予防」のお悩み相談(3ページ目)

「予防」で新着のお悩み相談

61-90/287件
感染症対策

来週、コロナ4回目とインフルエンザ予防接種の同時接種をします。8月に施設内感染でコロナになってまだ後遺症がありますが、強制接種になります。 正直受けたくないですが強制なのでしょうがないです。 コロナとインフルエンザ、同時に受けたかた、どんな感じでしたか? ちなみにコロナの予防接種では三回とも発熱、倦怠感、筋肉痛など一週間ぐらい続きました。

インフルエンザ予防病気

ちかみゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

32022/12/03

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

1週間くらい後に、インフルエンザでした。元々、先に鎮痛解熱剤(ルボックス)飲むので、後は、腕に湿布貼って、何とも無かったです。 コロナも罹患しました。気管支炎になり、最後に体力なくなりました。 今は週に5回程、プラセンタの注射をしています。回数多すぎて、何回かは保健外治療になりますが、改善されました。

回答をもっと見る

資格・勉強

緊急時に対応する中で知っておいて良かった知識・情報や、知ってたら良かったのになぁという情報など、ありますか??今度職場研修をするので少しでも参考にさせていた抱けたらありがたいです。

予防サ高住ヒヤリハット

ニック

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問看護, 小規模多機能型居宅介護

42022/11/04

usapyonco

介護職・ヘルパー, グループホーム

役に立つかはわかりませんが、 介護職員で、消防署で救急救命講習受けていた人がいます。 私も受けてみようとは思っていますが、中々時間が取れずにいます。 参考にまでにお知らせしました、

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの感染予防で自宅で心掛けていることってありますか?私は不要不急の外出を控えるぐらいです。

予防コロナストレス

ぱりねずみ

介護福祉士, ユニット型特養

52022/07/27

もも

グループホーム, 初任者研修

居酒屋はいかないくらいですかね。お酒がはいると平気で距離近くなるので💦

回答をもっと見る

健康・美容

いつもありがとうございます。 私は、ヘルニア を患っていて、整骨院とコルセットと整体が欠かせません。他にもヨガをしたり、仕事後は腰を冷やしたりして毎日過ごしています。適度な運動をしなさいと言われていますがなかなか時間が無くて運動できません。みなさんはどのようにして予防してますか?

ヘルニア運動予防

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

92022/10/02

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。私もヘルニアもちで大変でした。腰痛のことを職員に言って重い人は2人介助で介助したりして負担軽減してます。運動が難しければストレッチでも十分効果ありますよ。腰痛の方は股関節硬い方も多いので、私は寝る前にひたすら股関節を回したり足上げ運動をしたりして股関節の柔軟性を高めたところ、痛みがかなり軽減されました。ストレッチなら空き時間にもできるのでおすすめです。

回答をもっと見る

感染症対策

デイサービスですが、コロナ感染予防対策として、利用者様のお孫さんやご家族の方が県外から帰省してきた場合、どれくらい自宅待機期間(利用者様にデイサービスのお休み)を設けていますか?

予防家族休み

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

62022/09/28

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

全くもうけてません。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護現場では、どうしても屈む動作が多いと思います。その時に、きちんと体重移動を意識して腰をしっかり落とす。わかってはいますが、そのスペースが無かったり利用者さんの急な動きに対応したりと、腰に負担が多くて腰痛気味です。皆さんはどのように予防していますか?

腰痛予防

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

82022/09/06

あい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

腰痛対策大変ですよね。 分かっていても状況的に難しいことはありますよね。 私も訪問介護の拭き掃除などで腰を痛めました。一年前は痛み止めなど服用していました。 また痛くなるのが怖いので、毎日帰宅して寝る前までに、筋膜リリースしたりストレッチしてます。10分程度ですが違いますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

円背姿勢の予防介護では、両手で把持できる歩行器具や骨密度の測定。圧迫骨折の予防にドスン着座をしないような動作指導。体の全面のストレッチとお腹、背部の筋力強化、深呼吸と腹圧を高めるレクリエーションの導入などを計画書にいれますが、他に入れた方が良い事はありますか?

予防ケア

人財ネット介護支援塾

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 病院

32022/09/09

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

凄く、考えられていますね。 どれも大事だと思います。 私は不器用な考えしか出来ないので、生活アセスメントにて一番困ってること、またはやりたいことを聞いて、2つ程に絞ってしまうと思います。 例えば、体の全面ストレッチだけでも、動作量はかなりなので、プラスアルファは考えられないです。 これって、本当の意味では利用者さんの事を考えてないのかな…など思う事ができました…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ感染予防で、サ高住からのデイサービス利用は今ストップしていますか??

予防デイケアサ高住

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

12022/08/18

tomo

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

お疲れ様です。 関西、阪神地区です。 サ高住により大きく方針が異なるかと思いますが、ストップしている施設さんが多いです。 若しくは、出にくい雰囲気を出しているところもあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

腰痛予防にマッスルスーツが導入されました。個人的には使いづらいと思ってます。何よりこの時期は暑く汗がつくので他者が使用した後では抵抗あります。

腰痛予防

シーナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32022/08/14

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

ほー、ニュースとかでしか観たことないです。私の職場ではスライドボードもないですし、車椅子のアームサポートもレッグサポートも固定式なので、そういう介護用品?使ってみたいです。 マッスルスーツは、サイズがいろいろあるんですか??

回答をもっと見る

成功体験

腰痛持ちの介護士さん。腰痛予防や緩和の為に実践していることはありますか?移乗介助、オムツ交換の時など腰に負担の掛からない方法ありますか?

腰痛予防健康

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

122021/03/06

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

支持基底面を広くし、腰を落として目線を同じ高さにして介助する。 と理学療法士の先生に教わりましたが、寝たきりの人と目線を合わせたら、スクワット状態だし、サイドレールが邪魔になってオムツ交換出来ないですね。 身体に負担のある仕事ですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さまの施設では、下記の様な状況でも、立位保持の可能な利用者様はトイレ排泄を行う様にしておりますか? 介護リーダーさんが、職員の人手が足りなくても、利用者のレベル低下予防目的で上記指示を出します。 利用者の為を思えば、確かにトイレ排泄が良いのは分かりますが、人手が足りない中で行うと、時間がかかったり、職員の負担が大きくなります。

予防トイレ施設

ひろきち

生活相談員, 病院, 精神保健福祉士

22022/06/27

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 理想としてはトイレ誘導が出来た方が良いとは思います。 しかし本来必要な人員が足りていない状況ではある程度の妥協点は必要だとは思います。 職員の負担が大きくなるからという理由ではトイレ誘導をしないとするにはなかなか難しいとは思います。 仮に人員が足りていない状況で毎回トイレ誘導すると、その間フロアに職員が居ない時間が多くなり事故が増える可能性が上がるからとかならまだわかりますが。 妥協点としては夜勤のある施設ならば夜勤が帰る前(最低でも夜勤明けと日勤帯スタッフ2人は居るだろうから)にはトイレ誘導を行い少しでも能力を下げないようにする。しかし他の時間帯はシーツ交換や入浴介助等があるので避けるとかですかね。 立位能力を保持するのが目的ならば車椅子移動の方は毎回フロアでは椅子に座り替えてもらい、その際に自分で立ってもらうのを回数を増やす等もありだとは思います。 ただ人員が足りていないから出来ないではなくて、その代わりにこうして立位を取る回数を増やすのでと代案を考えて提案していくことが大切ではないかなと思います。 動きが遅い人を車椅子誘導することや立位・座位が取れる人にオムツ対応をすることは一時的に職員の負担が減るように感じますが後々大変になってきますし、大変になるのは職員なので施設全体でよく話し合って頂いたらと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

介護職に就いているとどうしても腰痛が気になってしまうかと思いますが、個人的にではなく会社として何か腰痛予防に取り組んでいる事はありますか? もしあればお教え頂けるとありがたいです。

腰痛予防リハビリ

n0212

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

102022/06/22

皐月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

お疲れ様です。 以前の職場では腰痛ベルトを希望者に渡したり、腰痛のアンケートがされたり、お昼時間にはラジオ体操が流れておりました。現場は業務に追われてラジオ体操どころではないので、私は、ラジオ体操はしたことがありませんが、現場の職員よりも利用者さんがラジオ体操されていました笑

回答をもっと見る

健康・美容

どう工夫をしても痛くなってしまう腰。 腰痛な方も多いと思いますが、病院へ行っていますか? 私は、疲れや、慌ただしく動いた日など腰痛があります。 そして、それが続き、あまりに痛みがひどい日や、ピキッと筋が通ったような痛みの時は、以前に病院へかかってもらった飲み薬と湿布を使います。 また、病院で、もらった腰バンドを仕事中はしています。 薬も切れたので、最近も通院したのですが、その際何しにきた??みたいな対応を受付、看護師からされたので…。前に来たのだいぶ前だけど、今度はなに??的な感じて問診前の状態を聞かれました。 このくらいなら市販で対応しろよってことなんでしょうか? 医師からはそんな感じは全く受けなかったのですが、看護師、受付の事務からはめんどくさそうに対応されました。 医師は「介護は大変だよね。無理しないでね〜」と普通でした。 皆さんの腰痛事情、病院事情を教えてください。

腰痛予防健康

ふー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

72022/06/09

ちゃむり

病院, 無資格

看護師さん受付さんの塩対応。嫌な気持ちになりましたね。 私はぎっくり腰で薬と注射と腰バンドでしばらく休養してました。その後痛みが薄らいだので復帰しました。 病院は3回行っただけでした。 ふーさんは、長期に渡って痛みがあるし、病院通いは必須だと思います。あまりにもひどければ転院検討も…悪いことしてないのに逃げるようでなんかモヤモヤしますが。気分良く対応してくれるところを見つけて、治療は続けるべきだと思います。腰!重要です。

回答をもっと見る

きょうの介護

浮腫のある方がいるのですが、離床しているときに使っている足置きが結局フットレストより低くて挙上にもなってないし、意味ない気がします🤔 新人なので言えません← 一番は臥床させるのがいいと思うのですが、今は日中のレクの取り組みに力を入れているので、寝させましょうとは言えません。特に新人なので(2回目) 車いすを利用している入居者様が日中リビングで過ごす際に浮腫を軽減するためにできることはなにかないでしょうか?知恵を貸していただけるとありがたいです🙏

予防新人ユニット型特養

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32022/06/14

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

基本は、物理的対応しかありません。 つまり他のイスを持ってきて足を上げるか、 PTなどにドレナージを頼むかです。ドレナージは介護職が軽々とすべきではありませんが(禁止ではないのですが)、下腿マッサージ位はされるのも良いです。 ただ、基底の疾患によっては、どれをやっても効果が薄い場合も多々です。 にっくねーむさんの、何とかしようとする優しさとか気遣い、素晴らしいです。いつまでも持ち続けて下さいね。

回答をもっと見る

健康・美容

癲癇(てんかん)持ちの介護職の方おられますか? 私は予防薬と定期受診のおかげか、もう10年近く癲癇発作は起こっていません。ですが、交代勤務で夜勤や訪問介護もあり、薬は必ず常備しています。 仕事中に発作を起こしたことがある方おられますか?

予防健康体調不良

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

72020/11/05

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

てんかん持ちです。 もう、15年近毎日の内服治療と定期なMRIの検査を行っています。 最後に発作らしき物を起こしたのが7年前でしたが、働き出してからは発作などは起こした事ないです。

回答をもっと見る

介助・ケア

特養に勤務しています。 腰痛の方が多いです。 痛みが酷く欠勤される方もいます。 今のところ、私は腰痛になった事がありません。 腰痛予防に何かされていますか? 腰痛の方は治療とかされていますか? ご意見よろしくお願いします。

腰痛予防ケア

youmin

介護福祉士, 従来型特養

32020/09/16

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 ユニット型特養ですが、同じく腰痛持ちの方多いです。 私は今のところ、腰痛で辛くて仕事が出来ないということはありません。 この仕事ならではの職業病みたいな感じもありますが、欠勤されると現場も困りますよね… 腰痛予防でよく言われるのがコルセットの使用ですが、腰が支えられるのでだいぶ楽になりますよ。 無理な体制になるのも防げるので、腰痛になる前にコルセットしていた方が良いと勧められました。

回答をもっと見る

健康・美容

6月1日から使える有給夏休みを3日いただきました。 が、まさかの自分の体調不良で早速全て使い切りましたm(_ _)m悲しすぎです。 会話必須の仕事のため、喉がやられて声が出ないだけでも仕事にならず休まざるをえないのが惜しいです。 今後もより一層体調管理を徹底しないといけないですね。 喉が弱い方、普段からやっているケアや風邪予防などありますか?

予防体調不良病気

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

72022/06/05

春夏秋冬くん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です。 私も体調悪い時は喉にきます。 日頃からトローチと龍角散が手離せません。 冬は加湿器で潤してます。 入浴時に喉のマッサージ簡単な事をしてます。 声がでない時の為に。ジェスチャーの訓練と手話を交えたり筆談会話が出来るよう持参してます。(コンパクトなホワイトボード) お大事になさってください。(^-^)

回答をもっと見る

介助・ケア

介護福祉士さんに質問です。 拘縮の本質的な解剖・生理の話って知りたいですか?それとも、改善法だけ知れれば十分ですか? デイサービスで勤務しているOTです。利用者様の拘縮予防について介護福祉士さんから質問されることがあります。 その際に利用者様の拘縮に対してのHow toの会話になってしまい、拘縮の本質的な原因まで話が行きません。結論どうしたら良いのか、ここが伝わればそれでokなのですが。 しかし、もう少し深く理解するために解剖・生理の話したいなーと思ってます。 介護福祉士さんから見て、拘縮の原因を深く理解することって興味ありますか?

予防リハビリデイサービス

うみもと

PT・OT・リハ, 訪問看護

192022/06/06

たまこん

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

ごめんなさい。あまり興味ないかもです。拘縮って治癒するんですか?理解を深めて治るならと思いますが、進行を遅らせるためにリハをして…というイメージでした。

回答をもっと見る

感染症対策

利用者の中でマスクしない利用者っていますか? 私の施設でもいて何回注意してもダメでスタッフが部屋まで利用者と戻りマスクをして食堂に戻ると他の方から「あの人は特別扱いされてる」など。 疲れた

予防感染症マスク

海5

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

112022/05/25

つむぎ

介護福祉士, ユニット型特養

うちは基本的に入所の利用者さんは マスクされていません。 気にされる方は家族さんなどが持ってこられて装着している方もいます。 コロナ関係なく、風邪などでよっぽど咳など症状があれば、こちらからお願いしてマスクを装着してもらってます。 必要ない、息がしづらいと言ってすぐに外される方もいますね。 マスク装着が難しければ席を少し離したりして対応しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

腰に2週間前から神経痛のような痛みが立ち上がり時、歩いてるときにあります。 痛みがない時も、腰が重い感じが(陣痛始まりのような痛み)常にあります。 悪化・まだ神経痛なので予防も兼ねて、腰サポーターを買いましたが、常にしてた方がいいのが、介助に入る際に付けて、取り外しした方がいいのか分からず相談させていただきました。職場では取り外ししてる方がほとんどです。 今まで腰を痛めたことがないので、全くの無知です。

予防グループホーム

にまち

介護職・ヘルパー, グループホーム

42022/05/31

あやあや

介護福祉士

お疲れ様です。 私も過去に2度ほどぎっくり腰をやりました。 その時にサポーターを処方されましたが、あまり着け続けるとクセになるとのことで、適宜着用とし、あとは体幹トレーニングを簡単なものですが、行なっていました。 介護は特に身体が資本です。 ご無理なさらず!

回答をもっと見る

感染症対策

ネット検索等では色々な方法あり混乱中。 ハイター商品によりさまざまですが皆様の意見や情報を参考にさせていただきたいです!! 例…現在は食器の水切りカゴにハイターキャップ半分ぐらい入れています。

予防感染症グループホーム

かるみん|ू・ω・` )

介護福祉士, グループホーム

72022/05/19

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

除菌目的ですね?それで綺麗になればOKです。時間内にカビが落ちる落ちないのラインもあると思います。薄いと長く漬ける必要が出ます。 対ウイルスや感染原の除菌でしたら、0.1%で作ったら良いですね。 ハイターのキャップは、8mlだった様な。ペットボトルの蓋で、5mlだと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

皆様、お疲れさまです。 私は健康診断で白血球が多いと分かり、 会社から病院で再検査して報告しなさいと 言われました。 皆様は健康診断の項目で再検査しなければ ならないとか言われたことはありますか?

予防健康体調不良

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

92021/09/07

あゆまま

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

おはようございます。 私も白血球の数で指摘あり再検査しました。今体調どうですか? 私はその時喉の痛みがあって白血球が多くなっていたのでは?と言われて再検査で異常はなかったです。

回答をもっと見る

健康・美容

ヘルパーをやられてる方で偏頭痛をお持ちの方はどのように予防をしていますか? 特に光に過敏になる時の対処や予防知りたいです。 これから夏になり日差しが強くなるので心配です。 行動援護の時に出ると最悪ですので予防したいです。

知的障碍者入所施設予防体調不良

福祉太郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42022/04/13

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

頭痛との付き合い長いです、 光、音に敏感になりますね…。 睡眠不足、ストレスを溜めないようにしてます。 意外ですがホッとすると発症しやすいんです、だいたい休み前日、休みの朝に起こるので緊張感を解かないようにいつもと変わらぬ時間に就寝、起床してます。 あとは早めに服薬してます〜痛くなってからでは遅いので。 予兆があるなら早めに服薬を。 無理をしないように(^-^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっぱり、予防接種って、疑似感染する訳だから、後遺症と副作用は、似てるのかな?🤔 隔離解除後、10日以上経つのに、気管支元に戻らないから服薬してるし、抗生剤を相当飲んでる。 また、中々体力が戻らないらしい。言われてみれば、自覚症状は有るけど、私も周りの知識や理解もない。 体力だけ奪ってしまう副作用もあるのかなぁ?

予防接種予防服薬

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

12022/03/24
介助・ケア
👑殿堂入り

看護師に、予防のために、おむつ使用の際は、蛇腹に折ったパットを陰部に当てるように言われました。 陰部は蛇腹のパットと、普通に当てたパット、おむつで蒸れそうだなーとか思うのですが、これが正しいのでしょうか。

予防ケア介護福祉士

MRY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

252022/04/02

shoa 0021

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

パットの蛇腹折りは初めて聞きました。 それって1枚あてる形で蛇腹折りですか? 横もれが心配ですね😅 パットの特性を活かして当てるのが一番だと思いますが、、 特にギャザー。ギャザーの機能性はほんとすごい!

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

最近皮膚トラブルが多く看護師より指摘されています。2時間毎の体交やエアーマットの導入など色々対策はしていますが中々改善されません。 みなさんの施設ではどの様な予防をしていますでしょうか?

予防看護師認知症

チキン南蛮

介護福祉士, 従来型特養

292022/04/01

ぽれぽれ

介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス

フレイルが気になります。体重や活動量、その他耐久性など。看護師さんと情報共有ですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

ヒヤリハットは予防策につながるため書いた方がいいはずなのですか責任を感じる…とそれは違うと思いますが気のせいですか?やはり自分のしたことを素直に認めるのが大事かと…

予防ヒヤリハット職場

あーさん

介護福祉士, グループホーム

22021/02/16

トム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

ヒヤリハットは何のためにかくのでしょうか? まずはそこからみんなの共通認識と 書くことは悪いことではないことを学ぶと良いのかと思います。 振り返りをできると 色んな伸びしろがありますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんが務めている施設などでの手袋の使い方はどの様に使用されていますか? 自分が務めている施設でケア時は勿論当たり前に手袋を使用して、ワンケア後に手袋を交換して使ってるのですが…。 食堂でも常時手袋をつけている方が自分の施設では増えています。利用者がこぼした残飯を掃除するなら自分も理解は出来ますが。配膳時からずっと手袋を付けているんですよね。 利用者をバイ菌扱いで手袋をその様に使うなら注意した方が良いのですかね? 手袋を常時付けてるスタッフが何かしらの怪我等が原因で感染予防として付けてる場合はまだ理解は出来るんですけどね。 どの様に思いますか?

予防掃除ケア

BECK

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42021/12/12

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

私のいた特養では、ワンケアごとに手袋交換でした。 排泄交換や口腔ケアのときに手袋で食事介助、移乗介助の時は素手でした。 これ賛否両論あると思います。 別に利用者を汚いと思い手袋しているのではなく、今のコロナ禍だからこそ、食事介助のときも手袋をしていると言われればそれまでですし。

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めまして!! みなさんは、腰痛予防 どのようにされていますか?! 最近、腰痛が 悪化して 日々 辛いんです。

予防

えっちゃん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

272020/01/18

ゆきこ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

寒い季節は身体が固まって、腰痛も悪化しがちですよね〜 痛い時は、腰痛ベルト使ってます。 周りにも、今痛い事を伝えて、なるべく負担のかからないようにしてもらってます。 それでも、私は本当に痛くなると1ヶ月位はかかるかも… お大事にしてくださいね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護予防に関する資格ライセンスを持っている方いましたら返信をお願いします。

予防資格

ピョン吉

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22022/03/01
3

話題のお悩み相談

お金・給料

第36回介護福祉士の試験に合格しました。今特養従来型で、非常勤で夜勤以外フルで働いてますが、時給は掃除の人と同じ最低賃金です。4月は一年に一回の契約更新月です。年齢は53歳。試験に合格しても常勤になれるか…。非常勤のまま時給が上がるのと資格手当が欲しいです。年齢で常勤は無理みたいな空気があるような…。それなら資格とった意味ないですよね。転職も視野に入れた方がよいのでしょうか。皆さんならどうしますか?

非常勤給料資格

あゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22024/04/05

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私が以前勤務していた特養は、夜勤ができないと正社員になれない職場でした。あゆさんの職場も、常勤の条件などおありでしょうか。無いのでしたらご希望されれば常勤になれるような気がします。まずは上司に相談してみるのが良いかと思います。

回答をもっと見る

老健

老健の支援相談員兼施設ケアマネです。 老健勤務の方に質問です。 支援相談員として働いている方でケアマネ、介護福祉士以外の職種と兼務されている方はいらっしゃいますか? もしいたらどのような感じで兼務されているか教えていただきたいです。

相談員老健施設

モンスター

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

02024/04/05
デイサービス

半日型デイサービスで働いている方に質問です。 何人の利用者様が1日に利用され その人数に対して職員何人でまわしていらっしゃいますか?そして、どういう業務振り分けをしていますか? 日によって利用者数は違うと思いますが、よろしければ教えていただきたいです。

デイサービス介護福祉士施設

ame管理者

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22024/04/05

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

リハビリ特化型(午前10名∶午後10名)器具を使うパワーリハビリでしょうか? 私は職務経験はありませんが、母が通っている半日リハビリ特化型デイは、施設長兼管理者?サ責?が正規職員で1日勤務。あとは午前専門パートさん2名、午後専門パートさん2名の3人体制でやっているみたいですよ。 ご参考までに…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

40代以下50代60代70代80代以上その他(コメントで教えてください)

570票・2024/04/12

3月ボーナスあります🥰3月ボーナスはありません😢ボーナス自体ありません💦その他(コメントで教えて下さい)

737票・2024/04/11

あります🙋ありません🙅食事の提供はありません🤓その他(コメントで教えてください)

748票・2024/04/10

16時30分17時17時30分18時18時以降その他(コメントで教えてください)

843票・2024/04/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.