに退院の準備してほしいこと、できたら見せてほしいことを朝イチに話していました。それなのに、昼過ぎになっても一向に見せてこず…痺れを切らして聞くと…まだできてませんと言うことでした。仕方がないので一緒に説明しながらしようとしたら…添書ってなんですか?宛名ってなんですか?ケアマネの名前…わかりません。退院支援カンファレンスの内容見てません。参加したカンファレンスの内容覚えてませんのオンパレードでした。。 私も自分の業務もあり時短でしているので急いで一緒にしようとしたら…「職員検診がまだ受けれてないので行ってきます」と自分の仕事を放り投げて病棟から出ていきました。 さすがの私も腹が立ち詰め所で腹立つ!って言いましたケド…これ、今時の子は普通のことなのでしょうか…

サマリーケアマネカンファレンス

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

32023/12/08

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師敲門

回答をもっと見る

愚痴

プライマリー付け方に不満。 休みの間に手のかかる人がついていて、ケアも時間で内服注入の人。来る前にいた病院に今後転院方向ですが、看護サマリーがいる人がついているのに、 先日別の病棟から転棟した人、入院だった人じゃなくてなぜ私?かなりケアも手がかかる人もつけられてた。独居で一日も見てないしサマリーいる人。 寝たきりを二人つけるのやめてほしい。夜勤も担当オール男率たかい。 また、当日いるのに、担当に着けたとかせめて声掛けてほしい。 私は、受け持ちしません。 手のかかる人ばかりつけられて。 寝たきり度、重症度、可能ならサマリーいる人は入院を取った人につけてほしい。 ある意味イジメです。 また研修も、本人に声もかからず勝手名前使われに申し込まれ、当日も名前借りたとか一言もない。 ひどい。

サマリー男性研修

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

02023/12/07
看護・お仕事

看護師辞めたいです 毎日、胃が痛くなりながら出勤してます 休みの日も急に転棟してサマリー誰かに書いてもらってないかなとか考えちゃうし気が休まらない。 夜勤も月10回はあるのに手取りは20万ぎりぎり 休みも少ない、準夜明けの休みなんて休みに入らない

サマリー手取り明け

まあや

呼吸器科, 整形外科, 新人ナース

42021/11/07

なーすまん

消化器内科, 循環器科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, パパナース

お疲れの様ですね。 患者の前に自分が心身ともに健康な事が大切だと思います。 一旦辞めてリフレッシュしてから看護師続けるか考えてみましょう。 ちなみに三交代より二交代の方が休みに関しては充実しますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

倫理感や自分で考える力…はさておき! 最近流行りのChatGPT!正確には文章作成AIとでもいうんでしょうか? どう使えそうかアイデアだしてみませんか? 例えば 経時記録を書いただけでサマリー作ってくれちゃうとか 情報を全部アセスメントシートに分類してもらうとか もちろん倫理とか個人情報とかの兼ね合いがあるので 問題点や対応策も一緒に書いてもらえると嬉しいです!

PTサマリーアセスメント

HIMA

その他の科, 訪問看護

52023/03/21

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

わっ!すごく参加したい内容ですね! 個別性が問題視されることではありますが、入力時間の手間を考えるととても有意義なアイテムかと思います。 問題点は、どうしても個別性がなくなってしまうことではないでしょうか?このような類は、やはりAI の苦手とする分野であり、課題かと思います。 でも得意なことは分類分け。これは有意義だな思います。 私の働く病院では、富士通の電子カルテですが、患者カルテの掲示板をみると大体の状態、問題点が見れてしまいます。しかし、掲示板はあくまでもメモとして使用したいとのことですが、スタッフと医師のコミュニケーションにもなっているのです。この点からも、問題視されています。 また、患者の経過がわかりづらいので、掲示板で把握するという状態です。カルテは膨大で大量の内容を、把握しているので、分析して、現在の状態を知れるページがあるとよいかと思います。そして、その後内容が、スタッフがログインする毎に更新されると良いと思います。 他にもアイデアは浮かんできますが、これは文書で書くより話し合いたいくらいの内容ですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は文章力がなく、よく上司からも指摘を受けます。 「何を言いたいかわからない」と言われて、自分でも迷子になってしまうことが多いです。 参考書も探してもあまりピンとくるような自分に理解できるようなものに出会えず。 サマリーや利用者さん、患者さんの経過について伝わるように記載するポイントを教えて欲しいです。

サマリー参考書訪問看護

たらこ

訪問看護

182022/03/25

あきちゃん

内科, 病棟, 老健施設, リーダー

文章力は、それぞれ差が有りますよね。私は、得意分野なので苦戦した事は有りません。数多くこなしていくのが良いでしょうかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いまだにサマリーが必要な方の基準がわかりません。 訪問看護が入っていたらでしょうか? ケアマネのときはいるのでしょうか? 教えていただきたいてます。

サマリーケアマネ正看護師

よよくく

内科, 消化器内科, その他の科, 病棟, リーダー, 大学病院

92023/02/12

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

毎日お疲れ様です。 紹介で当院に来た場合はサマリー必要になります。 また、退院調整時に新たにサービス利用する場合やサマリーを要求された場合に作成しています。訪問看護やケアマネが入っていてもお渡ししない場合もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

本日、サ高住に入所のため、老健から退所された利用者さんがいます。 施設宛に介護・看護サマリーなどの記入は、各介護・看護が記入していました。 サ高住に入所されるため、ご家族様に入所中の様子をお手紙で書くことになっていましたが、担当の介護・看護がいなかったため、やむを得ず担当の介護スタッフが休みを返上して、夜21時ごろに記入しにきたそうです。 しかし、ご家族様に手紙を書かないといけないとわかったのが昨日…。昨日の日勤帯の介護スタッフは《1000円払ってくれたら、私書くわ。》というスタッフがいて、個人的には《持ちつ持たれつなのではないか?》と思います。 はたまた看護主任も出勤しているのに、《ここは私が書くわ!》と言った率先した声もなく、モヤモヤしています。 ちなみに老健に入所期間は1ヶ月程度と短期間です。

サマリー家族介護

クロネコ

その他の科, 介護施設

12022/05/03

みお

急性期, 病棟

もやもやしますね… 病棟勤務ですが、急遽当日や翌日に移動が決まりサマリーが必要になった際は、その日の担当やリーダー、場合によっては師長などが書いてます。もちろん決まりは担当看護師なのですが、書かれているような持ちつ持たれつ、だと思いますので。1000円〜ではなく、休みなのに来てもらうのは申し訳ない!の気持ちです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

退院先が老健の方で、元々リハビリ目的と処置継続で来たけど、サマリー作るのに看護の経過のところでなぜリハビリの内容を入れなきゃいけないのか私にはわからない。リハビリはptがリハサマリー作ってくれるからそれでいいのに。MSWも処置の内容が書いてあればいいって言ってたし。てか今までそんなこと言ったこと無かったのになぜ今回急に言ってきた?師長の考えてることがわからない。

サマリーリハ退院

さくら

その他の科, プリセプター, 病棟, 慢性期, 終末期

42022/02/15

M

病棟, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 確かに、リハビリについてはptが書くのになぜって感じですよね。看護の経過として、処置を継続して症状がどうなったかを記載すれば良いと思います。ですが、リハビリ目的で入院されてるようですので、リハビリをする事で入院時と退院される頃の病棟での患者様の様子を看護師視点の記載があると、入院中の経過が退院先の方に伝わり易いのかなと思います。リハビリスタッフとのかかわりと病棟スタッフとのかかわりで患者様にも違いがあったりしますしね。 今まで無かったのに、急に言われると、戸惑いもありますよね。お気持ちわかります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護を介護保険でご利用中の利用者様について質問です。 介護保険で週1回ご利用中の方が、入院となった場合 看護サマリーは必要ですか? また、同時に介護サマリーは必要ですか?

介護保険サマリー保険

ポー

22022/02/07

豆しば

総合診療科, 急性期, HCU, ママナース, 訪問看護

介護保険、医療保険を問わず、入院となった場合は、看護サマリーを作成して、ファックス後に郵送しています。 必要かどうか…で、言うと微妙ですね(笑) 通院している病院に入院することが多いので、自宅での様子は参考になることもあると思いますが。それも、ご本人がちゃんと説明できる方であれば、必要ないし…と、思うことも多々、あります。 必要かどうかは別として、今後の連携もスムーズになるため、書く、という意味合いが強いです。もやっとした解答で申し訳ないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

地域包括ケア病棟にて勤務をしております。 60日という期限の中で退院調整をしておりますが、サマリーは受け持ってすぐに書き始めますか?? いきなり退院が決まった際に書いてないと文句を言われたりしますが、みなさんはどうですか??

サマリー退院病院

piropiro

内科, リーダー

52021/09/23

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

産婦人科です。 私たちは次の受診までに書くように言われています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護サマリーについてですが、文章を書くのが得意ではなくまとまりのないものになってしまいます。内容的には間違いではないとは言われますが、簡潔にかつ、ポイントを絞って書く方法などありますか?

サマリー

てん

病棟, リーダー, 回復期

42021/10/28

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 看護サマリーは、大変難しいです。短く簡潔明瞭に書くのは、大変難しい。だから、時間はかかってもいいから、必ず記載したいことは書く。そして全体を見て、削ぎ取っていく。 看護サマリー、すごく上手な人に出会ったことないです。それだけ難しいです。だから、自分だけ下手だと思うことはないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

セクハラのあるプライマリーを受け持っていますが、関わり方が分かりません。 サマリーに患者の受け止め方を書く部分があります。入院した事についてどのように受け止めているかなかなか聞き出すことができません。 師長には、聞き出せるような関わりができると良いね!と指導されました。 どのように関われば良いですか?

サマリーセクハラ人間関係

その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

42021/09/26

はる

内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 介護施設, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

お疲れ様です! 私もつい先日セクハラでは?と言う発言を聞いたばっかりで、少し親近感が湧きました。その患者様は私の受け持ちです。参考までになんですが、あなた(患者様)の疾患について理解して個別性のある看護をしていきたい、疾患に対して真剣に向き合いたいと言う事を伝えてみるのはどうでしょうか。難しいようですが、入院していると言うことは何かしら疾患を持っています。心の中で不安な気持ちは必ずしもあると思うのでそこに寄り添う気持ちを見せてると相手も自然と変わってくるのかなと思います。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

看護・お仕事

内科のクリニックに勤めています。 胃腸の症状で受診された方でしたが、気分不良により診察までベットで休むことに。来院した時点で立位も取れずベットに全介助で移動した後、意識レベルが徐々に低下。心電図装着しながら、酸素やAEDを準備。AEDを使う際に心電図の電極とコードを外して装着しましたが、心電図をつけたままAEDは使用しても良いのでしょうか⁇もし良い場合は、心電図の電極はどこにつけたらよいのでしょうか⁇当院では急変はほとんどないので、対応の仕方に困ってしまいました。

心電図

Cocomi

内科, 消化器内科, クリニック

22025/04/03

りく

精神科, プリセプター, 病棟, リーダー

はじめまして。 AEDはECGモニターは一緒に装着しても問題ないかと思います。 装着部位ですが、AEDのパッドと電極シールが被らないようにして、普通のⅡ誘導で装着すれば問題ないと認識しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

薄茶色の血尿があって、その後排尿間隔が急に4〜5時間空いた患者がいました。下腹部膨満が無かったのでそのままにしたのですが、導尿か何かした方が良かったのでしょうか。 抗生剤をずっと飲んでて、抗血栓薬も飲んでいる方です。

ママナース勉強病棟

ママナース, 病棟, 回復期

12025/04/03

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

腹部膨満がなく、本人も辛くないようでしたら大丈夫だと思います!勤務交代までに出ないようであれば最後に導入してもいいと思います!! もしくはトイレに誘導してみるとかありですね!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロー挿入時の質問です。血管が細くて全然刺せるところがない患者さんに、ベテランの看護師さんがよく、腕や足をぺちぺち叩いています。その理由ってなんですか?そうすることで血管が浮き出てくるんですか?

サーフロ

あーりさ

内科, 離職中

42025/04/03

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんにちわ。 エビデンスはないですが、血管が浮き出てくるからです。確かに浮き出てる?とも思う気もありますが、患者さんにとっては苦痛なので、血管がなくてもペチペチせずにルートを確保できる手技を身につけることが最適かと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

消耗品が自分で切れる時…電カルがログアウトされていない時…転倒報告がメモで残されている時…「今日、落ち着いてますね」の一言…ナースコールにあえて出ない同僚…配薬セットが忘れられている時…その他(コメントで教えて下さい)

147票・2025/04/11

経験あります😢今のところありません😊看取りに入る機会がありません。その他(コメントで教えてください)

473票・2025/04/10

ある😊(ぜひ、コメントへ!)自分も苦手です💦考えたことないです。その他(コメントで教えて下さい)

504票・2025/04/09

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えてください)

528票・2025/04/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.