2023/09/26
1件の回答
回答する
回答をもっと見る
38歳で正看護師免許取得。 現在4年目で、初めて急性期に挑戦していますが、、 スピードについていけず、、、 解剖学も病態もちゃんと理解してない自分がいけないのですが、入院・退院・夜勤も同時に覚えなくてはいけないし、、頑張ってついていっているつもりですが、遅いですし頭の回転遅いし、、とどんどん負の感情になってしまって。。 同じようなご経験されているかたいますか?
4年目モチベーション急性期
キノコ
その他の科, 新人ナース, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
まぁまぁベテランと言われる立場でカテ室兼オペ室に配属。現在、ドタバタ現場で死にそうです。循環器なんて勉強してこなかったツケが今更回ってきてます。 でも負の感情ではないです。 達成感があるからでしょうか。 スピードにはついていけてませんけど、病棟では達成感が難しいですかねぇ。
回答をもっと見る
転職して3ヶ月目の4年目看護師です。 2ヶ月働き、苦手だと思う人が数人いたのですが、あまり気にせず仕事だと割り切って働いていました。 転職後なので慣れない環境、仕事内容、人間関係で少し鬱ぽくなっていた自覚はあります。 しかし、自分なりに気持ちを切り替えてやっと勤務に慣れ始めていました。 しかし今月の勤務を見るとシフトが全く合わない人がいました。例えば、私が夜勤入りの時にその人が日勤の様に1ヶ月間全く勤務が被っていません。 その人とトラブルを起こしたりした記憶は無いです。 しかも夜勤や日勤も数人の特定の人とばかり同勤務でした。 これは意図的でしょうか?もしくは同勤務NGを出されてしまったのでしょうか? 人間関係のトラブルは苦手なので異様に気になってしまいます。
4年目人間関係転職
夏音
救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 外来, 一般病院
ゆめ
内科, 外科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
こんにちは。特にトラブルなどなかったのなら、勤務の組みやすさの問題ではないでしょうか?休みの関係で、毎回夜勤が同じ人とだった、というのは交代勤務ではよくある話かなと思います。それか上司が、そのお相手の方と新人とは組ませたくないと思っているのかもしれませんし。半年も経てば職場の人間関係も把握できてくると思いますよ。勤務NGを出されているのだとしたら、お相手もトラブルは避けたいからではないでしょうか。被らなければラッキーくらいに思っておけば楽かなと思います。
回答をもっと見る
4年目の看護師です。今年から1年生のプリセプターが始まります。プリセプターの役割として、1年生の味方でいること、が大きいと思っていますが、先輩と後輩の距離感は大切だと思っています。 皆さんが1年生のとき、プリセプターからしてもらって嬉しかったことはどんなことですか?また、LINEなどは交換しましたか? 私は、1年目の終わりにプリセプターとLINEを交換しました。
4年目後輩プリセプター
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
もも
病棟, リーダー, 慢性期
あたしの頃はLINEはなかったけど🫣 メアドは最初に交換しました!メアドってメールアドレスね… 嬉しかったことっていうから兎に角頼りにしてました!
回答をもっと見る
BLSやCPRを実際の現場で経験したことなく、 訓練で人形相手にしかやったことありません。 実際に行う際に訓練と違う所や気をつけること等 あれば教えていただきたいです。。
急変看護技術新人
か
精神科, 病棟
だいちゃん
内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
実際の人にすると肋骨のバキバキと折れる感覚に驚くと思います。何度やっても慣れる感覚ではないです。急変時はとにかく応援を呼んで何するにも声かけしながら迅速に役割分担することが大切かと思います。
回答をもっと見る
レジカルボン、ナウゼリンなど座薬をよく患者さんに使用しますが、挿入側にアズノールやワセリンを少量塗布して挿肛します。 これまで特に疑問に思わずそのやり方をしてきましたが、表面がワセリンなどで保護されると吸収率に影響は出ないのでしょうか? 文献など特に見当たりませんでした‥。
勉強新人転職
もも
内科, 外科, 病棟
らんらん
内科, 訪問看護, 慢性期
こんにちは! 私もちょっと気になってしまいました(今まで気にした事がなかったです )直腸の中で液状に広がっていくと思うので、ワセリン部分が壁となり邪魔をするのは一部であって、結局粘膜に直接浸透していくのでは?と思いました! 私の感想ですみません。 これまで問題視されていないので、吸収率には問題ないのではないでしょうか… 何か文献があれば、私も読みたいです!
回答をもっと見る
・看護技術や知識💉・人間関係の構築のコツ💑・報・連・相🥬・不明点を恥ずかしがらないで聞く😊・調子の乗らずコツコツ勉強する✍・その他(コメントで教えてください)