病院で妊娠の時期について周囲から色々言われます。結婚して数年経つのでそ...

すぬー

産科・婦人科, プリセプター

病院で妊娠の時期について周囲から色々言われます。結婚して数年経つのでそろそろ欲しいと考えて、夫婦で話し合ってますが、病院からはOKをもらえません。毎回他スタッフの妊娠の話になると私は妊娠まだだよねとか妊娠しない前提で話をされます。妊娠するのに人の了承が必要なのかと精神的にもきついです。

2021/06/17

30件の回答

回答する

病院のokないと妊娠できないって普通に考えておかしくないですか? 私は反発すると思います笑 人生設計もあるし、人の人生に口出すなら責任とれと言ってしまいますね。 それでパワハラ、マタハラになるなら、全然訴えれるレベルですよ。

2021/06/17

質問主

コメントありがとうございます。 そうですよね… おかしいと思ってます。

2021/06/22

色んな方がコメントされていますが、私はすぬーさんの気持ちよくわかります。 病院の都合に合わせることが疑問という意見もよくわかります。が、実際すぬーさんの職場では妊娠に対してあまり良くない話が飛んでいるわけですから、迷ってしまうのも無理ありませんよ!仕方ないと思います。私もその立場ならそうなると思います! ただ、その上でどうするかはすぬーさんがどうしたいのか?じゃないでしょうか?? 仕事を優先させたいのか、妊娠して家庭を優先させたいのか。。。 仕事優先ならばこのままでいいと思います。家庭を優先させたいのであれば、その職場は向いていないかもしれません。 結婚や妊娠、子育て世代が退職や転職をしていくのは、やはりそれを考え直す時だからなのでしょうね。。 そこの病院で妊娠するには強いメンタルが必要だと思いますし、なにもそんなことに縛られる必要はありませんから、思い切って辞めてしまうのもアリかもしれません。 とかなんとか言いましたが、私も似たような境遇です。。 経済的なことを考えると辞められなかったり、産休育休を取ることや年齢などを考えていくと正直厳しいですよね。。難しいですが、私も今すぬーさんにコメントしながら考え直すことが必要だなと思っています。

2021/06/19

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

恋愛・結婚

27歳です。既婚で、妊活をしようと思っています。ただ仕事のことを考えると30歳までに子どもを2人授かりたいと理想を持っています。計画通りにどうしても妊活を進めたいと思うのですが今の世の中、若くても不妊治療している人などもいます。今まで特にがん検診などで女性器の病気を指摘されたことはないですし、生理不順などもありません。ただ理想を叶えるために個人的には、3ヶ月間くらい頑張っても妊娠できなかったらすぐに不妊治療外来に通ってみたいと思っています。しかし一般的には不妊は妊活を1年間しても妊娠しない場合に不妊となるので時期尚早かなとも思っています。何か経験談やアドバイスなどあれば教えてほしいです。

妊娠結婚

えりか

その他の科, 訪問看護, 終末期

52024/01/18

星★

内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 大学病院

旦那さんとはそのことはよく話し合われましたか? もしお一人で考えられてるようでしたらぜひ相談してみてください。 妊娠も子育てもお金がかかります。 元気な赤ちゃんを産むためにも妊活をしっかりされることは大切なので、体づくりのためにも旦那さんとぜひ一緒に考えて受診されてみてください。 漢方やピルなどで体づくりを始めてる方、たくさんいますよ◎

回答をもっと見る

夜勤

回復期リハ病棟6年目のもうすぐ30歳になる者です。 5年前に今の部署に入職し、1年目の8月に夜勤独り立ちし 今年の1月まで4年半やってきました。 1月末に3回目のコロナにかかり、入眠困難、中途覚醒が起き2月いっぱいは休職しました。 復職して1か月、ここ1週間はようやく睡眠薬(デエビゴ)なしで眠れるようになってきました。 飲まなくなったのは22時過ぎにリビングでくつろいでる途中に熟睡してしまったことがきっかけです。 精神科に通院しているのですが、まだお薬を止めていることは伝えられていません。 精神科では、1年で8キロ体重が減ったことを心配されエビリファイが処方されています。 食欲も戻り、体重もコロナになってから2〜3キロ戻ってきています。 今は日勤と遅番のみで働いているのですが、そろそろ夜勤も再開した方が良いのかなと考え始めています。 ちなみに、復職してから欠勤なく働けています。 この前は日勤中ステーションで2人の看護師に業務の不満をぶつけられたことがありその後看護師長の前で泣き叫んでしまったことがありました。 元々感情のコントロールが苦手でADHD疑いではありますが、コロナ前はお薬は飲んでいませんでした。 その不満をぶつけてきたパートのママさんナースが、なぜ私が夜勤をやらないのか言っているらしく、言われてたまるかという気持ちもあります。 看護師長にも3回、体調が戻ったら夜勤を月に2〜3回やってほしいと言われています。 日勤常勤は不満を言ってきた副主任、ママさんナース2名、あとはパートのママさんナース3名で正直なじめそうにはありません。 日勤常勤のママさんナースはどちらもしょっちゅう休むので、私みたいな存在(結婚して7か月)も必要なのかなとは思いますが。 そろそろ妊娠も視野に入れたいので夜勤が無いのも楽かなとは感じています。 夜勤の方が人間関係がスマートなのでストレスなく働けますが、不眠に戻らないか不安ではあります。

シフト妊娠夜勤

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

02024/04/12
キャリア・転職

非常勤か常勤か迷っています。 現在訪問看護ステーションで働いております。看護師2年目です。 看護師1年目は二次救急の外来・救急外来で働いていましたが、人間関係で体調を崩して8ヶ月で休職し、それから半年後に正式に退職しました。 退職後すぐ訪問看護ステーションで体調をみながら非常勤で勤め始め、今は時短常勤として週5 9:00-16:30で働いています。(身内が経営者のステーションが拾ってくれました) 職場の雰囲気は良いし、訪問看護師の職務は大方自分に合っているように思います。 働き始めて半年が経ち、今月有期雇用契約から無期雇用に切り替えることとなりました。 わたしのキャリアで今の勤務形態では年収324万スタートだと言われました。(ボーナス込み) 一方非常勤で同じ勤務時間で働いた場合、年収349万だそうです。 迷っている要件としては ・非常勤だと9:00-16:30で働ける日もあれば早めに帰れる日もあり(もちろん残業もあり)、あくまで年収は目安であること ・オンコールは非常勤でも持たなければいけないこと ・今後妊娠する可能性もあり、その際は常勤だと産休取得が可能 ・常勤として求められる責任は、もちろん非常勤よりもあること(ただし職務内容に大きな差はなし) ・今後の転職やキャリアを考えた時に、非常勤より常勤の方がより良いのではないかということ そもそも年収が安いので、今のステーションでの勤続が1年をこえたら、他の訪問看護ステーションへの転職をと考えております。(看護師としてのキャリアが浅いので当然と言えば当然ですが...) 精神科の利用者さんが比較的得意なので、その際は精神科特化のステーションで考えてます。 今のステーションは精神科の利用者さんもおりますが、ターミナルの方が多く、エンゼルケアも多いです。 死にゆく方の看護は自分のメンタルに負荷が大きく、避けたい気持ちもあります... ただ、現行の条件で常勤か非常勤か非常に悩んでおります。 客観的に見てどちらの方が良いか、それともすぐに転職を考えてもよいのか... 皆さんのお考えを聞かせていただけるとありがたいです。

年収終末期休職

ちょこ

精神科, 新人ナース, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期

52021/01/10

はる

外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院

こんにちは。 1年目、非常に大変でしたね。 その後自分のできる看護を見つけることができたようでよかったです(^^) 私はやはり可能なら常勤となることをお勧めします。 上記であげられたように、産休の取得が可能になる他にも、傷病手当(これは非常勤でも出るのでしょうか?)、年金や退職金など、常勤雇用である社会的保障のメリットは大きいと思います(私は2回の切迫早産になり、常勤雇用の保障面で非常に助かりました) 勤務時間などが可能な範囲であり、ご自身のこの先の転職キャリアなども目標があるのなら、たとえ年収が少し低かろうと常勤になっておいたほうがよいのでは、と感じます。 あくまでも、ご自身の体調がよいという前提ですが^_^(無理しないでください)

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

デイサービスで勤務しています。 70歳代男性、ふらつきあり手押し車使用し歩行、心カテ、糖尿病の既往がある方がいます。 普段はレベルクリアで軽介助の方です。 ここ1週間のうち3日程自宅で転倒をされています。 本人はどこも打っていないと言い、全身外傷なしです。 本日、傾眠が強く、声掛けをしないと覚醒しない状態でした。 ケアマネさんによると、昼夜逆転をしていると。 バイタルサインは普段と変動なく異常ありません。 食事になると動作問題なく全量自己摂取していましたが、他は傾眠が強い状況でした。 昼夜逆転もあると思いますが、万が一頭部を打って脳に障害が出ていたり、他の可能性(脱水傾向とか?)もあると怖いと思い、ケアマネに病院受診するよう連絡してもらいました。 私自身アセスメント能力に自信がなく経験も乏しいため、この判断がおかしければアドバイス頂きたいです。

転倒デイサービスアセスメント

にーひる

その他の科, 派遣

82024/07/19

にこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室

硬膜下血腫の可能性もあるので受診促しで良いと思います

回答をもっと見る

看護・お仕事

4歳の猫を1匹飼っています。看護師をして共働きなのでお留守番が多いです。帰ってきたら寂しい想いをさせてしまったと思いいっぱい遊んであげますが、おやつのおねだりにも毎回答えてしまい、今ではおねだりがすごいです。その都度あげてしまっていたので、おねだりがエスカレートしてすごい鳴き声です。可愛いのでおやつやご飯をあげちゃうのですが、結構太って来てしまい病院の先生にはダイエットを勧められています。おねだりの要求に無視することができず困っています💦 皆さん猫ちゃん飼っている方でおねだりすごい子いますか?帰ってきて仕事の分からなかった事や、少し調べ物をしたい時にでもずーーーっと横でおねだりで、勉強も出来てない時もあります。勉強もちゃんとしたくて、でも猫にも構ってあげたくて…。

訪問看護

mikittttty

内科, 訪問看護

02024/07/19
キャリア・転職

派遣で仕事をしています。病棟にいたころに腰を痛めてしまい、派遣元にそれを伝えたところ、デイサービスを紹介してもらえなくなりました。理由は入浴介助があるからです。たまになら可能ですが派遣先にはそういうことを言わない方がいいでしょうか?

デイサービス派遣

めろんじゅーす

内科, 派遣

02024/07/19

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

がっつり普通に何でも食べます😊軽食だけです✨お菓子が多いかも🥺特に何も食べません👀その他(コメントで教えてください)

246票・2024/07/27

やっています🙋していません🙅やりたいとは思っています🤓その他(コメントで教えてください)

518票・2024/07/26

顔、頚部胸部腕(左右どちらか)背中下肢(左右どちらか)陰部決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

596票・2024/07/25

保冷剤を首などにつけています出来るだけ薄着で仕事しています水分補給をたくさんしています冷感スプレーやシートを使ってます特に対策していませんその他(コメントで教えてください)

609票・2024/07/24
©2022 MEDLEY, INC.