まあまあナース

nurse_dcw0rPgrRg

デイサービスナースです!介護中心な仕事をしています。介護の中でできる看護はなにか、忙しい中で模索中。


仕事タイプ

ママナース, 介護施設


職場タイプ

子育て・家庭

子育て中のかた! 小児に詳しい方!! 10歳小学生で3日前から37.3〜38.0度台の熱があり、しぶり腹が時々、下痢があるけど食欲あり(多分熱に強い)、それなりに元気 って考えられる疾患ってなにが考えられますか? 腸炎?自己免疫系?自律神経の狂い? 色々考えたんですがわかりません。 年末も近づきこのまま自然に解熱するんだろうかとモヤモヤしながら見守りしてます。 かかりつけには様子見てって感じでした。

アセスメントママナース子ども

まあまあナース

ママナース, 介護施設

42023/12/19

たこやき

NICU, GCU, 大学病院

子育てお疲れ様です💦 食事も水分も取れているし、 かかりつけでも様子見とのことですので、 急変するとはあまり考えられないかなぁと思いました。 疾患は分かりませんが、今の時期は 胃腸風邪が流行しています。 (私も家族全員かかりました💦) お子さんのお友達の体調なども 聞いてみて、もし同じような症状の子がいるなら 流行のものでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ある寝たきり利用者さん。 先日自尿が半日ほどなかったらしく導尿で400ミリ流出。 ときどき発汗もあり。 inは毎日高カロリー輸液1000㍉をCVポートより持続で点滴中。経口摂取、及び胃ろう無し。 ドクターより『成人だったら1日1500ミリほどの水分がいるのに1000では少ない。メインにプラス補液しよう』 といいだしました。 急性期にいた期間が短いためあまりわからないんですが、メインの高カロリー輸液にプラス補液っていくものなのでしょうか? もちろん、同時にいれず、22時間で高カロリー輸液、2時間で補液をいきますが… 急性期にいなかったけど、そんな話聞いたことないなぁと思ったのですが、いかがでしょう? 活動量の多い成人なら1500でも水分は必要でしょうが90代の寝たきり高齢者に1500って…

CV輸液介護施設

まあまあナース

ママナース, 介護施設

22023/08/28

白猫

その他の科, ママナース

私の経験の範囲の話ですが、高カロリー+側管から補液、高カロリー内に+補液で1日トータル1500というのはあると思います。ドクターのinが1000は少ないと言うのは極端な判断だと思いますが…。患者さんの状態にもよるので腎機能が落ちていて排尿がない場合であったり、1日トータルが1000だとしてもED が著明になってきたりしたらinを絞る必要があったり、大切なのは年齢ではなく本人に合ったinoutではないかと思います。導尿で流出した尿の状態がどうだったのか、それ以前はどのくらいの量と頻度で自尿があっていたのか、自尿がなかった原因は脱水なのか他の原因があるのかなどなど色々なものを考慮しinを極めていく必要があるのではないかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

9月オープンのクリニックが先週面接あったはずなんですが今日新聞折り込みの求人チラシにまた募集ありました。 たぶん夫婦経営のようですが副業として応募しようか悩んでいます。 なんか難ありなのかなと勘ぐってしまったり… オープニングのため新しく始めるにも良さそうですがみなさんならどうしますか?

副業求人パート

まあまあナース

ママナース, 介護施設

42023/07/23

こりん

超急性期, ICU, 病棟, 検診・健診

初めまして。 家族経営しているところはトラブルが起きた時のことを考えると躊躇してしまうかもしれません、、身内に甘いことが多いからです。 オープンするクリニックへの就職自体はとても良いと思います。みんな同じスタートで先輩後輩ないですし。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子どもの学習費のために副業、ダブルワークをしようと探してるけどなかなか見つからない… 週2日,5時間程度で働けるとこないですか? ちなみにダブルワークしてるかたで看護師以外で働いてる方いますか?

副業求人ママナース

まあまあナース

ママナース, 介護施設

32023/07/11

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

コンビニとかレジとかが良いかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近医療必要度が上がってきて、ゆっくりなケアができにくいです。 点滴管理、創傷処置、認知、精神疾患対応などもはや療養型です。。 最初入職のきっかけが、いままで点滴や医療的ケアなどあまりしないところで働いていたので、ちょっと感覚取り戻す意味で選んだ現職ですが2年経とうとして想定を超えてくることばかりでちょっと嫌になっています。 新しく入った子たちは急性期上がりなのでいろんなこと(CVポート、医療的ケアなど)知ってて勉強になります。 元は急性期が合わなくてうつ寸前でやめてのらりくらりとしてきた結果だとは思うのですが… こんなに大変なんでしょうか。。

CV輸液ルート

まあまあナース

ママナース, 介護施設

22023/06/20

moka

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 老健施設, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します。 私も病院から老健に移った者です。 案外やる事多いですよね…うちは薬剤師が常駐していないので、病院では当たり前にやってくれていた内服セットや持参薬鑑別の為に薬を数えるなど看護師でやらなくてはならず、施設医もなかなかのおじいちゃん先生なので、ある程度の知識がないと緊急時の対応や内服調整の依頼などスムーズにできないので、あれ?もしかして病院のほうが楽なんじゃ??とか思っちゃいます笑 かといって最新の医療を今の現場で学べるわけがないので、病院に戻るのもかなりの勇気がいるし、クリニックやデイはお給料面が…とか考えると、このまま老健にいなければいけないのか、と悩んじゃいます。 あとは、コロナ禍で本来急性期→療養病棟や包括ケア病棟の流れだったのが急性期→老健パターンが多くなった気がします。え?この人が老健!?なんて利用者様がどんどん多くなり、在宅復帰の為の指導や内服調節、褥瘡創傷ケアなどなど…まあまあナースさんのおっしゃる通り、ゆっくりとしたケアなんて一体どこですか状態に…笑 ただ病院のように委員会や勉強会、看護研究や研修で大変ってわけではないので(私はかなりの負担でした)、そう考えるとまだマシかあーぐらいに半ば言い聞かせのように思って仕事しています。 お互い頑張っていきましょう…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

これから暑くなり(ただでさえ梅雨時期で蒸し暑い)ことに対して施設利用者に水分補給を促しています。 暑くなってからでは脱水や熱中症の危険もあるためなるべく飲んでもらうようにはしていますが、基本動かない、喉が渇く感覚の鈍くなった高齢者からしたら飲まされることに苦痛を感じたり、説明しても理解が得られなかったりあると思います。 私としても無理やりしたくないし、飲みたくないなら飲まなくてもいいだろうと思っています。 在宅ならそれでも好きなときに好きなものを飲んでいるだろうからそこまで言わないにしても施設だと健康管理も仕事の一つと思えば言わざるを得ない気がします。 私の言い方もあるのかもしれませんが、お互い嫌な思いをせずにできる方法はないでしょうか。 (最近、色々思うことがあり相手に対して優しくなれない自分にも嫌になっています)

やりがい介護施設モチベーション

まあまあナース

ママナース, 介護施設

102023/06/14

くつママ

内科, 小児科, クリニック

その気持ちよくわらかります。 私も有料老人ホームにいた時にまさにそれでした。 実際水分が足りず脱水症状で入院した利用者さんもいました。 有料老人ホームですし、施設長によっては無理強いしない。脱水になったのも自業自得と考える人もいました。 看護師としては健康を守る仕事なのでそのような考えには納得できずぶつかることもありました。 なので私はワーカーさんと、施設に来る医師を味方につけてワーカーさんには頻繁な水分提供を! 医者には来るたび水分を取るように言ってもらいました。 そしたら無理にでも飲んでくれるようになり、それが定着して水分量も管理するようになりましたよ。 まぁまぁナースさんはとても優しいですね。本当に利用者さんのことを考えているんだなと思いました。 施設辛い事もありますが、頑張ってください!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

何度考えてももやっとする… 昨日担当の利用者さんが発熱し一応尿検査まで行ってからドクターに連絡するつもり(土曜のためドクターいない)だったのですが別件で連絡があったので報告したところ解熱に対してカロナール内服(これはそのつもりだった)指示に加えて尿がまだにも関わらず抗生剤の口頭指示がありました。 とりあえず尿検査の結果を待って再度連絡、抗生剤の内服を再確認しようと思って結果がでそろったので再度連絡し、抗生剤いきますか?と確認したら『昼に指示言ったやん!!』と言われました。 このドクター、熱が出れば抗生剤出すというドクターです。 ちなみに尿検査では浮遊物あり(やや血性のものも)混濁あり、細菌は(−)白血球(500)でした。 今の時代、抗生剤を乱用することはしないと思っていたのですが熱の際出してくるドクターに毎回イラッとします。

ドクター介護施設介護

まあまあナース

ママナース, 介護施設

52023/04/30

いち

ICU, 離職中

熱源がどこかわからずデータも揃わないまま抗生剤の指示が出たのですね。モヤッとしてしまいますよね😣 先生が治療に対し積極的な姿勢ではないような介護施設という特性もあるのですかね。こちらが目をつぶるしかないような状況に葛藤してしまいますよね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

小学生がいない間の休みの日の過ごし方ってどうしてますか? いまはまだ早くに帰ってきますが(1年生がいるため)これと行った趣味もなければ家事も早い段階で終わらせてしまうのであとが長い… ママナースのみなさんはどうやってすごしてますか?

介護施設パートママナース

まあまあナース

ママナース, 介護施設

12023/04/27

ナス

内科, ママナース, 病棟, 終末期, 検診・健診

普段できない時間のかかる掃除(コンロ周りや家電のメンテナンス)や、大物の片付け(子供の作品や写真、サイズアウトした服の処分)をしたりします。あとは髪を切りに行ったりカフェに行って自分時間を楽しみます😊

回答をもっと見る

感染症対策

来月辺りにコロナワクチンの接種があるのですが、正直まだやるの?って感じです。 ワクチン接種されるかたいますか?

ワクチンコロナ介護施設

まあまあナース

ママナース, 介護施設

82023/04/21

ぴな

外科, 精神科, 派遣

なんでます!5回目?6回目?かの通知来ましたが、まだ開封すらしてません😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

長く同じところに勤めているといろんな疑問やおかしなところが見えてくる。 意見として出すもののパートだしあんまりそこから先には発展しない(まあ今までの職場も同じようなもの) 会議会議と中身なさそうな時間の使い方してるならもっと意見箱でも作って色んな意見に対する対策を考えたりだとか仕事の効率化を図れるような話ができればいいのに。 まあどこの職場でもおなじだけど。

介護施設パートママナース

まあまあナース

ママナース, 介護施設

02023/03/27
看護・お仕事

ミノドロン(骨粗鬆症の薬)4週間に一度内服ですが日にちが多少ズレてもいいのでしょうか? 例)毎月25日だけど今月は28日頃に内服とか。

薬剤介護施設介護

まあまあナース

ママナース, 介護施設

32023/03/25

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。できる限りズレない方が良いかと思います。ただ、飲み忘れてしまったら、飲んだ日からまた1ヶ月あけて内服した方が良いかと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日個室フロアに新入所(男性)があり、共用トイレで他入所者(うつ既往あり)がヒステリーを起こし転室したのですが、そのお部屋が以前自死された方の部屋でまだ一月も経っておらず、そのフロアを担当するのがいまから非常に怖くて部屋にも入れそうにないです。 仕事だと割り切らないといけないのだろうが、まだ心の整理はつけておらず(というよりPTSDに近い)どうにも逃げたい一心です。 今日フロア担当が強靭なのか無頓着なのか私の心がだめなのか。 明日上司に相談しようと思っていますがなにかいい方法はないでしょうか… 難しい質問ですいません。

お局うつ介護施設

まあまあナース

ママナース, 介護施設

42023/02/26

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは! 心の整理をつけるのにはまだまだ時間がかかりますよね…。 もしわたしだったら…と考えても私も怖くて近づけないと思います。 これは、経験だったり個人差によって、大丈夫だったりするんですかね…。 上司に相談されるのが一番と思います。 どうかありのままの気持ちを受け入れて、無理なさらないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は国試の日だったんですね😇 なんか私が受けた時代より随分早いような…? でも、学生の皆様緊張の中お疲れさまでした✨ これから合否発表までまたドキドキかと思いますがしばらく忘れて羽をのばしちゃってください! 懐かしいですねー、あの頃は人生の中で一番勉強したと言っても過言ではないくらい過去問解きまくりました(汗)いまはそうは行かないのかなんだかとても難しくなっていると思います。 しかし、社会人になってからも勉強が必要になりますが、何十年たってもわからないことだらけなので今年はすでにいろいろありましたが私も新しい気持ちで頑張ろうと思います。

やりがい国家試験メンタル

まあまあナース

ママナース, 介護施設

02023/02/12
看護・お仕事

なんでダブルで指示出すんだよっ! 施設から病院受診して外来ドクターから当日の朝内服中止(抗血小板薬)の指示が受診後FAXで届いてたようでそれを見たその日のリーダーはふせんとナースの申し送り板に記入。 しかし、その後施設ドクターに確認を誰もしていない&当日だけでいいのか照会せず、処置日の週にドクターへ指示受けし、ドクターは当日だけ抜いても仕方ないからと前日も抜くことを指示。しかしその日のリーダーは薬局、もしくは自分で薬を抜くのをせず結果飲ませてしまう。 処置自体はPEGの抜去で、問題なく経過しましたがこの経過をたまたま発見した私。 しかしそのフロアをよく担当してたのも私。 (受診日や指示受けの日は私ではない。) すべてドクターに聞かれてしまい今日責められること必至。 今日は仕事行きたくない…

ドクター申し送りリーダー

まあまあナース

ママナース, 介護施設

52023/02/10

あおい

内科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

お疲れ様です。 前日も薬を抜くよう指示受けしたリーダーさんからは申し送りもなかったのでしょうか? それで指示受けも実施もしていない、まぁまぁナースさんはもらい事故、災難でしたね😭 施設は病院に比べて指示受けやダブルチェックなどが曖昧になる事が多いですよね💦 私も少しだけ勤務した事がありますが、本当にそれで良いの!?と初めは驚きました。 利用者さんに問題なくて良かったですが、モヤモヤしますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護協会のカウンセリング受けたことある方いらっしゃいますか? 前回こちらで投稿した内容について上司が改めて話を聞いてくれたり自分の中で少しずつ消化はされてきてはいるものの当然癒えることはなく… 誰かに聞いてもらいたい気持ちがありナースのカウンセリングを調べているなかで看護協会のカウンセリングもありました。 他にもありましたがどうなんでしょうか?

看護協会精神科メンタル

まあまあナース

ママナース, 介護施設

22023/02/07

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

はじめまして、こんにちは! カウンセリングではないですが、看護協会の就職相談会で相談したことはあります。その時は50代くらいの女性の方が対応してくださいましたが、比較的穏やかで相談はしやすい感じだったと思います。 相談内容の守秘義務がきちんと守られるようだったらカウンセリング受けてみても良いのではと思います(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師を1何年やってきていろいろなことを言われたりして感情を表に出してしまう性格なので逆ギレすることもあった。 今の職場に来てお看取りもあって自然な死に対して気持ちの切り替えというか、出来るようになった。 それなりに気持ちは強くなったと思う。 でも、深く関わってた人の自死ほどつらいものはない。 しかもシグナルを出してくれてた、それに対してメッセンジャーとしてドクターへ上申もした。 なのに… なんで、もっと強く勧めれなかったんだろう。 なんで、もっと早めに上司へ相談し、対応を取ってあげれなかったんだろう。 悔しい。 信頼されて前向きな答えを待ってたはずなのに。 こんな経験された方いますか? 私は今後どうやって他の利用者と関わり、どんな伝え方で利用者の思いをドクターに関心持ってもらえるのだろうか。 悔やんでも過ぎたことは戻せない。 自分は利用者とのかかわりに悩みます。

介護施設精神科メンタル

まあまあナース

ママナース, 介護施設

42023/02/03

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

初めまして。 私も精神科で働いていた時期があり、まあまあさんと似たような経験があります。 ものすごく辛いですよね。 私は先輩に 「信頼関係がすごくあっても衝動は止められない事がある。…それが心の病せい。あなたは日々精一杯関わっていたよ。いつも100%で関わるのは現実的に難しい。○○さんにできなかったことは今後に生かせるようにみんなでカンファレンスしていきましょ」と言われました。 私には厳しい言葉で、悔しさがつのりましが、納得する部分もありました。 みんなでカンファレンスしたら、今後の関わり方やシグナルを感じた時に連携することなど案はでると思います。 デスカンファなどもして、看護師の心ケアも必要です。今はとても辛いと思いますが、少しずつ前を向けたらいいですね(>_<。)

回答をもっと見る

職場・人間関係

日勤帯での役割分担はどのようになってますか? ナースの人数にもよると思いますが病院みたいに部屋割りしてるとか、係で分けられたり各フロアごとにリーダー、サブだったり。 最近、ケアが必要な入所者が増え、大変だからと体制を変えるとのことだったのですが、なかなかパートの負担も増えそう(今でも結構フォローにはいってる)で、それも、暗に私達の仕事は楽だろう、責任は軽いだろうという上司の言い方にもモヤモヤしています。

介護施設受け持ちリーダー

まあまあナース

ママナース, 介護施設

32023/01/08

まる

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

フロアでリーダーを振っています。私の施設では3階まであって 風呂係は風呂係みたいなかんじです。 3階リーダーは2階が大変なのでフォローしているかんじですね。 また3階リーダーは搬送に付き添ったりします。

回答をもっと見る

子育て・家庭

こんな時思うんですが… 職場で全体に話があるとき残れるかと聞かれ、今日は旦那が遅いから自分が保育園迎えに行かないと行けないからでれない。 でも、その旦那は仕事で会議があっても、居残りがあっても残れる。 私パート、旦那常勤(PT) 給料ほぼ変わらない(何なら私は扶養でもないし手当もつかない) なんだかなぁ、私自身は働きたいんだけどたまに制約つくと差別されてるというか、劣等感になるというか、モヤッとする気持ちになるんですが、割り切れてない証拠かなぁ。

旦那介護施設パート

まあまあナース

ママナース, 介護施設

22022/11/22

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

なんだか凄く共感します、、。私はまだ育休で休みですが、育休明けそうなるのが目に見えていますT_T 大して給料も変わらないのに。割り切れません。その分旦那に違う所でフォローして欲しいですね( ; ; )✨

回答をもっと見る

愚痴

何故か私が処置係担当の日はほぼ全フロアに当たるし、少ない人数(認知症利用者31人に対して職員3人)の日にとりあえず業務(と、事故防止のため見守り)でクタクタになってるのに対してなんの会議に業務中2時間かけてんだか該当フロアのリーダー(管理職)に笑われながら『疲れてる!』って言われるし、ほんとにクタクタ、ギリギリだったのに時間が経ってすごくモヤっとしてきて。 ちなみにクタクタは昼ご飯の介助からすでに元気な認知症の相手をしていたことと、入浴後のドライヤーと処置とおやつ準備とマルチに動いた結果です。 それを笑って流されるのにはちょっとなって思いましたがそんなもんなんでしょうか。 利用者より大事な会議があるんでしょうか。 職員の命のほうが危険と感じた一日でした。

リーダーコミュニケーション先輩

まあまあナース

ママナース, 介護施設

52022/11/13

ミー

プリセプター, ママナース, 一般病院, オペ室

そんな日ってありますよね。すごい忙しい日に限って、研修や会議がある日って。 業務優先でなく、新卒や卒2、卒3研修優先とか、その他にも院内の研修優先とか、会議優先とか…。 そして笑いながら研修や会議から帰って来られるとイラッとします 笑 え?こっちはみんなでめっちゃ忙しいくてクタクタなのに、あんたはのほほんとしとったんかい!?って心の中でひそかにどついたりしてます 笑 どこも同じなんですね。 お互い頑張りましょう!!ʕ•ᴥ•ʔ

回答をもっと見る

愚痴

他院受診に行くときほど色々自信のないときはない。。 外来で説明をきくにもメモとるけど帰ってきたらキーワードしかなくてわからない。。 返書もらうの忘れるし人間疲労がたまるとこんなもんと言うことにしたいが人の命預かってるのにそんなこと言ってたらだめですよね…

総合病院ママナースメンタル

まあまあナース

ママナース, 介護施設

02022/09/29

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.