愚痴」のお悩み相談(166ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

4951-4980/6298件
デイサービス

新しい所長…シフトを組むのが壊滅的に下手糞で、普段3人で回してる所をほぼ1人で回す羽目になった。 そこで「やだぁ〜出来ませぇーん」って言えば良かったのに… 頑張ってしまった… ほぼ乗り切ってしまった… 頑張らずに無理だとアピールすれば良かったのに… 1人で回すなんて無理なんだよ!解ったか?!というのを見せれば良かったのに… なぜ頑張ってしまったのか… ワイの馬鹿…

シフト上司デイサービス

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

22020/09/26

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

抹茶わらびさん 初めまして😊 なんだかお気持ち分かる気がします。 私の場合無理な入浴シフトを組まれやはり、同じように出来ません!とハッキリ言えば良かったのに乗り切ってしまったんですよね。そしたら次回からできたんだからって当たり前のようにシフトが組まれてしまいました。たとえ出来るとしても出来たとしても安全性面を視野に入れた時に伝えるべきだと思いました。 だからなんだか頑張ってしまった気持ちよくわかりました😊 とりあえず何もなく終わって良かったですね しかし、新しい所長さんの意図がわかりかねますね 単なるシフト下手糞なのか、何かしら考えがあったのかなぁ?🤔

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日、遅番。 でも、私が出勤するまで日勤者がいないってどういうこと?(ユニット内)しかも、一人だし、職員。えっ、これ仕事終わる? 普通に考えてやばくない?いくら人がいないからって、それはやばいでしょ。 明日、どんだけ頑張ればいいんだよ。

遅番愚痴ストレス

yaa

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/09/30

たっちゃん

デイサービス, 無資格

ケースバイケース

回答をもっと見る

恋愛・結婚

出会い系サイトって、最近どうなんですか?

恋愛休み愚痴

ゆりかご~墓場 太った豚より痩せたソクラ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

102020/09/27

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

やるの覚悟があれば出会いはあるようですよ。婚活パーティーとかお見合いや上司の紹介、友だちと合コン、などがおすすめですよ。お陰様で、無事30に結婚しましたよ。

回答をもっと見る

夜勤

明日は夜勤、、隣の家の改修工事?で日中騒音がひどい。夜勤の入りの日で工事などの騒音がある場合皆さんどう過ごされていますか?😥😢

トラブル愚痴夜勤

アデリー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/09/30

へりゅぱー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

わかります、、 イヤホンして寝る。それでも無理なら、無理矢理寝ようとせず、目を瞑り落ちるのをひたすら待つw

回答をもっと見る

お金・給料

給料日なんてただお金を支払うだけの日だからほんと嫌になる。手元になんか残らないんだから。みなさんどうですか? でもね、せめてもう少しだけ出してくれないかなって思いません? 出せないなら控除減らしてくれないかな。 あの社会保険料の高さったらないよな。せめて額面通りお金入って来たらまだ楽なのに。 なんか5万頂けるみたいだけど、それもありがたいけど、こういう毎月の支払い減らしてもらった方が数倍助かるんだけど。何とか考えてもらえないかな。

社会保険有料老人ホーム給料

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

82020/09/25

トッティ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

外国では国が推奨する職(医療介護)についたら税金が安くなるとか二酸化炭素削減に協力したら税金が安くなるとかあるのに日本もやってほしいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

昨日の件 やはり今日も出社はしないと常務に連絡が入ったと。もともと、常務を良いように丸め込みここまで来ているけど、今回の事で常務の面子も丸潰れ…。こいつがいたのは一年半程、口が上手いので人によって言うことコロコロ変える。 み 今だってサ責なのに、先週いきなりもう辞めますって…。無責任極まりない😤。 自分が管理者やりたがっていた頃は現管理者の事をクズだの、落とし入れてやるだの散々言っておいて、裏でコソコソ本社に告げ口してたくせに、そっくりそのまま返してやりたい😡🤬😡。 机の上は汚いし、飲みかけのコーヒーだのペットボトルだの何日もほったらかしで。だらしないにも程が有る。 あー、でももうそんな事はどうでも良い。今日から事務所の立て直しに本腰入れます。残ってるメンバーは皆立ち上げからの同士なので。 やれば出来る、やるしかない👊 今の流行では無いけど、倍返しいや千倍返しだっ〜〜😤

訪問介護介護福祉士愚痴

ユミニィ

介護福祉士, 訪問介護

42020/09/30

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

こちらは椅子に掛けてるスーツはカビだらけ 机の下はゴミでぎゅうぎゅう 机の上は1面書類山積み20センチ以上 机の引き出しは中身ぎゅうぎゅう過ぎて開けられない、ティッシュやタバコの空ゴミ 飲みかけのコーヒーはもちろんありますよ!机の上だけでなく下駄箱にも笑 1、2缶?イヤイヤ10缶以上! こんな自分の事管理できない人が管理者なんだって思うとやる気失せます。

回答をもっと見る

愚痴

今日も早番勤務です。 先日頭にきた先輩職員の女性がまた来るな〜 嫌だな〜 今日は入浴介助やるのだろうか?笑

先輩愚痴人間関係

よう

介護福祉士, 従来型特養

42020/09/29

介護半人前

介護福祉士, 介護老人保健施設

気持ちわかります。 相性の悪い職員がペアだと嫌ですよね。先輩だと相手が有利だから尚更。

回答をもっと見る

職場・人間関係

男の後輩に仕事とプライベートは分けるんでと言われ自分とはプライベートでの交友関係を作らなかった相手が違う女の同僚と仲良くする。 まぁ自由だし、どうでもいいし気にならないけど女の子のみと(年下から同年のみ)連絡取り合ってかつ遊び行きまくるって正直ちょっと印象悪い。 職場をお見合い会場とでも思ってるのかい? 男の同僚は自分ふくめ一切関与してないのが、よりそう思わせてしまってる。

後輩同僚愚痴

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42020/09/29

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

女あさりに必死なので、男はジャマなんです〜 そんなのロクな人じゃないから遊ばない方がよいですよ❢そんな異性への接近の仕方しても、最初は遊んでもらえるけれど →振られる 乞うご期待♡♡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近入職してきたパートのおばさん(60後半だからおばあちゃん?)、とんだトラブルメーカー。介護歴は長くて仕事はできるけど、お節介好きを超えていい迷惑。あの人があなたのこと、こう言ってたわよ、とか余計な情報や噂ばなしを入れてくる。そりゃ、誰しも十人十色だから100%人間関係に満足できるわけないし、愚痴もこぼす。それをわざわざ耳に入れてきて、心かき乱す。おばあちゃんは、良かれと思い忠告してる気でいるけど、余計なお世話。おばあちゃんに機械浴の使い方指導してくれと言われ、嫌な予感しながら教えたら案の定、何故そんな効率悪いやり方してるの?とか、こうやったらいいじゃないとか、しゃしゃり出てくる。私は上の人から習った通りに教えてるだけなんだから、黙って聞いてりゃいいのにベテラン面。いい加減うるさいから、ひとり立ちされたらご自分のやりたいようにアレンジされたらどうですか?と言ってやった。本人、自分が一番と思ってるから、自信満々で自分の介護を自慢する。認めて欲しいんでしょうけど、おばあちゃん持ち上げる意味もないし、テキトーに流してます。付き合うの、ほんとしんどい。ランチも同じ時間帯になることが、多いから一緒に休憩室で食べないといけないし、余計に疲れます。話せば自分の自慢話ばかりで、最近は携帯見ながら、テキトーに聞いてるフリしてます。兎に角、鬱陶しいの一言です。

パート愚痴人間関係

ミニ

有料老人ホーム, 初任者研修

22020/09/29

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です、仕事以外で気をもむのは面倒ですね。そしてどこにでもトラブルメーカーはいるのですね…根拠のない噂を広められるのも必要ない情報を耳に入れられるのも鬱陶しいです。うまく付き合っていくしかないのがまた辛いところですね。

回答をもっと見る

愚痴

仕事を教えてくれないくせに、影で悪口をいってるんじゃねーよ!!ばーーーーーか!! あースッキリ!!

愚痴

ゆうこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/09/29

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

仕事教えてくる人ほど、色々親切 教えてくれない人ほど働かない、悪口、あら探し…これ、介護士の方程式です。

回答をもっと見る

介助・ケア

独歩で歩き回り異食行為あり意思疎通ほぼ不可能の入居者さんがいます。 オムツ交換で他の利用者さんを対応してフロアに戻るとその人はどこかに行ってしまい口の中に何か入れてモグモグしています。 歩くのが早いです。 一人で10人をみているのでその人につきっきりはできません。 何かいい方法があったら教えてほしいです。 職員はみんな疲れ切ってます。

異食ユニット型特養認知症

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

72020/09/29

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私の所にもよく似た知的障がいの方がいます。何か食べることはほとんど無いですが、椅子に座っているとすぐに立ち上がり移動して風呂などに向かっていったりします。居室に施錠して入れますが、中で、うんこっこまみれになっていることもありますので、時間に余裕があったらつなぎ服対応してます。

回答をもっと見る

愚痴

今の職場に来て1年経ちます。 ここ最近会社の方針に不信感を抱くようになりました。 利用者への対応とちょっと問題のある職員への対応がなーなーだなと。 老健ですが、在宅復帰目指すとか他施設への移動とかあまりない。 ご飯やらおやつやら食べないのに大量にヨーグルト等の食べ物を持ってくる娘。 毎回オムツ外しがある利用者に対して何も対応しない。(ミトンやつなぎはもちろん拘束なのでダメですが、それらをしても恐らく壊すであろうと何もしないとの事) 精神持ちの利用者を本当は病院受診させないといけないのに保留になったし。 どこの施設にもありがちな事ですが、どこもこんな感じなのでしょうか? 他にも愚痴を言いたい事があります。 また追々投稿していこうかと…

老健愚痴ストレス

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/09/29

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

それは大変ですね。 私も老健に勤めていますが「拘束」できないため苦労しています。 暴力がある利用者も多いです。 さらに若い職員が4人離職します。(人間関係や待遇の悪さ、上への不信感)からです。 私も長くいるか迷っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務中に手首の腱を痛めた。。。全治3週間。 介護主任に報告。 主任「あははははははは」 私「‥‥」 話し終了 怪我の経過一切聞かず 介護の管理職者がこの人で不安になった。 皆さんどう思いますか?

管理職上司愚痴

モンブラン

介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設

62020/09/28

桜島

介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

勤務中のケガですよね? それを笑って終わるなんておかしいと思います。 まずは経過を聞くのが先ですよね。スタッフの健康面を大事にされてないと思うと仕事のやる気が削がれます。

回答をもっと見る

愚痴

すみません。愚痴らせてください。 体調が悪い入居者様が居ました。認知機能は低下していますが自分であるいてご飯も食べれる方でした。ある日突然様子がおかしくなり熱発し、1週間体調不良が続きました。病院に連れていくよう管理者に報告するも連れていかず、2週間続いても連れていかずとうとう昨日搬送されました。 心臓に細菌が入り、心臓の機能は3割ほどしか機能していない、イレウス… 早めに連れていけばまだ対処できたのではないかとすごく思っています。 本当にありえない。

体調不良病気管理者

福祉太郎

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/09/29

ミニ

有料老人ホーム, 初任者研修

うちの長もその傾向が強いです、多分、入院されると困るからでしょうねー、こっち都合です。熱が37.0度台後半が1週間、2週間続いても往診も頼んでくれないことが多々あります。ようやく腰を上げたときには、尿路感染とか、あるあるです。ほんとに嫌になるときがあります。

回答をもっと見る

愚痴

今日施設長に呼ばれ 義母の施設異動なくなりました。 特養から特養への異動は無理との事。 PTGをした医師との兼ね合いもあり、 併設病院では見れないそうです。 特養から特養へ異動するには どこで相談すればいいのか。 わかる方教えていただけると 助かります。 今の施設入所悔やんでも 悔やみきれません。

異動トラブル特養

なえ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/28

たかぼう

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院

なえさん。 失礼します。 なえさんの心労お察し致します。 特養→特養は珍しいケースではありますが、私が以前勤めていた特養は。 特養→有料ホームはありました。その際は、施設長が直接家族に有料を紹介。 転移しました。 順番からすると、今、義母様生活中の施設ケアマネに相談。(ただし特養に空きがあるのかが気になります。特殊なコネがあれば別ですが…)ない場合、一旦在宅ケアマネと契約し、今の施設を退居。在宅扱いの施設「サ高住」などに一時生活場所を確保して、特養申し込みとなると思います。 もしくは、市役所へケースを相談し、アドバイスをもらう等方法も。 現在の特養ケアマネが他の特養ケアマネと横の繋がりがあれば良いのですが、直ぐに入所出来る保証はありません。まずは特養を出なければならない現状から見て、在宅ケアマネを探すことだと私は考えます。 頼りにならない回答をすみません。

回答をもっと見る

きょうの介護

日勤1人に、遅番無し、熱発2人。 事故あり…。 夜勤さん2人来るまで地獄だった。 案の定残業。 付けられただけ良かったかな。 昨日も人いなくて大変だったけど4勤明けやっと 明日休みです😅 疲れた…。

愚痴職員職場

さちほ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

22020/09/28

のりたま

デイサービス, 実務者研修

えーー、お疲れ様でした。ここ最近の気温の変化で体調も悪くなってしまうのかしら‥遅番ゼロで、ヘルプは来ないんですか? 何フロアも、沢山ある施設なら、なんだかんだ職員が気付いてヘルプに来て欲しいですよね‥上司は対処無し? 4連勤‥お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

先日、自分の仕事不出来と役職二人が仕事せず私語が多く、ケアステに居座ってるのが嫌で退職を伝えました。翌日、墓参りで親戚に会い、祖母が私の働いてる系列の施設に入居し、墓参りの帰りに「ここで退職したら、祖母に申し訳ない。寂しい思いをさせる。祖母が入居して自分が他施設で働いてる自分が想像できない」と言う想いで直属の上司と施設長に退職を撤回しました。皆さんはこの様な経験等ありますか?

退職上司愚痴

gam-k

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/09/28

北海道のペンギン

介護福祉士, 従来型特養

自分の仕事と家族は別では?

回答をもっと見る

愚痴

朝来て早々から怒られた。 私が一昨日帰宅願望のある利用者に「今日は土曜日なので事務所が休みです」(本当は休みじゃないけど)と伝えた事やそのやりとりをカルテに書いたら正直なのはいいけど、これ見たら土曜日休みじゃないじゃん!と怒ってくる人がいるから気を付けてと。 私はありのままを書きましたが、この行動は間違っていたでしょうか? 言葉足らずで意味がわからなかったらゴメンなさい。

愚痴人間関係ストレス

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/09/28

チャリ男

介護福祉士

カルテ(記録)には、ありのままを書けば良いんですよ。ウソ、偽りを記録する必要はありません。考え方は間違ってないです。

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームです。 身体は動きます。 ただ何をするにもめんどくさがる、その割にはやることないか?暇だぁ!こんなところ苦痛や!帰りたいといいます。 色々提案しても、そんなん嫌、めんどくさいと言ってやりません。ずっとぐちぐち周りにここは暇だ!退屈だと愚痴りまくってます。 色々提案してるのに……スタッフの精神が削られます。 塗り絵でもしてて欲しいんですけどね……

認知症グループホーム愚痴

辛い

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

122020/09/19

ゆい

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

コメント失礼します。 お疲れ様です。その利用者さんは環境に馴染めてないのかな?それとも、馴染みすぎてわがまま言える仲なのかな笑 どちらにしろ大変ですよね。なにします〜?とやりたい事させてみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

昨日、就寝ケアの際洗面台についていただき、他の方のケアのために口腔ケアをお願いし離れて戻ってきて、義歯ケースをみたら下義歯が入ってない。。。 ご本人さんはベッド横にいる。 夕食の時はあった。。。めっちゃ焦りました。 洗面台周囲、ベット周り確認するもない。おしぼりに包んであった?と洗濯機見るもない。。。 最終手段でユニットのゴミ袋を。。。 ティッシュに包まれた義歯が。。 お願いだから、ティッシュに包んで食べ終えたお皿の上におかないでおくれ。。。 ゴミだと思うやん。。。

入れ歯口腔ケア愚痴

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

112020/09/24

yamapokupoku

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

うわぁ〜、義歯あるあるですねぇー、、。 見つかって本当良かったです! お疲れ様でした。 僕も過去にはゴミ袋10袋ぶちまけて、半泣きで探しまくった苦い思い出が、、。 未来の世界では、義歯にGPSとか付けて、簡単に見つかるようになると良いなぁ、、。

回答をもっと見る

愚痴

特養に義母をお願いしてるのですが、 義母は寝たきりではなせません。 面会出来ている時も傷だらけ、 エアーマットのスイッチ切れており相談員のかたにつたえると次はコンセントが抜けている事あり。 コロナで面会制限かかった今すごく不安です。先日吐血しても1時間ようすみ、緊急搬送され輸血しました。 看護士さんから身体の汚れ指摘され入浴していないようにみえると。 今私の働いている施設に入居申し込みしているのですが。すごく不安です。

トラブルコロナ特養

なえ

介護福祉士, ユニット型特養

102020/09/25

cmatsu

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

こんにちは!! 義母とはいえそれは心配ですよね…。 なえさんが今務めている施設に入居するのはまだ時間がかかりそうなのですか? 身体の汚れを指摘してきた看護士さんはどういう立場なんだろ…? 利用者さんと関わる看護士さんなら入浴しているかしていないかはすぐ分かりますし。 私が今まで勤めていた介護施設(デイ,特養(ユニット型),ショートステイ)では入浴前の利用者さんのバイタルや健康チェックはもちろん入浴時間中はちょくちょく浴室に様子を見に来ていました。 処置があればその場で対応してくれていましたし。 お義母様が入居している特養といいますか介護施設自体がちゃんとしていないのかもしれませんね。 早く違う場所に移さないとお義母様自身もきっと不安で辛い毎日でしょう。 なえさんの施設に入居できたらいいですね。 その方がなえさんはもちろんお義母様も安心した毎日が送れますよね。

回答をもっと見る

愚痴

10月のシフトみたら削られてた(涙)😢時短だとやっぱり使いづらいのかな…また、新しい社員さん入ってるし。新たな仕事任されてたりする人もいるし😣💦⤵️あせるなぁ😵 けど悔やんでも焦ってもしょうがないから、休みをありったけ満喫しよ✨ランチ行って、買い物行って、岩盤浴して、映画みて、刺繍やって💖人生楽しもんだ勝ち‼️

無資格未経験シフト

じんこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

22020/09/27

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 勤務表は皆さん頭を悩ませるところですよね。 私の施設でもみんな穴が開くくらいよく見て色々話をしています。 皆さんの意見もよくわかりますが、作る側もそれなりに苦労はしていると思うのである程度は仕方がないのかなとも思います。 産休や時短などで影響があるのは避けて欲しいと思いますけどね。

回答をもっと見る

健康・美容

朝から理不尽に怒鳴られました‼️ ヤバい、動悸が激しくなってきた‼️あの 利用者受け付けなくなってるかも‼️ 自立型なのに、利用料もとらず、なんでもやり過ぎて、介護付きケアハウスと勘違いさせてる。 施設長、暴力も職員にふるい、何でも職員にやらせ、それでも当たり前だと思ってる利用者をいつまでおいておくんですか❓️ 退去させる理由がないって、なんですか❓️ どこの施設もそんな感じなんですかね⁉️ 私たちは、給料貰ってる奴隷じゃありませんよ😒💢💢 こっちの心が病んできてます‼️

理不尽施設長トラブル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32020/09/27

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

入所させた相談員の責任ですね。

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤は久しぶりに疲れた…便祭りだし汚染更衣ばっかり。帰ってさっさと寝よ😓

ユニット型特養愚痴夜勤

梅ちん

介護福祉士, ユニット型特養

42020/09/27

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

そんな時もありますよね汗 お疲れ様ですっ

回答をもっと見る

職場・人間関係

明日も含め残り3回の出勤となり、クソババアは2回は休みで会わなくて済むんだけど最終日の30日は出勤だから、嫌なんだけど、最後位は何も言わないと信じたい💦

退職休み転職

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/09/24

ネズコー

介護職・ヘルパー, グループホーム

出来る事ならクソババアさんに最後の日は会いたく無いですよね!

回答をもっと見る

愚痴

グループホームで計画作成勤務だけど、夜勤、他部署での宿直、委員会活動等頑張りまくって、年収360万ぐらい。しかも、昇給800円だった。退職金もない。そらー辞めるしかないやろ。むしろこんなとこで続けてる人がいるって事に、少しひく。

給料ケアマネ退職

よたん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養

12020/09/26

ガンバロー

施設長・管理職, ユニット型特養

様々なお仕事を担当されているようでお疲れ様です。 年収360万円くらいとのこと、もう少し欲しいですよね。 でも、実はグループホーム勤務ではあなたの年収は平均的か、むしろ少し良い部類かもしれない事をご存じでしょうか。 グループホーム全体の収益はどのくらい出ているかご存じでしょうか。 どうすれば、あなたの職場であるグループホーム全体の収益は上がるでしょうか。 これがわからないと、なかなか貴方のお給料が上がる事はないかもしれません。 こんなことを知っている介護職員は、ほとんどいません。 これはグループホームに限らず、どの施設に行ってもほとんどそんなことを知っている職員を見たことが無いので、全国的にもほぼそうだと思います。 あなたが計画作成担当ということで、ケアマネージャー有資格者ということであれば、あなたの動き方次第で、あなたの職場としてのグループホーム全体の収益を上げることが出来ることをご存じでしょうか。 ほぼ入居者の全員に対して少なくとも1年に1回は、介護保険更新のための訪問調査があっているはずです。2ユニット18人の入居者がいれば、1月に1.5回の割合になります。 この訪問調査の際、適切な利用者状況を調査員に伝えることで、要介護度が上がる可能性があるのですが、そのような取り組みはされていますか。 グループホーム全体の利用者の介護度を全部足して、利用者人数で割ったものを平均介護度と言いますが、これが仮に1上がったら、グループホーム全体でいくら収益が上がるとおもいますか。 年間にしたら数百万円になることもあります。もちろん算定している加算によってもかわってきますが。 あなたの動き方で施設収益がこれほど上がったのであれば、施設管理者は無視できないはずです。もっと収益を上げてほしいと思うはずです。 これに成功すれば、そのとき給料の交渉をしてみてはどうでしょうか。 あなたの給料を決めている立場の人も、冷たい対応をすることはないでしょう。 せっかく頑張って、多くの資格を取られて、実務も頑張っているのです。 どうせならば、納得いく給与がもらえる様な成果を出した事をアピールできるようにしましょう。 逆に言えば、数字に表れない頑張りは、給与を決める立場の人にはアピールしないということです。 もちろん介護のお仕事は、すべてが数字で表すこと等できない事はわかります。 それでも、お給料とは、お金です。その大元はグループホームの利益です。利益が増えないのに、お給料だけ増やしてくれ、と言われても、なかなか昇給などしてもらえないでしょう。 お金の流れについても、介護保険を少し勉強するだけで、ある程度はすぐに理解できるようになるはずです。安易に介護職員のまま転職してもお給料が劇的に増えることは無いと思います。どうせならば、今の立場で実現できる収益向上と、その結果の昇給を達成してみてはどうでしょぅか。

回答をもっと見る

デイサービス

何か仕事嫌になる~。職員同士でしゃべってる割りに私が話したりしたら、「かたまらない。」とか 言うし~。正直自分達だけは特別なの?めんどくさいから、ある利用者さんに対して気を使いすぎなのはどうなんでしょうかね?デイはお客様と思うけど勝手ばかり気に入らない職員に対して大きな声だしたりする人に何処まで気を使いすぎなきゃいけないのかな?いろんな事がめんどくさく仕事が嫌になる。どうしたらよいのでしょうか?

デイサービス愚痴人間関係

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

22020/09/25

asunaro

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

お客様と同じ土俵に立たない事です。

回答をもっと見る

愚痴

SNSで知り合って何回かあったことがある介護関係の友達がいましたが最初の頃は色々教えてもらって優しくしてもらっていましたが私がいないところで他の介護関係の友達に私の悪い口や愚痴を話していたらしいんですけどね。 その彼は自分が一番でなきゃ嫌だ。自分が中心じゃなきゃ嫌だって感じの人なんですよね。 性格は外面は良く裏の顔は最悪な性格でゲスな奴だったんですよね。 私が介護のセミナーに参加してるとセミナーマニアと セミナーに参加しているけど成果を出してないとか 言われました。 私が成果を出そうが出すまいが私の勝手だと思うんですよね。 後別の介護関係の友達の女性に彼が仕事を紹介してもらったのですが精神の障害、病気だとか言って当日遅刻、欠席は日常茶飯事だったらしいです。 当然解雇になったみたいです。 そして仕事を紹介してもらった女性に結婚したら立ち直れるからとか言ってセクハラをしたりして最悪な男だったんですよね。 また別の友達に聞いたら同じ被害にあった人やセクハラ被害にあった人が何人かいるそうです。 今思えばその時は頭にきましたが社会勉強をしたと思いますね。 長々とすいません。

セクハラSNS病気

よう

介護福祉士, 従来型特養

62020/09/26

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

こちらは励まし合うつもりで、SNSから同職の方を探したつもりでも、男性はそこを利用して、ストレスのはけ口にしたり、都合よい女性を探していた可能性はかなり高いです。 やはりSNSで実際合う場合は十二分にに気をつけなければなりませんね。 早めに本性知れた、と思って、お金騙されたり、殺されなくてよかったと思い基地外の悪口など気にされませんように…。 職場でも同じですが、問題点を改善的に話さず 、人格否定、何してもけなすのはたいがい妬みや、自分が一番じゃないと気が済まない、ストレス発散等幼稚な自己中な理由ですから今回の件も闇へ葬りましょう! 身近な方で尊敬出来る方ご見つかるなら理想ですね。 こちらのアプリでも誠実な方はたくさんいるので、わたし自身は仕事するのには参考に助かっています!

回答をもっと見る

夜勤

自分だけをかまってほしく優先されたいのはわかるが、重度の人ばかりで仕事優先になってしまう。。夜勤中私にキレてくるし何を言ってもあんたが全部やったんやろとか、起こしにもこんでええ!私の事馬鹿やと思っとるやろなど何を言っても突っかかってくるのでセンサーなっても行かない、なのでおむつ交換行けないので失禁覚悟です もっとひどい人もいてますよね、

センサーオムツ交換認知症

やいち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

32020/09/25

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私の施設では1〜2分毎にナースコールを鳴らす利用者がいますよ(笑) 昼間は何もないのに、夜になると「胸が苦しい」「救急車を呼んで」と大騒ぎします。 次の日の朝はケロっとしてるので構ってほしいだけでしょうが、、、 どこにでもそういう利用者はいるんですね。 仕方ないのかな(笑)

回答をもっと見る

愚痴

パソコンでゲームとかYouTubeで色んな動画を観たりして、なかなか寝てくれず朝まで起きてる事が多い高次脳機能障害の利用者様が居ます。とても大変な利用者様で毎日のように暴れたり愚痴る事が多く精神的に疲れ果ててます。

訪問夜勤トラブル愚痴

あしながおじさん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護

02020/09/26
166

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

473票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

653票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

711票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

704票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.