利用者様の病院への検査や受診対応で、ご家族様にお願いすることはありますか?基本的に施設側で病院送迎や付き添いは対応するものなのでしょうか? 私はグループホームですが、他の形態によって対応は変わるのでしょうか?
送迎家族グループホーム
dradra73
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
雪兎
介護福祉士, ユニット型特養
自分は特養で働いてますが、受診に関しては、送迎に関しては施設で行いますが、基本的に付き添いはご家族に対応してもらってます‼︎
回答をもっと見る
ハコもの(いわゆる介護施設)でしか働いたことない私が訪問介護の仕事をする場合の業務内容の違いや身につけておく知識などありましたらおしえてください。ハコものといっても小規模多機能型居宅介護で有料やサ高住では働いた経験がないため訪問記録なども業務としてしたこともがありません。資格は2年前に介護福祉士を取得しています。訪問と言っても小規模多機能型居宅介護の利用者さん宅への訪問の経験はあれどホームヘルパーとしてご自宅に訪問するといった経験はありません。算定などもよくわかっていません。
新人転職ケア
マイキー
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ひー
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
こんばんは。新卒〜3年間小規模多機能で働いており、1年半前に訪問介護に転職しサ責として勤務している者です。 私も小規模時代は簡単な服薬確認と配食弁当を届けるくらいの訪問しかしておらず未経験のままサ責に転職したのであまり大きなことは言えないのですが... やはり1番ぶつかった壁としては ①介護保険でできることできないことを説明する力 ②支援手順を安全にしっかり遂行する力 ③情報共有 ④ご利用者様一人一人の生活習慣を把握する大変さ ⑤ご家族との関わり です。 ①...生活援助も行う事務所なので草むしりやお庭整備、日用品以外の買い物など保険外のことをお願いされる方もいます。 訪問介護でできること、できないことについて曖昧にするのでなくしっかり説明、ご納得頂くまで時間がかかる方もいますので自分の伝える力の無さに苦労しました。介護保険について確かな知識が必要だと思いましたので勉強しました。 ②介護の場が在宅なので福祉用具もあるとはいえ施設のように環境がある程度整っているとは限りませんしときにはリスクのある自宅環境で入浴や排泄の支援をしなといけないケースもあります。 そんな中でも常に冷静に判断しリスクマネジメントを考え支援手順を踏まないといけないことが大変でした。 ③...ほとんどが1人で介護をするので何かあったとき1人よがりになったり抱え込んだりするときもあります。すぐにSOSを出せ、ホウレンソウができる方こそ訪問介護に向いていると思いました。 ④生活援助の際には一人一人の生活習慣であったり掃除の仕方や調理の味付けなど把握するのに苦労しましたが、その分一人一人とじっくり向き合えるためやりがいに繋がります。 ⑤支援中、ご家族が在宅されているケースもあります。ご利用者だけでなくご家族の想いも汲み取れるようコミュニケーションとり対応しなければいけません。 以上ですかね。。 あまり答えになっておらず申し訳ないです。 記録や算定についてはやっていく中でできるようになりますし、 接遇マナーや挨拶笑顔ができていればご利用者も安心してヘルパーを家にいれてくれると思っています。 ハコモノでお勤めでしたら技術もしっかりお持ちでしょうし大丈夫ですよ! 転職活動応援しています。
回答をもっと見る
おはようございます。 今日で特養に入職してから4日目になりました。 疑問点が出ましたので質問させて頂きます。 排泄介助を行う際の衛生面がどうも疑問だらけで、 号に入ったら郷に従え。 その方が上手くいくので黙ってますが… バケツと陰洗ボトル、清拭タオルを数枚、保冷バッグに入れて利用者の排泄に回るのですが、バケツに使用済みパット、清拭タオル、使い終わるとバケツに入れ、次へとその汚物が入ったバケツを蓋もせず次の利用者の排泄に向かう。ぶんたんした利用者の排泄が終了したら汚物室に行き、汚物専用ゴミにパットを入れ、清拭タオルは業者に出す袋にある程度溜まるまでそのまま。 百歩譲って、汚物のゴミ、清拭タオルは許せます。 ただ、バケツの蓋をせずに汚物をさらしながら次の利用者のと菌の媒介にしか思えない私はおかしいでしょうか? 今はコロナも下火になってる風ですが、まだまだコロナでって方も居るし、またノロやらロタやら、排泄物が私にとって本当に汚い物だと思っているので、しかし入職してまだ4日。何も言えず、言われた通りに今日も汚物のバケツを持って、バタバタする1日です。 皆さんの施設はどんな風に排泄されますか? 有料の時は1援助1手袋が基本だった。汚物も新聞紙にくるみ、ビニールに入れて即ゴミ箱にだったので、ゴミ箱開けたらパットに便多量のゴミを見るのがとても気持ちが落ちます。ま、一瞬だから、耐えますけど。
新人特養ケア
ネル
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養
八朔
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
おつかれさまです‼︎ 私はオムツ交換の際に他の方の汚物を他人の部屋に入れてはいけないと教わってます。 グループホームでは素手でオムツ交換やトイレ介助をしてる先輩がおり手も洗わず料理をしてました。 その手で飲み口を触ったマグカップにジュースを入れて差し入れされて嫌と言えずに吐きそうになりながら飲んだ記憶があります。
回答をもっと見る
障害者施設から高齢者施設に転職した方いますか? その理由をお聞かせください。
障害者施設障害者転職
イシシ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
障害者施設では虐待が横行していたから。
回答をもっと見る
サービス残業について、介護業界ではサービス残業は当たり前なのでしょうか? 以前も福祉施設に事務方ではありますが勤めており、そこの施設は申請さえすれば1分単位で付きました。 心機一転転職し、現在は現場でお仕事をしているのですが、15分単位でしか残業代申請できないのはともかく、まさかのタイムカードが無く指定の表に出勤時間を手書き、早出・残業をしてもみんな揃って通常の始業・終業時間を書き込みサビ残です。 一応指定の残業申請書式はありますが、主任より、みんな面倒がって申請してないよと言われてしまい、さらに申請しづらくなりました。それなのに業務が終わらないからと早出・残業は当たり前。 タイムカードは今の時代当たり前だと思っていたのに…まさかな施設に転職決めてしまい失敗したなと思う日々です。 今はまだ初任者研修で勉強中ド初心者の為空気を読んで行動してますが、日々もやもやしています。 皆さんの施設はどうですか?
タイムカード早出残業
みこ
介護職・ヘルパー, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 当たり前にはしたくないですが、時間で区切って対応が難しいのでサービス残業になることも多いです… でもこの業界に限らず不景気なので、残業代出ないところ多い気がします。
回答をもっと見る
今働いている施設では、Wi-Fiが施設全体に通っており利用者様と職員が自由にWi-Fiを使うことを許されています。今、Wi-Fiを利用して下記のものを施設で取り扱っています。 ・全室見守り支援システム(モニター監視、離床・起き上がりセンサー等) ・iPadによる記録(紙の記録は一切ない) ・全フロア内でFire TVの鑑賞 ・コールをスマホで対応 施設内全てにWi-Fiが通っているということは、様々な可能性があると思っています。 🔸質問 Wi-Fiを使用し、他にどんなことが出来るか提案して頂けないでしょうか。求めているのは2つのことです。どちらかひとつでも構いません。 ・Wi-Fiを利用し、業務を効率化したい ・Wi-Fiを利用し、利用者様を喜ばせるようなことをしたい 例1)手首にApple Watchを着け、バイタルを測定する(業務効率化) 例2)空いてる居室を利用して、プロジェクタとFire TVを使用し小さな映画館を作る(利用者様) ※現場で働いてる介護士だからこそ出る現実的な回答をお願いします。
映画センサーコール
にこまる介護
介護福祉士, ユニット型特養
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
にこまる介護さんお疲れ様です。 ウチでは車椅子の在庫管理や使用者などが一目で分かるように、Appsheetと言うGoogleのサービスを活用しております。 外注するには予算がかなりかかってしまうと思われるため私は自作しました。 パソコンのプログラミングに興味のある職員さんなどを集めてプロジェクトをしてみてはいかがでしょう?(業務面) 利用者さんが喜ぶ事としては家族さんの協力も必要ですが、テレビ電話等はどうでしょう? (既にやられてるかもしれませんが…)
回答をもっと見る
うちの施設の入居者さんで傍を歩こうとするとわざとふらつくのが多い人がいます。典型的なかまってちゃんです。 その方は普段から眠れていないせいなのか、BT低かったり倦怠感もあったりしますが、しっかり起きて朝食も食べて、自ら飲み物ちょうだいと言ったりすることが多く、普通に他入居者さんと談笑しています。 他に入浴前、声かけすると具合悪いのと具合悪そうな雰囲気を醸し出しているのですが、BTに異常はなく、ご飯も食べたりしっかりお話ししていて、おまけに入浴時には、文句ばっかり言われて、調子に乗るなって気持ちになり、我慢できなくなり怒ってしまいます。 内容は、ぬるい、具合悪いのになんでいれたんだ、 寒いから出ると言い、何も異常はなくしばらく経ってからわざと息切れをするということをされます。入浴時毎回されます。 何かあればすぐ文句を他の人に言いふらします。 頑張って一時は、ヨイショしてましたが、耐えきれなくなり止めました。 こういう方が居ても、怒らないのが、普通ですよね? 皆さんなら、どう接しますか?
愚痴人間関係施設
かいごかいご
介護職・ヘルパー, グループホーム
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
「ハイハイハイハイごめんねすいませんね〜」って左から右へ流します。なんかまたよく分からんこと言い出したぞーくらいの気持ちで。んで、時間が空いた時に精一杯時間を作って構いにいきます。それ以上のことはしません。
回答をもっと見る
今日は納涼祭でした(施設勤務で、初めてです!) 人前で踊るってのもあまり経験ないけど 今日は先輩に便乗して、顔を白塗りにして前に出ました。 マツケンサンバIIを踊りましたよ😊 こういう経験も、介護士だからやってると思うし 新しい経験出来たし、利用者さん達も楽しんでもらえてよかったです✨️✨
特養介護福祉士人間関係
ゆっぴ
介護福祉士, 従来型特養
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
ゆっぴさんお疲れ様です。 施設で大きなイベントがあるとワクワクしますよね♫ イベント前後はなかなか日々の業務に追われながらなので大変ですが… しかしやってみると、意外と充実感やスタッフの結束、利用者さんとの笑いもありなんとも言えない感動があります♫ 利用者さんも楽しそうにされているゆっぴさんを見てより楽しくされていたことでしょう♫
回答をもっと見る
柔らかい便の方のおむつの当て方が難しいです。 夕方ラキソ服用し、21時にパット交換(その時には排便なし)、0時にはおむつの前側から便失禁😓 きつく当てすぎてしまったのか、、でもしっかり当てないと尿漏れするんじゃなかったかな、、どう当てるのが正解なのか? 皆様が便が柔らかい方のおむつ交換をする際に気をつけていることを教えてください!
排泄介助オムツ交換特養
はるまき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
パンケーキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
全交換前提でパットをやや前の方にズラすとか、おむつ交換の時間を検討するとかですかね?
回答をもっと見る
バルンを挿入してる利用者がいます。バルンのストッパーを外し床に全部出ていました。申し送りやケースには分かりやすく入力するにはどーすればいいでしょうか?
申し送り施設
ワトソン
介護福祉士, 従来型特養
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
ワトソンさんお疲れ様です。 職員の人為的ミスなのか分かりませんが、素直に 「バルン破棄する際のストッパーが外れており、排尿が床に零れてしまう。その際〇量程の排尿と思われる」と言った記録などどうでしょうか? 施設によってはケアのミスという事で事故報告等挙げる事例などあるかもしれませんが、とりあえずケース記録と申し送りをしてから他の職員に判断を仰ぐのが良いかと思います。
回答をもっと見る
おはようございます。女性の利用者さん、ところかまわず服を脱いでしまいます。(上半身のみですが)被り物の服はダメ、ブラウスはボタンを全部はずしてしまうとう言う状態です。何かいい方法があれば教えて下さい。
介護福祉士施設
はるちゃん
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
難しいですね〰 シャツとかも脱ぎそうかもですね😵
回答をもっと見る
利用者が血圧高い数値ってどのくらいを指すんですか? 150ぐらいいったら血圧高いんでしょうか? それとその時、利用者がをどうすればいいのか教えてください!
血圧施設職場
…
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
安静時の血圧が常時140/90超えているようなら高血圧です。 自覚症状ある無し関わらず、まずは病院受診を勧めましょう。 自覚症状は頭痛、肩こり、動悸。 腹痛など痛みでも血圧は上昇します。 ショック時や脱水で下がります。 不整脈はその字の通り脈拍がリズム良く打ってない事です。 成人の正常脈拍は60〜80回/分 100回超えれば頻脈、60以下で徐脈です。 不整脈は場合として、致死性の場合もあり判断出来ない事が多いです。 自覚症状はドクドクする、息苦しい、胸に違和感、圧迫感があるなどです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 デイサービス勤務ですが、あと数日で利用終了、その後すぐに有料に入所される方がいます。 ご家族様がかなり疲れている様子ではありましたが、ご本人は在宅を希望されてました。 ご家族に押し切られる形での入所、、ご本人の意思は尊重されませんでした。 仕方ないと割り切るしかないのですが…。 ご本人も入所のことは分かっていらっしゃるので、最終日の最後の最後に、何かいつもとは違う言葉をかけて差し上げたいと思っています。 皆さんだったらこんな時どうしますか?
家族デイサービス施設
かかかかかか
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
四流介護福祉士
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
いつも通り接していればいいと思います。 余計な不安感を与えないように。 お互い寂しい気持ちにならないように。
回答をもっと見る
おはようございます。 有料で働きはじめて一週間です。 覚えることが山ほどあり頭パンパンです。年齢も高齢で未経験、スタッフは介護福もってる方たちばかり。 若い方が多く年配者すくないので話しかけづらい。試用期間3ヶ月で辞めようと考えています。 介護向いてないなって常に思います。 施設が大きいので歩きぱなしです。 精神面がダメです。
介護向いてない未経験施設
あいあい
介護老人保健施設, 無資格
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
お疲れさまです。特養とか老健の施設系は年齢層低めかもしれないですね。グループホームなら、落ち着いた年代の方も比較的多い印象があります。そちらを検討してはいかがでしょう?
回答をもっと見る
お疲れ様です。 もったいない精神から… お部屋にいろんな物を溜め込んでいらっしゃる入所者様がいらっしゃいます…。 朝食につくヨーグルトの容器(お裾分けに使うらしい)、 お買い物に行くと貰ってくるアイスクリームのスプーン、尿取りパッドの剥離紙… 何故…これが大量に…と言った感じのコレクションと言うか…溜め込んだ物はありますか??
趣味有料老人ホームモチベーション
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ココ
介護福祉士, 介護老人保健施設
よくおしぼりとか食事用のビニールエプロンをポケットとかに入れてお部屋に持ち帰る人はいますね。
回答をもっと見る
10月に転職して、初めてのボーナス出ました。 前の職場は、処遇改善手当のみで、それがボーナスでした。 で、今回月2万出たら良しと思ってました。 予想以上頂けて嬉しい😄 しかし初任者新卒で私の金額よりもらってる投稿みると 羨ましいとかんじますが、前の職場より良かったので転職してマジ良かったと感じてます。 私はデイサービスなのて制作沢山やります。 来月のカレンダー担当でした。 画素
処遇改善ボーナスデイサービス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
おつかれさまです。 転職成功でしたね!😊 おめでとうございます! カレンダー 夏の雰囲気満載でワクワクしますね! 素晴らしいです!
回答をもっと見る
こんにちは。今月から訪問介護のバイトを始めました。ダブルワークです。普段は有料で介護職しています。訪問介護は初めての経験です。平日5日間くらい深夜帯で30分訪問入っています。 まだ初めて1週間ですが…当たり前ですが施設とご自宅って全く違う。この差に慣れるのに時間がかかりそう。訪問介護初心者のわたしにアドバイスください! 出来れば訪問続けて今後に活かしたいです。でもなんだか自信が無くなってきて😢
アルバイト自信職種
鮎子
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
七海
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
鮎子さん お疲れ様です。 基本介護のお仕事をしておられるのなら大丈夫だと思います。 でも訪問する時はドキドキしますよね。でも施設と違ってその方お1人の介護なのでたくさんお話を聞いてその方の困ってることなどを聞くことが大事だと思います。
回答をもっと見る
12月のレクリエーション担当になりました。 うちの施設は2階が入所の中でも認知高めの方むけの施設となっており、今年は2階の12月のレクリエーション担当になりました。 レクリエーションというより、月1のイベントというかたちになるのですが、12月頃だと去年は寝たきりの方がほとんどで、なくなる方もかなりいてとてんやわんやなイメージなためかなり不安でいっぱいなため、今から計画を考えています。 恒例だと12月はクリスマス会をやっているのですが、どのようなことをすればいいのか分かりません…。 こんなことをしたら喜んで貰えた、こんな行事が喜ばれるなど、アイデアがいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 ps:クリスマスでなくても大丈夫です! 何かいいレクリエーションアイデアがありましたら教えてください!
ショートステイ新人レクリエーション
小松菜
介護福祉士, 従来型特養
けいた
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 クリスマスとか大きなイベントって難しいですよね。 うちのホームでは、ホームから日常で使えるハンドタオルとかのプレゼントや、おやつをクリスマス用の小さなケーキにしたり、スタッフから入居者様の方にハンドベルの演奏の贈り物をしたりしました。 何か一緒に行う事が難しい方には、見るだけ、聴くだけで楽しめることや、食事など、その方が感じることの出来る五感を考えてあげることから始めるといいかもです!(^^) あとクリスマスツリーと一緒に写真を撮るとかでも喜ばれると思いますよ!
回答をもっと見る
管理職の方になるのか分かりませんが、皆さんはシフトを作成する時に何から作成しますか? (私は夜勤から人を埋めて残りを肉付けしていく感じです。) あと、シフト作成においての気をつけるポイントなどがあったら教えてください。
管理職シフト夜勤
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
希望の休みはボールペンで上書き。うっかり消しちゃう! 委員会等出席必須のスタッフの日勤を確定しておく。 あとは夜勤からの休みを埋めて、毎日のリーダー決めて、好き嫌い考慮しつつ、土日は均等に。なるべく3勤までにして。希望休の前後に遅、早つけない。遅日早と遅遅日は私が嫌! 土日どちらか休み、もしくは土日出勤で月曜休み。 GW.お盆を大型にしたい人は日頃から希望出さないで!希望休は3つまでだから! 年末年始は手当狙いでみんな出勤したがるし、12月分は1月5日まで作る
回答をもっと見る
管理者を務める者です。 さほど業務が立て込んでいないのに、事前承認なく残業したり、それを注意すると自主的に退勤処理後にサービス残業して大変困っています。 お局モンスター社員なのですが、どう対応したら良いですか?
残業管理者上司
dradra73
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
残ってくれるのなら、そんなに困ることはない…とも言えますが… あわただしく帰るのを嫌う人もいますからね。あまりにも多いと、確かに問題ですが…
回答をもっと見る
介護施設のオープニングスタッフとして働くのはどのようなやりがいがありますか⁇
有料老人ホーム介護福祉士施設
なっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
大規模施設の新築移転に当たり、通所介護の主任を任された経験があります。ゼロから業務のマニュアルを作り上げていくのがやりがいと感じます。あーでもないこーでもないと議論しながらひとつのものを作り上げていく感覚は、オープニングスタッフならではの魅力だと感じました。
回答をもっと見る
皆さんの事業所では経営改善策をしたりしていますか?黒字や赤字など事業所の現状を把握して仕事したりしていますか?把握していたら何を経営改善する取り組みをしているか教えていただきたいです。営利法人、非営利法人でも黒字経営にはしといた方が組織的には良いと思います。
施設
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
ポポポ
生活相談員, デイサービス
デイサービスですが、現状把握しています。 赤字や黒字の理由は、それぞれにあります。 例えば相談員なら営業について。 フロアーなら来た人へのサービスについて。 双方が、合致しないと黒字にはならないですからね。 営業がダメなら、利用者が来ない。 営業がよくて利用者がきても、フロアーが、つまらないと別の事業所に行ってしまう。 じゃあ何が必要ですか?と言う事にもなりますよね? 後は、周りのデイサービスのリサーチです。自分の施設は、周りに比べて良いか?悪いか?何が勝ってるのか?等の比較を行ってます。そもそも、他施設知らずして、何も比べれません。選んで貰うためには、比較対象を知ることが必要です。 自施設のケアマネに頼んで、他施設との職員交換会をお願いしたり、見学させてもらったり、内覧会に参加もしてます。 選ぶのは、あくまでも利用者や家族なので。 周りの施設との比較が出来るようにしてます。 認知症だから、見て下さい。何て時代は終わりです。その中でも良いサービス。楽しめる場所を求めて居ると思います。 最近では、プールつきデイサービス何てのもありすよね? でも、そんなの作れるわけ無いです。 そこで良い例として、某遊園地では最新のジェットコースター等の導入が出来ないから、アイマスク着けて新感覚の体感して貰おう!!とか、お金を余りかけずに、新しい取り組みをするやり方で人気が出た所ありますよね。 お金や設備を最新にするのが全てではなく、今ある設備にどうやって、新しい体感が味わえるようにするのかは、アイディア勝負だと思ってます。
回答をもっと見る
質問です 特養で、看取り対応では無い利用者様が突然亡くなられた場合、家族様へ電話で具体的になんと言えば良いですか? 夜勤中はその日の介護職が対応します。オンコールはありません。
看取り家族特養
まこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, ユニット型特養
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
看取り以外の方が施設内で呼吸停止していた際、救急搬送ではなく医師を呼んで死亡確認してもらうということでしょうか? だいたいは、異常発見→看護職や管理者・嘱託医等に緊急連絡し判断を仰ぐ→救急搬送(この時点で家族へ連絡し、状況説明と病院への急行を依頼)→搬送先で死亡→お悔やみ という流れなので、搬送前後の連絡である程度発見時の状況説明と緊急対応の内容を報告していると思われます。 先に救急車呼ぶこともあるかもしれませんが…オンコール体制がないなら、直で救急搬送しますもんね? あとは落ち着いた頃や葬儀等に参列して挨拶したときに「あのときどうだったんですか?」と聞かれたら答える感じですね。
回答をもっと見る
家族から差し入れ 訪問(ペルパー、訪問入浴)から施設に転職したですが、最近はコロナとかも落ち着いて、ご家族の面会が増えて、その度に職員の差し入れを普通にもらっているのは施設系は普通なんでしょうか? 訪問はお茶もダメでした この間、エンジェルをした時のご家族から高級な羊羹や見た感じ高級なお弁当があり、他のスタッフは普通に受け取っていました。 個人的は受け取りはしたくないです。 皆さんの施設は、どうですか? 自分だけ受け取りしないのは変でしょうか?
人間関係施設職場
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
のー
介護福祉士, デイサービス, 居宅ケアマネ
お疲れ様です。 差し入れの受け取りについては、施設の方針によると思います。 完全に受け取らない所もありますし、毎回受け取ってスタッフで分ける施設もありますね。 『自分だけ』っていうのは、ご家族様も他のスタッフも混乱するので、適切な対応ではなくなってしまう可能性はあると思います。 たとえ倫理的に受け取らないのが正しいとしても、やはり『業に従う』のが妥当かもしれませんね💦
回答をもっと見る
施設の備品中々買ってくれず困ってます 本社の考えが変わらない限り難しいと思いますが 皆さんのところ最低限下記の備品はありますよね? ○シュレッダー ○テプラ ○ラミネーター等 決して贅沢品やあれば便利グッズではなく なければならないと思う備品だと思いますが如何でしょうか 監査が入った際は監査員には偽って報告をしてます 本社には稟議書を何度出しても返答ありません 何か良い提案方法あれば教えて下さい
監査施設ストレス
あやわかちゃん
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
挙げられている3つに関しては、たいていの施設に備品としてあると思います。 無ければ業務に差し支えるかと言われると微妙だと思いますが。 気になるのはシュレッダーくらいですかね。これらがないことで監査の際に偽らなければならない内容と理由ってなんでしょう?テプラやラミネートを必須としている業務は思い当たらないです。 ①監査時に偽らずに報告して、指導内容に盛り込んでもらう。「個人情報記載の書類の処分は適切に処理し取扱に十分注意する。」みたいな。 ②それらのモノを購入することでの売上アップまたは人件費等の削減を図れることをアピールする。 ③現時点より月間売上を10万円アップの目標を提示し、達成時に購入してもらう約束をする。 私ならこのどれかを選びます。 このレベルの備品購入なら施設長決裁でどうにかなりそうな気もしますが…。
回答をもっと見る
七夕の願いを叶えてあげたいと思うのです。いま、レクで🎋の願いを書いてもらってます。 家族に会いたい。 美味しいもの食べたい。 酒飲みたい。 これらは、叶えてあげられそう。 七夕一周間頑張ってみたいです。 でも、101歳の方と99歳の方 長生きしたい。と書いていた。 この気持ちが大切なんですよね。 どうすれば長生きできるかな?(^^)
食事家族レクリエーション
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
長生きですか。身も蓋も無い事を言ってしまうなら、世の中の研究者は日夜その為に苦労してますね。
回答をもっと見る
利用者様に朝顔を作ってもらい カレンダー数字や葉っぱをカットしてもらい。 ツボミも作り方を教えながら作成して完成しました。
モチベーション認知症ケア
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
にゃーん様 夏らしくてきれいな色合いのカレンダーですね。 すだれを使ってるのがポイントですね(*´ω`*) 次月のカレンダーはひまわりと海なんていいですよね。
回答をもっと見る
まだちょっと先の話ですが敬老会がやってきます! 皆さんの施設では今までどんなことをしましたか!?
敬老会施設
魚の目お銀
介護福祉士, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ふじしの
介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
魚の目お銀さまへ 日々のお仕事お疲れ様です。 私は障害者入所施設に勤務しています。 私の施設では、今年、4年ぶりに利用者さまにき二部に分かれ(食介見守り組と、自立組)て敬老会が開催されます。 今年は、コロナ禍の前に恒例で行ってい。、外部ボランティアの慰問をお願いしました。 外部のボランティアの方で、双方が楽しんでいただこうと企画しています。 これまで同様、ボランティアさんたちは、フラダンズ、熟年バンド、腹話術、職員の寸劇、音楽クラブの発表会になっています。 こんなところでしょうか? 敬老会は、昼食中に行われるので、職員は忙しいですが、利用者とともに楽しんでいます。 こんな所でしょうか?
回答をもっと見る
8月に施設にて夏祭りが開催されるのですが、一応レク委員会のリーダーであるのですが入居者様と行うレクが決まったのはいいですが、どんな風に行うべきか、リーダーとして何が必要なのか何もかもわからなくなってきました…。間違い探しゲームとカラオケのど自慢をする予定なのですが何をどうしたらいいかアドバイスでもおしえていただけないでしょうか?
カラオケ委員会行事
しょうや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
や
訪問介護, 実務者研修
リーダーだからと気負う必要は無いと思います! 一緒に楽しむくらいで進めたら、案外みんな楽しんでくれると思いますがどうでしょう?
回答をもっと見る
指定更新の書類作成してるが取り敢えず通所が少し形になってきました。 しかし、イマイチ正解が分からない🤦 もう当たって砕けようって決めました。 指定更新の後、運営指導が入ると思うから一度全てを0に戻してリスタートの気持ちで迎えよう🥴
管理者訪問介護デイサービス
お悠さんのトト
介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 どちらにしても何回か指摘は受けるので、それで全然問題ないと思います。指定された書類を完璧にしようと思ったら、難しいですし、修正の指示は当たり前くらいの感じでいいかなと。頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)