ユーキャンで看護助手の資格とる。 勉強好きちゃうけど頑張ろ。
看護助手勉強資格
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
山毛 徹
居宅ケアマネ
ステップアップ がんばってください。
回答をもっと見る
転職しようかと…介護職に,戻りたく。 紹介会社の担当の方には,年齢(50才)と転職回数(かれこれ10回くらい)で,もうラストって思った方がいいですよ…みたいなこと言われて,少し悲しくなっています…… もう本当に最後に❗️できるよう,気合入れて面接頑張ります💪🏻
看護助手転職
ゆっき
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ダガン
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修
すぐ辞める人を紹介されるのはホント辛いです。お金も時間も割いてるので。ラストだと思って頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
看護助手2年目に突入しました。 最近、小さなミスばっかりしてしまいます…… そして忙しすぎて、患者さんに キレそうになることも…… もっと心に余裕を持ちたい。
看護助手愚痴職場
瑠花
看護助手, 病院, 無資格
いりあす
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です… 小さなミスが出るということは、慣れてきた証拠だと思います… 今が一番大事な時だと思います… 誰でもイライラするもんです… そんな時は深呼吸してから、業務をすれば良いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
病院の看護助手 病棟配置で働いています。 看護メンバー同士は関係が良さそう 患者さんの食事前 とか 少しゆとりがあると 患者さんを交えて 和気あいあいと お喋りして 笑ってる でも 助手同士 なんかギスギスしてくる 病院だから良いのかなぁ~ たまに キツイ口調で はい‼️ここ持って‼️ もうちょっと ‼️できないと モッ❗と言い 少し荒めに体交したり ベッドから車椅子の移乗介助を看護補助や男性看護がしてます。 高齢者と病院の違い 病院だと 患者って立場が下 看てもらってる?になって 高齢者施設は そうか 介護スタッフは立場が逆と見慣れてるから 疑問になってるのかなぁ?
看護助手食事施設
KJ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養
ペコ
介護福祉士, 病院
看護師は『治療』介護は『生活』両方の側面から患者さんを支えることが大事だと思います。看護師は最近は患者さんの『生活』にも目を向けて看護計画立てるようにってなってるんでけどね~。 看護師に対しても介助でダメなことがあれば指摘します!看護師と介護で協同しないとうまく病棟回らないような気がしますがどうなんでしょうか?患者さんがより良い入院生活がおくれるよう支援するわけですから患者さんの立場が上でありお客さんってならないと…って思います。 『治療』の部分で口を出せない介護はどうしても下に見られますが、そもそも分野が違うから上も下もないと私は思ってます。 お互いが想ってること話せてより良い関係が作れるといいですね♪
回答をもっと見る
そういえば5万円の慰労金って病院勤めの看護助手でも貰えるんですかね?さらに介護報酬手当を貰ってる人しか貰えないって聞いたしよく分からない
介護報酬給付金看護助手
にこ
看護助手, 病院, 無資格
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
カイゴトークより、カンゴトークで尋ねた方が分かるかも知れません。
回答をもっと見る
明日から転職先のお仕事開始でーす。 前の派遣先(前派遣会社)を突然の契約満了され 気づけば2ヶ月 自粛生活 専業主婦してました。(笑) 初めての看護助手の就業 特殊な病院 精神 神経科 病棟勤務しつつ 時々 患者さんの支援ケアのお手伝い 陶芸 野菜づくり 花を植えたり 生活指導員の補助を頼まれました。 ほんの少しですが 知的 精神の障害者の就労支援センターで お仕事してたと経歴あり ほんの少しなんだけど・・・ 久しぶりの仕事 頑張ります。(^o^ゞ。
看護助手契約障害者
KJ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養
わ
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連
無理せず、頑張ってください(^^)
回答をもっと見る
少し気になったので質問します! お給料についてです 私は派遣のアルバイトで無資格で働かせて頂いてます 月に8日間、7.5時間勤務(日勤)で8万円弱頂いてます それって高いですか?安いですか? 看護助手のバイトって安いイメージがあったから どうなんだろうって疑問に思いました
看護助手無資格派遣
えりりん
ケアマネジャー, 看護助手, 病院, 無資格, 学生
yg.ai
介護福祉士, グループホーム
派遣、アルバイト、無資格 の条件でその金額は高い方ではないかと思います。 日給1万円弱くらいでしょうか? 私は、正社員、常勤、介護福祉士、管理者 してますが、日給計算すると同じくらいです(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
回答をもっと見る
派遣会社を変え登録しました。前の派遣会社からは 全く連絡ないので むちゃくちゃな 対応でしたので 連絡しづらいのか もう こちらも スルーしたいし 昨夜 2社派遣会社を登録したら 今日の午前中連絡ありました。早速探してくれました。 何個か条件希望がありましたが ぜひというオファーが入りました。 初の看護助手での雇用です 9時~17時なんですが 看護助手の仕事って 主に何をしますか?因みに特殊な科の病院です。
看護助手派遣
KJ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養
小桜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です 私は老健だったけど日勤帯のみでどうですか?って紹介があって。 派遣で日勤のみって怪しいなぁと思って業務内容を確認してもらったら 午前中だけで風呂50人入れるから体力勝負と言われてお断りした事あります😅
回答をもっと見る
派遣会社を変え 登録後 迅速に動かれ 本日 初めに紹介された 所の面接でした。 前の質問に書いてました。特殊な科がある病院の面接 初めての看護助手の就業です。 採用 可? 不採用か? 面接の最後に車で出勤? 任意保険あるよね。これ わかるなら書いてて~。 同伴した下さった派遣の方がニコニコ☺️☺️ ほぼほぼ 採用されました。特殊な科がある病院 総合内科 主は 精神科 神経科の病院での看護助手です。 初めて わからないだらけ もし わかる方がいましたら アドバイス お願いします。業務内容 どこどこの施設に似てますとか 教えて下さい。
看護助手採用仕事紹介
KJ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養
むーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんにちは! 以前、精神科で看護助手してました。 仕事内容はオムツ交換、食事準備(お茶、おしぼり、エプロンの用意、元気な方は食堂で食べるので食堂までの移動介助)、食事介助、入浴介助、シーツ交換でした。 入浴は週2回ありました。大体1日20人くらい。 精神科なので、その名の通り精神を患っておられるかたですので少しビックリされるかもしれません。 フロアごとに鍵が掛けられています。また人によったらベッド上で拘束帯をつけられているかたもおられるかもしれません。 虐待??とビックリするかもしれませんが精神科ですので仕方ないと特別に許されているみたいです。 身体は元気で若い方もおられるかもしれません。 私が働いていたとき、恋愛妄想される女の患者さんがいて、先生や男の看護師さんに恋愛妄想してラブレター書いたり、いきなり怒り出して泣かれたこともあります。 ちょっとビビらせてしまったかもですが、変わった人もいますが最近は高齢化なので精神障害ではない普通の高齢者(認知症)の方も沢山おられます。 子供みたいに可愛らしいおばあちゃんもいるし、最初ビックリするかもだけど慣れれば大丈夫! 介護施設では介護士と看護師は平等、もしくは人数が多い介護士の意見が強いかもしれませんが、病院では、看護師さんのほうが立場は上です。あくまで看護助手なので。 その代わり、何かあれば看護師さんの責任ですし、難しいことは全て看護師さんに頼ってました。 私が働いていた病院は看護師さんがとても優しかったですしサービス残業も一切なくて働きやすかったですよ。 長々と失礼しました。 頑張ってくださいね(^.^)
回答をもっと見る
転職して病院で介護福祉士で働いてますが、看護助手です。 ケアマネを取得したくて介護施設に転職するべきなのか悩んでます。 病院の福利厚生も悪く、雇用契約書もくれない、 3億以上の赤字経営で賞与も期待できない。 なかなか、会社に恵まれなくて……長く働ける環境につけないです。
看護助手契約ケアマネ
☆こまめ☆
介護福祉士, デイサービス, 病院, ユニット型特養
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 ケアマネ取得うんぬん前に、職場の環境が聞く限りやばいですね。 雇用契約書もない時点で、ブラックではないかと思います。 転職をお勧めします。
回答をもっと見る
看護助手として病院で働き始めて3か月が経ちました。今までは施設で10年介護職をして来ましたが、施設より患者さんへの当たりが酷く、あれしたらあかんやんか!、なんでおむつ外すの?等、暴言に近い言葉が飛びかってます。 業務も自分これしとかないとあかんで、これしといて等、自分が嫌な仕事を任せて来たり。 長年居ている職員さんなんですが、自分、自分っと名前では呼ばず。上司がいたり、自分が好きな職員さんがいたら○○ちゃん宜しくねって言います😅 嫌いな職員さんに対してはアホ呼ばわり… 患者さんに対しても… 介助者としてどうかと思うのですが、周りは何も言わないというか、言えないというか😅
看護助手暴言職種
くりす
介護福祉士, 病院
まり
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 無資格
初めまして。 私は入職して4ヶ月の病院での介護士ですが、その気持ち分かります。 ベテラン看護師は新人に対して自分やあんたとか言ってきます。 介助も頼んでくる割に、こちらがお願いしても嫌な顔しますし。 ベテラン看護師でもその様な方ばかりではないですが、嫌な看護師に焦らされると困って対応が遅くなる時があります。 (報告聞き返すと怒りますし💦) 患者さんにも暴言に近いので、よくクレームにならないと。 ベテラン介護士(先輩職員)も新人に対して関心が無いのか殆ど声掛け等ありません。 初めての介護職で病院は失敗したなと後悔していますが、長である師長が注意等無い限り諦めるしかないと思ってます。
回答をもっと見る
はじめまして 初めて質問させて頂きます 今年の3月から療養型の病院に看護助手として入職したのですが、看護師、ヘルパーとも女性しかいません。(男性は僕を含め数人しかいません。看護師1人、リハに1人、技師2、3人です) それで、体交やオムツ交換は6人のチームで2人一組になって行なうんですが、どうしても体格が合わなくて、すごくやりにくいです。でも、皆さん僕よりベテランの方ばかりで、遠慮してしまいます。 あと、休憩時間も含めて、四六時中女性に囲まれているので、あまり落ち着けないし、いまだに慣れません 僕と同じような方がいらっしゃったら、なにか教えください🙇♂️ お願いします。
看護助手愚痴人間関係
四つ葉
看護助手, 病院
nonkey - kaigo
ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
体格については大変ですね.. ベッドに膝を当てたりするなど身体の使い方に慣れていくことが良いんでしょうね. 女性はの中に混じるのは大変ですが女性は味方につけるとより心強いですよ 笑 楽しんで,一緒に働けると良いですね!
回答をもっと見る
看護助手って難しい(;A;) オムツ交換ひとつに置いてもひとりじゃダメなんだよね…
看護助手
ニャル子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院
ぽにょにょ
介護老人保健施設, 無資格
原則そうなんですってね!私も病院勤務の時びっくりしました!でも実際1人で任されることも多々あり、これが現実だょなーなんて。病院も施設も1人の負担が減るように(職員も利用者も)原則と現実が同じになればいいかな?なんて思います
回答をもっと見る
はじめまして。 パルです。 以前は看護助手をしてて、リハビリで回復されていく患者様の姿を見てリハビリに興味があり介護職に転職しました。先輩の言っている事がすべて違うので、まずそれから気を使って疲れます。わざと教えない人もいて気分悪いです。介護職の人手不足とか言うけど、そこまでして介護職続けるか不安です。
看護助手人手不足リハビリ
パル
デイサービス, 無資格
頭
グループホーム, 実務者研修
一緒に介護の仕事 頑張っていきましょう!
回答をもっと見る
病院の療養病棟で、看護助手としてパートで働いています。子育て中のため、自宅から近いという理由で選んだ職場ですが、以前勤めた経験のある老健と比較して、あまり面白くないと感じながら働いています。老健のほうが、リハビリも充実していて、レクも多くて、活気があり楽しかったけど、記録やらカンファレンスやら介護職員は忙しい思い出が。病院は、看護計画がメインなので、介護はひたすら指示通り動けば良いので精神的には楽なのですか、この先もこのままで良いのか悩みます。 私は介護の仕事が好きなので、働けているだけで満足ですが、また、老健に転職しようか悩んでおります。 同じ悩みを持っているかた、または解決したかた、ご意見いただけたらありがたいです。
カンファレンス看護助手育児
のぐちさん
介護福祉士, 看護助手, 病院
らん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私も以前病院で働いていました。 キャリアアップしたくて今老健にいます。 介護をするなら忙しいけど病院より施設のほうがやりがいはあります。 子育てが落ちついたら転職するのもありだと思いますよ。
回答をもっと見る
髪色について悩んでます。 私は、ピンクブラウンやミルクティー系の色にしてみたくて 看護助手のバイトを続ける上でそーいった髪色でもいいのかなと悩んでます 今は、ベージュブラウンみたいな色にしてて何も言われないんですけど さすがにピンクブラウンとかにしたら言われますかね? 皆さんのところではどこまでがセーフとかありますか? もしあったら教えてください!
身なり看護助手
えりりん
ケアマネジャー, 看護助手, 病院, 無資格, 学生
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
髪の色は事業所によるかなと思います。 私はヒゲをはやしたいです。だけど、利用者さん家族さん外部からの視線を考えると、はやせないです。なのであきらめてます。💦
回答をもっと見る
アラフィフですが、子育てが一段落した事がきっかけで、介護未経験から看護助手3年目です。周りは介護福祉士ばかり。後からの入職者も経験者ばかりで。周りに追いつきたく介護福祉士取得したいと思ってますが、何から始めて良いのか…記憶力も自信なく、テキスト買っても中々頭に入りません。 明日から実務者研修も始まります。 未経験から介護福祉士受験された方、勉強法など是非アドバイスお願いいたします。
看護助手育児自信
きぃ
介護福祉士, 看護助手, 病院
スギちゃん
介護福祉士, 従来型特養
はじめまして。 僕の場合は過去の問題集を解いたのと、今はやってるかどうかは分からないけど、介護福祉士の受験研修何かがあって職場から行かしてもらってました。 かれこれ17年前の話だけど、 時間がある時に、ひたすら勉強すれば大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
かずさん
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。私も左目痙攣してます。ストレスなんですか?
回答をもっと見る
看護助手のバイトを始めて1週間が経ちました そこで思ったのは、もうちょっと介護の知識を付けた方がいいんじゃないかなって 何も知らなさ過ぎて迷惑かけているような気がしてます。 なので少しでも勉強したいなと思っています 未経験で介護を始めた方、勉強する時どのような参考書を使っていましたか? 教えてください。
看護助手未経験勉強
えりりん
ケアマネジャー, 看護助手, 病院, 無資格, 学生
fsゆきめろ
介護福祉士, 病院
介護の雑誌を読むとか気軽なところから始めるのがいいと思いますよー‼︎
回答をもっと見る
52歳だけど… 看護助手、介護事務、介護福祉士 愚うの音も出ないように、取ってやる‼️ 今に見ててください、夜勤専門の65歳の口の悪いおば様‼️ 4月から夜勤専門無くなるから昼勤もするそうですが… 24時間介護を舐めるなよ! あー、スッキリした‼️
介護事務看護助手介護福祉士
みんみん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 送迎ドライバー, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
看護助手って資格あるんですね❓ 自分も出来るだけ早く介護福祉士を取得できるように頑張りますq(^-^q)
回答をもっと見る
転職した方、転職しようかなと考えてる方意見をお願いします。 今、1つ気になってる求人があり、その求人が整形外科病院(看護助手)で勤務時間は日勤の8時30分~17時30分のみです。 仕事内容は入院患者の足浴、手浴、リネン交換、食事や入浴は見守りとの事。 悩んでいるのは、今まで早出、遅出、夜勤、としてきたので勤務形態の日勤のみしかないのでどうしようかなと思っています。(30歳になった為)ただ、これから歳をとるにつれて交代勤務はしんどくなることを考えたらこの求人はありなのかな…とも思っています。 皆さんのご意見をお願いします。
看護助手早出仕事紹介
蒼月
介護福祉士, 看護助手, 病院
しんたろう
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
体力的に交代勤務がきついのであればいいと思いますが、30歳という年齢を考えると、守りに入るのは早すぎませんか?
回答をもっと見る
転職エージェントから連絡あり。 家から20分の病院の看護助手でと。 将来的には、夜勤もありだが、当面は 早出・日勤・遅出で正社員でと。 良いところだといいな。
看護助手早出正社員
HIROHIRO
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
ミー太郎
介護職・ヘルパー, 訪問介護
頑張って👍私も看護助手からスタートしました。
回答をもっと見る
いま病院で看護助手として働いていますが デイリハで働いてみたいなとも思っています。 デイリハって主にリハ中心ですよね? 働かれてる方、働かれた事のある方どーゆー感じなのか教えてください!
看護助手
ににか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院
ミー太郎
介護職・ヘルパー, 訪問介護
PTやSTのスタッフしたいです😊 良い方々ならやりがいあるし勉強になります🌸
回答をもっと見る
看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…
有料老人ホーム施設職員
やまだ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、
回答をもっと見る
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。
回答をもっと見る
質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。
機能訓練行事デイサービス
めぐみん
介護職・ヘルパー, デイサービス
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。
回答をもっと見る