看護助手」のお悩み相談(2ページ目)

「看護助手」で新着のお悩み相談

31-60/173件
感染症対策

病院で看護助手をしています。 コロナ対策で、2〜3時間おきに病棟の手すり、トイレ、48床分の床頭台とテーブルをアルコール拭きしています… 病院や施設で上記のような感染対策している職場の方いますか?! 他の業務もあるなか時間が取られ毎日バタバタです!

看護助手コロナ介護福祉士

おかこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

2207/21

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れ様です。 はじめまして。 私の職場でも同じです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護や医療系の仕事を全くやったことない人から"看護助手は雑務だよね!そういう人って本当に助かるんだよー!"と上から目線のような感じで言われてなんか腹が立ちました。わたしの器が小さいのかしら、、、?

看護助手

はぴ

看護助手, グループホーム

212/09

きつね

看護師, 訪問看護

コメント失礼します。 看護師ですが、本当にたくさんのことをしてもらっていて感謝しかありません。 わたしたちより詳しいこともあります。 いつもありがとうございます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

先月から看護助手で働いている者です。 職員が少ない日はピリピリしていて言葉はきついです。 色々周り見て行動できなくて毎回言われてしまいます。。 頭で考えろとか昼休みに部屋行って情報収集しろとか言われますが余裕なくて休みたいと思ってしまいます。。 学ぼうとは思ってはいるのですが余裕ないです。 マニュアルなんかもなく、1日の流れを1枚書いた紙しか渡されませんでした。 食べれなくなり、家帰っても何もやる気が出ず、全然眠れなかったり朝起きても仕事が嫌すぎて毎日泣いています。 合わないので転職を考えていますが、すぐ探そうとしても失敗するかと思い、慎重にしようと思ってます。 子供が保育園に行っており、時間や曜日が限られるので合うとこ探すのも難しいですが、、 通所と老健と訪問を数年ずつ経験あり、介護福祉士ありですが、2ヶ月だけ働いて転職は難しいですかね?

看護助手転職愚痴

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

4007/01

くぅ

介護福祉士

そんな環境でよく2ヶ月頑張りましたね!2ヶ月で転職もありだと思います。私も施設転々としていました💦合わなければ他を探す方がストレスにならないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

結構、厳しいレベルでの人手不足の現場(病院で看護助手してます。療養です) 体調不良のため休みの連絡したら、既に1人欠勤出てるからそれは厳しいですと。なら、午後から出ますとなりました。 午後からでてもごめんねとか何も無いです。 来て当たり前みたいな感じです。人が足りてないから。 こんなもんなんですかね? 人手不足な現場の現状についても話聞きたいです。 毎回残業ありきですとか。色々

欠勤看護助手残業

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

211/20

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼します。 病院と施設では違うと思いますが、私の施設では休みが出たら他の部署などにも応援に来てもらったりして、どうにか回しています。 既に欠勤が出たからといって午後に出るとなると、その先の人はどうなの?ってなってしまいますよね。 人が少なければ少ないなりに回すように考えるのが上司の人の力量だと思いますが。 業界自体が人手不足なので、なんとも言えませんが、人が無いなりの業務のあり方を考えていかないと思ってます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

前に何回か病院の看護助手で質問させてもらった者です。 サ高住の面接受かり、退職の件を上司というか師長に報告したら、やめられなさそうで困ってます。 9月から新しい職場決まっている事、人間関係合わない事、腰が痛めてる事等たくさん理由上げても9月末までいてもらわないと等とはぐらかされました。 就業規則通りギリギリだけど1ヶ月前に言ったのに、、、 どうしても8月末でやめたいです。サ高住は始業時期伸ばせないみたいです。

看護助手転職人間関係

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

707/26

トカゲとカエルのいる暮らし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

辞めれないことはないです。 監督署に申告に行くと上司に言ってみては?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人の看護助手でしたが、先輩の看護助手にいびられていました。 それを見た患者さんがいじめられてる人がいるとクレームをあげられたそうです。 そこまではよかったのですが、私だけ看護部長から呼び出されて、こういうことはいじめられた片方だけが悪いわけではないからと言われ、探りを入れられました。 なにこれ?ひどい。って思いました。 子供じゃあるまいし何でこんな目に合わないといけないんだろうと情けなくなりました。

看護助手クレーム先輩

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

709/06

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

介護業界といえども所詮は営利目的の組織、普通の会社とおんなじです。 いじめ、理不尽、えこひいき、横暴、普通の会社にあるものは何でもあります。 どうぞ驚かないように。 ただ、この状況が続くのではたまったもんじゃありませんよね。打開策は、すみませんが思いつきません。ただ、参考にされるのなら介護関係の書籍やネット情報でなく、一般のビジネス書系をおすすめします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

自分は病院で看護助手として仕事してます。 皆さんの病院のナースさんの話聞いてみたいです。 自分の仕事は分かっていて自分で動いてくれるナースさんとかいるんですかね💦? うちの病院は事あるばかりにスグに助手さん、助手さん、って言われます。

看護助手看護師転職

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

905/12

りーちゃん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

そんな方要るんですね汗  私の所だとそのようなことはないですかね? 私たちがバタバタしているとてつだうわよぉ~♪今やることないから~と言いながら移乗、オムツ介助など手伝って頂いてものすごく感謝してる感じです!! 看護師さんしかできない処置で私たちが困っているときはやることがあるときでもカート押しながら「どうしたの~?なんか、あった~??(患者さんの様子を確認。)あら、剥離してるじゃな~い。五分だけ待ってて~。(ぴったり五分後再度居室に来て)前の患者さんの処置時間かかりそうだったからこっち先に来ちゃった~♪ 」って言う感じにとても頼り構いのある看護師さんも沢山いるので助かっているところもあります!! (全員ではないけど汗)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここで、看護助手をやっている方の投稿を見ていて、すごく不安だったけど、ナースもヘルパーさんも、皆さんいい人ばかりで頑張れそう。コロナ禍で、退職者が多いみたいで人手不足もあって、余計に歓迎してくれてるのかもしれないけど、とりあえずは医療系の物品とか、全く分からない。覚えるまで大変そう。 配属された病棟は、自立の患者さんが多くて介助量は少ないけど、入退院が多くて頭がついていかない…けど頑張る! ユニット型特養との1番の違い。1人じゃないという安心感。

看護助手転職人間関係

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

302/02

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 良い職場に出会えて良かったですね! 私は看護助手をしていましたが、もっと患者さんに向き合いたいと思うようになり介護職になりました。現在は病院で勤務していますが特養や終末期ケアをしている施設への転職を希望しています。 病院は1人夜勤は絶対になく、看護師さんがいつもいるので安心感がありますよね。私も転職するにあたって、1人夜勤などが不安です。 看護助手、私もためになる事が多く、楽しかったです。頑張ってくださいね💪

回答をもっと見る

新人介護職

職員のあたりがキツすぎでやめたいです。 パートの看護助手に今月から働きはじめました。 週2回のお風呂の日は50人近くを入れないといけないといけません。なのでピリピリした状況になります。 「この業務はもともと一人でやるからもっと視野を広くして」 「次何したらいいか考えて」 「わからないことがわからないとわからないままだし成長しないよ」 ↑言葉はいいですが、かなりキツイ口調で言われ、 お風呂の順番も決まっていてメモ見て何度も確認してたら、最後の方は「もういい」と怒鳴られたり  何日も続いてストレスがたまりにたまって 仕事中に涙が止まらなくなってしまいました。 上司に話したけど、聞いただけで結局解決には至らないと思います。 通所と老健経験しましたが、キツくあたる言葉をかけられたことはあまりないです。それも働きはじめの時に。 看護師ではなく、看護助手の方にいろいろ言われます。 これだけでなく、主任とパートさんたちの考えが違いすぎて雰囲気も悪いのです。

看護助手新人人間関係

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

406/15

ヒロ3

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れ様です。にっくねーむさん、本当によく頑張っていますね。質問を読んでいてきっと職場に余裕がないのだなと思いました。 私の施設もスタッフの退職があり余裕がなくなり現場レベルでピリピリしてしまっていて業務改善をしています。 本来は管理者がそこをすべきだと思いますし、にっくねーむさんが今出来る事は少ないかもしれません。味方になってくれる方はいませんか?もし1人でもいればその方と少しづつ業務改善をしていくと職場の雰囲気が変わっていくのかなと思います。 ただ、介護の仕事はこちらが選べる時代です。にっくねーむさんがそこまで労力をかけたくないと思っているとしたら他を探すのも1つかもしれません。 どうか心身健康でいられますように。

回答をもっと見る

成功体験

看護助手として楽しかった、嬉しかった経験はありますか? 私は看護助手として1年7ヶ月程病院に勤務していました。 初めて看護助手を経験したのですが、基本的な業務は介護士と同じで名目は看護助手だけどやっている事は介護です。 違っていたのは、看護師さんのお手伝いも業務に組み込まれていることで、看護師さんが患者様の褥瘡、傷の処置や入院時のサポート、エンゼルケアを一緒に行ってきました。 同じ看護助手の先輩が看護師さんに対してどういう動きをしているのか、看護師さんがどうしたら業務をやりやすくなるのか、という事を教わったり自分で見て覚えて実践していきました。 そうしていく中で「しのさんは凄く気が利く人だね」「しのさんと一緒に入院対応するとやりやすい」「しのさんが日勤リーダーだと安心だね」と、沢山褒めて頂きました。 「今日も貴方がいてくれるのね、嬉しい」や、「対応が丁寧で安心出来る」と患者様からも沢山褒めて頂きました。 この病院で勤務するのは楽しくて、嬉しくて仕方なかったです。 私は引っ越しの為その職場を退職しましたが、転職先の病院で嫌な思いをし、介護士として働く自信を失くしました。 それでも、こうして楽しかった、嬉しかった思い出は残したいし、皆さんの楽しかった経験を聞いて介護職を嫌いにならないようにしたくて質問させて頂きました。

看護助手先輩ケア

無価値

介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 無資格

605/24

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 上手く言えなくてもどかしいですが…💦 良い事も嫌な事もたくさんあります。 比べた時に51対49で良い事の方がリードしているので頑張れるのかも…と個人的に思います。 コレが1番の出来事✨と言える事は、これから見つけたいです✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事中に時間確認するので時計は必須なるとおもいます。 自分は時計との相性合わないのかすぐに時間が狂ってしまい困ります。 そこで何かオススメな腕時計やナースウォッチ?みたいなやつ、カラビナ付いてる時計あれば教えて欲しいです。

看護助手初任者研修夜勤

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

1210/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。Applewatchつけてる人多いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

前職は看護助手をしていて仕事は大変だったけど入浴業務の多さに身体を壊し入浴があまりない老健に転職しました。 老健に半年務めていましたが、仕事や上層部に対しての不満がすごく身体と心が悪くなり、胃薬と精神安定剤を飲んでいましたが辞めることになりました。 今は鬱状態でなんのやる気も起きません。 初めての介護業界でしたが、基本的に1人で業務に当たるのが当たり前で二人介助の人も1人で介助したりすることが多く、残業は仕方ないにしてもサービス残業だからモチベも下がるし、この業界に絶望してしまいました。 他の施設に行けば何か変わりますか? もう介護自体がダメなのではないかと考えてしまい他職種に転職した方がいいのかとさえ思います。 好きだった介護の仕事すら好きだと言えなくなってしまいました。 軽く探しましたが今の所より給与も安く私自身無資格なのでそもそもあまり求人もないです。 一つ内定を頂けたところはあるけれどそこに務めると給与が安いので毎月赤字になってしまうし、決められません。 38歳子供も1人でシングルです。どうしたらいいでしょうか。 追記 皆様温かいお言葉を沢山ありがとうございます。 誰にも相談できずとても苦しく辛い日々だったのですが、勇気を出して投稿して良かったです。 色んなお話聞けて少し前向きになることが出来ました。 ありがとうございます。 身体を大切に色々助言頂いたこと調べたり実践したりしながらたまには休みながら色々考えていきたいと思います。

看護助手無資格仕事紹介

りり

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

4305/30

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

鬱状態との事、大事でしょうか? 健康な心体あっての仕事だと思います。ゆっくり休めるのが1番ですが、きっと難しいのですよね。 職業訓練で給付を受けながら資格を取り就職を目指す、資格取得援助がある職場を探して就職するというところで無資格の面はカバーできないでしょうか?? また、介護業界を考えているのであれば、地域差もあるので一概に言えませんが社会福祉法人の経営するところは比較的給与は安定している気がします。地密デイなど小規模なところはご利用者様と密に関われたりします。 ですが、絶望している中無理にこの業界にいるよりも、一度他職種に転職して世界を広げてみるのもいいかもしれないですね。 しっかり寝て美味しいものを食べて少しでも明るい気持ちが戻ってくる事を画面の向こうから応援しております。

回答をもっと見る

職場・人間関係

無資格未経験で病院でヘルパーとして働き始めて、9ヶ月です。ナースや助手の先輩から無茶苦茶なことで責められたり、あからさまに態度を悪くされたり、精神的にしんどくなってきました。 1年間はしんどくても頑張るつもりでいたのですが、退職する旨を伝えようか悩み中です。 療養の病院なので、施設や一般の病院に比べれば大変ではないかもしれませんが、業務の量が多く、入職してからずっと一生懸命働いて来たつもりですが、なんでこんな仕打ちを受けなきゃいけないんだろう?という気持ちです。甘えているのでしょうか💦 患者様のことも大好きだし、忙しいけど業務内容やお給料お休みに不満もなく、人間関係も全ての人が悪い人ではなく、優しい方もいるのに、数名のせいで辞めるのも悔しいなという感じです…介護の仕事を突き詰めていきたいけれど、きっとどこの職場も色々あるのにこんなことでめげていてはこの先やっていけないでしょうか… 先輩方、何かご助言頂けると嬉しいです。

看護助手無資格未経験

ゆちゃん

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院

207/29

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

上手は下手の見本 下手は上手の見本 って言葉があります。 鎌倉時代の世阿弥の言葉です。 自分が下手なら上手い人の真似をしましょう。自分が上手くできる事は下手な人がどんなふうにしくじるか観察して失敗を減らしましょう。哲学的な回答ではありますが上手い方に何度も何度も教えを請い教えてもらって下さい。たくさん失敗して下さい。責任を取る為に管理者や上司が居るのですから。頑張って!

回答をもっと見る

新人介護職

看護助手として働き始めてもうすぐ2ヶ月になります。派遣で2ヶ月ごとの更新なのですが、今後は更新しないと言われてしまいました。私は私なりに頑張ってきたのでショックでした。もっと患者様とふれあえる仕事がしたかったのですが、先輩から指示される仕事といえば毎日尿破棄とポータブルトイレの掃除ばかり。もちろん大事な仕事だとはわかっていますが…退職する事が先輩に知られた後にストレスで具合が悪くなり、尿破棄の仕事外して下さいと頼んだら、「他になんの仕事できるの?貴女はどの仕事もできないよ。生活保護受けたら」と言われてしまいました。退職まであと5日行きたくないです。

看護助手掃除無資格

向日葵

看護助手, 病院, 無資格

707/11

kosmos

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お疲れ様でした。 看護助手さん、とても大切な職業なのですが、施設によっては、どうしても任せられない業務もあり、現場としてもなかなかうまく看護助手さんに仕事を回せないこともある様子です。 それは向日葵さんの仕事振りや人間性とは関係ないことで、仕方の無い部分もあると思います。 先輩の言い方は粗っぽくて全く同意出来ませんが、新人(勤務3年未満)のうちは特にこういう言い方されることもあります(私も何回も言われました。) 他にもいい職場はたくさんあるので、次のためにも残りの日数は利用者さんとご自身のために、ぐっと堪えることが最善のような気がします。 遠くから応援しております。

回答をもっと見る

感染症対策

病棟介護士(看護助手)の方に質問です。 コロナ禍において、不織布マスクが一時品薄になりましたが、だいぶ出回っている現在でも、ウレタンマスク(マウスカバー)や布マスクを、仕事で使用している方はいらっしゃいますでしょうか。 病院勤務ですが、マスクは実費なのでかなり痛いのですが……

看護助手マスクコロナ

OoまつりoO

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

302/26

らんらん

看護助手, 初任者研修

勤めてた病院も安定供給にはまだならず、仕入れできたものを何種類かになりますが勤務日数に応じて支給されてました。

回答をもっと見る

新人介護職

五十代後半で、資格無し、来月から市民病院の看護助手として仕事をすることになりました。こちらで看護助手をしている方はいらっしゃるでしょうか?どんな感じでしょうか?

看護助手資格

タムルアット

病院, 無資格

204/22

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 以前看護助手をしていました。看護助手の仕事はその病院によって様々です。「資格がなくてもできる病院内の業務」をします。 配属する部署によって業務が変わります。介護職のように身体介護であったり、環境整備、配膳下膳、患者さんを検査にお連れしたり…。滅菌作業だったりリネン交換だったり…本当に色々な業務があります。 「こういう時はこの準備をしておく」など手際よく動けると重宝されるかと思います。 頑張ってくださいね😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は15年間精神科の看護助手として働いています。 介護福祉士の資格を取得し、転職を考えていますが、周りに施設等で働いていたり経験者などが居らず、どの様な施設がいいのか悩んでいます。 実際に働いている方からのアドバイスとしメリット、デメリットを教えて欲しいです。お力よろしくお願いします。 例えば デイケアーとは 特養とは などです。

看護助手デイケア資格

タキティー

介護福祉士, 病院, 実務者研修

1102/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

病院では、掃除の方が別に居ましたか?施設だと、掃除も洗濯も介護職員がしますので、嫌だなと思うかも知れないです。 ユニット特養の時、助手だった方が入職され、苦手だと言ってました。従来型やショートステイ、デイサービスも、何でもする所が多いです。 看護さんとのやり取りでメリットがあるのは、この中ではユニット特養で、介護士に通じない事や話しが分かるので、頼りにされます。 後は、対応の仕方が上手かどうかや、人柄で判断されるのではと思います。こんな話ですが、置いときます♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病院で看護助手していました。試用期間の1ヶ月目で、 あなたの能力はこちらの病院の基準に達してないので、今後続けていただくのは難しいと言われました。 8月一杯で終了です。 なんか…働く気がしなくなりました。 落ち込みました。

能力看護助手人間関係

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

608/25

あい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

病院の基準って何なんでしょう? 厳しいのですか? 人を育てていくのも病院の能力次第だと思いますが。 そんな言われ方したら落ち込みますよね。 色んな職場があって、合う合わないがありますから…。 きっと合うところが今後見つかりますよ。 なかなか難しいかもしれませんが、気持ちを入れ替えて働きやすい職場を見つけて下さい。

回答をもっと見る

新人介護職

新人さんが居るんですが、勤務が全く被ることもなくてどうゆう風に教えて貰ってるか分からないタイプの新人です。半月位で勤務してその後しばらくおやすみでした。そんな感じの新人職員です。 頑張って理解しようとしても自分には分からない事あります。教えても次の日には忘れてたり、前日に何をしたかとか覚えてないのは普通なんですか? 毎日同じ様な光景見てても、間違えとか気がつかないものなんですか? ある程度は分からないって事も理解はしてるつもりです。既に1人カウントになってます。

看護助手ストレス職場

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

1206/11

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

教育現場を見ていないからなんとも言えないのは普通ですよね。 間が開くのは何か事情があるかもしれないので何も言いませんが、変化に気づけないのはちょっと心配です。ミスはあるかもしれないし、指導者が沢山いて混乱しているかもしれませんが、確認できるだけの情報をむしろ沢山持っていそうですもんね。 対人の仕事なので変化に気づける人になってくれるといいですが…

回答をもっと見る

介助・ケア

療養病棟に所属している看護助手です。 私の勤務する病院では看護助手がオムツ交換時に 褥瘡の洗浄、処置をしています。 私は最初、助手が褥瘡処置?ありえない! と思い、褥瘡処置は医療行為にあたるし、 なるべくしないようにしています。 先輩方はバリバリ処置して回られます。 なんだかモヤモヤした気持ちのまま 働いている状況です。同じ経験の方 いらっしゃいますかー?

医療行為看護助手先輩

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

2012/28

みか

介護福祉士, 有料老人ホーム

私も療養病棟で勤務している時にオムツ交換や体交の度に便汚染して処置の中に入っていて、その都度看護師を呼んでましたが、忙しいのとやる事が他にもありすぐにいけない事もあり、洗浄して、ガーゼと軟膏が用意されているので処置のようなものをしてました。

回答をもっと見る

介護用品・用具

介護の仕事についてから歩く量がかなり増えました。お陰様で、靴下は一ヵ月くらいで穴が開いてしまいます。また、靴も(カカト潰せるタイプ、ノーブランド)のものを使ってますが、半年で中がボロボロになってしまいました。 そこで、皆さんがお使いの靴下や、履いている靴、サンダルものでオススメのもの、使って良かったものあれば、教えていただけると幸いです♬

看護助手初任者研修ストレス

シュウ@

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

212/17

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 介護士の方はフロアを端から端まで動いてますから大変ですよね。 私はリハ職ですが靴下は少し厚手の物を使用しています。靴に関してはブランドはありませんが、スポーツシューズを利用しています。運動用の靴の方が壊れにくい印象です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

日々の業務お疲れ様です! 私は今現在療養病棟で看護助手として働いているのですが、訪問介護への転職を考えています。食事介助、入浴介助、排泄介助(99%おむつ交換)、シーツ交換などを主に行なっています。 ・夜勤がしんどい・毎日時間に追われただただ業務をこなす感じ、ちゃんと介護がやりたい・最近気持ち的にアンチ延命治療になってきたというのが転職理由です。 訪問介護で働いている皆様、訪問の楽しいところ、辛いところはどんなところでしょうか? 「自立支援を目指した介護」というのを行なってきていないので、そこにギャップがあるかもと思って心配しています。

看護助手訪問介護転職

まみたす

介護福祉士, 訪問介護

311/29

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

訪問介護では自宅の環境に応じて介護する必要があります。 見守りだけや、一緒に調理できる時間、会話ができる利用者さんがいると楽しいです。利用者宅では決められた時間滞在し、その人のことだけを考えて作業できるので私には合っているようです。 個人的にはゴキブリの多い家庭の訪問が1番嫌です。

回答をもっと見る

介助・ケア

TENAのマキシを使っている男性患者がいます。 生理現象で、仕方ないと言えば仕方ないかも知れないんですが💦 時間とか共通点探してみたりして何かしらのキー探してみたりするんですが見いだせないです。 常に上に向いてる元気な男性患者の対応に悩み中です。位置の確認すると基本的にいつも上向いていて尿漏れしてしまいます。位置を下にして付けたにも関わらず確認したら上に向いていて尿漏れしています。 当て方など何か良い方法ないですかね? やっぱり生理現象になるから難しいとこですか( ˘•ω•˘ )?

看護助手初任者研修ケア

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

709/27

しゅうさん

従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

マキシではなく、アルティマにしてみてもだめでしょうか?それか、マキシの上にテープ式のオムツカバーをあてると意外と漏れないですよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

来月から新しい職場に入職します。 今までは地域包括の病棟で主に認知症高齢者の病棟で看護助手として働いていました。来月からは精神科の病院での病棟看護助手として働きます。精神科と認知症高齢者の看護助手としての働き方はどのような違いがありますか?あと、どんな点に注意したら良いでしょうか?良いアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

看護助手入社認知症

ちぱぽ

看護助手, 病院

609/16

ちぃのすけ

看護師, デイサービス

挨拶。真摯な対応で。色々言われるけど、振り回されないように。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

今、介護福祉士の資格取得のために勉強中です😃 そこで質問なのですが、今現在、私と同じように『資格取得のため猛勉強中だよ』と言う方、もしくは介護福祉士の資格をもうすでにお持ちで『こんな勉強方法をしてました❗』というお薦めの勉強方法などありましたら、教えてもらえると嬉しいです🙂 ちなみに、介護福祉士の取得に興味がない方でも、お薦めの勉強方法などあれば、教えて頂けると有りがたいです😃お願いしますッッ‼️

看護助手ケア介護福祉士

くみ

介護福祉士, 看護助手, 病院

9210/18

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

勉強お疲れ様です。 私は実務者研修が必要になった3年前に取得しました。私の勉強法は休みの日に図書館で集中して勉強していました。10時から16時ごろまで滞在していました。問題集やテキストは中央法規の物を使っていました。でも今はコロナウイルスで図書館は難しいかもしれませんが、集中できるところで集中することです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病院で看護助手として働いていますが、後から来た後輩が変な人で、自分の仕事を先輩の私にやらせようとしてきます。 あきれてものが言えなくなりました。 女の職場なので波風をたたせたくないのですが、こういうときどう対処をすればいいかどなたか意見をください。

看護助手後輩人間関係

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

408/15

よっつー

介護福祉士, グループホーム

はっきり、 それはあなたの仕事です。 と言う事だと思います。 かおりんさんが優しいんだと思いますが、主張はしないと侮られてしまいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設や病院はオムツの種類はなんですか? アテントとか日本製のメーカーですか? それとも海外にメーカーですか? TENAシリーズ使ってる方いますか?

看護助手ユニット型特養グループホーム

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

408/12

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

私のいる施設ではアテントを使っていますよ。種類も結構あるので。

回答をもっと見る

きょうの介護

病院で看護助手として働いて1ヶ月が過ぎようとしてますが、先日私の住む地域で花火大会がありました。 その日、私は遅番で緊急の入院が2件あり、そのための部屋移動などを任されていました。 看護師から状態などを聞いて、それに見合った物品(ポータブルトイレや転倒を防ぐマットなど)を用意するため、急遽受け持ちになった看護師に相談。 すると、自分はその人分からない、知らない、今電話中、などと、(立場上その子が上なのは分かりますが)はっきりしないばかりか、腹の立つ態度。 看護師の主任にことの流れを相談し、どうすれば良いかを確認して、事なきを得たのですが、本当に腹が立って。 でも、自分は入ったばかりだし、職場の人間関係がまだ分からない分、あまりオープンに怒りを表すのは違うと思って堪えました。 後ほど、主任さんに謝られ、今日一日花火大会があるから、残業したくないから、と発言していたようで、主任さんにも怒られていたそうです。 本当に久々に悔し涙が溢れてきました。 みなさんにも似たような経験ありますか? 文章が分かりづらくすみません。

看護助手看護師

らおみ

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

1207/28

ぱりねずみ

介護福祉士, ユニット型特養

悔しい思いをされましたね、お疲れさまです。入職したばかりだと余計に自分の思いは表に出すことをためらってしまいますよね。ほんとお疲れさまです。

回答をもっと見る

健康・美容

なまっている体に、なんとか気合を入れて毎日仕事に行ってます。病院で看護助手をしています。 のんびりしていた時期が一年位あり、体がまだまだ本調子ではありません。 皆さんは、仕事終わり身体を労わるケアなどはどんなことをしてますか?

看護助手ケア

らおみ

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

707/28

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 私はマッサージに行ってましたよ。 行くだけでかなりストレスの発散(弾丸トークを聞いてくれる人だったので)できました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイサービス経験1年、病院勤務(看護助手)8年目ですが、デイや施設は残業が多いイメージがあります。病院は場所にもよると思いますが、私の所は殆ど残業無しで定時で帰れます。病院以外で働いている方、残業はどのくらいですか?手当で稼いでいる感じでしょうか?気になりました。

看護助手手当残業

すー

介護福祉士, 看護助手, 病院

506/04

53歳へこむかいふくし

介護福祉士, 介護老人保健施設

施設勤務です 残業というか、30分前には業務開始して 30分から1時間は定時以降延びます 残業代は付きません 付けられません

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…

有料老人ホーム施設職員

やまだ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

27日前

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、

回答をもっと見る

お金・給料

質問です。 介護職員一時給付金は可決されて、給付されるのでしょうか

給付金介護福祉士

ゆっくん

介護福祉士, 従来型特養

28日前

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。

回答をもっと見る

レクリエーション

質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。

機能訓練行事デイサービス

めぐみん

介護職・ヘルパー, デイサービス

28日前

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

175票・残り7時間

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

601票・16時間前

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

647票・1日前

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

691票・2日前