Wi-Fiをもっと活用したい!

にこまる介護

介護福祉士, ユニット型特養

今働いている施設では、Wi-Fiが施設全体に通っており利用者様と職員が自由にWi-Fiを使うことを許されています。今、Wi-Fiを利用して下記のものを施設で取り扱っています。 ・全室見守り支援システム(モニター監視、離床・起き上がりセンサー等) ・iPadによる記録(紙の記録は一切ない) ・全フロア内でFire TVの鑑賞 ・コールをスマホで対応 施設内全てにWi-Fiが通っているということは、様々な可能性があると思っています。 🔸質問 Wi-Fiを使用し、他にどんなことが出来るか提案して頂けないでしょうか。求めているのは2つのことです。どちらかひとつでも構いません。 ・Wi-Fiを利用し、業務を効率化したい ・Wi-Fiを利用し、利用者様を喜ばせるようなことをしたい 例1)手首にApple Watchを着け、バイタルを測定する(業務効率化) 例2)空いてる居室を利用して、プロジェクタとFire TVを使用し小さな映画館を作る(利用者様) ※現場で働いてる介護士だからこそ出る現実的な回答をお願いします。

2023/07/10

7件の回答

回答する

にこまる介護さんお疲れ様です。 ウチでは車椅子の在庫管理や使用者などが一目で分かるように、Appsheetと言うGoogleのサービスを活用しております。 外注するには予算がかなりかかってしまうと思われるため私は自作しました。 パソコンのプログラミングに興味のある職員さんなどを集めてプロジェクトをしてみてはいかがでしょう?(業務面) 利用者さんが喜ぶ事としては家族さんの協力も必要ですが、テレビ電話等はどうでしょう? (既にやられてるかもしれませんが…)

2023/07/10

質問主

ご回答ありがとうございます。 オンライン面会もありましたね!うちの施設でも今やってます。利用者様がすごく喜んで頂けてます。 Appsheetを調べてみました。これすごいいいですね。物品を毎週発注しなくてはいけないんですが、それに使えそうです。質問して本当によかったです😃 ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

2023/07/10

回答をもっと見る


「映画」のお悩み相談

レクリエーション

デイサービスで毎月映画の日を設けておりますが、ネタが切れてしまい。自分の施設で上映して食い入るようにみてくださった、おすすめの映画などありましたら教えて下さい。

映画パートデイサービス

pinckygirl

介護福祉士, デイサービス

82023/11/12

かごや

施設長・管理職, 有料老人ホーム

寅さんはもう使いましたか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

鬼滅の映画化記念に胡蝶しのぶモチーフの髪飾りを つくってみました〜。 これつけて観に行くの楽しみ

映画

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

12025/07/13
雑談・つぶやき

今日仕事休みの為、昨日急に思い立ち、今日の午前中に、劇場版 鬼滅の刃の映画を見に行ってきました。もちろん、マスク着用。座席も間隔空けてました。泣きましたね~😭 やはり、人気がある為、特別版のパンフレットはなく、通常版のパンフレットを買いました。今の仕事に対しても、色々考えさせられる感じでした。

映画マスク入浴介助

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/12/03

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

よもやよもやだわ

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

老健

老健へ転職させて頂くのですが、現在老健にて就業されている方々へご質問です ・1フロア30~50人ほどとお聞きしているのですが1日の流れとして排泄や食介などどのくらいのペースで回しているのか ・大変だなと思うところや工夫している所 を是非教えて頂けますと幸いです ※愚痴や私情の過ぎるネガティブ過ぎる表現等は控えて頂けますと幸いです

老健転職介護福祉士

介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護

22025/09/21

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

老健2件就職経験者です。 老健ですので一般棟と認知棟があるので棟毎で多少変わってくると思います。 一般棟が大変だなと思うのはナースコールです。クリアな方達なのでとにかくなります。 コール頻回の方はどうしてもステーション側の部屋に移したりしていました。 認知棟では自立の方はまず居ないので食事介助は雛の餌やり形式で数人を1人でやる事でしょうか。 トイレも2名介助で入る方も結構居ますし。 全体的では医師、ナース、リハが絶対的権限を持っているので利用者状態を黙っていたり隠蔽なんぞしたら速攻で怒られたりしますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜勤も日勤もやりたくない介護も向いてないのかな!向いてない人はどんな人なのかおしえて!

ケア夜勤施設

介護福祉士, グループホーム

22025/09/21

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

花さんの過去ログ読んでみましたが現状で言うなら現職場が楽しく無いのかも知れませんね。 介護職に向いてるか向いてないかは利用者に対する思いだけと私は思っています。仕事をテキパキやるだけで気持ちが入ってない人も居ますし。 私は多少業務に遅早、ミス等があっても一生懸命が伝わってくる、入居者が職員に対し安心している事が1番だと思っています。

回答をもっと見る

特養

特養の相談員業務について伺いたいです!仕事をしていて大変だと思った事、やりがいを感じる事ってどんな事がありますか??幅広い意見を聞いてみたいな…と思い質問させていただきました。他職種の方から見てこう思う!というのもあれば、伺いたいです!

相談員職種モチベーション

タマ

生活相談員, ユニット型特養

12025/09/21

なび

介護福祉士, ユニット型特養

相談員は直接ケアするわけではありませんが、「話を聞いてもらえた」「調整してもらえた」という信頼がダイレクトに感謝の言葉となって返ってきます。これは特養ならではの長期的な関わりがあるからこそのやりがいです。 多分…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

好きです嫌いですどちらでもありませんその他(コメントで教えてください)

495票・2025/09/28

よくどこかに無くす自分のボールペンを他人が使っていたクリップがよく折れる気づいたら胸ポケットにインクが…黒の消費が早いボールペンは持ち歩きませんその他(コメントで教えてください)

610票・2025/09/27

マクドナルドモスバーガーロッテリアフレッシュネスバーガーキングケンタッキーハンバーガーは嫌い💧その他(コメントで教えてください)

639票・2025/09/26

こだわりありません毛穴引き締め効果シミ修正や美白効果保湿効果できもの修復効果香りやテクスチャーなど癒し効果化粧はしませんその他(コメントで教えて下さい)

650票・2025/09/25