2022/12/02
6件の回答
回答する
2022/12/02
2022/12/02
回答をもっと見る(2件)
看護師を続けていると、看護師しかこの先できない人生なんて…と悩みませんか? 何か副業を始めて、違うスキルを得たという方、また今後得たいと考えている方、具体的に何か考えていますか? 考えているよという方見えたらアドバイス頂きたいです。
副業転職
ぴぴpi45
美容外科, クリニック
しばらく病棟を離れ、5年ほど訪問看護で働き、その中で管理者を2年近くしていました。 久しぶりに病院勤務をしていますが、訪問看護で働いていた期間はブランクと言われ複雑な気持ちになりました。 キャリアを否定されたと思う私は、おかしいですか❔
ブランクストレス
じゆ
超急性期, ママナース
転職したかたに聞きたいです 二年目で転職考え中です どこで探すのが良いと思いますか? ナース人材バンクで考えてます 知ってる方いますか?
はやみ
急性期, 新人ナース
みなさん何歳で妊娠・出産されましたか? 現在6年目で今年から新しい病院に勤めます。 育休関係もあるので1・2年は働きたいのですが… 年齢的にも早く欲しいと考えてます。
6年目育休妊娠
まろ
外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
看護師5年目で小児科病棟に勤務しています。看護師6年目に差し替かかり、実家の方に戻り転職を考えています。看護師として5年間、小児科での経験しかありません。リリーフとして派遣されて成人を看ることも多々あったので経験がないわけではありませんが、知識や経験には偏りがあるので転職する上でも不安でいます。いまの病棟自体の雰囲気はとても良く、アットホームで楽しいです。ですが、給与の面では退職金が積み立て制になっている等もあり、長く勤める上でご縁を感じられません。また、急性期なので患児の入退院も目まぐるしく、重症心身障害児のショートステイも受けているので業務量に日々波がありますが、小児=楽である、との印象が上の部署の方には根強いようで度々業務について揉めることもありました。病床数21床で夜勤体制は2人でとっているのですが、当番医で入院もバンバン入りますし人手の少ないこの体制で子供たちの安全すらも保障できないような環境で看護を続けることにも疑問でした。付き添い家族がいるからこそ回れている現状もありますが、この先完全看護をとる(大学病院だから)とのことで、病棟の状況も考えずに理想だけで形を進めていく病院のスタンスにも違和感です。 転職活動自体が初めてで、最近転職サイトにも登録し、転職先を探しているところです。転職先を検討する上で、給与などの条件はもちろんですが、人間関係や病院の雰囲気なども重要だと考えています。転職の経験のある方で、情報収集する上で役立ったツールや、また、どんなことを一番にとり転職に至ったのか等もお聞きしたいです。
退職金6年目5年目
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
看護師6年目です。精神科と小児科を経験しています。 そろそろ何か資格をとりたいと思っているのですが、なかなか決められずにいます。なにかおすすめの資格とか知っていたら教えてほしいです!もともと心理系に興味があります。 金銭面の不安や子持ちであるため、進学が必要な資格はとれないと思ってます。 これから取る予定のものでもいいですし、何か取ったことがある人は、メリットや体験談とかもあれば教えてほしいです! 看護の仕事に直接関係ないものでもOKです!
6年目研修精神科
はる24
小児科, 精神科, ママナース, 病棟, 一般病院
物価がどんどん上がる中、給料は上がらず…。でも気分転換や家族で外出などもしたいので、普段の生活でできるだけ節約したいと思っています。できるだけ自炊をしていますが、仕事が終わると疲れて、惣菜を買って帰ることもよくあります。働きながらできる節約で皆さんが行っていることはありますか?
給料
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
ペットの体調不良で当日欠勤せざるを得ない時、どういう理由で休みますか? 以前他のスタッフが、飼い犬が痙攣発作を起こしたので病院に連れて行きます、と連絡をして休んだところ、他のスタッフの中には「たかが犬くらいで」「他に見てくれる人いないのか」という人もいました。 自分もペットを飼っていますが、もし体調不良で病院に連れて行きたい時は正直に理由を言うと上記のことを言われそうで怖いです。休みが頂けるかも分かりません。 夫婦二人暮らしで実家も遠方なので、自分が日勤だとしたら休みを取る他ないです。 こういう場合はペットのことは黙って、自分の体調不良や家族の体調不良と言って休んだ方が良いのでしょうか?
病院病棟
ぷりん
精神科, 病棟
転職したのですが、やり方と看護観が合わないこと、患者間違いのインシデントを目の当たりにしてから体調が悪くなってしまい、10日で退職となりました。早期退職された方は、次に転職する際どんな理由で面接したりしてますか?早急に転職活動したいので、教えて頂きたいです。
正看護師新人ストレス
ゆん
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院
・苦手分野をひたすら復習📝・夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖・ホテルに宿泊して備えた🏨・交通手段を確認した🚙🚌・会場の下見に行った👀・その他(コメントで教えて下さい)
・ひとりカフェ☕・ひとりカラオケ🎤・ひとりラーメン🍜・ひとり焼肉🍖・ひとりLIVE🎤・ひとり旅行🛩・どれでも大丈夫です🤓・その他(コメントで教えて下さい)