2020/02/22
1件の回答
回答する
回答をもっと見る
今までから使えんパートを投稿してますが、私の1つ年上のパートがまたやりたい放題9月の末からしてて、もう年齢的に更年期で生理が不順で9月末に久々に生理きて大量出血だからって2日休んで、次の日来たと思ったらパニック発作起きてるから風呂とリーダー変わって... 次の日も頭痛いから体操とリーダー変わって... 別に変わるのは構わないけどリーダーとして責任とれないのにリーダーされるとまわり迷惑なんです😩 しんどいなら休んで!
生理パート愚痴
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 なかなか仕事に来てまともに働かない人ですね。 こういう人は会社としてはクビにしたいんでしょうが、そう簡単に首ができないご時世になっているので、やめさせるのも大変。 しかも、出勤しても途中で帰ってしまったり、何日も出勤しなければ、休んでる人が出てこなければ人数が足りなくなるから、皆さん安心して休めないし仕事に来ても負担が増すだけ。 とりあえず体調が良くなるまで 家でゆっくり休んでくださいと言ってお休みしてもらったらどうですか? そうすれば給料払わなくていいし、シフトも出勤してくれる人たちできちんと組めるし。そうなれば、職員みんなの負担も減るし。会社に直談判してみたらどうですか? そして、もしそれができないって言うんだったら、他の真面目にやってる職員の皆さんも『じゃあ、私たちもいきなり具合が悪くなったりして早退したり休むことで仕事やシフトに穴をあけるようなことがあっても首にはならないですよね』って言ってやったらどうでしょう。
回答をもっと見る
皆さんは体調不良がずっと続いているのに、病院受診しても「異常なし」と言われることはありますか? 私はここ数年、ずっと腹痛と生理不順のことで悩んでいます。 腹痛が酷くて受診しても「異常ないですね」と言われ続け「胃腸炎じゃないかな」と言われることもしばしば 便秘なんじゃない?とも何回も言われ、納得するしかありません。 血液検査もCTも異常なし 原因不明ですが、γ-GTPの数値だけはずっと高いくらいです。因みにお酒はほぼ飲みません。(年に数回程度) 1度γ-GTPの数値が200を超えたので流石に心配になりました。再検査しても170あって笑うしかないです。 母が肝機能の数値が高いので遺伝なんだろうなぁと思ってます。 生理不順で月1で来る方が珍しく、必ず予定日から2〜3週間はズレて、生理期間は8日〜10日間くらいあります 来ない時は2〜3ヶ月来ませんし、最大半年来なかったこともあります。 このことで婦人科にも何回か行きましたが、特に異常なし もう疲れたので病院受診は諦めましたが、原因不明で体調不良になることにも疲れました 皆さんはこういう時どうしていますか?? 追記 メンタルクリニックにて、うつ状態とノイローゼの診断されています。 ただ、うつ状態とノイローゼになる前から腹痛と生理不順は繰り返しているので他に理由があるのかな、と思いつつ過ごしている状態です。
生理体調不良モチベーション
無価値
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 無資格
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
お疲れ様です。 最近多い傾向として、ストレスが原因で、身体の各部位に異常を来たすことが多いそうです。 私はオーバーワークが原因で、抑うつ病 を発症し 心療内科 を受診しています。 もう5年前になりますが、1カ月以上、37.2〜5℃の微熱が毎日出ていました(コロナ禍前)。 内科や耳鼻科、脳神経内科でも異常なし。カロナールを服用しても解熱せず。 心療内科医師に相談。原因不明で医師も解らないため、紹介状を持ち、総合病院の神経科と感染症内科を受診。 結果、両科医師より「機能性高体温症(ストレス熱症候群)」と診断がありました。 診察の際に医師から、◯◯さん(私)の場合は、神経を掌る 脳 から発熱というかたちで、これ以上動かないで!と「赤信号」が出た。 人によっては、腰や頭の痛み、生理不順、内臓疾患、ED などの症状を来たす方もいると聴いた記憶があります。 無価値さんも様々な先生に掛かっていらっしゃるようです。 一度、心療内科を受診していただき、もし原因不明であれば、総合病院を受診されても良いと思います。 どうぞお大事にされて下さいね。
回答をもっと見る
一昨日介護長さんと主任と話があり調理場が今月で三人辞めると そうなると人手不足でご飯が作れなくなる そして今あなたは体調が万全でない 肉体的にキツイから 介護を離れて調理場へ移動してくれないか 調理場人入ってきたら元に戻るから 給料もホントは下がるんだけど施設長の計らいで変わらない そしてあなたは利用者様のことわかってるから色々意見が言える 返事は月曜でいいからと 確かにここんとこメンタルアウト 身体の方も生理がダラダラと続いて下腹痛治らなくて今日医科大受診しました そしたら内診してもうそろそろ生理は終わるだろうと 痛み止めしか今は方法ないからとりあえずこれで様子見てくださいって また16日に主治医がいるから痛いようなら治療法変えると思うからと… 言われました うーん 上の人の言葉信じて調理場へ移動したほうがいいのか… それとも遠回しにやめてほしいと言ってるのか… わからないんですよねー みなさんならどうしますか?
生理調理メンタル
もとこ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
辞めてくださいでは無いと思います。下腹部痛は、生理痛と同等でよろしいでしょうか?腹巻きした方が楽だと思います。立ち仕事になりますが、薬で耐えられそうかどうかは、ご本人じゃないと分からないので、お身体と相談なさってください。私は、生理痛が酷い時は、腰も痛くて、立っているのも儘ならなくなるので、調理場は無理な気がします。
回答をもっと見る
最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?
警察虐待暴力
山田
介護福祉士, ユニット型特養
エト
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!
送迎トイレパート
むぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護
にっく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。
回答をもっと見る
仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。
陰口同僚訪問介護
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌
回答をもっと見る
従来型とユニット型が併設している特養の相談員をしているミーと申します。 感染のBCPについての質問ですが、何か参考にされた資料等はありますか、更新してほしいと上司から言われ、参考になればと皆さんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。
相談員施設
ミーちゃん
生活相談員, 従来型特養
まるみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
私は厚労省を参考にしています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/douga_00002.html
回答をもっと見る
ポポポ
生活相談員, デイサービス
それは?個人ですか?それともチームとしてですか?業務の流れですか?
回答をもっと見る
こんにちわ 少し前に初任者を取って特養で介護士を始めた友人から、少し前に聞かれたんですが、 最近、よく介護士さんで、社会福祉主事持ってるからすごいでしょう? と言ってくる人達が職場の人がいるけど すごい資格なんでしょうか? と聞かれました。 私自身、社会福祉士所持者なんで、別にすごい資格ではなく、社会福祉主事は役職?で資格ではないこと、社会福祉士と介護福祉士が、相談業務資格か介護の資格の違いだけで同等と伝えました。 社会福祉主事任用資格を持っているというのが正しいこと。 を説明しました。 私がこの業界に入ったころは、結構普通に社会福祉士や主事任用資格所持者がいて、そいう話題にはならなかったので。 むしろ主事任用資格ていうたら、社会福祉士に合格するまでの間、社会福祉士になれなかった、社会福祉士が不合格だったと思われているのではないかと恥ずかしく思っていました。 社会福祉士は取ったら取ったで、介護福祉士やケアマネ、初任者より全く役に立た無い資格でいうのを実感しました。 介護現場だと、最近は社会福祉主事任用資格所持者は珍しいんでしょうか?
資格
はうあ
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
ミルク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴
資格を持ってるから 凄いでしょうって自分から言ってる人がいるのですね それにびっくりしました。 もしかしてその方 プライド高いでしょうか?😅
回答をもっと見る
・事前に文章にしてメモしておく・要点だけメモしてまとめる・頭の中で整理して送る・特にメモはしない・送ってるうちに慣れる・申し送りは普段しない・その他(コメントで教えてください)
・話し方がゴロにゃんしてる🐱・さりげないボディタッチ💪・男性スタッフ前だけ借りてきた猫🐱・マスクしててもメイクが本気💄・特にいない・その他(コメントで教えてください)
・それ私の!・最近自分のやつ無くしたんだよね~・〇〇みたいなボールペン知らない?・そのボールペンあなたの?・返してください!・そもそもボールペンを持ち歩かない・その他(コメントで教えてください)