特養」のお悩み相談(28ページ目)

「特養」で新着のお悩み相談

811-840/4142件
雑談・つぶやき

施設長のお言葉 「みなさん、たくさん利用者さんの話を聞いてあげてください。やっぱり、話を聞くことが大事だと思うんです」 施設長、どうか職員を増やしてください。 常時フロアに1人では、無理でございますよ。 また1人、職員が辞めていきますよ。

モチベーション特養愚痴

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/07/26

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私も職場で、入居者さんの話しを出来るだけ聞く(傾聴)ようにしていますが、時間帯に寄っては、難しい時間帯もあります。その際は、入居さんに納得してもらい、時間をずらして貰い、後から話を聞くようにしています。話す前に一言。さっきごめんね と、言います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の勤務している特養ではケアマネジャーが現場介護職の人間関係や、決め事を決めたり始めたりしています。 皆様の職場ではケアマネジャーはどこまで範囲に働いてますか?

ケアマネ特養人間関係

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

22023/07/26

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私の職場(ユニット型特養)は、朝と昼のお茶碗洗い、朝と昼の口腔ケア(歯磨き)、極たまにトイレ誘導に入ります。ケアマネが入居者さんのケアプランを作成していて、少しでも現場に入らないと、他職員の話だけでは分からないからとの事。ケアマネは特養の副主任なので、決め事に関しては決定権あります。仕事は全く出来ず、残業ばかりですが🤭

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養で入居者様が寒いと言うからと廊下やサロンのエアコンを切る様になっているみたいです。 職員がバタバタと熱中症で倒れているのに。 そんなもんでしょうか??

病気特養ストレス

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

82023/07/25

さらら

看護師, ショートステイ

暑さが日に日にましているなかで、仕事している職員さんにエアコンなしは、とても辛いですよね。 せめて、冷風機などを設置して欲しいと思います。 入居者さんの熱中症も心配です。 どこでも、夏場は利用者さんは寒い、、っていわれますね。 直接風が当たらないように対策したりしてました。

回答をもっと見る

健康・美容

ヘアカラーの許容範囲 皆さんお疲れ様です。皆さんが勤務されている施設では ヘアカラーの明るさがどこまでだったら許容範囲内で 許されるなどありますか? 私のところは、ブリーチとすごく明るい色(ピンクや赤、 グリーンなど)でなければ許されます。 参考までに教えて頂けるとありがたいです。 しかも私のところは、男性職員は黒髪と決まってます。

特養施設職員

ロック好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52023/07/23

愛子

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 私のいる所はデイサービスですが、黒が基本です。 ダークブラウン(より黒に近い)ならセーフ。 他の派手な色は不可になっています。

回答をもっと見る

新人介護職

昨日の出来事です。愚痴になってしまいます。。。 昼食後に寝か臥床をしようと動こうとした所、トイレ誘導担当の人の指示で、日勤リーダーを通してトイレ誘導に回りました。私はトイレで身の回りの利用者さんの対応に追われる中、手を止められこの人は後でもいいとか、何かする度に口を挟まれ、急に息が上がり過呼吸になってしまいました。症状が出る手前、相手方(60代)が何でトイレ誘導を指示したのって、寝かしつけが出来ないからだと周りから言われたからだと私の目の前で言いました。出来る出来ないだけで判断されるのですかと聞いたら、そうと言われました。しかし、同期(でも年齢上のベテランさん)からは、臥床、頑張ってるなって、1人でも動けてるなって見ていたそうです。4月から育休明けで、スムーズに動くなんて難しいと思うからゆっくり丁寧に覚えてくといいと思います、とお話ありとても嬉しかったです。そういう意見を事件後(笑)後から聞いて、あの人の言うことを真に受けてはいけないと思いました。 前にも同じことを言われたのですが、もしまた個人の判断で業務変更をリーダーに指示するようなことが起きないかと心配です。 副施設長に何て相談したらいいものか迷います。 ありのままの状況を伝えれば十分でしょうか。 (訂正版)

パワハラトイレ介助上司

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

222023/07/23

たつ

介護福祉士

その人はそういう人で、自分の思うトイレの順番があるのでしょうかね 誰から入りますか?って聞いてみたらどうでしょう。スタッフによっていろんなやり方がありますよね〜 その前に 寝かしつけ が気になりました(^◇^;)

回答をもっと見る

介助・ケア

介護施設従事者の方に質問ですが、介護補助用品はどんな物使われていますか?例えば離床、臥床時に使うスラインディングボード等…

移動支援特養ケア

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

22023/07/21

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

私の職場ではスライディングボードも使いますが、もう少しコンパクトというか、バイキングボードを使っています。 バイキングボードと一緒にマスターベルトも購入したようですが、こちらはスルリとずれてしまうため、お蔵入りしています…。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養で働いており、強めの看護師さんがいます。 今日看護師に私だけ強く言われました、私はあんまり関係なかったのですがきついです。どうしたらいいでしょうか?看護師が昨日入浴した人が臭いと私に言いました。昨日入浴当番した人はいるのになぜその人に言わないで、私に言うのか。私はその人のお風呂はいってません。 主任とかには強くはいいません、その看護師は。

看護師特養ケア

ぽん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

72023/07/20

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

私も特養で働いてます。 私の所は看護師が平均60代で 同じく情緒不安定でいきなりキツくなる事あります。 労基署に相談するのが効果的と思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

20代、相談員として仕事をし始めて2年の者です。 仕事は3人体勢で行っておりますが、他2人は役職持ちの凄腕の相談員です。 自分の経験にもなり、上司は比較的優しい。ありがたい環境で働かせて頂いているのは間違いないのですが、立場と性格上、他職種に言われやすいし当たられやすいです。それもあり他者の数度のミスよりも自分の1度のミスが目立ってしまう状況です。 仕事は頑張ってはいるものの、内部評価でも中々結果が出ていないので自分のメンタルにも影響が出ており悪循環続きです。自分の実力不足もありますが、理不尽だなとも思っています。 そんな中、先月より新しく中途の相談員がやって来ました。自分より歳上。仕事はかなり遅く、パニックになりやすい方です。新しく1人入って来たこともあり、施設長からは人員は足りている。いつでもお前を辞めさせられる状況とも言われています。 長くなりましたが以上の状況からモチベーションの低下と今後仕事を続けていくことに対して不安な気持ちがあります。 私の実力不足は理解していますが、職場を変えれば改善されるのか、単に相談員としての素質が無いのか。わからなくなってしまいました。 どなたかにご助言いただきたいです。 よろしくお願いします。

相談員モチベーション特養

ふぉ

生活相談員, 初任者研修, ユニット型特養, 社会福祉士

52023/07/19

ちむっち

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

20代で相談員をされているなんてすごいです!私が勝手に言うのも違うとは思いますがあまりにも辛い辞めたくてたまらないならやめてしまいましょう。メンタルから今度は体に支障がきてからでは遅いです。こんなに頑張っているふぉさんに気づけないなんてこんな職場で働くのはもったいなさすぎます。 あまりにも求められてる責任が大きすぎますね、仕事量が多いといいますかまだまだ20代、長年勤めてきたベテランと比べられても。人間誰だってそんな簡単にこなせるものじゃないのに。 いつでもやめさせられる状況なんて今だから言ってるだけ。ふぉさんを失ったらこんなにも頑張ってくれてたんだなと職場は後悔するはずです

回答をもっと見る

キャリア・転職

かねてからの希望だった正社員に11月からなれるように今動いてるからよろしくね、と人事担当課長に言われました。47歳ですが子供達の教育費の為にも頑張りたいと思います。 特養で実質14年ぶりの正社員になります。現在されている先輩方アドバイスお願いいたします🤲

モチベーション特養介護福祉士

介護福祉士, 従来型特養

52023/07/19

真司

介護福祉士, ユニット型特養

特養勤務が希望だったのですか?それとも正社員勤務が希望だったのですか?

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄介助の定時時間はいつでしょうか? 私の施設ではオムツ交換が9時、16時、2時です トイレ誘導は9時、11時、13時、15時30分です。 他は本人希望時は交換しています。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

42023/07/19

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

特養でオムツは 9時~10時 14時~15時 19時 3時 (必要者 は3時間おきくらい)

回答をもっと見る

新人介護職

5月中旬から従来型特養に勤めています。 今の職場のやり方について行けず、退職を考えています。 入居者様に対しての対応が全体的に荒い。声掛けもきつい。実際、他職員が入居者様に「そこまでしなくてもいいじゃない!」と言われている場面にも遭遇しました。 新人指導チェックも貰いましたが、使用したのは最初の数日のみ。 1日の流れは大体把握できましたが、細かい事は分からずあたふたするばかり…。 尋ねてもフロア見守りを、と言われる。 最近では私1人でフロア見守りをし、他職員は離れたカウンターでお喋り。 先日、他職員が主任に「○○さん(私)あんまり動いてくれないんだけど」と言っているのを聞いてしまい、仕事を続けられる自信を失くしてしまいました。 今月で試用期間が終わるので早めに退職を告げようと思うのですが、退職を告げる際にどのような流れで上司に伝えましたか?

退職上司特養

さみだれ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

82022/07/04

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

新卒ですか?他も経験してでしょうか? 何か言われたらこちらからも事情や困りごと、新人指導について上司に話し、いまの部署では自信がない旨を話し、可能なら部署移動の希望を出してみたらどうですか?

回答をもっと見る

介助・ケア

右片麻痺の利用者様なんですけど、右手に浮腫があり、クッションを入れたいところ、本人はクッションいれて欲しくないという思いがあり、クッションを外します。クッションあることで、煩わしいのかなって。でもクッションがないと、循環が悪くなって浮腫になって痛みも出てきてるというのに、私たちにできることってなんだろう?どうしたらいいのかなという状況です。とりあえず他職種と話し合おうと思ってます。 ちなみに利用者様とは、会話はできないけど、非言語コミュニケーションで表情やジェッスチャーで意志疎通を図ることができます。

特養ケア

りん

従来型特養

32023/07/19

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちは。 そうですねー、どこまで配慮してあげられるかは難しいですね。言語化できるならまだしも、できないとなれば、非言語の雰囲気とかを掴むしかないですもんね。昔からの性格もわからないことがありますし。全部を満足にしてあげられるのが一番ですけど、それはできないし、悩ましいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養や訪問介護、デイサービス、グループホームなど、介護職を必要とする場はたくさんあります。 みなさんの経験上、おすすめの職場はどこでしょうか? 「ココがよかった!」「こういう人におすすめ!」という点もあればぜひ教えてください🙋

職種訪問介護グループホーム

カイゴトーク公式

82023/03/07

介護魂

施設長・管理職, 有料老人ホーム

私は、最終的には潰れにくい有料老人ホームにしました。 独断と偏見はありますがデイから介護をを経験すると、良いかもしれません。 理由は日中帯だけである為、夜は考えなくて良いメリットがあります。 次に、ショートスティ。 これは短期間ということで、理由に挙げさせていただきました。 ゴールが見えれば、嫌いなご利用者とも、その間、メンタル的に、なんとか乗り越えられます。 有料老人ホームは、24時間、365日、責任がありますが、その分、入居金や月額のお金を利用者よりもらうので、比較的潰れにくいです。 また訪問介護は、赤字になりやすく、雨の日も移動しなくてはなりません。家についたら、頼れる先輩もいないので、個人的には、最も介護の熱量がある人が、訪問介護にいるイメージです。

回答をもっと見る

愚痴

あまりにも酷いため初めて質問します。 うちは特養ですが理事長が医者の為か医療に力を入れています。点滴施行の利用者様が多いのですが、我々介護士に看護師が不在の夜勤帯に点滴の管理(点滴の速度管理)や酸素濃度の管理を強要します。介護士が独断ですることでなく、医師の指示なので大丈夫。そんな事は一般社会常識と言い張ってます。そんな一般社会常識ありませんよね?

理不尽パワハラ特養

ワーサン

介護福祉士, ケアマネジャー, 学生, ユニット型特養

132023/07/16

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

その医師に法的根拠を尋ねてみてください。 厚生労働省の2005年の医行為に関する通達をどのように読んで解釈をしても点滴の管理は医療行為にあたります。 ちなみに医療に力を入れるのは儲かるからです。

回答をもっと見る

愚痴

また休日が夜勤明けしかないシフトが出来上がりそう… リーダー業務なんて受けるんじゃなかった こんな負担を5000円の手当でやってんのマジでおかしいな。 普通の休みが欲しいよー。 

シフト夜勤明け休み

たなか

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32023/07/14

真司

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。夜勤明けの休みだけだと、正直休んだ感じになりませんよね?年を取ると余計に。私の職場で、リーダー降りた方もいます。月に5,000円のリーダー手当を貰っても合わないとの事で。

回答をもっと見る

介助・ケア

うちの施設に最近入所した利用者様の話です。 その方は食事(ゼリー食)は自力摂取できますが、食べこぼしが酷く、食べられても全体の4.5割程になっています。 現在は検討を重ね、自助食器を使い様子見をしています。 この時話し合った際に、先輩から、「食べこぼしを減らすための検討も必要だが、それでは足りないと思うので、エプロンにこぼれたぶんも再度食べてもらえばいいのでは?」と言われました。 私としては、口に入れる前にこぼれたものはまだしも、口に入れてからこぼれた分を食べさせるのは気が引けますし、やめた方がいいと思うのですが、どう思いますか? 他の施設ではどうしてるか教えてください。

食事介助特養職場

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

42023/07/13

のりまき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

それじゃまず、お前が食べてみろ と言いたい。

回答をもっと見る

愚痴

入居者様が食事を終えて、トイレ誘導での話。 トイレがすべて使用中の時に、某男性入居者様(車椅子なんとか自操可能、立位は手すりを持てばなんとか可能、立位からの方向転換もなんとか可能、リハパン&パッド)がトイレに来られたので、「順番に案内するので、すみませんがお待ちください」と伝えたら、『待てない!漏れたらどうするんだ?』と怒って言ってきました。 【またこのやり取りか…。この人何でも一番でないと気が済まないなあ…。使用中だからしょうがないよ…。一番に連れて行ったとしてもトイレに行ったことを忘れるからまたこのやり取りになる…。漏れたとしてもこっちは衣類を交換する覚悟はあるよ…。以前便失禁で全衣類交換した時に、便座に座って座位は安定してるのに『落ちたらどうするんだ?』と手すりから手を離してくれなくて、中々着替えさせてくれなかったよね…。不穏にさせたかもしれないけど…。】 そんなことを思いながら、大人数のトイレ誘導が終わった時はホッとします。 皆さんでしたらどんな対応をされますか?

トイレ介助認知症特養

おとうと

介護福祉士, ユニット型特養

12023/07/14

ニカ

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害者支援施設

トイレが重なると大変ですよね💦 もうやっているかもしれませんが、何かをする前、した後(体操や食事など)優先してその方を先に誘導するのはどうでしょうか。 職員として、思うことはありますよね。この間はこうしたのに、今はこういう状況なのに、また…とモヤモヤしますよね。 その気持ちが、もしかしたら伝わってしまっているのかもしれません。 気を引きたい、何か不安がある、なにか不満がある、その原因はなんなのか、いろいろ気になりますね。 私が利用者の立場なら、失禁はしたくありません。でもしてしまうとしたら、不安で何回もトイレに行きます。 自分は落ちないか、漏れないか不安なのにわかってくれない…そう感じたら不満だし怒りにもなります。 余裕があるなら順番を譲るけど、心や身体に余裕が無い時はそれが出来ません。

回答をもっと見る

介助・ケア

バルーンの利用者さんがいます。 ルート部分が気になって引っ張ってしまい抜けてしまう事が何回かあって困ってます。 ズボンの足の部分からルートを出しても結局はルートを曲げたり引っ張ったりしています。本人に引っ張らないでと言っても強く拒否されます。 何かいい方法はないでしょうか?

バルーン認知症特養

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

92023/07/14

さらら

看護師, ショートステイ

バルンの自己抜去、とても危険ですね。 基本的にみまもり、声かけが必要です。でも、拒否があると、言いたくなくなりますよね。 バルン固定は、していらっしゃると思いますが、病院で使われているの固定テープで強化する。 ショルダーバッグや腰の辺りに身に付けられるものもあります。 事故抜去があまりにも多い場合は、病院でですが、バルンの必要性を再評価した方がよいですね。 どの方法でも家族と看護、医療との連携が必要となってきます。 いい方法が見つかるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在の職場に入社して今月6日で8年経ちました。 入社前は介護職ではなかったので、もちろんキャリアも8年目です。引き続き「利用者様の生活を守る」という使命を忘れず、曲がりなりにも職務に当たりたいと思っています。

特養ケア介護福祉士

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

22023/07/13

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 私も他業種からこちらに転職して似たような年数が経過しました。 5年目過ぎたあたりからようやく、落ち着いて利用者を想った介護ができるようになりました。 かとうさんのように利用者の生活のためにも私自身のためにも誠実に仕事に向き合っていきたいです。お互い頑張りましょうね。

回答をもっと見る

介助・ケア

おはようございます。 今日で特養に入職してから4日目になりました。 疑問点が出ましたので質問させて頂きます。 排泄介助を行う際の衛生面がどうも疑問だらけで、 号に入ったら郷に従え。 その方が上手くいくので黙ってますが… バケツと陰洗ボトル、清拭タオルを数枚、保冷バッグに入れて利用者の排泄に回るのですが、バケツに使用済みパット、清拭タオル、使い終わるとバケツに入れ、次へとその汚物が入ったバケツを蓋もせず次の利用者の排泄に向かう。ぶんたんした利用者の排泄が終了したら汚物室に行き、汚物専用ゴミにパットを入れ、清拭タオルは業者に出す袋にある程度溜まるまでそのまま。 百歩譲って、汚物のゴミ、清拭タオルは許せます。 ただ、バケツの蓋をせずに汚物をさらしながら次の利用者のと菌の媒介にしか思えない私はおかしいでしょうか? 今はコロナも下火になってる風ですが、まだまだコロナでって方も居るし、またノロやらロタやら、排泄物が私にとって本当に汚い物だと思っているので、しかし入職してまだ4日。何も言えず、言われた通りに今日も汚物のバケツを持って、バタバタする1日です。 皆さんの施設はどんな風に排泄されますか? 有料の時は1援助1手袋が基本だった。汚物も新聞紙にくるみ、ビニールに入れて即ゴミ箱にだったので、ゴミ箱開けたらパットに便多量のゴミを見るのがとても気持ちが落ちます。ま、一瞬だから、耐えますけど。

新人特養ケア

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22023/07/13

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おつかれさまです‼︎ 私はオムツ交換の際に他の方の汚物を他人の部屋に入れてはいけないと教わってます。 グループホームでは素手でオムツ交換やトイレ介助をしてる先輩がおり手も洗わず料理をしてました。 その手で飲み口を触ったマグカップにジュースを入れて差し入れされて嫌と言えずに吐きそうになりながら飲んだ記憶があります。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

はじめまして。8月に今の施設に入職しました。無資格、51歳です 入職まえの説明では、特養勤務でということでしたが、8月中はデイサービスの応援に行き、9月より特養勤務となりました。 右も左も分からないまま、毎日無心に働き勤務10日が過ぎた頃、日勤業務が私だけの日が来ました タイムスケジュールやトイレ誘導、介助等不安の中、先輩職員さんに確認しながら行っていました。 先輩職員さんに「まだ、覚えてないの?10日位は出勤してますよね、教える方も時間をさいて教えているのだから、覚えて貰わないと困る、人が足りないから求人が出て採用になったんだから、少しでもプラスになってもらわないと」と言われてしまいました。 日勤業務も指導者の方にに2.3日付いてもらっただけで、教えてもらったことをやろうとすると、それはパートさんがやるのでやらなくていい、と言われたり メモを、見て一人でやっていると「そっちは優先ではない、考えて動いて」 舌打ちされたりしました。 そんな日は、何言われても気にしないで頑張ってね、とか、ちゃんと教えられなくてごめんね、など言われます 正直、言われたことに対しては凹みます 先日、腰を痛めてしまい園長と相談役、主任さんと面談をし 自分は人より覚えるのが遅いこと、これからの不安や心配事、介護の基礎も教えてもらってないのに、トイレ介助も1.2回見ただけで次のからやってもらうから、何かあったら呼んでと言われる(人がいないので、実際呼んでも来ない) このままでは利用者さんに怪我をさせてしまうのでは、と泣きながら訴えました。 無資格なのに採用してくれた施設、時間の、ない中教えて下さる先輩職員さんに対して 仕事の覚えが遅い私は毎日申し訳なくて自分を攻めています 私は介護職にむいてないのでしょうか? 私はまだ頑張っていないのでしょうか?

無資格新人特養

チビ

従来型特養, 初任者研修

502022/09/25

介護福祉士, 介護老人保健施設, 無資格

チビさん、悩んでいる時点であなたは十分頑張っていますよ。気にしないようにとは難しいですが、自分のペースでゆっくり覚えていけば良いと思います。焦れば焦るほど利用者さんにその気持ちが移ってしまうこともあります。ゆっくりでいいので自分自身も利用者自身も大切にできるように業務に少しずつ自信もってください。まだ介護歴の短い私が今の職場の主任からの受け売りの言葉です。チビさんなら大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

訪問介護

次訪問介護やろうとおもいまして、 特養から初なのですが 志望動機なんて書いたら良いでしょうか...

訪問介護特養職場

ピーマン

介護福祉士, ユニット型特養

32023/07/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

特養を辞めたいと思われた理由や出来事があったと思うのですが、それを、美化して下さい。良い方に受け止めると言う意味です。 面接に行かれる事業所のHPを読んで、理念や代表のコメントに、先程の理由を重ね合わせてみては、如何でしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は納涼祭でした(施設勤務で、初めてです!) 人前で踊るってのもあまり経験ないけど 今日は先輩に便乗して、顔を白塗りにして前に出ました。 マツケンサンバIIを踊りましたよ😊 こういう経験も、介護士だからやってると思うし 新しい経験出来たし、利用者さん達も楽しんでもらえてよかったです✨️✨

特養介護福祉士人間関係

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

22023/07/09

wtr3045

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

ゆっぴさんお疲れ様です。 施設で大きなイベントがあるとワクワクしますよね♫ イベント前後はなかなか日々の業務に追われながらなので大変ですが… しかしやってみると、意外と充実感やスタッフの結束、利用者さんとの笑いもありなんとも言えない感動があります♫ 利用者さんも楽しそうにされているゆっぴさんを見てより楽しくされていたことでしょう♫

回答をもっと見る

排せつケア

柔らかい便の方のおむつの当て方が難しいです。 夕方ラキソ服用し、21時にパット交換(その時には排便なし)、0時にはおむつの前側から便失禁😓 きつく当てすぎてしまったのか、、でもしっかり当てないと尿漏れするんじゃなかったかな、、どう当てるのが正解なのか? 皆様が便が柔らかい方のおむつ交換をする際に気をつけていることを教えてください!

排泄介助オムツ交換特養

はるまき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

32023/05/12

パンケーキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

全交換前提でパットをやや前の方にズラすとか、おむつ交換の時間を検討するとかですかね?

回答をもっと見る

資格・勉強

終末期ケア専門士という資格に興味を持っています。 自分は特養で介護職員として働いているのですが、この資格は活かせるのでしょうか? 給与や待遇面よりも現場でいろんなことを提案したり考えていきたいです。 この資格を取ってからこういう取り組みを始めたという体験談などありましたら教えていただきたいです。

資格特養ケア

きいろ

介護福祉士, 従来型特養

22023/07/08

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

第一回の試験に合格しました! 正直今の職場、従来型特養では効果は発揮しませんでしたが、 秋にユニット特養に転職するので、そこでは色々な提案や、看取り介護に取り組んでいきたいと思ってます。 その後、終末期ケア上級専門士をとって教えていく立場になっていけたらと考えています。

回答をもっと見る

レクリエーション

12月のレクリエーション担当になりました。 うちの施設は2階が入所の中でも認知高めの方むけの施設となっており、今年は2階の12月のレクリエーション担当になりました。 レクリエーションというより、月1のイベントというかたちになるのですが、12月頃だと去年は寝たきりの方がほとんどで、なくなる方もかなりいてとてんやわんやなイメージなためかなり不安でいっぱいなため、今から計画を考えています。 恒例だと12月はクリスマス会をやっているのですが、どのようなことをすればいいのか分かりません…。 こんなことをしたら喜んで貰えた、こんな行事が喜ばれるなど、アイデアがいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 ps:クリスマスでなくても大丈夫です! 何かいいレクリエーションアイデアがありましたら教えてください!

ショートステイ新人レクリエーション

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

42023/07/06

けいた

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 クリスマスとか大きなイベントって難しいですよね。 うちのホームでは、ホームから日常で使えるハンドタオルとかのプレゼントや、おやつをクリスマス用の小さなケーキにしたり、スタッフから入居者様の方にハンドベルの演奏の贈り物をしたりしました。 何か一緒に行う事が難しい方には、見るだけ、聴くだけで楽しめることや、食事など、その方が感じることの出来る五感を考えてあげることから始めるといいかもです!(^^) あとクリスマスツリーと一緒に写真を撮るとかでも喜ばれると思いますよ!

回答をもっと見る

夜勤

質問です 特養で、看取り対応では無い利用者様が突然亡くなられた場合、家族様へ電話で具体的になんと言えば良いですか? 夜勤中はその日の介護職が対応します。オンコールはありません。

看取り家族特養

まこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, ユニット型特養

52023/07/05

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

看取り以外の方が施設内で呼吸停止していた際、救急搬送ではなく医師を呼んで死亡確認してもらうということでしょうか? だいたいは、異常発見→看護職や管理者・嘱託医等に緊急連絡し判断を仰ぐ→救急搬送(この時点で家族へ連絡し、状況説明と病院への急行を依頼)→搬送先で死亡→お悔やみ という流れなので、搬送前後の連絡である程度発見時の状況説明と緊急対応の内容を報告していると思われます。 先に救急車呼ぶこともあるかもしれませんが…オンコール体制がないなら、直で救急搬送しますもんね? あとは落ち着いた頃や葬儀等に参列して挨拶したときに「あのときどうだったんですか?」と聞かれたら答える感じですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんの職場の介護の現場で、今、人気のある歌はありますか? どうしても、青い山脈や高校三年生など、利用者の方の時代に合わせてしまうのですが、意外と盛り上がった歌や曲があれば教えてください★★★

楽曲老健認知症

KuuSuu

介護福祉士, 介護老人保健施設

182020/06/10

ゆい

デイサービス, 初任者研修

美空ひばりさんですよね〜!

回答をもっと見る

介助・ケア

特養勤務の方に質問です。 服薬介助で、薬を粉砕して介助する場合、何で粉砕してますか?

服薬特養ケア

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

322020/08/04

いっちょん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

特養勤務ではないけど、おらは、スプーンの裏でトントンだよ。あとは、インスタントコーヒーのビンの底でトントンかな。錠剤を砕く方法でしょ。

回答をもっと見る

お金・給料

皆様の施設では有給休暇は、好きに取れていますか? 働き方改革で、年最低5日以上の消化が定められてますが、それ以上取れていますか?

休暇ユニット型特養休み

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

232020/09/10

ゆー

介護福祉士, 介護老人保健施設

好きにとれてますし、入れるの忘れてると、勝手にシフトに組み込まれていたりもします笑

回答をもっと見る

28

話題のお悩み相談

認知症介護

認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?

認知症ケア介護福祉士

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

112024/11/19

たつ

介護福祉士

同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか

回答をもっと見る

特養

仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…

特養

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?

回答をもっと見る

キャリア・転職

カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。

転職施設職場

hoshi

介護福祉士

32024/11/18

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

3千円以下4~7千円8~9千円1万円~2万円~3万円以上現金は持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

386票・2024/11/27

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

640票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

660票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

680票・2024/11/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.