so

nurse_JlIB1C0LVw

急性期病院で約5年働いてました。腫瘍内科、消化器内科、内科、眼科にて勤めてました。 転職活動中に妊娠し、産休まではデイサービスにて働いてました。現在産休中。


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 外来


職場タイプ

内科, 消化器内科, 急性期

キャリア・転職

26歳看護師です。急性期病院にて約5年勤めましたが、上司も妊活の理解があまりなく、妊活のために退職しました。 治療が少し落ち着き受診のペースがつかめれば就活しようと思っています。 フルタイムは難しいと思うため、夜勤はなく、パートを考えています。 参考にさせていただきたいため、おすすめの職場教えてください。

パート子ども転職

so

内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 外来

22023/09/05

ちぃ

その他の科, 保育園・学校

はじめまして。 私も妊活のために転職しました。 病棟勤務だと治療のスケジュールによって休みの調整も難しいですし、色んな人に気を遣いますよね。しかも、いつ妊娠するかも分からない周りの目も私は辛かったです。 私も夜勤なしの常勤で探していて、今看護学校に務めています。 学校によるかもしれませんが、私の務めているところは妊活に対して理解してくれ、治療のスケジュールに合わせてお休みをもらえました。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚しているかたに質問です 残業もあり家に帰ってから食事を作ると遅くなるため作り置きをしています。旦那が早い日は作ってくれますが基本私より遅いためなかなか難しいです。 みなさんは夜ご飯作り置き、Oisix使用等どのようにされていますか?

旦那結婚正看護師

so

内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 外来

32023/09/04

いこ

訪問看護

オイシックス以外にも コープ自然派さんのお料理キッド、調理家電のホットクックを利用しています。旬をすぐに という 冷凍食品もとてもクオリティーが高くて 通販でまとめ買いしています。簡単なメインとお味噌汁(カット野菜と豆腐とかふえるわかめ)で具沢山味噌汁でなんとかなります! 味付けのお肉焼くだけとか冷凍の鰹のたたきとか

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.