愚痴」のお悩み相談(18ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

511-540/991件
愚痴

今仕事が辛いです…どこの職場行っても一緒やし 人手不足やから余計に。 心身共に疲れてます… どうしたらいいかわからなくなってます。 時間経てば乗り越えられるものなんでしょうか?

モチベーション転職ストレス

りえ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期

32023/09/26

さな

内科, クリニック

職場は病院なのでしょうか?何回か転職しましたが、病院はどこも忙しくやはり業務もキツかったです。違う形態の職場も検討してもよいかもしれませんね。 忙しいと本当に心身共にやられますから…

回答をもっと見る

愚痴

委員会、各種勉強会の資料づくりから主催、後輩指導、看護研究、自分の研修... 業務以外のことが多すぎて夜中にメンタル崩壊 患者さんのことだったり、気になる分野とか勉強したいことあってもこうして心が廃れるとやる気もやりがいもすべて消えていくんだよなぁ... というただの愚痴です。

4年目メンタルストレス

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

12023/09/26

sy1020

外科, 整形外科, パパナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 派遣

お気持ち察します、看護師やること多いですよね、業務外のこともあるとやる気下がりますね。

回答をもっと見る

愚痴

現在熱発しており抗生剤を口腔内投与している方がいるのですが、昨日私の夜勤中に血液様の嘔吐物が見受けられた為本日の朝食を絶食にしました。 Drから指示を頂き、Div keep になったのですが、私はどうせkeepするなら三方活栓つけて横から抗生剤のDivを流しては…と思い(嘔吐、喘鳴、咳嗽、ゴロ音等の症状もあった為抗生剤の口腔内投与は困難ではと考えた為)次期師長(私より歳もキャリアも断然上ですが、現職場では私の方が先輩という形)に「三方活栓もいりますか?」と尋ねたら、「いるかな〜?要らんと思うよ。てか要らんでしょ」みたいな感じで返されたので自分も「分かりました。三方活栓は付けませんね」と返しました。 また別の看護師(かなりご年配のパートの看護師さん)が次期師長に「三方活栓は?つける?」と聞いたら、「要りますかね?つけましょうか!」みたいな返事をして私の時とは違う回答をしていました。 この対応と返答にモヤモヤとイライラが収まりません。 私の方が断然知識もキャリアも技術も劣っているのは分かりますが、統一性のない返事に戸惑いましたし怒りを覚えました こんなことで…とは思うのですが、私の器が小さいのでしょうか?😢

ルート介護施設やりがい

いたわさ

その他の科, 老健施設

12023/09/23

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

次期師長は年配パートさんには自分の意見を言えず、合わせて気を遣ってるだけなんだと思います。ので、いたわささんに意地悪してる訳ではなく、年配パートさんから良く思われたくて、話を合わせて保身に走ってるだけなので、気にしなくていいと思います!

回答をもっと見る

愚痴

生理後1週間くらい立っており常に最近イライラしすぎて彼氏につい当たってしまう。 ピルも飲んでましたが勝手に1ヶ月半休薬。

彼氏ストレス正看護師

ポテト

内科, 外科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 一般病院

12023/09/23

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

同じくイライラしてしまうので漢方薬飲んでます😭

回答をもっと見る

愚痴

現在総合病院に勤めて3年目の看護師です。来年転職しようとしているんですが、仲良くしてくれていた先輩に『美容系とも迷ってる』と話しました。そしたら、科長さんに面談で『美容系に行くの?』と聞かれました。相談していた先輩はしつこく『病院決まった?誰にも言わないよ』と言っていたのに…。なんで看護師って口が軽いんでしょうね、すぐ噂広まりますね

3年目先輩転職

あみ

皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

12023/09/23

辞めたい看護師

内科, 消化器内科, 外来, 一般病院

看護師が軽いのではなく、その先輩が異常なんだと思いますよ。 今度怒りながら「伝えてもない科長さんがしってたんです。誰が言ったのかわからないけど最低だと思いませんか。先輩思い当たる人いませんか?」と真犯人をディスる

回答をもっと見る

愚痴

もうなんかしんどいです… 8:30-15:30の育児時短中です 最近病棟が忙しすぎて定時で仕事が終わらず、残業の日々です 病院全体としてもスタッフが足らず、病棟がひとつ閉鎖されていましたが、経営が赤字のようで とにかく入院を断らない コロナ陽性も受け入れ 入院を取るために、閉鎖された病棟を解放する話も出ています(スタッフは足りないまま) とにかく入院を断らないため、患者の質も低下し、精神系のレスパイト(うちは整形)や脱水(内科常勤医不在)もとり、1度入院するとなかなか退院できず回転率の低下に繋がっています 認知症もどんどん増え、転倒件数も増え抑制祭りです… 今日も案の定帰れず 残業中に 火曜までに先行サマリーが欲しいと言われ、 それまでにももうなんかいっぱいいっぱいで 泣きそうになっていたのが、限界まで決壊しそうになりました 仕事中に泣くなんて!と思い何とか耐えで帰りの車で泣きました でも、もう何をどうしたらいいのか分からないし もういっぱいいっぱいだけど だからといって他のスタッフもいっぱいいっぱいなのも分かっています もうどうにもならずしんどいです…

ママナースメンタルストレス

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

12023/09/22
愚痴

パワハラしてくるメンバーと一緒に出席する会議が昨日終わりました。仕事上会議に出なくてはなりません。2ヶ月に一回ですが疲れます。 議題にあげて欲しいと提案したことは何故か無視されているし。電話で直接依頼し 議題にあげてもらいました。 提案した議題について質問あるなら聞けばいいのに、、、 お互いよく思っていない同士です、 仲良くなる必要ないので楽しく話するつもりはありません。 仕事の話はしっかりしてくれませんか? と機会あったら言ってやろう!と、 心の引き出しにこのセリフを しまいました。使う日が来ないことを祈ります。

メンタル人間関係ストレス

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

02023/09/22
愚痴

あんだけおかしいって言って本人も受診希望してたのにボロクソ言ってきて何もしなかったあの看護師ほんとに無理…(。´-д-)ハァ- 結局、吐血して救急搬送になったじゃんか。利用者さんが可哀想

M

介護施設

12023/09/22

きーちゃん

その他の科, 介護施設

ええ!それはやばいですね〜(´;ω;`) 愚痴って吐き出しましょ!

回答をもっと見る

愚痴

どのように復職を目指すか…アドバイスほしいです いっそ看護学生とかからやり直せないかな?とさえ思います… ちなみに書類選考や面接で復職できない時に何回くらい再度応募できるのでしょうか? また、何ヵ月空けるとかありますか?

ブランク復職同期

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02023/09/22
愚痴

けっこういるんですよね、あちこちに。 親は知らん顔… みなさんなら、どうするか…お聞かせください

クリニック子ども病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/09/19

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

あまりにも悪質なら、動画に悪いとこ(証拠)を残してから怒ります。 ちらっとなら危ないから道路はダメだよ!くらいの注意はします。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴になります。 現在、派遣で介護付き有料老人ホームで勤務しています。 あまりにも酷すぎて。黙っていられません。 ・下剤内服している方のことについて、人のいない曜日以外の日に便を出すように調整してください。 ・退院してきた方が、入院中はほとんどベッド上での生活。以前は自立でトイレに行っていた方。トイレに連れてってと訴えあり。立位困難なため、2人介助。テープ式オムツから、リハビリパンツに交換しました。すると、人がいないんだから、トイレに連れて行かないで!オムツにしてもらって!筋力ついてからにして!と言われました。トイレに連れて行かず、いつ筋力がつくのか?そして、トイレに行きたいと今は訴えるが、オムツに失禁してと言っていれば、トイレに行きたいの訴えさえなくなる。 ・義歯を入れている方。上顎に腫瘍があり、義歯を何度も調整。外れてくることもありますが、外れないこともあり。介護職員の判断で義歯を外しており、もともと食事介助が必要な方。30分程かかる方です。義歯は様子をみてつけて食事介助してと指示していました。すると、誰が義歯またつけてって言ったの?じゃあ、看護師が食事介助すればいい!入れ歯入れると30分以上かかるんだから!とあり。 めちゃくちゃすぎて、本当に嫌になりました。最悪です。介護職員って、自分のことしか考えてない人がほとんどだと思います。無資格の人たちがやってるから、無知なんでしょうが。怖くてもう無理です。

施設ストレス

さっちー

一般病院

12023/09/17

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 同じくもう無理って思った経験あります…。 嫌な気持ちになってしまいますよね。

回答をもっと見る

愚痴

後輩がリーダー業務をしていました。 久し振りに勤務が被りましたが、朝から素っ気ない態度を取られ、何だろう?と思っていました。 うちの病院では電子カルテの中のメッセージで、Drから指示受けをしたりします。 人工呼吸器の患者さんの件で、確認事項を後輩が主治医にメッセージで送っていました。しかし午後に後輩自ら「確認済み」とメッセージを消しており、口頭で指示受けたのかな?と思い聞くと、私が直接確認したと思ったと。主治医に会っておらず、確認していないことを伝えると、「また連絡すればいんじゃないですか?」と投げやり。 他の件でリーダーに報告などしても、「あ、はい。」「コールすればいんじゃないですか。」などの返答。 後輩のこの態度にイラッとしてしまいました。

メンタル人間関係ストレス

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/09/10

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

以前の職場にも同じような方いました! イラッとするし内容によっては困ってしまいますよね😥

回答をもっと見る

愚痴

先日、ご一緒した先輩(年齢は私より下)が陰でアレコレ言っていたらしく、その先輩の師匠な方から聞きました。 「昭和じゃないんだから」とか「言い方の問題」みたいに言ってくださり、少しは気持ちが楽になりましたが、どこかモヤモヤした部分も。 私は他のどこかで書きましたが陰で悪口は嫌です。私は陰で悪口を言うことはないと言えると思います、むしろ褒めることはしますが…。 そういえば病院で働いていた時も言われていたと聞いたことが… ちなみにですが、みなさんは(他から伝え聞いた)陰口で嫌な気持ちになったことありますか? また、どのように対処してますか?

後輩指導先輩

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

62023/09/08

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

どこにでもいます。 しょっちゅうです。 hiroさんのことわかってくれる方がいるのであればほっておくのが1番。

回答をもっと見る

愚痴

遊びのときに彼氏を呼ぶ友人に困っています。 2か月に1回くらい食事や買い物に一緒に行く友人がいるのですが、最近「彼氏も呼んでいい?」と言ってきます。 友人の彼氏には数回会ったのですが、デリカシーがないしこちらのことを根掘り葉掘り聞いてくるし、正直なところ呼んでほしくありません。 女友達と遊ぶときに彼氏を呼ぶのは普通なのでしょうか?皆さんの周りにはいますか? 友人のことは好きなのですが、何て言ったら角を立てず断れますか?

彼氏人間関係

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/05

ありさ

内科, 外科, 病棟, 外来

以前、出産前の友達に会った時に旦那さん連れてきた子はいました。(新婚だったので彼氏っぽい存在、現在離婚してます。)まぁ別にいいかーと思って会ったのですが、彼女にはすごい話しかけるのに、なつさんのパターンとは逆で私の話なんか聞いてる?ってほど無関心というか…私もあんまりいい思いはしなかったですね。友達と会うのに彼氏を連れてくる理由って何なんでしょうね?笑 私なら、女子同士ゆっくり話したいから2人で会わない?とかってやんわり断ると思います!

回答をもっと見る

愚痴

クレームや暴言などの対応困難な患者さん ビシッといったり言葉が強い看護師がいくと名指しで対応拒否になったり、強い言葉を言われてたからなるべく受け持ちから外してあげようみたいになっています。 真面目、へりくだった対応するとぐちぐち言われるけど大ごとにもならずずっと受け持ちのまま。 なんなら上記の看護師が受け持ち出来ないからとさらに皺寄せ。 受け持ち拒否されたほうが楽になれるのにな

受け持ちメンタルストレス

よよくく

内科, 消化器内科, その他の科, 病棟, リーダー, 大学病院

32023/09/04

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

強制退院とか 上司は注意しないんですか?

回答をもっと見る

愚痴

人を選んでお気に入りの人には優しく、嫌いな人にはとことん冷たくあたる方がいます。私は嫌われており、メンタルが限界です。 みんな辛いんだよと周りから言われますが、私は人一倍怒られて、酷い言葉を何度も言われているような気がします。 対応で緊張してしまいそういう時に限ってミスも起きてしまいます。 患者さんの言うように私は看護師失格なのでしょうか。

メンタルストレス正看護師

アセリオ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22023/09/04

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

ボイスレコーダーで録音して部長に言います 言われたことを具体的に毎日記録しましょう 師長が信頼できないなら部長に言っちゃいましょう 許す環境があるからつけあがるんだと思います この業界、人格おかしい人たくさんいるから自衛して証拠残しましょう!

回答をもっと見る

愚痴

初歩的なミスして落ち込んでしまう😭 しっかりしないと!

メンタルストレス

のえる

その他の科, 訪問看護

22023/09/04

ナオト

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

はじめまして! 初歩的なミスってしてしまいますよね! 自分も、ミスが多く悩んでいました! 1人で考えず、ミスした経緯とか先輩看護師とかに相談して、失敗談・成功談とか聞いてみるのもいいですよー! 自分だけじゃないんだって思えることだってありますし🙂

回答をもっと見る

愚痴

好きな人とかできても、大抵は『良い人』くらいで終わってしまう… ちゃんとした交際すら何回もなかった(泣) ちゃんと恋愛や結婚に発展するには、どうすれば良いのでしょう?

彼女彼氏人間関係

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/09/01

ゆっこ

新人ナース, プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室

分かります。結婚を考えるとちゃんと好きな人と付き合いたいと思いますが、そもそも好きな人が出来ません泣。でも出逢わなければ発展も無いので、結婚する気がある人と出逢うのが早いかなぁと思って街コンとか行ったりしてます( ̄  ̄)

回答をもっと見る

愚痴

最近ドクターにイライラします。ドクター自身のお気に入り患者を個室に減免で入れたり、大暴れするトンデモ患者を入院させたり、もういい加減にしてよって思うときがあります。特に個室の減免の件は本当に許せないです。私たちのお給料に関わるのに…。 あと、大部屋希望なのに、毎晩騒いでいるせいで個室に減免で入っている患者も迷惑料として個室代払ってほしい…。

ドクター給料ストレス

caramel

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

22023/08/31

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 そういえばクリニックの時に、若い女性だけ診察時間が長かったような(しかも院長の好み?な人限定…笑) 最後にはベテラン看護師さんに「先生、早くしてください」みたいに急かされてましたが、そんなベテラン看護師さん、どこにでもいませんよね… ドクターが減免分を払ってくれるわけではないでしょうし…困ったものですね。

回答をもっと見る

愚痴

妊娠7ヶ月。 甘いかもしれないけど、早く産休入りたい。 日々リーダーか入院とるかで結局1人で残業。 残業代はでるが、基本が少ない。 早く辞めたいでしかない。 認知症患者ばかりで色々ストレス。 最近はお腹が張るが診察行っても問題なしと。 張りどめ飲むけど、副作用だけで効果は気休め程度。

産休リーダー妊娠

しお

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科

42023/08/31

pom

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 一般病院, 派遣, 助産師

妊婦さんに残業させるとかあり得ないですね! お腹張ってて内服されてるなら切迫早産の診断がされているということですよね?診断書書いてもらってお休みすることをおすすめします!!何かあってからでは遅いですし自分とお腹の中の赤ちゃんを守りましょう!!

回答をもっと見る

愚痴

言ってもいないことを最近関係が良くない先輩に言ってる人がいてもう誰も信用出来ない。尾ひれびらびらについてるよ。 師長も師長だし。休職してたあいだ頑張ってくれてた、心配していた人だからなんだっていうんだよ。だからこっちから話しかけてボタンのかけ違えを直せってか。あくまであの人側の発言なんだよな。

師長先輩人間関係

コーヒー

精神科, 病棟

12023/08/30

kta

皮膚科, クリニック

分かります、私も根も葉もないことを噂されて困った経験があります。噂の種になるようなことをしたならまだしも、なにも発言していないことまで捏造されて職場環境が悪くなったので、本人に直接言いました。幸い、私の場合は味方になってくれる方が多かったのですが、上長やスタッフに味方がいなかっら、退職はしていたと思います。 仕事だと思って割り切るのも、正面から戦うのもストレスですよね…。

回答をもっと見る

愚痴

やたら?仕切りたがる後輩いますか? クリニック時代の後輩だけで十分なのに、最近入ってきた後輩が、業界も会社の勤続年数も入りたてといえるのに、何故か上司面?してます。 大変なほうを押しつけてきたりも。 年齢が上とかでもなさそうですし… どう接するべきか悩んでます

後輩先輩新人

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/08/30

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です。 仕切りたがるというより、一緒に入職したからか私には生意気な事を言ってくる若者がいます。 臨床経験もキャリアもないのにと最初はイライラしてましたが今は言われても相手にせず無視してます。大変な方を押し付けて来たら私はこれをやるので〇〇さんがやって下さいと言って跳ね退けたらどうですか? また仕切る役目が誰なのかハッキリ言った方がいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

つぶやき…。受け持ち患者さんを決める時、勉強してみたいと思ってスタンダードな右大腿骨転子部骨折じゃない患者さんを選んだのですが、先生から「転子部骨折の方が調べやすいよね」って言われました。確かになと思いますが、同じグループメンバーからも「そっちでいいんだと思った」って言われました。ちょっと気分下がってしまいました…。

整形外科専門学校実習

りんごちゃん

その他の科, 新人ナース, 病棟

12023/08/29

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

私も実習の際はせっかくの機会なのでと思って希少難病の方を希望して受け持たせていただいたことがあります。 先生やグループメンバーからそう言われてしまうと気分も下がってしまいますよね…。

回答をもっと見る

愚痴

仕事中に、緊急走行の救急車が… 狭い道で苦労していたので手助けしようかとしたら先輩に怒られました。 給料どこから出てる?みたいな事を言われたもののイマイチ納得できません。給料より人命では?みたいにモヤモヤ…したまま仕事を続け別件でも怒られました。まるで、お局様? 私は間違えていたのでしょうか?

一次救急二次救急三次救急

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/08/29

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

まちがえているのはその先輩です

回答をもっと見る

愚痴

障害者生活介護の施設で働いてます。 支援計画書を作成してるのですが、書き方に悩んでいます。 皮膚疾患があり、自宅では入浴はするが身体は洗わない。 うちの施設で週一入浴に入ってるのですが、白癬が広がってます。 そのため、施設での入浴回数を2回に増やし、皮膚トラブルを起こさないと目標にあげました。 そしたら、支援員からその内容だと対象の思いには繋がらない、自分は不潔と言われてるみたい等指摘されました。 外出を増やすとか好きな物を買うとかにした方が良いと助言も、、 いまいち納得できず、もやもやしています。 他の支援員も余暇に重きを置いてます。糖尿病があっても食事制限させたくないなど、、 辞めどきかなと感じてます。

施設ストレス正看護師

あい

その他の科, ママナース

22023/08/26

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

以前、生活介護で施設ナースとして働いていました。 私の働いていた職場でも看護師から健康上、気になる点を伝えてもなかなか理解してもらえないときが度々ありました。 私が在籍していた時は複数のナースが在籍していた為、ナース同士で上記について話ができたので、気持ちが少し落ち着いたこともあったのですが、施設によってはナース1名のところもあるかと思います。 あいさんのストレスがとても心配でコメントさせていただきました😭

回答をもっと見る

愚痴

職場に20代後半のいい歳をして いつも誰よりも1番に帰る人がいます。 それはいいんですけど、 お先に失礼しますって言葉をずっと聞いたことがありません。 後の人はマナーとしてもみんな言ってます。 しかも1年経ってもずっと変わらずその姿勢も少し疑問です。 自分が担当の利用者の対応を管理者に任せたまま帰っていいかなぁとかいいながら自己判断で帰っていく姿も見てました。定時で帰ることが悪いことでないんですが、状況もっとみて配慮したり労ったりすることが全くないので正直イラついてます。 本人も何も考えてないんでって言葉は聞いたことありますけど看護師かよって突っ込みたくなること多いです。 あたしも大それたこと言える立場じゃないので注意してないし言わないですが。。最近もありえないなって思う個人メッセージをおくってきたり、申し送りも発言もあまりしないのにメッセージしたら仕事おわりとでも思ってるのかのような対応も腹が立ちます。関わるのも嫌な気持ちになりますし、本当に話したくないです。。

訪問看護ストレス正看護師

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/08/26

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 「お先に失礼します」 みたいにいうと仕事を押しつけられるとでも思ってるのでしょうか? 本来は定時で帰るのは普通かもしれませんが、できれば「何か手伝える事は、ありますか?」くらいの気遣いは必要であるのかもしれません… その人とは、あまり関わらないほうがいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

回リハ病棟でコロナが流行っており、50床弱ですでに20人の患者さんが罹っています。しかし、入院を他院から引き受けたり、急性期病棟から転入で招こうとしたり(コロナクラスターのため、実際は拒否されてます)既存の患者さん、職員のことを全く考えていません。 そんな中、先日職員の夏祭りのようなものが行われていました…呆れしかありません。夜勤では1人で27人持ち、8〜9人の点滴管理をしていて、明けにコロナ陽性となってしまいました。 私事ですが、再来週に結婚式を迎える予定で、正直このタイミングかって思います。この病棟ではコロナ4回目の流行ですが、学ぶ様子もなく陽性者を風呂に入れる、病室内に感染BOXが用意されてない等管理がなされていません。 結婚を機にこんな職場は辞めるべきでしょうか?

病棟

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

32023/08/25

たまご

精神科, 病棟

うわあ、、、凄いですね色々と…。本当にお疲れ様です。クラスター大変ですよね。 感染対策は患者さんはもちろん、自分や周りのスタッフ、そしてその家族を守るために行うものだと思っています。 結婚するのであれば尚更、これから子供ができるかもしれない、その時に何かしらのクラスターが起こって同様の状況になったら堪らないと思います…。すぐに変わりそうにもないですし、転職してそこより感染対策が甘い病院の方が少ないと思いますし…急ぎではないにせよ将来のことを考えて私だったら転職するとおもいます、、。

回答をもっと見る

愚痴

高校専門で奨学金600万借りて今返済2年目なのですが、急に不安になりました。多すぎん? 月3万前後飛んでいきます。 生活はできてるし、スタバとかの贅沢もできて、積立NISAもして貯金もまああるので繰上げ返済はする予定ですが、それでもきっと30歳後半まで借金にドキドキしながら過ごすのか…と。結局病棟看護師は辞めちゃったし。

貯金奨学金

霹靂

その他の科, 保育園・学校

12023/08/23

pom

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 一般病院, 派遣, 助産師

返済あるとドキドキしますよね…😅 私は住宅ローンですがたまに考えてしまうと不安になります😭 私の友人はボーナスを返済にあてて数年で返してました。

回答をもっと見る

愚痴

時短の給料が低すぎる…………。 まぁ、わかりますよ。フルで働いてる皆さんにどうしても仕事お任せして帰らなきゃ行けない時もありますし、子供の熱で突然おやすみ頂いてご迷惑おかけしちゃうこともありますし。 病棟の皆さんには、余裕がある時は必ず帰れますかって声かけてもらって、本当に感謝してもしきれません。 でも勤務の組み方でね?リーダー層1人しかいない時とかだと、ivとかルートキープとか重要薬剤投与の2者確認できる人が私帰ったらトップリーダーしかいないんだから勤務内で帰れるわけないじゃない?? サビ残も結構してますし、ていうかシンプルに時短だろうが時短じゃなかろうが人の命預かってる仕事ですよ??なんで大学生のバイトの給料と大差ないのよ😭 なら転職すれば?って思いますよね、でも死ぬ気で闇にまみれた実習課題乗り越えてこの資格取ってんですもん、なんか悔しいじゃないですか😭 時短のみならず看護師の給料あげてくれ〜〜割に合わないにも程があるよ〜〜

給料ママナース子ども

ポンナス

その他の科, ママナース, 大学病院

32023/08/23

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

いくらもらえたら良いのでしょうね。

回答をもっと見る

愚痴

転職先は忙しいけどそれなりに仕事こなせてきたかなぁーって矢先に職場にものすごいクセモノキャラがいてめっちゃ厄介… 人の神経逆撫でする事しか言わなくてプライドバカ高くて、看護助手さんとか年下の子にはパシリのように使うし気に入らないと無視。 自分は周りにちゃんと配慮して仕事してます!って上に言ってるらしく もうあれは同じ看護師…いや人間と思えない

ストレス

A子

急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

12023/08/21

ももかぐら

外科, 一般病院

はじめまして、A子さんが思っていることは、おそらく他のまともなスタッフも思っています。なので、気にしないことです…10人いたら、2人は自分とは合わない、6人は無害、2人は気の合う人という割合です。 おかしな人がいるのは当然です。 人間と思わないことです。頑張ってください。

回答をもっと見る

18

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

368票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

480票・2025/05/04

何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

533票・2025/05/03

怖かったです…。優しかったです!なんとも言えません💦特定の指導係がいません🙄その他(コメントで教えてください)

559票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.