コロナ禍で、実家暮らしをされていて、彼の家に泊まりに行く時に親に反対された方いらっしゃいますか? 先日お泊まりをしたいと言ったところ、親に強く反対されました。 しかし、コロナ禍で外に出かける方が危険だと思っているので、どちらかの家の方が安全だと思ったのですが... 9月末にまた会おうかなと思っていて、親になんて伝えるか悩んでいます。
安全
ちまぴよ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 離職中, 外来
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
ちまぴよさんと彼の居住地がわからないためアドバイスしにくいですが、緊急事態宣言、蔓延防止措置が発令されている地域からそうでない地域への県境を消えての移動、(逆も)は避けた方が良い。と言うのが一般的ですが。 同じ都道府県、市町村で有れば反対する理由にはならないかな。と思います。 移動手段も公共の乗り物だとどんな方が乗っているかわからないから自家用車を使用して行くのが良いと思います。
回答をもっと見る
彼氏が泊まりに来てるが、片付けが出来なすぎてついつい口を出してしまう。 脱ぎ捨てた服は畳まず、床へ。 トイレから出たら手を洗わない。 手を洗ったとしてもタオルで拭かない。 入浴後、足の裏を拭かない為床がびしょびしょ。 ご飯の食べこぼしが多い。 その他いろいろ…あげたらキリがない。 人それぞれ生活の仕方はあるから多少目は瞑りたいと思っていても、基本中の基本が出来てないと感じるから言ってしまう。 そして今、私が立ち去った後に「いちいちうるさいな〜」と小声で独り言を…地獄耳の私には聞こえてるし、結婚したい相手であるから直してほしいと思って言った事なのに…とてもショックでした。 誰かに聞いてほしくて投稿しちゃいました。長文失礼しました。
彼女彼氏結婚
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
みーみ
病棟, 脳神経外科
よく結婚後は生活を改めてくれるとか子供できたら協力してくれるだろうとか夢みる方が多いですが残念ながらその夢は打ち砕かれるのがほとんどです。 結婚前からそのような様子であると心配ですね、、、結婚をしたいのであれば、今後同棲をされることをおすすめします。その中で色々改めてみて、悩むようであれば考え直したほうがよいのではと思います。 人の価値観はそれぞれなので一緒にすることは無理だとしても思いやりでやれる行動はまた別です。
回答をもっと見る
先日、妊娠検査薬を使用し陽性反応が出ました。 すこしフライング気味でしたので、本日で生理予定日より1週間の5週目になりました。まだ、産婦人科に行ってないので確定ではありませんが症状的にも妊娠しているとは思います。 現在、結婚はしておらず今後籍を入れる予定になってるのですがそのようなことを職場にいっさい話しておりません。妊娠が確定してからにはなりますが、急に「妊娠しました」と上司に報告しても大丈夫なものでしょうか?また、現在コロナ病棟で働いているため、もしかしたら移動になるかもしれないのでさらに迷惑がかかってしまうので、報告はもう少ししてからでもと考えてしまいます。
妊娠病院
きゃん
外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院
みーみ
病棟, 脳神経外科
おめでとうございます^_^パートナーの方にももう話されましたか? 職場のほうですが、師長にだけはもう少ししてからよりも早い段階での報告が必要です。婦人科で確実に診断を受けてからでよいと思いますが もしかしたら異動かもと予測されているようですが、高確率でそうなることを考えると管理者からすると早く教えてほしいと思うと思います。調整もすぐにきくわけではないですし、これからのプラン(妊娠していてこれから籍をいれる予定であること、念の為結婚式とか考えているのであれば伝えておいても良いかもしれません。師長のほうからそのあたり詮索されるよりこちらから伝えたほうがマシだと思いますので)を妊娠の診断うけたあとに話しておきましょう^_^
回答をもっと見る
転職して半年、だいぶ業務にも慣れてきて夜勤もリーダーもほとんどこなせるよーになりました。プライベートではそろそろ結婚.妊娠などを視野に入れ始めていますがやっぱり転職したら1年くらいはしっかりと働くべきですよね…
准看護師3年目介護施設
テテ
新人ナース, 介護施設
machine
内科, 外科, 病棟
半年経っていても何年経っていても退職した理由が明確になっていることが大事なんで期間はあまり関係ないとは思いますよ!! テテさんの経歴によりますが、新卒で半年で退職とかなら何年か勤めていた方が磐石ですが笑笑 どうしてもならば理由をでっち上げてもいいと思います!
回答をもっと見る
医師の不倫ってやっぱり多いですか? 院内で結構たくさんの噂を耳にします。自分がアレは怪しいな…と思ったことは無いのですが、どんなところを見て気付くのでしょうか?
人間関係
みー
内科, 外来, 大学病院
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
声のトーン、態度、アイコンタクト…勤務。
回答をもっと見る
ぶっちゃけ、看護師って、皆さんどこで彼氏や旦那さんと出逢われましたか?? 看護師7年目ですが、コンパや飲み会、紹介、集まりとかで一緒にいたいとか付き合いたいと思える人に出逢えるのって難しいなと思ってます。 性格とかコミュ力とかも大事とおもいますが、、 皆さんどこで知り合ったのか、どうやって関係性築いたのかも知りたいです。
7年目彼女旦那
エマ
その他の科, 訪問看護
ぶいぷいさん
ママナース, 老健施設
うち、コンパでしりあって結婚しました😹 1年半後に結婚してことしで20年目です😹
回答をもっと見る
私はアラサーなんですが、将来結婚もしたいと考えています。しかし、彼氏どころか付き合ったこともないです。 私の病院はクラスターを起こしてしまったこともあってか、コロナ対策が厳重で、家族以外での外食は禁止になっています。ちなみに合コンしたことがバレた看護師がいて、注意されたのですが、病院中名前が知れ渡り居づらそうです。 婚活をしてるのですが、どうしても会うときにはカフェでお茶するみたいな話になり、お断りしています。 コロナ終わるまでは婚活は難しいのでしょうか。
彼氏家族結婚
はちみつ
小児科, 整形外科, 急性期, 病棟
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
お仕事お疲れ様です。 私の姉も、27歳手前まで彼氏いたことなかったですが、婚活の末、初めてできた彼氏と半年後に結婚しました。 コロナ禍ですが、カフェでお茶する分には問題ないと思います、感染対策さえしていれば◎ 大人数で飲み会を開くわけでもないので。 電話とかビデオ通話とかでもコミュニケーションは測れますし! 婚活をステイするほうが、あの時婚活しとけばよかった〜って後々後悔してしまう時もあるかと、、 病院内でクラスターが起こってしまったのは、はちみつさんのせいじゃないのに、クラスターが起こったからって感染対策していても自由が効かないっていうのはおかしいかと。。 マスク着用、手指衛生、ワクチン接種、密を避ける、、ぐらい徹底してたらいいのでは⁇🤔
回答をもっと見る
新しい職場になってから、 彼氏いる、いない、 結婚してる、してない、て情報めっちゃ流されてて、 言ってないのに何で知ってるの?てこと多いんで、不快なんですが、、 皆さんは気にしますか? 気にしない方法ありますか?
彼氏結婚
エマ
その他の科, 訪問看護
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
看護師ってそういう世界だなって思う不快なことがたくさんあったので、 流してあくまで職場のひとって感じの内容しか話さないようにしてます。 噂ずきでペラペラ話すひとが多いですよね、、
回答をもっと見る
男性の方から連絡先を渡してきたのに進展がない場合、その男性にどういうつもりで連絡先を渡してきたのか聞くのはアリですか?
大学病院内科一般病棟
ひかり
内科, 病棟
まる
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 病棟, 一般病院
どう言うつもりか聞くのはやめた方がいいと思います、、、 元気かとか当たり障りない話なら問題ないと思います☺️
回答をもっと見る
みんながいるところで気になる男性研修医に連絡先聞くことがとても緊張します。だからといって周りから攻めることもできず、どうやって聞いたら良いかもわかりません。なかなかお会いする機会がないのでこの前話したときに飲み行ったりしてますか?みたいな会話につなげていればチャンスだったなと改めて今気づいて😭普段は先輩の目が怖くてそんな話研修医の方とできませんし…インスタは相手がやっているか分からないですしラインは私の22歳でありながら年齢制限的なものが出てきてID交換できないため電話番号を渡すことになるのか…こういう場合どうしますか😭
コミュニケーションモチベーション1年目
なぽ
内科, 外科, 消化器内科
machine
内科, 外科, 病棟
仮にその研修医の方にとって主さんのアプローチが迷惑かもしれませんよー💦💦 …というのは研修医時代って超安月給で、夜勤バイトをしないと生活が出来ないみたいですし💦💦 なので毎日疲労で倒れそうなのに勤務先の看護師を構っていられないと思います。。。
回答をもっと見る
私が冷たすぎるのでしょうか? 朝5時前に熱があると起こされ、彼は「寝てれば治る」と言われたため私は何もせず寝る。 彼は冷えピタなりしてほしかったらしい。 熱があるのに忙しい理由で体調を気にしなかった。 彼は体調が良くなかったなら心配してほしかった 寂しかったらしい。 私の理由としては熱は7.4に下がってたので何かしら何かあれば連絡が来ると思っていた。仕事の忙しさをわかってほしい。 いい大人が何を言っているのか、どんだけ過保護に接してほしいのか、と自問自答です。 やはり思いやりのない対応でしょうか? 彼からは私の思いやりのない行動に対して、今一度認識し直してほしいと言われました。
みる
急性期
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
看護師さんだから何かしらの看護はしてもらえると思ってるんですかね? 一般の男性の方ってそういう方が少なからずいらっしゃると私は思うので、もしかしたら何かして欲しかったんでしょうね。 でも何かして欲しいんだったらまず医者に行け!って思いますね。 こっちは仕事で忙しいんだし。 みるさんは冷たくないです。 彼が大人げないだけだと思います。
回答をもっと見る
気になる研修医がいるけど私も新人だから声かけれない。連絡先とか聞きたいです彼女いるかもわからないですが泣
彼女彼氏1年目
なぽ
内科, 外科, 消化器内科
あ
わたしは他の研修医から攻めましたよ笑 女の研修医と仲良くなってみんなでご飯に行きました!グループ作ってもらって連絡先ゲットしましたし、彼女いるかいないかも他の研修医から聞きました笑 誰か紹介してくださいよー!とか、研修医同士で恋愛とかないんですかー?って探ってました。
回答をもっと見る
お医者さんと付き合う・結婚する、上で心掛けていること、心掛ける必要があることとはなんですか⁇ 研修医と付き合ってもう1年経とうとしているのですが、大好きが止まらなく、、いつも何してるかな〜って気になって仕方がないです😅(相手には言いませんが)
医者研修結婚
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
たろ
内科, 急性期, 訪問看護, 大学病院
旦那さんと付き合い始めてから9年近く一緒にいます 学生の時は頭が良くてかっこいいなーと思ってましたし、研修医になってからも勤勉で周りからも頼りにされていて、素敵だなぁと変わらず大好きです。仕事以外でてんでポンコツなところもいい味出しているなぁとか思っちゃってます😅 私もしょっちゅう相手のことを考えていて、もしかして依存してる?と思ったこともありますが、相手に押し付けなければ考えちゃうのは仕方ないかな!と開き直るようになりました😂 たしかに、変に意識しすぎる必要はないかもしれませんが、相手の職業を踏まえてどういう気遣いが必要か考える茄子さん、素敵だと思います✨ 看護師として医師が身近だからこそ、仕事の特殊性と激務を知っているので、なおさらですよね 医療職は同業者と付き合うのは絶対に嫌!と考えている人も多い中で、相手も職業に関係なく一緒にいたいと思ってくれているわけですから、プライベートの面でも、仕事の面でも、お互いにのびのびやれるようにフォローし合えるといいなぁと思ってます
回答をもっと見る
現在つわりで実家に帰省中であり、予定では17日に籍を入れる予定です。しかし帰省中に色々考えた結果、私自身相手の親からのモラハラ言動や相手の親とはバチバチで合わないことを振り返り同居予定でしたが本当に自信がなくなり、昨日パートナーに同居をすることは出来ないと話をしました。そしたらなんで今更言うんだ。もっと前から言えただろ。と言われました。また、お母さんから言われた精神的苦痛な言動も伝えましたが彼は「そんなこと言っていない。ストレートにそんなこと言うはずがない」と私が大袈裟に言っているかのように言われ私の味方など1ミリもしてくれませんでした。 17日に籍を入れる予定ですがつわりで酷く実家に帰ってよくよく考えた結果、同居をする前に自分は相手の親とも性格は合わないしモラハラ言動が辛すぎたため勇気を振り絞って彼に言ったものの母親の味方をするだけでした。11日に顔合わせをするのですがその前に同居はやっぱりできないと相手の親に伝えたいのですが彼からは「同居したくないのは○○で言いたいことあるのは○○なんだから自分で言って。俺はタイミング見て言うから。」と他人事。私と相手の母親がバチバチになるのは目に見えており激怒するのも目に見えてますがそこをカバーしてくれると思っていたのでほんとに他人事にしか考えていないんだと思いました。私は話している途中に過呼吸になり泣き崩れてしまいました。 もうどうしたらいいのかさっぱり分かりません。彼はずっと実家暮しであり私が相手の母親からひどいことを言われようがかばってはくれていません。こんな状況で同居なんてしたら私が一人ぼっちになるのは目に見えています。私の親はシングルマザーでもいいんだよ?言ってくれています。とても辛いです。
脳外科旦那妊娠
りん
急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
パートナーが寄り添ってくれずツライ時期ですね。 つわりで辛い時期、他人事でいやですよね。 看護師だからシングルでも十分育てあげれると思いますが、産まれて来る子どもの事を一番に考えてみたらどんな結果が出ますか? 結婚は相手の家族とつながることです。これから先、嫌でも子どものために絶えないといけない時期がくると思います。 りんさんが良い結果に辿り着くとこを祈っています。
回答をもっと見る
遠距離恋愛をしていて結婚のタイミングで退職を職場に伝える場合、どういったタイミングで伝えましたか?どなたか経験のある方、教えていただけると幸いです。
結婚退職
まちゃ
整形外科, クリニック, オペ室
りつこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 離職中, リーダー, 一般病院, 慢性期
おめでとうございます! 私の後輩が寿退職した際は、入籍が決まり引っ越す3ヶ月前に職場に申し出ていました。スムーズに話も進んで円満に退職していきました(^^)
回答をもっと見る
複雑な話ですが真剣に悩んでいます。 6年前にクラミジアに感染し治療を行い、その後クラミジア陰性を確認しています。半年前から妊活を開始するにあたり、夫婦でクラミジア検査をしました。その際は、2人とも陰性でした。 しかし、つい先日採血でIgA、IgGともにクラミジア陽性が出ました。これまでTMA法での検査しかしていなかったので、偽陰性だった可能性があると医師には言われましたが…。夫は夫婦外の関係は断じて無いと主張しているので他から感染することはないと思っています。そうなると、6年前に完治したつもりだったクラミジアが上部女性生殖器に移行し、気付かずに骨盤内炎症性疾患になっていたため採血データに反映されたということでしょうか。仮に卵管などでクラミジア感染していたとした場合、腟内クラミジアが陰性という結果になる可能性はあるのでしょうか? クラミジア検査で2回も偽陰性になる可能性はあるのでしょうか? 夫が嘘をついていることが1番濃厚だと考えているのですが、それを踏まえた上での回答をお願い致します。
旦那産婦人科妊娠
はな
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
あなたが陽性になった時点でご主人も同じ検査をうけましたか? ご主人が同じ検査で陽性ならご主人が原因の可能性がありますね。 陰性ならやはり潜在していた可能性があるのかも知れませんね。 とにかくピンポン感染を起こすので、必ず夫婦ともに治療が必要かと思います。
回答をもっと見る
シングルマザーで数十年やってきました。子育ても一段落したんで自分の人生またやってみたいなと欲が出てきました、でも出会い方がわかりません…どぅしたら出会えますかね?
出会い
ててコ
精神科, 病棟
ms63531
その他の科, ママナース
私もシングルマザーでしたが、子供を育てるには収入が必要だと思い、看護の道に入りました。 意外と出会いってないですよね…。 私は趣味を持っていたので、そこで知り合った人と仲良くなるうちに恋愛に発展して、出会いましたよ。 ご趣味などありますか? そういう所で出会いの幅を広げるのはいかがでしょう?
回答をもっと見る
彼の元同期の男子(私の後輩であり、一時期私とも仲良かった。年齢は男子の方が2つ上。)が彼に会う度に私の悪口言うの腹立つ😇 4月ごろに彼とその元同期が宅飲みしてる時に彼が酔っ払って私に電話してきて、調子に乗って元同期が横から他の女の名前をしつこいぐらい連呼してきたから私が怒ったら逆ギレしてきて私とは不仲になったんだが、その事についてまだ怒ってるらしく、会うたびに私の悪口を言ってるらしい。😇 その元同期とまた会うなんて。。また私の悪口を言うんだろうなぁ。気分悪いなぁ。 男って友達の彼女の悪口を友達に直接言うの普通なのか??ちっさ。。 本当に呆れる。そもそも酔っ払って電話してくる彼も彼。今はとても大好きだけどあの頃の事を思い出すと、巻き添え喰らったとしか思えず腹立つ。
彼女後輩男性
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
けんたろう
大学病院, オペ室
男がどうとか女がどうとかではなく、文章だけ見れば質問者さんの同期がただ小さい人間って言うだけだと思います。しかし質問者さんも先に怒った時にどんな言い方をしたかによってはその同期が一概に小さいだとはいえないですかね。
回答をもっと見る
彼氏彼女いる人に質問です。 デートとかは皆さんどうしてるんでしょうか?外食はまだしたいとは思えませんが、ショッピングやお家でゆっくりデートなど、皆さんしてるんでしょうか?
デート彼女彼氏
まる。
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
ホテルに泊まったり、ドライブしたり、公園へ行ったり、密にならないところに行ってひっそりデートしてます☺️
回答をもっと見る
看護師同士でお付き合いまたは結婚されている人、またはそのような人が周りにいる方に質問です。私の彼も看護師(元々同部署、今年度から私が別病院に転職)なのですが、転職後も周りには秘密にしていたいと言われていてなんだか寂しい気持ちになります。未来も見えず不安です。もし同じような境遇でうまくいったこと、うまくいかなかったこと、聞いた話でもよいのでエピソード伺いたいです。
結婚転職病院
ぽんこつナース
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 一般病院
ms63531
その他の科, ママナース
男の人はお付き合いを内緒にしたがりますよね。恥ずかしいとかそう言う思いがあるようです。 私が働いていた病棟で、結婚した人がいましたよ。 看護師の後輩(女性)ですが、同じ病棟の介護福祉士の男性と付き合っていました。 でも勤務が合わなかったりして寂しいとか性格の不一致?で別れ、すぐまた別な介護福祉士の男性と付き合いましたが、妊娠したので授かり婚という形で入籍しました。 この2人は、お付き合している事を周りには話していませんでした。 女性側は喋りたいようでしたが男性側があまり話して欲しくないとでも言ったのでしょうか。 全然気づかなかったです。 7年くらいになりますが離婚せず仲良くしているようですよ。 参考になればいいのですが💦
回答をもっと見る
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
友達は何人かそれで結婚してますよ!
回答をもっと見る
5月の下旬から整体に通ってて、私が来月他県に転職することや一人暮らしすることなど話している中でお互いがカレカノがいないことが分かりました。看護師も仕事は仕事と考えて患者と恋愛することは少ないと考えます。整体師も以前「仕事は仕事」と言われました。相手は私をお客と思っていますし、又仕事ですから、話上手、聞き上手、一緒にいて楽しいとこもあります。好きな食べ物が同じであることを知りました。分かっていても諦められない自分がいて、来月は新しい職場に行くから思いを伝えるタイミングではないと考えています。告白して相手を困らせるのでは…と思い、なかなか自分の思いを伝えられず苦しいです。 是非アドバイスをお願いしますm(_ _)m
転職
モカ
その他の科, 病棟, 慢性期
kiii
その他の科, 離職中
素敵な出会いですね✨伝えられず、後悔するより自分の気持ちは伝えた方がいいのかなと思います!私なら伝えます!他県へ転職という事ですが、どの程度の距離かはわかりませんが、お友達からお願いしてプライベートで会う機会を作ることからでも良さそうですね!あくまでも私の考えなので参考程度にお考え下さいね😊
回答をもっと見る
とても初歩的な悩みです、、 彼氏の思いつきで何も考えてない言動にイライラしてしまい、とても雰囲気が悪くなりました。 私が変なことに気づき、何かあった?と気にしてくれるのですが、自分が原因であることに全く気づいてないようでした。 思ってることをしっかり話したのですが、スッキリしたはずなのですが、改めて考えてみるとモヤっとしてまた悩んでいる状況です。 正直、ここ2ヶ月の間で同じようなゴタゴタが続いてしまい、自分もいっぱいいっぱいで考えることに疲れてしまいました。 距離を置いたところで…とも思い、どうすればいいのか全く整理がつきません。。。
4年目彼氏総合病院
ず
一般病院
わたあめ
その他の科, 保育園・学校
言動ってなかなか直せないから、突発的な言動に耐えてでも一緒にいる魅力を感じるなら一緒にいます。それか長い目で見て変わって欲しいと伝えるか… 何ヶ月も続いていてモヤモヤしているなら、一度距離置いてみてもいいのかもしれないですね。モヤモヤから解放されて離れてもいいと思うか、離れるくらいなら一緒にいたいと思うかもしれない…
回答をもっと見る
はじめまして。現在在職中の1歳児のママナースです。勉強不足は承知の上で疑問があってここに質問させていただきます。 現在コロナワクチンを1回目打っていて、2回目が17日なのですが、12日が排卵予定で、13日に致しました。この場合、まだ着床する前なので、17日のワクチンは影響はないでしょうか??妊娠期のワクチン接種もまだ国内では治験がないということですが。。
妊娠ママナース子ども
@
内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 終末期
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
内服薬やレントゲンなどと同じで妊娠発覚前までは全か無かの法則みたいなものだよ〜と聞きました。 心配であれば次回生理まで様子見て生理が来たら2回目接種の人もいるみたいです。
回答をもっと見る
看護師3年目で転職1年目、23歳です。 5月に妊娠が発覚しました。 今はつわりでご飯が全然食べられません。 まだ師長さんにも妊娠していることは言っていませんがつわりが酷く毎日船酔いしてるような感覚で、めまいもありかなり仕事するのが辛いです。 産む予定ではいますが報告するタイミングも分からず、転職1年目23歳ということもあり言うのが怖いです。
妊娠1年目新人
りん
急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科
スヤ
外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
たくさん同じような質問をされているので、よほど不安なのでしょうね。パートナーにはちゃんと相談しましたか?? 望まれた相手との懐妊なのであれば、まずはおめでとうございます👏 おめでたい報告ではあるのですが、管理者としてはきっと投稿者様を 「若手でこれからの成長に期待できる存在」として認識していると思うので、もしかすると残念と思われるかもしれません。でもそれは仕方ないことです(>_<) 自分が師長や管理者として若手や新人を育てていく立場であれば同じように思うはずです…。 ただ、妊娠報告は師長さんにだけはまず伝えたほうがいいですよ。妊娠初期は流産のリスクも高いですし、それに今後の研修やキャリアスケジュール、シフトも組まれていると思うので! 怖がってても、隠してても、お腹が大きくなってこれば誰もが気付きますしいつかは言わなければいけない時は来ます。勇気を出して! もし投稿者様が産後も今の職場で勤めたいという気持ちがあるのであれば、それもしっかり伝えるといいと思います。病院にとっては、そう思ってもらえることは嬉しいことだと思いますし🌸 大事な話ですので、パートナーや家族ともこれからの仕事や今後の生活についてもよくよく話してくださいね。
回答をもっと見る
先日、彼氏にプロポーズされ、婚約しました。 私と彼氏はお互い実家が別々で離れています。コロナ禍で私が看護師ということもあり、両家の顔合わせは難しいかなぁと思いますが、お互いの親に会ったことはないので(彼は私の母に一度だけ会ったとことがあります)挨拶には行きたいと思っています。 しかし、私のの職場は特養だし、県外への行き来に関しては敏感です。特に東京など緊急事態宣言が出ている場所にやむを得ず行った場合は2週間お休みしないといけません。 また、行ったことにあまりいいように思っていない人がいるにはいるので「今の時期に行ったんや」と陰口もちらほら聞きます。 彼の実家は緊急事態宣言は出ていませんが、県をまたぐ移動に関しては上司には相談しないといけません。また、相談と同時に必然的に結婚報告となります。どのように相談・報告すればいいでしょうか。
彼氏結婚人間関係
あーさん
循環器科, 病棟
nana
内科, 病棟, 訪問看護, 外来, 一般病院, 慢性期
ご婚約おめでとうございます! コロナ禍なので、大変だと思いますが、人生に関わる事なので、対策をしっかりとされた上で、挨拶に行かれると良いと思います。 私は、病院内で、コロナ禍におけるスタッフの就業について管理する立場をやっています。当院も、原則、14日以内に県外移動のある方(患者様・業者・職員)の院内入館制限、病棟は面会禁止などの決まりがあります。どうしても県外に行く事が必要な職員は、届けを出してもらい、行く場所や過ごす内容により、一定期間の休みを設けたり、PCR陰性確認後に出勤してもらったりしています。 あーさんさんの様にご結婚のために県外に行く必要があった職員もいました。ご結婚の報告もしっかり行った上で、県外に行く事を、上司の方にご相談してみると良いと思います。ご両親に会いにいくが、会食は控えるなど、具体的な配慮した過ごし方も、上司の方や周りの職員さんに伝えると安心されると思います。きっと祝福してくれると思いますよ!応援しています♪
回答をもっと見る
他職種の方と恋愛されている方に質問です! 同じ職場の同期の人を好きになりました。 きっかけは新入社員合同研修会で一緒のグループになったのがきっかけです。一目惚れしました。 相手は看護師ではなく事務の方で、なかなか接点がありません。1階の受付にいて、自分は病棟にいる。会える機会としては、患者さんの荷物を受付取りに行く時くらいで、業務中なので話すこと難しいです。 シフトが被っているのかも分からず、会えたらその日はテンションがとてつもなく上がります笑 私自身、歳の近い男性と話すのがとても苦手で自分から話すことができません。 自分から行動しないと変わらないのは知っているのですが。。。。 どんなことを話したらいいのでしょうか?
シフト男性研修
みな
新人ナース, 病棟, 一般病院
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
あ〜このあいだ研修でいっしょでしたね!☺️ とかって話しかけて、行くたびにお疲れ様ですって挨拶しますかね〜
回答をもっと見る
看護学生なのですが、彼氏が出来ません😇好きな人も出来ません😇そもそも皆さんはどこで異性と出会うのですか?? あとこれから実習が始まるのですが、実習中に恋愛しているメリットデメリットはありますか??
彼氏実習看護学生
てぃむ
小児科, 美容外科, 産科・婦人科, ICU, 学生, NICU
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
私も学生時代は長らく彼氏できなくて、大学四年生の頃にようやく初めて彼氏できましたが、国試前にイライラしたり情緒不安定になったりで国試終わったら破局して、、と言う感じでした😂 実習中に付き合うメリットは、"今週頑張ったら会える!!"っていう楽しみができることですかね、、 デメリットは、ストレスのあまり、彼氏に八つ当たりして破局恐れがある、と言う感じですかね、、 働くようになって彼氏欲しいって思い始めてマッチングアプリをして、それでそこそこ続いてまた別れ、、 今は職場の人と付き合っています😊
回答をもっと見る
退職について。 今付き合っている彼氏からプロポーズされました。 しかしその彼とはまだ付き合って長くないので、いきなり結婚というのも不安がありとりあえずすぐに入籍はせず、結婚前に同棲しようと考えています。 遠距離恋愛で、同棲するとなると相手の方に行くつもりなのですがそうなると退職することになります。 円満に退職したいですが、今の時期に退職するのはタイミング的にどうなのでしょうか。年齢的にも結婚は早くしたいなと思っているので同棲もなるべく早く始めたいなと思っていますがなかなか上司に言い出せずにいます。
彼氏結婚退職
ゆこ
総合診療科, 病棟
ツクネ
外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院
プロポーズおめでとうございます(^^) 一応法律上は14日前に退職の意向を言えばOKですが、私の病院は人が足りないこともあり、よほどの理由(体調不良とか家族の転勤とか)がない限り、3月末しか受け入れてくれませんでした。 今回は結婚による転居なので、家族の都合として受け入れてもらえそうな印象はありますが、やっぱり最終的にはそれぞれの病院がどう判断するかだと思います。 勇気を持って上司に相談がいいかと思われます、、そして何か言われようとも辞めたいという意思を強く持つことが大切だと思います。もしかしたら円満にはいかないかもしれませんが、辞めちゃえば会うことも少ないので、嫌われてもいいやくらいの気持ちがいいかもですね^_^;お幸せにお過ごし下さい(^^)
回答をもっと見る
私が良くなかったのでしょうか、、? 半同棲の彼がいます。 ある日朝5時前に彼が「熱が出た」と、 私は「何度?しんどい?」と声掛けをしました。 彼は「少し休めば下がるかな」と横になり、 私はコロナの可能性もあるかもと思い、マスクをして少し寝ました。 7時頃出勤前に熱は下がり始めており、私はそのまま出勤。 休憩の時に様子を聞こうと思ったのですが、急変やらバタバタで余裕がなく、連絡できず。 仕事終わりに彼からLINEがきており、朝の体調の事ではなく全く関係の無い内容。 てっきり何かあれば言ってくると思っていた私は返事を返すことでいっぱい。仕事で私の体力も限界でした。彼の家に行くことなく自分の家に帰りました。 その夜中、彼からLINE「俺の体調とか気にならないの?」と来ました。 そして彼から長いLINE。大丈夫?がないのは心配されてない。自分だけマスクをして寝る。心配のLINEもない。家に来ない。相手のこと思ってない。などなど。 私はどうしたらよかったのでしょうか? しんどい?っていう声掛けは心配してる言葉にはならない? マスクも悪いこと、、? 心配してたし何かあれば連絡がくると思ってた。 自分のことで余裕がなかった。
急変休憩
みる
急性期
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
えっと、、あの、、彼はかまってちゃん??って思ってしまいました🥲 仕事で疲れてる時まで彼のこと構わないといけないの? 大丈夫?っていちいち聞かないと心配してないことになるの?? みるさんは何も悪くないです。 なんだか、子供だなぁと思ってしまいました。 すみません。 また、発熱時にマスク着用するのはごく普通のことなので。何もおかしくありません。
回答をもっと見る
・仕事です💉🏥・家でまったりしてます🛏・ネットショッピングしてます🖥・子どもと公園に行ったりしてます🏞・ゲーム三昧です🎮・まだ決まっていません💦・その他(コメントで教えて下さい)