節度を持った男女交際って?

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

節度あるお付き合いとは? 私はまだまだ未熟のため、節度ある付き合いの意味がもう分かりません。 私は付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 今年24歳になるのですが、初彼氏です。 母は過保護っぽい所が昔からあり、特に女の子である私だけにはより過保護度が増します。 彼は一人暮らしをしており、私は実家暮らし。彼とは車で2.3分の距離です。私は不定休ですが、彼は土日休みであり、なかなか休みの予定があわない月もあり、日勤終わりの21時頃(残業長すぎて割と日勤はこんな感じです)に、彼氏の家に寄って、一緒にゲームしたりして楽しんで、23時ちょい過ぎに解散して実家に23時30分前には帰るようにしています。 母は23時になるとピッタリくらいにすぐ「良い加減帰ってきなさい」とLINEを入れ、電話に出るまでずっと掛けてきます。 この状況が何度も続き私は「もうほっといて欲しい、いつまで門限みたいの作るの、何歳までやるの、もうやめて欲しい、干渉しすぎだから」と言いました。 母は「いつまでなんてない、23時に帰るのは常識的な事でしょ、節度持った付き合いをしなさい、まだ挨拶にもきてない。しかも彼氏にもあなたにもお母さんとの信頼関係ができてない。信頼関係ができたら話は別になるかもだけど。とにかく節度をもちなさい」と怒鳴られました。 24歳社会人2年目。節度を持った男女交際とは? 常識とは? もう成人した社会人なんだし、自分で判断して、この人となら泊まりたいって思えたら別に泊まっても良くないですか?この貞操観念おかしいんでしょうか? 何人もの不特定多数としたいとかじゃないです。好きだから長く一緒にいたいんですよね。 節度を持った男女交際とは何なんでしょうか?

2023/09/09

8件の回答

回答する

正直、過保護すぎるような気がします… 一般的に大学や専門学校、あるいは成人したタイミング、就職したタイミングで門限や交際関係については言われなくなるものだと思っていました。 彼のとの関係云々の前に、ご実家から出る予定などはないのでしょうか? 私自身は大学時代から実家を出てますが、地元で進学就職した弟も、お金を貯めて今は実家から数駅隣の駅で一人暮らしをしています。 お母様と距離を取ることも必要なのではとお見受けしました。

2023/09/09

質問主

ご回答頂きありがとうございます。 やはり母との距離、とった方が良いですよね。 4月から2年目と言うこともあり、それを機に一人暮らしをしたいと伝えていました。しかし、母は「寂しい・家から通える距離なのにわざわざ一人暮らしする意味がわからない・(当時は)マッチングアプリやってて、男関係が心配・奨学金を返し終わる4年目のタイミングで一人暮らししなさい」と言って、何度か話し合いをしておりますが、平行線のまま9月に至ります。何度も話して解決しないなら、強行突破で一人暮らししてもいいかな?とも思ってきています。 しかし、母は祖母が10代で出産した長女であり、幼少期はシングルマザーの元で育ち、朝から晩までずっと母が家にいない暮らしをしており、兄弟のご飯や世話は全部母が担っていました。その経験から、子供ができたら絶対寂しい思いはさせない、大きな愛で育てると言う意思がすごく伝わるし、本当に大切に育ててくれたことは感謝してもしきれません。 そのため、なるべくその母を裏切るようか強行突破は避けたいんです。で、9月になってしまいました。 どうやって親離れ、子離れしていけばいいのでしょうか?難しい課題すぎます😭

2023/09/09

回答をもっと見る


「彼氏」のお悩み相談

恋愛・結婚

付き合って10ヶ月になる彼がいます。好きなところもたくさんありますが、時にこのまま付き合ってていいのか…と不安になることがあります。 みなさんは彼、夫のどんなところが好きでお付き合い、結婚されていますか?

旦那彼氏結婚

Y

病棟

52025/09/25

佐藤

産科・婦人科, クリニック

夫の好きなところですが‥ ・イケメンなので顔とスタイル ・私が嫌がることをしない ・穏やか なところですね。 私自身が恋愛において見る目がないタイプなので、私の好みではなく私に子供ができた時に良いパパになりそう及び奥さんになったら良い旦那さんになりそうな視点で選ばれたのが旦那です笑

回答をもっと見る

恋愛・結婚

医師の彼氏が発達障害かもしれません。 私の話を覚えていない時が多々あったり、自分が話したことも忘れて何度も同じ話を私にしてきたり…。 私の話がつまらなくて覚えてない可能性もありますが、何度も同じ話を私にしてくるのはどうなんだろうと思います。 予定を決める時も話がどんどん逸れていってすぐに決まらなかったり。 他にも、人の気持ちを考えられないような行動をとることも多くて。 でも彼氏のことは大好きで大切に思っています。 彼氏なりに私のことも大切にしようとしてくれているのはわかります。 私と同じように悩んでいる、悩んでいた過去があった人がいれば、話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

ドクター医者彼氏

アンチ今の病院

外科, 新人ナース, 一般病院

42025/04/08

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

医者ってわりとそうではないでしょうか ひとの気持ちがわからないというか、 なにかに突出した能力があるひとって多いと言われていますし。 医師の元カレは単純に頑固すぎてお別れしましたが、以前の病院の医師は自分たちで俺らはアスペルガーだから、人の気持ちはわからないから と宣言している先生たちがいました💦

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合ってもうすぐ2年になる医者の彼氏がいます。私は27歳、彼氏は33歳です。 彼氏は大学院生で、元々車で片道2時間程度の遠距離をして、3ヶ月くらい遠方に研修?に行きやっと車で40分程度の所に住むようになりました。 私も彼もいい歳ですし、そろそろ結婚したいし子供も欲しいのでこれからのことをどう考えているのか聞いてみたところ、まずは同棲してから考えたいとのことでした。 私は元彼の時に同棲しようとしたのですがやっぱり色々ダメで、同棲はしないで結婚したいと思っていたので、その考えを受け入れられず変な雰囲気になってしまいました。 私ははっきり結婚したいと思っていると伝えたのですが、今まで遠距離でやっと近くにいれるようになったから一緒に住んでから考えたいという返事でした。 彼が言っていることも分かるのですが、将来の予定(結婚式、妊娠出産)を考えると早いうちがいいという気持ちが譲れなくて…… 次会う時にどうしたらいいのか分からなくて、アドバイスいただきたいです。

彼女医者彼氏

はふ

整形外科, 病棟

22025/02/11

りここ

その他の科, 保健師

生活すると違いもたくさん見れますので、同棲から始めてみるのも一つかと思います。私は3年同棲してから結婚しました。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

みなさん休憩はしっかり取るタイプですか? 休憩時間を返上して早く帰りたい人、残業確定で休憩取る人いろいろおられると思います。 残業確定で休憩とっていても、残業申請されていますか?

休憩残業

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

82025/11/10

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

自分は休憩返上して早く帰る派です。 残業どれだけしても申請してはいけない(しても却下されるかいやみの嵐)ので、残業になりそうな予感がしたら休憩中に仕事をしています。休憩時間も90分と長いのでそんなにいらないというのもあります。 もし残業申請ができるならしっかり休憩は取ると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

パートで看護師で働かれている方、時給を教えてほしいです!在宅勤務でも可能です。 どのようなお仕事か、仕事内容も一緒に教えてください! 参考にさせていただきます。

パート

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

22025/11/10

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

お疲れ様です。私はフルタイムのパートをしています。保育園勤務で、時給は良くも悪くも1780円です。どーなんだろ、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在循環器内科、心臓血管外科で勤務をしてます。 呼吸器を離脱している患者さんばかりで呼吸器をつけている患者さんを 受け持ったことがないのですが転職先では呼吸器をつけている患者さんがいました。6年目なのに分からないのが恥ずかしいですが何から勉強したらいいのでしょうか。

急性期

えり

循環器科, 病棟

22025/11/10

チャチャ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック

接続部とか、加湿器が付いているか、アラームの意味、回路交換、画面に出てくるFIO2などの意味とかを知っていたら大丈夫ではないかと思います。基本の人工呼吸器の本や今はYouTubeでもわかりやすいので、すぐに理解できるようになるのではと思います!頑張って下さい!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張します💦緊張はしませんよ~😊新人の頃はしてたかな🤔申し送りがありません🙅その他(コメントで教えてください)

242票・2025/11/18

受ける予定です🙋受けない予定です🙅もう受けました💉その他(コメントで教えてください)

458票・2025/11/17

休養(体調不良など)のため娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

504票・2025/11/16

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

526票・2025/11/15