愚痴」のお悩み相談(207ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

6181-6210/6266件
愚痴

介護の仕事をしてても、不満や愚痴しか出てこない………。良いことなんて、一つもない気がする。 レクをやってみても、たまに職員から、「一日中レクだけやってる。」みたいな感じで言われるし。もちろん利用者のトイレの声かけや介助をしながらやってるんですけど………と思う。 入浴も次の方の準備が出来てないのに、連れてくるし。連れてきてくれるのはありがたんだけど………

愚痴

シルキー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

32020/03/20

ゆな

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です^_^わかるなぁ。でもせっかく選んだ介護職だからそこの職場を変えてみるとか、デイや老健、特養、有料など介護職でも全部違って勉強なるよー^_^私はいろいろ試して今の有料に落ち着いてる。職場の環境や人もかなり関係あるね。身体壊す前に考えてね^_^

回答をもっと見る

職場・人間関係

ショートステイのユニットリーダーをしています。 スタッフのことで困っています。 それは仕事中に愚痴を言うことです。 仕事しながら「あー忙しい、忙しい」「今日は入退所がたくさんあってしんどい」「あんな利用者来なきゃいいのに」など…フロアの雰囲気が悪くなってしまいます。 利用者さんだって、来たくてショートに来ている訳ではないし(家にいる方がいいだろうし)、スタッフからそんなこと言われたらめっちゃ傷つくと思います。 人によるかもしれないんですが、介護が必要な利用者さんって家でちょっと除け者にされたりしている人もいて、家族は大変だからレスパイト目的でショートを利用しますよね? ショートに来たら来たで、スタッフにも嫌がられるなんて…可哀想すぎる。 そういう行動するスタッフに対して、どう対処したらいいのか分かりません😅 みなさんならどうしますか?

ショートステイ家族愚痴

ちなつ

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

192020/01/15

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

私も以前ショートステイのリーダーをしていた事があります。 現場で会議をした時にここに書かれている事を議題にあげたら良いのではないでしょうか? 職員の気持ちも分からないでもないですが、誰から給料を貰っているかを考えてもらいましょう。 会社からと答える時点でその介護員は考え方を改めなければいけませんね。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴を聞いて下さい。1ヶ月以上前に社員とパートの方が入社しました。パートの方は夜勤が出来るからと入社したので私より時給が高く、ですがまだ夜勤に入ってません。人手不足で周りが皆残業してる中で残業はやらないと話したそうで(若い独身男性です)一切やらず。社員の方はやはりまだ夜勤に入ってません。体が持たないから早番~遅番まで通しはやれないと施設長に話したそうですが、パートの私達も早番~遅番まで通しを何日もやらされています。皆体がキツい中で私も残業を減らして欲しいとお願いしてますがあまり減ってません。 この二人だけ特別?独り立ちも私や他のパートは2週間ですが、この二人は1ヶ月以上掛かりました。夜勤も皆早々とやらされています。なんか不公平だと思う私は心が狭いでしょうか?

遅番早番残業

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

92020/02/08

やまちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

お疲れ様です。えー!なんですかそのあからさまな贔屓はΣ(゚д゚lll) それではまわりから不満が溜まるばかりだと思いますが、何かしらコネがある方なのでしょうかね?

回答をもっと見る

愚痴

一般的にかっこいい分類に入るんだろうけど、どうしても生理的受け付けない作業療法士がいる。顔も声も無理。笑顔が気持ち悪い。 ここで愚痴ったらダメと分かっていても、吐き出したくて。すみません。

生理愚痴

ななこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/02/22
愚痴

ダンナが寝袋を買ってって言うから○mazonで買いました。 到着予定日=使う日だったので、仕事で居ないダンナと私の代わりに休校中の息子に日干しするよう頼みました。(レビューで匂いが気になるってあったから) そしたら物干し台が倒れて寝袋が汚れてしまいました。 洗濯してほとんど汚れは落ちたんだけど、ダンナに報告したら「新しいのを使う前から汚された」ってグチグチ言われました。 謝ったのにグチグチ言うから、「新しいの買い直します」って言ったら「愚痴くらい言わせろ、新しいの買えなんて言ってない」って怒られました。 私は「余計なことしてすみません」って謝ったのにそんなに怒られなきゃいけないんでしょうか? もう離婚したい…

子供愚痴

ピスタチオ

介護福祉士, ユニット型特養

32020/03/11
愚痴

25時間勤務中です(今日朝から入って夜勤して明日朝上がり) 非常事態が起こってそのことを保護者さまに連絡したら、まあクレームになりまして、、、説明してもあちらからわーわー言われ「申し訳ありません」と伝えたら「申し訳ありませんじゃないでしょ!」とめちゃくちゃ怒られる。。。サビ管と共に心が折れる。 そこまで言うならお前が代わりにみろや!ホームに入りたい人はたくさんいるんだわ!!! という気持ちと 上もこんな親子追い出して新しいところお迎えしたほうがよっっっぽど良いわ という気持ち その保護者と次の勤務の時に会うんだなー嫌になっちゃうなー 転職サイトとか転職活動とかやる気力体力もないからしばらく愚痴る。 明日はおいしいもの食べに行こう つっっっっかれた!!!!!!!!!!!!!!!!!! でも今日は寝る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

クレーム愚痴夜勤

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62020/03/19

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

お疲れ様です。いますよね。モンスターな親御さん。モンスターな利用者。モチベーション下がりまくります。ただてさえコロナでピリピリしてるのに。気分切り替えていきましょう!

回答をもっと見る

愚痴

くそババア~ええ大人が物の言い方しらんのか~ お前らの「考えたらわかること」は当たり前じゃないんじゃ~( ๑º言º) すみませんこんな愚痴……

愚痴

さくらブルー

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

22020/03/18

まろくん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

分かります!僕ら私ら人間だもの!ストレス発散して下さい!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休みの日は時間が過ぎるのが早い😭 2連休だったのに1日が終わる… 明日は友達とランチだー👋😆🎶✨ いっぱい愚痴るぞ(笑)

休み愚痴

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/03/16

人として

無資格, ユニット型特養

ランチ楽しんでらっしゃい( ̄ー ̄)

回答をもっと見る

愚痴

主任と相談員が入浴の時は違う仕事があるから入浴のフォロー。 その他の職員が入浴の時はできるからフォローなし。ってこないだその他の職員の時フォローしてたやん。 主任のこの指示の根拠とか主旨がわからんのよ。ノートにも書かず口伝えで言うからおかしくなる。会議ひらいてくれ。いい加減気づいてくれ

愚痴

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22020/03/12

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

指示は周知徹底して欲しいですよね。私の職場では生活相談員が1人だけの日は基本的に入浴介助には入らないようになってます。生活相談員が2人以上出勤していたら、1人は相談員業務に集中して、もう1人は入浴介助など介護業務についてます。

回答をもっと見る

愚痴

4月で社会人一年目になる訪問介護士のただの愚痴。 シフトで移動時間を詰められてしまい次のサービスで遅刻しそうなことを管理者に苦情を言ったら 『ミスするやつに文句言う資格ない』 と言われました。 確かにその通りです。 時間に余裕あるときでもミスする時あるし、同じミスをすることがほとんど。 全部私が悪いです。 事業所のなかで私が一番足を引っ張っています。NG出されていけなくなった件数もたぶん私が一番多くて、モニタリングの文章を書くのも1番下手。 誤字脱字するし、パソコン打つの遅いし、自転車こぐのも遅い、昔から勉強も苦手で社会福祉士や昇進の試験も不合格。まだ23歳で若いくせに顔も美人じゃない。いい所なんて見いだせないし取り柄なんてない。 愚痴が言いたいけど私に愚痴を言う資格なんて無いなのではと感じています。辛いです。 贅沢で自分勝手ですが、かなり精神的に辛いです。 全部私が悪いですし、事業所の同僚にもたくさん迷惑をかけていておいて自分勝手なのは100も承知で愚痴が言いたいのです。 治したいところが多過ぎてどこから手をつけたらいいのか分からないです。多過ぎて辛い。私の頭では介護の仕事は難しすぎたのでしょうか。 介護ですが、キャリアを積みたくて大学で勉強しても卒業したのにここが駄目ならもう人生やっていける気がしません。

愚痴

モモチー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

62020/03/09

新人(仮)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 それは苦情でも文句でもないですよー笑 管理者(サ責?)は、ルートや援助についての適切な指導や配慮が求められますからね。管理者の言い方も大概です。 あとは、直せるところや直したいと一番思うところからゆっくり直していけばいいんじゃないでしょうか。 と、偉そうにアドバイスを送ります笑

回答をもっと見る

愚痴

お誕生日会のプレゼントにご本人さんの写真&職員からのメッセージ付き色紙をプレゼントしているのですがもうネタ切れ!メッセージってそんな密に関わってもないのに毎回毎回何書けばええねん語彙力ほしい

レクリエーション愚痴

こどもおじさん

ショートステイ

22020/03/15

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

我々、職員にとっては月に何回もある誕生日ですが、利用者さんにとっては年に1度の誕生日ですので、内容が他の方と重なっても良いと私は思いますよ(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

主任をして2年。なぜ自分が…って最初思っていたけど経験と思い引き受けました。前主任も同じ所にいてやりにくさゎ最初からあったし気も使っていました。 最初ゎ自分に対するヤキモチもあったらしく他の職員が〇〇さんヤキモチやいていたみたいよ。と言ってきました。 態度や表情が何か思ってるなーとゎ思っていたけどヤキモチとゎ思わず…なんで?って感じでした! 聞いたら上司との連携や下の事を伝えたり主任だからやらないといけなく上司との会話も増え、それがその人からしたら嫌だったみたいでそれを聞いた後から更にやりにくくなっていました。 そういう事や主任だと理不尽に上から言われる事もあったり下からゎ要望や愚痴の嵐💦心身ともに疲れて自分にゎそんな事を器用に出来る器じゃないと思い主任おろしてほしい。と言ったらぢゃ誰が変わり出来ると思うか?言われて長年いる職員の名前あげたら介護福祉士もってないし積極的じゃないし資格ないから下に資格持ってる人きたら出来んでしょ。って言われました! そんなもんなんでしょうか? 辞める事考えていると伝えていますが辞めれず、主任も継続中です。どうするべきか考えているところです。

資格退職上司

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

122020/03/11

コロと、コフ。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

きょうのことより、例えば5年後のことを想ってみたらどうでしょうか。 いろんなことが重なったとき、「5年前どうでしたか?その頃のモヤモヤはいまどうですか?」と、わたしは自分に問いかけます😉。

回答をもっと見る

愚痴

転職してまだ8ヶ月ぐらいなんですけど、 今日はお昼の運転がなくて 事業所で休憩だったのですが、午前中のお客様を送り出す前に上司(責任者)に雑務を頼まれました。 事業所で休憩するのが僕含めて4人(内パート3人) 皆で振り分けてやってと言われたのですが 午後からの準備なので当初の休憩時間(12時半から1時半)になってしまった為パートの人を休憩入ってもらい その雑務を自分一人でやりました。 全て終わらせたのですが、終礼の際に なんで、振り分けてやらなかったのか、後事後報告しなかったのかと怒られました。 事後報告しなかった自分も悪いですが、パートさんには しっかりと休憩してもらいたかったので 一人でやったのですが、、、 ありがとうなどの一言あってから言われるなら 自分も悪いと反省しますが、一言もなく言われ続け 自分的にはやって当たり前、結果的に自分が悪い、何の為に今やってるんだろと思ってしまいます。 長々と愚痴を失礼致しました。、

休憩パート上司

やん

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス, デイケア・通所リハ

102020/03/12

何か?ヨーダ!っか!?😅

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

咜る!怒る!人!って、大体、何故?って、聞かないですよねえ!!(  ̄▽ ̄) 本来は、手分けして、遣ってね!って言ったのに、何故?そうしなかったの?って、聞くのが、賢い!叱り方? 尋ね方!なんですけどねえ!?🤔 又、上司に、ちゃんと、説明!するのが、苦手!とか、言い訳!みたいに言うのが、嫌!って人も居ますからねえ!?😅 何故?を、聞いてあげないと、聞いてもらえないと、モチベーション!だだ下がりですよねえ!!(  ̄▽ ̄)😆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場では腹の探りあいなので誰にも愚痴を吐けません…🥺🥺 ここではもっぱら愚痴ばっかりになりそう…😓

愚痴

もちもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/03/12

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

どこかはけぐちがあればいいと思います^ ^ 同じ想いをしてる方はたくさんいるので愚痴りましょう笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

体調不良で3日間お休みして今日から復活! 何日もすみませんでした。と伝えたところ「皆お互い様だからね!人数多いし無理しないで帰っていいからね」と本心かどうかは分からないけど言ってくださった(;_;)転職しようかどうしようか最近悩んでたけど、皆いい人たちだからここで頑張ろうと思えた!嫌なことも多い仕事だけど頑張る!すぐここで愚痴るしみんなに聞いてもらうことにしよ!笑 旦那よ、心配かけてごめんね…私今の施設にいれるだけいるよ!笑

家庭体調不良休み

メイクロ

グループホーム, 無資格

22020/03/12

すずこ

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

うわぁ、すごく素敵なエピソードをありがとうございます。 もし、他の人が具合が悪かったら、同じ言葉をかけてあげたいですね。 メイクロさん、本当に無理は禁物です。 頑張りはほどほどに、長くお仕事続けられますように。

回答をもっと見る

愚痴

いつも穏やかな人が今朝はなぜだか私に対して物凄い攻撃的な態度。しかも直接言わずに他の入居者さんに話しかけてわざとこっちに聞こえるように言うネチネチしたやつ(笑) 一生懸命やってるのに辛辣なこと言われたりする度すごく凹む…その度この仕事向いてないのかなぁと悩みます(´Д` )

愚痴

ベルーガ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/03/12

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

いやいや、ベルーガさんは悪くないですよ。言われる前の対処法はそういうときは手を握って、何か嫌なこと思い出す気候ですね、しんどそうですけど大丈夫ですか?お話聞きますよ、お時間あいたら。声かけてね!って声かけおくといいですよ。実際は聞けなくても、なんか温かい言葉かけてくれたなあ、って感じに思ってくれますよ。それも無理だったら、あったかいお茶飲みませんか、落ち着きますよ!みたいに、いってみるとか。 一番はネチネチ言われても気にしないことですが気になりますよね。多分貴女が優しいからSOS出してたんだと、思いますよ。隙間の時間にどうしましたか?って聞いてみてみるといいかもしれないです。しんどいんやなあ、利用者様。ってだけで済まして、ネチネチは気にしないことです。私たちにできるお仕事はそれだけで、黙らすことはできませんので。気にしない、気にしない。

回答をもっと見る

愚痴

特休や年休、捨てることになりそう😭 有給だって取れないのよねぇ… そもそも、公休すら規定数取れてないから 特休、年休、有給希望しても、公休に変更になっちゃう😰 人手不足なのは分かっています 入居者さんの為に、他部署に迷惑をかけない為に、と 公休が少ないシフトも受け入れてきました 現場のみんなはがんばってるよー‼️ どうか臨機応変に対応していただきたいっ🙏💦 愚痴、失礼しましたm(__)m

休暇人手不足シフト

ぬりかべ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

42020/03/11

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

休みの日数が少ないのは、精神的にも体力的にもしんどいですよね。昔、公休より夜勤の回数が多い月があった時は私もしんどかったです。ぬりかべさんみたいな綺麗な愚痴はどんどん出してスッキリしましょう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事を探せばいくらでもある介護職 夜勤明け、明けの仕事は終わってるけど、いつまで残る? 私は家に犬がお腹空かして待ってるし9時ピジャで帰りたい。 手伝いだしたらきりがない。

職種夜勤明け愚痴

えー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

72020/03/07

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

うちも犬🐶いるけど留守番させてるよ❗本当は残業したいんだけど皆してないから😅

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中、独語があり利用者さんに、どうしましたか?とたずねたら、「起きれない、帰りたい、起こしてくれ「と不穏になりました。 なので、傾聴しながら、今は真夜中なので明日、帰るんでよすよ。と伝えても、「違うの、お願い、お願い帰らせて」と叫び出し、落ち着かないので一度居室を退室し、20分ぐらいして様子見に行っても、「とんでもない所から、来た」「帰りたい」「帰らせて」と落ち着きないので、もう一度居室を退室しました。今は、何も言っておらず静か。今まで、独語はあったけどこんな事は、無かった。 逆に、怖い。早番勤務者が来るまで、6時間ぐらい。 何とかなるかしら?取り敢えず、医務と早番勤務者が来るまでは、今さっきあったことを、細かく記録を書いて医務に見てもらえる様に、しておきます!

早番不穏記録

Alice

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12020/02/20

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。夜勤中の利用者様の帰宅願望、不穏ですかね。詳しい様子は文面から分かりかねますが、徘徊なども含まれたのでしょうかね。普段と違う異変があると大変ですよね。本当にお疲れ様です。服薬や、前後の環境変化などあったのでしょうか。又、既往歴の情報も併せてADLの状況は分かりませんが私は何かあったらまずはフルバイタル測ります。 後はA l i ceさんのように記録とバイタルを書いて報告ですよね。 基本的に私は事故がなければ本人様のすきなように行動して頂いてます。参考にならなかったらごめんなさい。

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職願出しましたが、研修終えたばかりを忘れていて「困る、研修受けてすぐ辞めるのはどうなん」と言われました。 確かにそうです。 どうしたらいいんですかと聞いたら「払ってもらわないと」と言われました。 自分も辞めたいばかり考えていたのでそこまで気が回りませんでした。 でも、言い方があるやろうと腹立たしく泣けてきました。 「その研修活かして別の部署で働かないか?」とか言えないのかと思いました。 人が入ってこないから夏まで退職伸ばされて、まだかかるかなーと思ったけど、その気が失せました。 自分も悪いけど、この上司どうなん、と思ってます… 愚痴の吐き出し、すいません…

研修退職愚痴

さりー

介護福祉士, ユニット型特養

42020/03/10

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

初めまして 研修期間=試用期間ですよね? 合わないと思ったから辞められるんですよね? そんなもの気にしなくていいですよ 職場に合わなくて辞める人は沢山いますよ

回答をもっと見る

愚痴

今のグループホームでやっと1ヶ月過ぎました。 先日、バイタルや服薬の情報を書き写していたらある方の夕方の食前薬の欄に提供者の名前が無く書き忘れ?と思い、横にいた男性リーダーさんに記入無いのがありますよと伝えました。するとそのリーダーさんがそばにいた女性職員に聞くも勤務時間ではなく、既に帰宅してたのでわからないとの回答。 その場は該当日の出勤者に確認しよう!で終わりました。 が、女性職員さんが他の人に「新人に犯人扱いされた」みたいなニュアンスを愚痴ってたみたいで。愚痴られた人も、そんなのは管理者とかが気付いたら言うから無視しときなさいと私にこっそり言ってきました。 そんなに間違ったことしたんですかね?

服薬管理者新人

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

152020/03/04

はらっぱ

介護職・ヘルパー, グループホーム

グループホーム2年目の者です。 ハジメかちゃんさんは、悪くないですよ そんなのは書き忘れた人が悪いので! 介護は報連相が大事で チームワークも大事なので 間違えてることに気付いたら 今回みたいに書き漏れありますよ って教えて良いと思います。 本当にお疲れ様です。

回答をもっと見る

愚痴

最近の自分は愚痴しか出てこない(T_T) 自分がイヤになる

愚痴

さくらブルー

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

42020/03/07

ファントム

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

愚痴はあっていいと思いますよ。 吐き出せる時に吐き出しときましょ! 楽になるなら

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夢で仕事の夢見た… しかも2パターン… ①利用者転倒して自分が怒り爆発してる夢 ②夜勤中に上司の人と仕事の愚痴言ってる夢 疲れてんのかな?笑

ヒヤリハット愚痴夜勤

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12020/03/08

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

こんばんは。 疲れが取れてないのかもしれないですね! ①は夢で良かったですね。 もう一眠りしてみてもいいかもしれませんよ!

回答をもっと見る

愚痴

入居者さんがゆるい便の便失禁が続いてること担当ナースに 伝えるも「そんなに簡単に下剤抜いても」って言われた。 処理するのはこっちなんだから1日くらい抜いても変わらないでしょ って思った。 ナースによって分かってくれて下剤調整してるけど… 担当ナースだけは少し怒り気味で抜けれないとか 皆さんこんなことないですか? #下剤 #愚痴

失禁看護師愚痴

meg

介護福祉士, 従来型特養

32020/03/05

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

ありますよー😆真面目すぎるナースと、極めてくれるナース☺️下手にしたら便ショック起こしますよー😖

回答をもっと見る

愚痴

介護=サービス の考えにモヤっします。 愚痴でした。

愚痴

のんのん

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

142020/03/07

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

私は=ではないかと思いますよー。

回答をもっと見る

愚痴

病院勤務ですが…ちょっと愚痴らせてください 帰る30分前に病棟移動二人、いきなり言われてバタバタして夜勤さんにも迷惑かけて、サービス残業もして… もうクタクタで帰ってきました 時間考えてほしい 今日は1人だったのに…

残業愚痴夜勤

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

22020/03/06

ねんねん

介護福祉士, グループホーム

何か確信犯っぽいですね…

回答をもっと見る

愚痴

お疲れさまです。 独り言の愚痴なので、見飛ばしちゃって下さい💦 誕生月内に1日だけとれる『誕生日休』、当日に仕事したくなくて当日に希望したのに勝手に別の日に変えられて、おまけに当日は夕方から夜勤!最悪! 私に夜勤つけんでも、他に夜勤できる人おるし! シフト作成した上司からは一言もないし! せめて穏やかな夜勤でありますように!!!

行事シフト愚痴

drm-myk

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

22020/03/06

長時間安心

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

自分の事じゃないのに、なんかムカつく💢 一言相談してくれたら、こんな気持ちにならずに済んだのに…って思う事、ありますよね〜 しかも誕生日当日に夜勤入りなんて… イケズか❗️って思ってしまいますよね… でも、うちの施設には誕生日休暇は無いので、休みがあるのがうらやましい気もします… 穏やかな夜勤でありますように…

回答をもっと見る

愚痴

「何故拘束してはいけないのか?」 と聞かれた。 「犯罪だからです」 と答えた。 「拘束は犯罪ではない、虐待と間違えてない?」と言われた。 その場にいる全員がそういう空気。 拘束は虐待だし犯罪だよ。 そういう意識だからスピーチロックとかしちゃうんだろ。 咄嗟で自分もやってしまいそうになる時あるけどさ。 っていう愚痴。

愚痴

前向きに。

介護職・ヘルパー, 初任者研修

12020/03/04

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

その捉え方で間違いはないと思います。 犯罪に繋がる可能性を秘めているからです。 日常的な拘束により 感覚が麻痺して虐待につながりやすい という返答を待っている人 多いんですよね。 答えはひとつではないので、 前向きに。さんの考えは 拘束をしてはいけない理由の ひとつになると思います。 言葉への理解 リテラシーの低さが 介護職員育成の障害になってます。 『人から聞いた』 『みんながやっている』 に惑わされずに しっかりと根拠を理解して 頑張ってください(^_^)

回答をもっと見る

介助・ケア

私は特養に以前働いて、現在GHで働いています。GHは2時間で、一人で3人入れるのは、入浴拒否の説得や介護度5の方がいて、困難か妥当か分からないです。浴槽に使ったり、入浴前にトイレや手引き歩行などして、一人目安に最低30分以上かかる気がします。特養は、誘導やトイレ案内やドライヤーの他の職員のフォローがあってできていたが、今のGHは一人で全てしていて、他の施設も同じ事情でしょうか? 3人の入浴介助を2日連続でするのは体調がきつく、愚痴を言いたくなるのは自然でしょうか?他の施設を知らなくて、そのあたりの事情を知りたく、教えてください。

入浴拒否トイレ入浴介助

まつのすけ

介護福祉士, 病院

52020/03/01

ぢる

介護職・ヘルパー, グループホーム

うちは今は2時間半くらいで9人入れてます。 更衣とドライヤーは他の職員がして入浴にほぼ専念出来ますね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

気分で対応変えんなよヽ(`Д´)ノ 不穏で暴力ふるっとる人の相手させる気やろヽ(`Д´)ノ そして不穏酷くしてから戻してくるんやろ(´・ω・`) そんな事できるかボケがヽ(`Д´)ノ それともなにか?あたしの対応じゃ落ち着かんとでも言いたいんか? 自分よりよっぽど落ち着かれるぞヽ(`Д´)ノ 片手間に昼食の準備するけどwww 連れ歩いていろんな利用者さん対応するけどwww 自分のセオリーと違うからご不満ですか? 不穏の時は排除して… 違うユニットに送り込んだりユニット封鎖するより よっぽどまともだと思うんだけど? その方不穏だろうが いいよ☺落ち着いてきたとこだしこっちでご飯にするわ(*˘︶˘*).。.:*♡ って…自由なあたしにお怒りですか? またユニット主任に愚痴るんですか?www 自分の都合の言い風に話作って?www 自分の対応ばらすだけだからいいけどねwww 知らないと思ったら大間違いだよ( ̄▽ ̄) あたしの対応知ってるスタッフから全部情報入ってるからねwww

暴力不穏愚痴

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

12020/03/01

人として

無資格, ユニット型特養

なんか、、、😅 大丈夫ですか(^^)/、、、😅

回答をもっと見る

207

話題のお悩み相談

感染症対策

デイケア勤務のリハ職です! 感染症対策について、他の施設さんでどんな工夫をされているか教えていただきたいです。 個別リハや集団時の距離感、マスクの対応、利用者さんへの説明方法など…現場で「これ助かったよ」「うまくいってる」みたいな対策があれば、ぜひ参考にさせてください!

感染症デイケア施設

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

12025/08/03

さわこ

PT・OT・リハ, デイサービス

デイサービス勤務です。 うちでは個別機能訓練で使用した手すりや物品に関しては簡単にアルコール消毒対応、集団時にはマスクを使用していただき体操後や水分補給前に手指消毒を実施しています。(平行棒を挟んで向かい合わせでも実施しています) この時期マスク着用での運動に関しては悩ましい部分である点と水分補給もしっかりしなくてはいけないので中々運動は進みづらいですね。 私も他の施設での取り組み方伺いたいです👍️

回答をもっと見る

新人介護職

新人さん(もう50位?)ですが、何かにつけてすぐ言い訳したり反論したりする方がいます。(主に認知症のフロアに居ます) 例えば…ご飯がなかなか進まない方を食事介助や入浴拒否されてる方の入浴について、無理やり食べさせる。無理やり入浴させるのは虐待ではないか。 その癖、私はこの人の援助は出来ません。この援助はやりません。便に当たりそうになると援助拒否。 私はお風呂しかしたくありません(自分で時間調整してお風呂場で休憩している) コールも取らない。 介護福祉士をもってるからなのか、他での経験があるからなのか(ほとんどが1年程で退職してる) 何かにつけて、他ではこんな援助してませんでした。こんなやり方ではなかった。 など言い、先輩スタッフに対しても挨拶しない、タメ口。 挙句の果てにはリーダーにまで口答えや無視をする 社会人として有り得ないって思うし、同じ給料貰ってるのに腹が立ちます。 皆さんはそんな新人さんにはどう対処してますか?

後輩新人人間関係

りえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

122025/08/03

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 仕事を選ぶ人。 自分は何をもって介護士の道を選んだのでしょうね。 拝見する限り、施設の業務マニュアルを得るよりも自分の業務マニュアルをやっているしか思えないです。 利用者様それぞれの身体精神的状況で介護支援方法は異なるので、支援方法については従うべきです。 よほど自分の介護支援に自信があるのでしょう。 ひとつの職場で続かない人はどこに行っても続かないです。 入社する時の面談はどうだったのでしょうかね。 介護福祉士だからと主張するスタッフがいて、私からしたら、だから何?です。 上長相談したところ、上長から指導が入りました。

回答をもっと見る

リハビリ

お世話になります。 現在、通所リハビリ(デイケア)で勤務しているリハビリ職です。 要支援のご利用者様へのリハビリ提供について、他施設ではどのようなプログラムや関わり方をされているか、参考にさせていただきたく投稿いたしました。 当施設では主に集団体操を中心にしていますが、個別支援や生活機能向上に向けた取り組みをどのように工夫されているか、お聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

要支援デイケアリハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

32025/08/03

ボン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

はじめまして。 はなはなさんの施設では、ほぼ個別リハビリは実施していないという事ですか⁇ 私が勤務していたデイケアでは、リハビリスタッフが、スケジュールを組んで順番に全利用者に対して個別リハを行い、個別リハビリの補助、集団リハや集団レクは介護スタッフが行っていましたよ? 個別リハのプログラム内容については、リハスタッフの評価、利用者の希望聞き取りで決めていましたね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

基本長袖基本半そで半袖+何か羽織っている特に決まっていないその他(コメントで教えてください)

197票・2025/08/11

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

599票・2025/08/10

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

630票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

619票・2025/08/08