愚痴」のお悩み相談(165ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

4921-4950/6298件
愚痴

あー本当にムカつく💢💢💢 直属の上司にあれこれ嫌がらせされて、大事な報告すら全く聞いてもらえない。その場に私はいない状態で扱われる。他のスタッフ交えて話すときは普通を装っているのが目に見えてわかる。そんな人が総まとめをしている師長であっていいの⁉️ そろそろ辞めようかなぁ。

いじめ退職上司

楽園

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/10/08

ユニシス

介護福祉士, ユニット型特養

上司の機嫌とりするのも疲れますよね!! 見学で色んな環境見ていいと思ったら転職ですね^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ユニット型って人数が少ない分気が楽だなあと思うけどもあいてる時間があると座ってしまったりぼぉーっとしてしまうしやる事なくなったりしてどうしよう… ってなる時が多い(*_*)⚡️ 昼間パートさんが多くて正社員自分だけの時もあって責任が重かったりで辛いな〜って思う日もあった。 介護歴は長いけどもわからない事だらけだったな。 しっかりやりたかったら大きいとこというかきっちりしてるとこに行くべきかなあ〜(*_*)?

正社員老健パート

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/10/08

たかこ

介護福祉士, ユニット型特養

わかります。 わからないこと正社員の方にちゃんと聞いていくことも大切ですね、

回答をもっと見る

デイサービス

今日初めて記録当番になったが、ある先輩職員さんが、おやつ提供するのを間違えてしまい、普通のおやつを提供しないといけない利用者さんの分がなく、数人で話しをしていて、私は今日記録教えてもらえる状態ではなく記録出来ませんでした。入浴介助もバタバタして女性8人を50分程で入って頂いたし、今日は基本私は正直しんどい1日でしたし、色々することがあるか、先輩職員は全く手伝ってくれずじまいでした。辞めたくなりました。

おやつ記録先輩

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

22020/10/02

やじさん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

デイの規模やスタッフの人数が分からないので、参考になるか分かりませんがウチのデイの話を参考までに。 大規模デイで定員は60超えていますが現在はコロナの影響もあり40を切っています。スタッフは早番、日勤合わせ8名ぐらいが多いです。午前はお風呂4名で15〜20人程を入れて、残りはフロア業務です。うち記録専門で1名担当ですね。最初はそばに付かないと分からないのは当然ですよね。 書き方は一応マニュアルの様なもの用意してますが、やはり細かく教えることを考えてます。 ベテランの職員さんが少ないのですかね? 現場の様子も色々あると思いますが、まずは一通り仕事を覚えようという覚悟は必要だと思います。 頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

もう、限界です……うちの職場はもう めちゃくちゃ…ナースに何があったかは 分かりません……けど……今月で5人程 辞めます、なので今ナースは2人になり…… 介護職員も1人やめて……現場はピリピリ 私なりに与えられた仕事をやってても つまらくて、息つまりそうで…… 限界がきてしまった私は楽しく仕事がしたい だけなのに……けど皆仕事やる気なくて ピッチなっても誰も行かないし…… 今やる事なのか?って思う仕事して 他にやることあるんだから、やれよ!

愚痴人間関係ストレス

美桜

デイサービス, 初任者研修

12020/10/08

副業介護士

介護職・ヘルパー, グループホーム

スタッフや職員の中で癌がいますね。 癌は取り除かなきゃ悪くなる一方です それが無理なら貴方も壊れる前に辞めましょう♫ ぶっちゃけ施設はいっぱいありますしね♫

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしが働いてるグルホのユニット、9人中3人は意思疎通できないし、他の4人は日常動作できないけどちょっと話せるくらいで、後の2人は日常動作はできるけど指示が通らない。 こんな感じなのにレクをやってくれと言われても… 紙芝居読んだり昔の歌をみんなで歌ったり(ゆーて促しても歌わないから歌うの職員だけ)してるけど、他に何かいい案ありますかね…?

レクリエーショングループホーム愚痴

びれがん

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院

42020/10/06

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

うちもそーでした😓本当に辛いですよね😅1人スピーチ🤣何人か居るなら、手、足をアロマでマッサージ😆 玄関前に連れて行って音楽流して外の空気を味わってもらうでしたよ😭

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。すみません🙇‍♂️ TVでは旅行や観光地の話題が多くて腹が立つ! 実家が県外だからコロナの影響で帰省できず県外へのドライブや買い物も行けない勿論旅行さへ行けない…コロナになったら施設や高齢者の方々に迷惑かかるし田舎やから噂も広がる…でも、友達はGoToやらで沖縄いったらしくインスタ載せまくり…心がやさぐれてしまう私…見なけりゃいいだけなのに見てしまう…本当、自分が嫌になる…

SNS実務者研修コロナ

kanatowa

介護福祉士, ユニット型特養

42020/10/07

よたん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養

gotoで沖縄羨ましいですねー!!! 介護でそんな連休なんてとれないですよね!!!

回答をもっと見る

夜勤

ショートステイで勤務しています。 特養の職員と会話した時に、ショートステイと特養で夜勤のお金が同じなのが不満があると言われました。 たしかに人数だけで考えれば気持ちは分かるが、送迎の電話対応や転倒リスクが高い利用者の対応、日によって変わる状況など浮き沈みがあると思います。

ショートステイ特養愚痴

カルタ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22020/10/08

しもやん

ケアマネジャー

うーん! その人にとっては、特養の夜勤や仕事が辛くて愚痴りたかったのかな? ショートステイの方の対応は、普段見ていないので洞察力が特に問われると思います。 また、一番クレームがきやすいですしね。荷物チェックなども大変ですからね。 隣の芝生は青く見えますから 『特養は大変ですよね!』と話を聞き流しましょう! 特養には、特養の大変さもあるし ショートには、ショートの大変さもありますから ケアマネなので、利用者さんがショートステイ受け入れてもらえることにとても感謝しています。 お互い頑張ってお仕事楽しみましょうね!

回答をもっと見る

愚痴

最近来た利用者様ですが、奥さんが入院して退院するまで旦那様が施設にいますが旦那様がパニックになってしまい落ち着きがありません。ADL自立で認知症に短期障害です。要介護1で他の施設でショートスティを利用されている方で、空いていないの原因で特養の空床居室を利用していますがフロアの利用者様と中々合いません。まだ、きたばっかりで最初は環境にも慣れないと思うが旦那様がつらいだけだと思います。相談員にも相談をしましたが、中々、ショートスティの所が開かず難しそうです。対応の仕方が皆様苦戦していて、職員も精神的にきている状態です。特養で1番介助が多いフロアで、居室に入っている時などに勝手にエレベーターに乗り込んでしまうか、見守りが難しいです。対応については、ご本人様の話を聞いてすぐには納得されるが終わった後にもすぐ同じ内容を繰り返しおまれるので、かなり疲れています。今日、夜勤で憂鬱で行きたくないです。色々と意味の分からない事を愚痴ってしまいすいません。

要介護認知症愚痴

ヨッシー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

02020/10/08
愚痴

転職して、初めて今、病院の看護助手をしてもうすぐ4ヶ月! まだ、覚える事たくさんで頭がぐちゃぐちゃになるし、 気を遣う先輩がいるから正直キツイのもある。 高卒の人と比べられるのもキツい。 コロナでストレス溜まっているのは分かるけど… なんかキツいけど…頑張ってます。

看護助手先輩愚痴

えりしゃん

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修

82020/07/01

あんこ

看護助手, グループホーム, デイサービス, 病院

私は2件目の病院に転職して2ヶ月ですが同じ状態です。今回の病院では1ヶ月で覚えられない、仕事覚えられないなら試用期間6ヶ月前に考えると言われていて落ち込んでます。 通勤時間と睡眠時間、覚える事が多すぎてクタクタで眠いわ焦るわで疲れてます。一人暮らしで看護助手は難しいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ケアリーダー名ばかりで平気で嘘くさい理由で休んだり、シフト変更かけたり。周りが業務こなしてるのに、さも自分の采配がいいからだという。。。 陰口いっぱい。限られたスタッフにだけいい顔して、まじめにこなしてるスタッフにフォローもない。 そして、そんなことを相談出来ない職場って事がつくづく嫌。

ケア愚痴人間関係

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/10/07

チャリ男

介護福祉士

そんなリーダーをリーダーと呼びたくない気持ちは分かります。一番、良い方法は相手にしないこと。相手にするだけ時間と労力の無駄ですよ。

回答をもっと見る

夜勤

右から左へ受け流す。って言う技が出来ないです どうしたら出来ますか❔ 夜勤中、2、3人帰りたいとか言うんですよ 1時間に2回ぐらい イライラします笑笑 今なさんは、イライラしないためには、どうしてますか❔

ケア愚痴夜勤

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/10/07

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

私も帰ってもらいたい!って心の中で言いますよ!笑

回答をもっと見る

愚痴

初投稿で愚痴ります。 利用者さんが亡くなったことを、他の利用者さんに言う施設長、そして、自分の苦手な事は全て逃げる、新しい職員が来る日にわざわざ休む、しかも有給、思うようにならないと上司に泣きついて思うようにする、利用者さんを虐待するサブサービスマネージャー。この世界まともな上司は居ないかなぁ

上司愚痴人間関係

おん大将

介護職・ヘルパー, デイサービス

12020/10/06

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

自分を信じて上司はすぐ裏切るんで信用しない事!特にその場その場で良い事ばっか言って逃げる奴…

回答をもっと見る

職場・人間関係

過去に2回、介護職をした事があるんですが、挫折してます。 また、チャレンジしようと思ってるんですが、不安です。

トラブル休み愚痴

なっちゃん

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/10/06

ネコ

介護職・ヘルパー

何故、挫折したのですか? 私も来週から 介護施設に初挑戦 不安すぎて、 でも、頑張ります

回答をもっと見る

職場・人間関係

出勤して早々から師長に面談すると言われ面談でした。 退職予定はあるの? 前から転職を考えていたけど、コロナと事故の関係で動けずにいた。 ない。と答えたけど、次の就職先が決まってないので安易に言っちゃいけないと思った。 通勤がしんどいと言ったら寮は借りないの?その為の寮じゃん!と言われたけどいつやらいっぱいと言われたしいつどこでどうなるかわからんし以前寮暮らしした時やな辞めざるを得やん状況でして、住んだの半年だけだったし、家電とかもったいなかったし。。。 何言われても響かなかったかな、、、 仕事に対してもう少しこうした方がいいとかは聞き入れたけど。。。     こんな事言って申し訳ないけどもうやる気ないなと、、、 上手い事言えなくてゴメンなさい。

面談転職愚痴

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/10/04

よたん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養

もー気持ちが離れてしまってるんですね! 早く次のいいところが見つかると良いですね!

回答をもっと見る

愚痴

仕事を辞めたいと言う看護師がいるんですが、その度に相談される方は心配して一緒に悩むんです。仕事も休みがちになりフォローに入ります。でも、しばらくしたら私辞めない!と言いヤル気満々で働き出して、またしばらくしたら私辞めたいって言うのを繰り返して…。辞める辞める詐欺ですか??

看護師退職デイサービス

デイサービスの異端児

デイサービス, 実務者研修

12020/10/05

いたる

障害者支援施設, 社会福祉士

詐欺とも言えないでしょうね。 本当にそう思っているのだと思います。とにかく何にでも反応してしまうし、思ったこと失禁のようにもらして何でもしゃべってしまうだけでしょう。 近づくと、時間も心も奪われます。テイカーからは逃げましょう。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者様とコミュニケーション、談話するのが好きでありあまる力を利用者様の手助けになりたいと思って介護を選んだのに利用者様と話すことで仕事してないと言われる。業務も必要なことなのはわかる。でも何が何でも一番は利用者様だと思う。1人だけに関わらないの!とも言われるが器用でないので沢山の方をいっぺんには限りがある。 入社2年目、まだまだ日々勉強だけど、入社4年目の方々と同じように指導がはいる。なんだか納得できない。

愚痴人間関係ストレス

ぽにょにょ

介護老人保健施設, 無資格

92020/07/17

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。 あまり1人の人とべったりになるのは、よくないかと思います。 少しずつを満遍なく。がベストではないかと。

回答をもっと見る

レクリエーション

私はレクリエーション介護士の資格を持ってますけど今の職場は、全く持って意味が無い💥

レクリエーションデイサービス愚痴

レイ・アスカ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/07/20

しも

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 訪問介護

レクリエーション介護士の資格に興味があります。どのような感じなんですか??😃

回答をもっと見る

愚痴

施設での面会は、予約制で毎週日曜日だけで、換気してる面会室で実施しております。  その近くの中庭で、利用者が歌を歌って居るのは、どう思います(笑)  ちなみに、通路で面会者と接触するリスクがあるのですが、注意しても直らないフロア(爆) 利用者様を楽しませてあげてるんだと(笑)

ケア愚痴人間関係

kentana

介護福祉士, 介護老人保健施設

02020/10/05
グループホーム

グループホームの9名×2の2ユニットです。 普段は1フロア最低2名のスタッフで勤務していると思うのですが、今コロナ禍の状況で1名でも問題にはならないんでしょうか⁇

コロナグループホーム愚痴

フラワーS

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, デイサービス

62020/10/02

みーこ

グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

それは大問題ですね 目が行き届きにくいし、かなり負担な労働ですよねー

回答をもっと見る

愚痴

辞めたい。けど現状辞めれない。 上のずさんさが目につき過ぎてやる気なし向上心なしの今の状況早く去るべきってしか考えてなかったけど退職者出て辞めれなくなった感じ。 正直疲れたしストレス半端ない。 何かあれば押し付けられ責任転換。 その中に情が出て辞めず続けてきた自分がアホらしく感じてる。 色んな職場あるはずだけど一度辞める意向伝えた時に丸め込まれたから作戦ねって辞めるように持っていかないといけないんだけどいい方法ないかなー? いい辞め方誰か教えて下さい。

休み上司愚痴

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22020/10/03

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

転職先の内諾を先に得る。引き留められても、毅然とした態度で断り続ける。私はそうやってやめました

回答をもっと見る

デイサービス

お財布を持ってきてしまう利用者さんがいます。 送迎の時に確認させてもらって(さりげなく、ですが)家に置いてきてもらうのですが、今日はそれができなかったようでお財布持参されていました。 お風呂の支度を確認した職員さんがコッソリ抜き取って預かってるから、と申し送りさせました。私は、お財布は持って来れない事になっているから帰りまで預かりますって伝えていいと思うんですけど、と答えました。そしたら、え?言うの?って怒られたんです。でもいくらダメな事でも勝手に預かるのはどうかなー?と思ってその事は職員さんにお任せしたんです。でもお風呂で介助してたらやはりお財布が無い!って凄く不穏になられて。なのでお預かりしてます、お伝えしてなくてすみませんって言ったら、それなら安心、ごめんなさいねって言ってくれてその後の不穏な行動は無かったです。ただ、コッソリ抜き取った職員さんは私は間違ってないので、という感じ。なんかこのデイサービスに不安を感じます。

申し送り不穏デイサービス

あやぱんまん

デイサービス, 無資格

62020/10/01

ととろ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院

読んでビックリしました。 あやぱんまんさんに同意です。 お金を持ってこないにこしたことはないけど、コッソリ抜き取るのは、、、デイだし、要支援レベルの人達だろうし。 なんで言わないのか、逆に理由を知りたいです。

回答をもっと見る

愚痴

少し前まで日常的にハラスメントがあるグループホームに務めていました。5年間、我慢して働き完全に定着して他職員を指導する立場になりましたがある日、他職員が退職したのを自分の指導力のせいにされて納得出来ず退職しました。その後頻繁に介護員の募集広告を出しているようですが新人が入社してもすぐにハラスメントをして辞めさせているようで一年中求人広告を出しています。私が務めた5年ってなんだったのでしょうね?

グループホーム愚痴

ゆき

介護職・ヘルパー, グループホーム

12020/10/04

みー

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

こんにちは😃 5年間、我慢しましたね💦 私は、6ヵ月働いて…今、イラッとしてる時です。 私もパワハラというか、元々長年勤務された人ばかりの職場で中に入りにくく相手にもされません😓 どのみち、つまらない話しかしてないので…いいんですが。明らか、仲間に入れないオーラ炸裂してるんですよ。 だけど、ボーナス欲しいし今は我慢してます!

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護職の人間関係が悪い理由ってなんだと思いますか? 介護施設を3社ほど経験しましたが、人間関係がいい職場はなかったです。。 休憩時間などで一人ひとりとお話すると悪い人ではないのに、全体的にギスギスした感じ…。そういうのってないですか?

トラブル愚痴人間関係

りん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

572020/09/11

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

多分ですが、ケアの仕方や介護に対する考え方が違ったり、ケアをする以上上下はないはずなのに経験の長さとかで上下関係が出来たり、意見=口答えと捉えられたりするからかなと思います。 自分の行うケアだけが正しくて新人mや他の人は間違いと思ってしまうのも原因かと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職場を今年の4月に転職したけど、いまの職場休み月4か5しかないのに残業多いから月の労働時間200時間とか余裕で超えてきよる。子どもを連れて近場でも遊び連れて行きたくても土日祝はパートさんらが いてないから休み取れんし。退職決意して言うたらいきなり過ぎるとか逆ギレされる。これで給料がまだマシやったら考えるけど手取りで22.23の間(住民税やら引かれんで)ありえんわ。

上司転職愚痴

紅蓮

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/10/02

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

休み少なすぎる(゜ロ゜) なにそれ辛すぎ!!!

回答をもっと見る

愚痴

なんだか疲れちゃった。 立てる人なのに、会議もなく突然スライド移乗。 立位とれるのに?立てない時は2人でやれば いい話なのに。結局スライド方式でやってから、ずり落ち、剥離、褥瘡初期の状態、体の拘縮が始まってしまいました。ずっと、これは辞めましょうって訴えてきたのに、無視してここのやり方って言った上司が憎い。 ご本人様が1番しんどくて、痛い思いしてるのに。 家族さんが、褥瘡の治療費払うんです。もっと後先のこと考えて意見交換するなり、お試し期間を設けてください。未だにミーティングしないのは何故でしょうか。1ヶ月に1回は必ずして欲しいです。 長々とすみません。もう色々疲れちゃって。 毒はかせて下さい。

ケア愚痴

たなか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32020/10/02

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

ここのやり方っていう考えが古くさいですよね( ´~`) その人に合った介助方法あるのにやらない、考えない、結果より悪くなる そんな介護家族も本人も望んでないよな

回答をもっと見る

夜勤

今日の夕方から夜勤で、明日の昼11時45分まで残業がぼぼ確定。何をするか?おそらくは食堂で見守りですが、見守りの間にやる事(コップを出す、お茶を入れる、エプロンを用意とかは何となくわかるけど、食札を出すとか細かいところが未だにわからないし。それからも忘れた頃に2時間くらい入り、また忘れるくらい期間があいて入るを繰り返す。そんな微妙な事されたら覚えられない。何となく覚えてた事や以前に勤めてた施設の経験でやっても、この施設では違うし。そりゃこの施設で数年やってれば期間あいても、何となく覚えてるだろうが、こちらは教わったのが一年以上前で、その間他の業務を入れられてやる暇ところか、見て覚える暇すらない。そんな状況で食堂の見守りを振られても困るのに。シフトをもう少し上手く作るか、新人教育を何とか上手くやってくれないだろうか

シフト愚痴夜勤

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

02020/10/03
介助・ケア

又聞きにはなるのですがちょっとありえないなと思ったのでここで話させてください。 とある利用者さんがうちの施設で使っているパットの中で一番大きいパット(以後ロングと記載)を一時期大量に使っていたんです。 夜間少量の排尿があったから捨てて、新しいのを使うといった具合に。それでその時に対策としてトイレ内にロングパットは置かないようにしようと言うことで話し合い決めました。 数ヶ月たって、1部の職員がロングパットを渡してるみたいだと判明したのです、ですが利用者さんご自分で対策としてロングパット中に小さいパットを入れて2重にしてロングパットがすぐに汚れないようにしてたんです。 先日ユニットリーダーがその事を知って、ご利用さんにお話をしたそうなんです。 どのように話したのかは知らないのですが利用者さんを泣かせてしまったと言うのを聞きました。 その利用者さんは我が強く、こちらの言う事をなかなか聞いて下さらない事も多々あるのですが、繰り返し理由などをしっかり説明すれば納得してくださる方なんです。 リーダーが怒った理由も分かりますパットの無駄遣いだからやめて欲しいとかロングパットは使わないで欲しいなどと伝えたんだと思うです。 ですが利用者を泣かしてまで言う事なんて必要ないと思うです。 誤字脱字など多いと思います。 すみません┏●

上司特養ケア

たかのり

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52020/10/02

よたん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養

パッドを2枚重ねにしても特に問題がなく、その利用時さんもそうしたいのであれば、利用者さんの好きにさせてあげたらいいのに。と思いました。

回答をもっと見る

夜勤

入所してる利用者さん、元々うつ病もっていたけど、入所当時は愁訴してて落ち着いたてけど、急に悪化。 今は落ち着かず寝起きしてたから、精神科と連絡取ったけど満床で緊急入院できず。通院日まであと2週間位のあるけど、悪化しかしてない。一応、精神科薬は出たけど、昼間はよくて夜はやっぱりダメ。うなされてるような声上げながらベッドでごろごろ。落ちないと思うけど、心配。そして、声も気になるしでこっちもやられそう。ミイラ取りがミイラにならないように気をつけないとな(--;)

老健愚痴夜勤

ako

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

02020/10/02
職場・人間関係

デイサービスで働いてますが、皆10年以上勤務の職員ばかりで。 入社してから、研修で教えてもらうも…だんだん口調が変わり、周りの職員には、普通に話するのに、私だけ声のトーン変えて 分かりにくい説明で教えてきたり、キツい口調で指導してきます。 別に10年以上勤務してる人に勝とうとか思いませんし、普通に仕事できたらいいかとだけ思います。 もちろん、スキルアップは目指して頑張ってます! その職員は、利用者に上から目線での話したり、先日は早よしーや!って言うて耳を疑ってしまいました😨 不自由な利用者に対して何を言ってるんやろう😡 私は、利用者に対して綺麗な言葉を使うようにしています。その職員から、新人はなぁなぁで言うたら偉い目に合うで!って言っておきながら、自分はなぁなぁです😤 友達か?ってくらい。 ある意味、10年以上勤務しててその仲間(パート勤務は仲良すぎて、LINEとかで愚痴ってると思います。 私は、最近では嫌な事言われたりした事や利用者には対して、これあかんやろって事は、メモしています。 ある意味パワハラ行為な言動もちょくちょく見受けられます。 本当は、声を録音したいくらいいですが… 来年まで働いたら、引越しの予定があるのでそれまでと思っていても、明らかに人を見て、話し方が全く違って…呆れてしまいます。 デイサービスは、チームワークが必要なのに、この職員が仕切りにかかる気分屋さんによって、刃向かう人は居ません。社員も。 ここまで、やりにくいデイサービスはびっくりです。 このまま我慢するんですが、社内シャッフルできるならして、心機一転して欲しいくらいです!

パワハラ指導デイサービス

みー

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

122020/09/28

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

勤続が長いスタッフばかりの施設あるあるですね. 新陳代謝が無いので中身は変わらないと思います. ここまで来ると私なら経営を請け負いませんし, 職場の変更をお勧めしますねぇ. やるとしてもルールを明確化し変えることですが, 入ったばかりではそれも難しいので…

回答をもっと見る

愚痴

毎日、週5日入浴やってクタクタな上に、夜のミーティング参加(司会や準備等含め) 居室担当 毎月の行事レク係 色々な係等。 小さい子を子育てしながら働いてるのに 職員同等にされるは、そのくせ待遇はいいとは言えず。 子育てしながら働くって大変ですよね。 同じように頑張ってるママさん達尊敬しかない(´・ω・`)

入浴介助愚痴人間関係

こころ♡

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/10/01

care

介護職・ヘルパー, 従来型特養

いい職場だとちゃんと気遣ってくれるよ。前の職場は主任がいい人だったから皆すごく優しくていい職場だったよ。今は。。皆が他の人より上にたとうとお互い足引っ張ってる感じ。。本当に職場によると思う。

回答をもっと見る

165

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

475票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

653票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

711票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

704票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.