正社員とパートで仕事内容に差がありますか?

介護福祉士, ユニット型特養

他所の施設では正社員とパート(臨時職員)で仕事内容には差がありますか? 今まで働いてきた施設がどこも内容に差がなく、給料と時間が異なるだけでしたが、現在の施設ではパートは正社員ほどの給料を貰ってないのだから責任ある仕事をしなくて当然だという風潮がまかり通っています。パートはケース担当もなければオムツ交換もないものなのでしょうか?

2025/02/17

12件の回答

回答する

正社員⇒出産後パートになりました。 準夜勤、深夜勤があるかないか位です✋️ ケース記録もパット交換も入浴支援もおこなってます😗

2025/02/17

質問主

確かに夜勤は入らないですよね! ピノさんのような職員が身近に欲しいですよ。 今の施設ではパートが言いたい放題なので大変困ってます。排泄表さえ記入しなければ、ケース記録や連絡帳もろくに読んでおらず、それで介護福祉士を名乗って、正社員の至らぬ所ばかり周りに話して自分が施設に貢献していると思っているようで勘違いも甚だしいです。上司は人手不足の為、何も言えないでいます。

2025/02/17

【パートは正社員ほどの給料を貰ってないのだから責任ある仕事をしなくて当然だという風潮がまかり通る】 コメ主さんは否定的なニュアンスが込められているように感じますがこの考えは当然だと思います。 正社員と同じ仕事で正社員より給料が少なくボーナスも無い非正規雇用の方が正社員と同じ仕事を正社員と同じモチベーションや責任感で頑張れる訳ないじゃないですか。 仕事の質は給料以上の物にならないというのがわたしの持論です。 逆に責任ある仕事で頑張りたい、お給料貰いたいと思うならば正社員になる努力をしたほうがいいです。 わたしの職場はフルタイム含めてパート(非正規雇用)は希望休も却下される事はありません。子どもの行事や家庭の事情で休んだり早退しても家族の事で大変だねというスタンスです。そのフォローは正社員が埋めています。スタッフ会議も出なくて良いですしケース担当もありませんので事故やヒヤリハットも口頭では報告しますが報告書はその日の正社員の名前で提出します。 オムツ交換はわたしの施設ではありませんが身体が辛いから入浴介助を行わない、前に出るのが恥ずかしいからレクリエーションのメイン担当は行わないというような個人の事情による希望は非正規は通ります。

2025/02/17

ちなみに先のわたしの回答の一文に【仕事の質は給料以上の物にならない】とお伝えしましたが人材の質も同じだと思うのです。 わたしの施設ではパートさんも含めて全員介護福祉士です。パートさんも家庭の事情で非正規雇用で働いているだけで仕事できる方しかいないです。 ヘルニアで入浴介助は行わないという方もレクリエーションのプロですしレク苦手という方も入浴や排泄介助は施設で1番上手です。ワガママというより得意分野で貢献するって感じです。でなければそもそも採用されません。 わたしの施設のパートさんは地域の他の所と比べて時給で200円は高いと言ってます。身体に負担が大きい特養のパートだった時よりも貰えたって言ってます。 わたしは正社員でデイサービスですが夜勤が無く日曜日休みなのに以前勤めてたグループホームの夜勤必須の正社員の人よりも貰えてます。 そのグループホームのパートの時給は最低賃金とほぼ変わらない金額です。 そこのグループホームの従業員の質は正社員、パート含めてボロボロだと無資格未経験スタートの私にも分かりました。 自費で研修に行って技術を学んでそこは直ぐに辞めました。 春さんの施設はどうですか?

2025/02/17

お疲れさまです。 私はパートの介護職員です。今まで特養やデイなど数カ所の事業所で働きましたが、正社員・パートともに業務内容に大きな違いはありませんでした 。ただ以前勤めていた職場では、パート職員は、委員会や居室担当の受け持ちなどはなかったです。 今の職場は、パートでも委員会あり、居担あり、事故報も書きますし、中には夜勤してる人もいます。あと毎月の行事も担当させられます。 しかも委員会は、正社員さんは夜勤の関係で出席出来ない時も多く、パートなのに報告のためのレジュメ作成をしたり、皆の前で発表したりして、正直なところ、かなり負担を感じています。 委員会や居担のことは勤め始めてから知ったので、知っていたら採用を辞退したのになぁと思いました。パートは賞与がないので、その時期は虚しくなりますよ😢 ちなみに、私は週3〜4回は入浴担当していますが、正社員さんの中には月に2〜3回しか入浴支援しない人もいます。 レクや行事は仕方ないとしても、せめて委員会と居担は外すか時給上げるかして欲しいですね。本気で転職考え中です。

2025/04/27

回答をもっと見る


「正社員」のお悩み相談

お金・給料

正社員の方で休日にアルバイトや副業されてる方いらっしゃいますか?

アルバイト副業正社員

y&a

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

112023/11/07

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

周りにはいないね〜やってたら退職ですよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

50代の透析患者です。 2024年12月に実務者研修を取得 教室から就職の面接を受けるも 経験者ではないのでとのこと? 最初から知っていたのに? 一応正社員の募集に応募するも まだいい返事がないです。 介護でもいろんな働き方があるので 探していますが少し不安になります。 透析患者でも無理なく働くには パートがいいんでしょうか? 透析は月水金の夜間にしています。 新年早々まだ決まっていないので 書き込みました。

透析新年実務者研修

あきゅー

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

162025/01/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

すみません、透析の方法いくつかありますが、正職員で働く考えでしたら、それに対応した透析もありますが…とまず思いました、だって、充分働けるのは分かりきっていますから… その考えを基に(今まで透析された職員おられましたので)2点、  まず、医師から何か制限は受けておられませんか? つぎに、透析時間は? 夜間は何時からか、と思いましたので、、 あきゅーさんの希望就業先が、夜勤もありなら、シフトを考えて頂く必要があります。でも、通所系で人事異動がなくてもよい法人でしたらそこはクリアですね。話は被りますが、夜勤に本当に対応してできるなら、どこであっても人不足はあり得、来てほしいとは思われるはずです。 無理はお勧めしたくないですが、これでも時間的にやれる❢ なら、後は人間性のみ、分かって貰えばよいです。冒頭の、医師からの制限を基に、人様と接したい、生活の質をあげたい気持ちで、面接されて下さい、できれば面接の先に施設見学をハローワークなどからお願いしてもらって、ですね😀

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在59歳、転職活動中です 介護福祉士は持っており訪問介護でサ責の経験もありますが…友人に正社員は無いと言われました…涙 やはりこの歳からの転職は厳しいのでしょうか

正社員退職転職

まんま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

82025/01/08

fate127

サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

はじめまして。 訪問介護でサ責もしてるなら大丈夫そうな気もしますが、年齢なんでしょうかね… 同じような年齢の方で正社員での転職してた方も知ってますので頑張って下さい!年金貰いながら介護福祉士してる人がザラな業界ですから大丈夫です!

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

僕は特養でユニットリーダーをしてるのですが、次のリーダー候補者にリーダーに向けて育成をしています。 ほとんどの人が口にするのが、リーダーにはなりたくない、私はリーダーはいいです等ネガティブに捉えてます。 そんな人達に直接言った事はないですが、まず誰でもなれるわけではないし、そう言ってるうちは絶対声かかる事はないから安心してって心の中で思ってます。 世代交代の時期にきているので役職が近々に入れ替わるので、リーダー目指す人を育成しないとと思ってます。 どのようにしたらユニットリーダーを前向きにとらえてもらえるでしようか?

特養介護福祉士人間関係

shoa 0021

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

602022/03/30

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

なぜなりたくないのかの原因があるのでしょうか?ただ漠然となりたくないのでしょうかね。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

特養に働いてます。最近オムツ交換について素朴な疑問が出てきましたので特養に働いてる人にお聞きしたくて‥(^^;皆さんのところはパット交換は時間決めてやってますか? 追伸‥替えてと訴えある人(30分に一回)がいたらその都度替えてますか?

オムツ交換特養

ひさちゃん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

422021/09/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

変えませんよ。 便だったら、取り替えますが😓

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…

有料老人ホーム施設職員

やまだ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、

回答をもっと見る

お金・給料

質問です。 介護職員一時給付金は可決されて、給付されるのでしょうか

給付金介護福祉士

ゆっくん

介護福祉士, 従来型特養

22025/05/01

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。

回答をもっと見る

レクリエーション

質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。

機能訓練行事デイサービス

めぐみん

介護職・ヘルパー, デイサービス

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

231票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

607票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

650票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

695票・2025/05/06
©2022 MEDLEY, INC.