有料老人ホーム」のお悩み相談(20ページ目)

「有料老人ホーム」で新着のお悩み相談

571-600/1712件
介護用品・用具

片麻痺の方で、御家族購入の車椅子を利用されている方。リクライニングはあるけれど、ティルトが無いからどうにも使いにくい。 ティルト有り無し、その方に応じて使い分けるのが1番だとは思います。ですが御家族購入となると変えてくださいと簡単には言えない。 貸与ではなく購入した車椅子、使いにくい場合どんな工夫をされていますか?

家族有料老人ホーム介護福祉士

みずき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

32022/07/20

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

購入のタイミングで車イスの選定は難しいですよね。 ずり落ちてこられるって事ですよね。 座面にバスタオルを丸めた物を当てて、ずり落ちを予防したり、クッションを当てて圧力分散しています。頻繁に体制も直しますが、基本的にそのような方には車イスの乗車時間は短くするようにしています。 ずり落ちる事は皮膚にも身体的にも負担が大きいです。無理に起きる必要がなければベッド上で体制を作って過ごしていただいています。 うちはグループホームですが、施設としてティルトの車イス4台準備していています。本当は介護保険でレンタルできれば一番ですよね!

回答をもっと見る

資格・勉強

今月介護支援専門員実務者研修を終了し専門員証の交付を受けました。 来月から異動で居宅ケアマネをすることになっていましたが、今勤務している施設のケアマネが退職することになり 急遽施設ケアマネをすることになりました。 介護付き有料老人ホームです。 施設ケアマネのやりがいや楽しさを教えてほしいです。

有料老人ホームケアマネ新人

蛍子

介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/09/18

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

元々居宅をやりたい方には、違い過ぎるかも知れませんね。 施設ケアマネの場合は、施設によって相談員を兼ねてる場合も、そうでない場合もあります。 純粋に相談員なく、ケアマネだけとしても、介護職の一部も求められる所と、違う所がありますよね。 相談員でないなら、入所退所の調整もなく、主業務は、施設介護計画書作成と、介護保険の書類整備になると思います。 ただ、それらは言うまでもなくとても大切な事です。 正直、施設介護計画書は、居宅のケアプランほど、把握されにくいと言われています。職員に尋ねても、応える方はマイノリティでしょう。 では、心の方針をどう持っていくか、これがやりがいの一つではないでしょうか? 例え寝たきりや順寝たきりの方であっても、やはり生活の質を上げるのが使命ですよね。 それらの追及と、しっかりやって、報告して、と担当者会議等で、必要性をきちんと説明する、そして退所に向けた取り組みや、入所中のQ.O.Lを上げる為の尽力、これがやりがいだと思います。 ちなみに、アセスメントはとてもしやすいですよね、いつでも見れる(会える)立場ですので。最大限に活かしましょう。

回答をもっと見る

介助・ケア

1日のタイムスケジュールは、予定表を管理者があげて、朝の朝礼や、申し送りで、伝えています。役割分担なども、なるべく細かくスケジュール化するのですが、入浴や排泄介助、離床など、その他、突発的な介助などもでてきて、1日、スケジュールどおりに終わったためしがありません。人手不足も原因としてありますが、なにかと、介護現場には余裕がないという思いこみが慢性化して、介護現場の職員はあきらめています。職員の助けあいなどもされていますが、人間関係もいろいろで、なかには、足の引っ張りあいで嫌悪になっている場合もあります。 以前に、今回と同じような質問を見かけたことがありますが、探し方がわからず質問させていただきました。 みなさんの職場で、スケジュールがうまくすすむ工夫などされているおられますか? ほんとうに簡単でいいので、回答していただければうれしいです。

身体介助有料老人ホームケア

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

42022/09/15

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

基本的な業務分担は決めて良いと思いますが 細かなケアまでは難しいと思います その日のリーダーを決め、その場で指示を出してもらってます ただリーダーの質もあるので、一概に全て上手くいくとは言えませんが あとは指示される前に感じ取って動ける人がどれだけ居るかということがもっとも重要だと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

有料で1年半働いてますが 同じ施設内で 1年経つ頃に移動になり スタッフも帆からで私も 失敗あったとしても周りの人が フォローしてくれていたので よかったですが他の階に行って みたら、雰囲気、空気が 重いし、精神的辛い。今は転職考えてます。 同じ仕事で夜勤専従で考えてます。 皆さんはどのように考えてますか? ご意見、ご感想お待ちしてます。 尚返事遅くなりますがご理解 ご協力ください、

ボーナス有料老人ホーム給料

ドキンちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

22022/09/16

モルモル

介護福祉士, 有料老人ホーム

全部の階を制覇出来れば悩みなくなりますが夜専は全くの一人暮らしでないと体調崩してしまうと思います。 一時期夜専さん居ましたが早出の時、グチャグチャでした。それから夜専は来なくなっています。 また夜専だと正社員で無い勤務雇用と聞きます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久々の夜勤..仕事行きたくない.. でも、行くしかない.. 頑張ります..|・ω・`) 本日夜勤の方..一緒にほどほどに 頑張りましょ..!!

有料老人ホーム訪問介護夜勤

ゆの

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

42022/09/17

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

最近大変そうですね… 無理なさらずほどほどに!

回答をもっと見る

感染症対策

介護歴2年目、今年の5月から介護付き有料老人ホームで働いています。 先日職場内でコロナが発生し、今は落ち着きました。 4回目のコロナワクチン接種を受けて下さいと事務所から連絡がきましたが、私はまだ一度も受けていません。 余計なもの(きちんと立証もされていないもの)を身体に入れるのにどうしても拒否感があり、断りたいと思っています。が、どのように会社に伝えればいいか悩みます。前の職場では、受けない人も何人かおられて大丈夫でしたが、今のところは受けるのが当然のような雰囲気もあります。何かいい断り方があれば教えてください。

初任者研修有料老人ホームコロナ

さっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

142022/08/18

うみもと

PT・OT・リハ, 訪問看護

私も一度もワクチン受けずに、今まで陽性にならずにきました 私はワクチンは任意なので、打たないという選択をしますと名言しました 前職場では立場がありましたので、冷ややかな扱いを受けることもありましたが、、、 多分、どんな理由を述べても、打たない=陰謀論者、社会不適合者、変なやつに見られるのは間違いないかと思います なので私は名言しました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特定施設介護付き有料老人ホームの入居者さんで、 介護保険の更新申請があり申請しました。 うちの施設は、退院後の方が多いため レベルアップや体調が安定される方が多く 介護度が下がる傾向があります。 今回の方は、介護度4から要支援1に認定されました。このままでは施設入居は継続できません。 9/13に新しい保険証が家族に届いため、区変をすぐにかけましたが、要介護になるという保証はありません。 質問は ① 区変中の今、結果が出るまでの間は施設にいてもよいのか?すぐに、退去していただかなくてはいけないのか?(契約時には説明済み) ②前回の保険証の期限が8/31。要支援となった9/1からの利用料はどのように計算したらよいのか? ①②とも市や県に問い合わせても、たらい回しにされ結果がよくわからない状況になっています。 どなたかわかる方、いらっしゃいますか?

要支援介護保険相談員

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

22022/09/16

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

特定施設のうち、どちらですか? もし混合型でなくても、介護型でも予防の方も入れる認定を、普通は受けておられると、おもうのですが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

突然の退院のお知らせ。 事前情報は口頭のみ。 部屋も福祉用具のセッティングもまだ。 入院する前の状態とは180度違う。 ケアマネはただ指示すればいいけど、現場の人間に 負担かけ過ぎな事気付いてない。 人手不足の上に、系列の施設の中で1番重度が多いと 言われてるけど人員補充する気もない。 少ない人数でなんとか回してる現状ってどうしたら 伝わるんだろ??1人オムツ交換居なくなったから また1人オムツ交換入っても数は以前と一緒でしょ? そんな感じでポンと丸投げするケアマネが嫌いです。   どこかで吐き出さないと潰れてしまいそうで.. もう色々限界です( ꒪⌓꒪)

人手不足有料老人ホームケアマネ

ゆの

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

32022/09/11

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

180度の表現から、とにかくとてもADLが変わってると伺えます。 普通は退院前カンファレンスが必須です。コロナの時期であってもです。関係者だけテラスでする、距離をとって実施など、気をつけるにしてもやり方は色々… 人様の人生(健康や命、幸せと言い換えても良いと思います)をお預かりする職種なので、そこは本当にしっかり段階通してやって欲しいですね。 多くあるとは言え、人手が足りてないと感じている事も、もちろん大変な事ですねー。生身の人間ですから、ギリギリはもちろん、不足でやっていると、無理が必ず来ます。 せめて募集はされてるなら、まだ希望はありますが、現状が大変なんですよねー… 身体を、心身を壊さないで下さい。こんな事しか申せません💧

回答をもっと見る

資格・勉強

2023年の1月に介福資格のテストを受ける予定なのですが(書類は全て提出済みです)、もう仕事に限界を感じていて、本当には来年の3月に辞めようと思ったのですが、体と心がもうもたないことを確信しました。 介福は取るつもりです。 そこで質問なのですが、会社をやめてしまっても、既に3年働いている事が分かる書類を提出さえしてしまっていれば、会社を辞めてしまっても大丈夫なのでしょうか? 回答お願いします。。

有料老人ホーム資格介護福祉士

りん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22022/09/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

受験資格の事でしょうか? 提出書類に不備がなければ大丈夫なんですが、正しくは不備があっても大丈夫です。 例えば、確認はされたと思いますが、職場に書いてもらう勤務の証明書には、職種、期間、実労働日数があります。そこの間違いや漏れがあったとしても、退職していても法人は記入してくれます。言いにくいなどはあるかも知れませんが、何も遠慮する必要はありませんよ。

回答をもっと見る

施設運営

関わっている有料老人ホームが、大幅な利用料の値上げをすると報告がありました。 値上げ費用は35000円程です。 これからご家族へ報告し、早ければ1ヶ月後に変更と聞いています。 施設の運営も大変なので仕方ないと思いますが、いくらなんでも急すぎでは?と感じています。 利用料を値上げする場合、1ヶ月後に値上げなんてことは良くあることなのでしょうか??

有料老人ホーム施設

maki

ケアマネジャー, ユニット型特養

42022/09/10

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

単位数が改訂されて、書面と口頭で説明することはよくありますが、、今回の件は額が爆上がりですね😓1ヶ月後は急すぎますし、聞いたことないです(・・;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護業界でリハビリ職として働き出して約半年経ちます。 基本、介護施設にはPTが1人しかおらず同じ職種がいないので、孤独感が多少あります。 その寂しさ…皆さんどこにぶつけてますか??😭

PTリハビリ有料老人ホーム

ワンこ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

22022/06/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

なぜ、チームであるはずの介護や看護職員を仲間と思わないのでしょう? 利用者目線のしごとでもあります、リハ職が居るいないで、寂しいとは思わなくて良いはずなんですが…

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者様で、やや依存心がある方がいます。時間をかければ出来るのに、(周りの人いわく)人の(職員の)顔を見て頼むかどうか決めている、せっかく若くて動けるのに甘やかしちゃダメだと思う、できることはさせなきゃ、という意見の方がいて驚きました。 入所間もない方なので、体の不自由な部分を手伝っているつもりでしたが、それはまだ関係の出来上がっていない状態だからでした。例え自立のためだとしても、来てそうそう「それは自分でできますよね」と突き放された(と感じた)ら、ここはそういう職員しかいないんだ…と絶望しないだろうか?と考えます。ゆくゆくご自分でできる所はして頂くとしても、「甘やかす」「させなきゃ」というスタンスは間違っていると私は思います。まずはその方の話や生活歴をよく聞いて、何ならできそうか(無理そうか)把握してからでも遅くはないと思えてなりません。ご意見お聞かせください。

派遣有料老人ホームレクリエーション

kkrhy

介護福祉士, 有料老人ホーム

72022/09/14

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私は、やってもらうべきだと思います。 特に冒頭に書いてある依存と言う部分です。 例えば、私は、喫煙しますが、辞めたくても辞めれない。本当に辞めようと思えば、一切のタバコを立ちきる必要があります。 ちょっと、一口はありません。その一口が次の喫煙を促してしまうわけです。 それは、お酒でも一緒ですね。 ゆっくり、少しづつ本数減らす何てのは、辞めれません。 辞めるときはタバコも捨てて、灰皿も捨てて、スパッと辞める。と言う事が大事です。 依存はそう言う物です。ちょっとが、依存から抜け出せなくなる原因です。 タバコは、ニコチンがあるからと思われるかも知れませんが、依存は、宗教であったり、個人に対して、であったりするわけですよね。特に個人を崇拝した結果、多額のお金を渡し、犯罪してしまい、ニュースになる。と言うケースもあるわけです。 他にも、ダイエット。「明日から甘いもの辞めよう」明日は、無いんです。今、辞めないと「明日、明日、明日」があるわけです。それが、依存ですよね。ダイエット、甘いものにはニコチンやアルコールはありません。 少し大げさに書いたかもしれませんが、「何も出来ない。」「やって!やって!」は、本当に自分では出来ないと思い込んでる可能性はあります。 少し、手伝う事でもっと「出来ない、出来ない、自分は何も出来ない」と言うドツボにはまってしまう事も考えられます。 特に若いと言う事が問題です。 高齢者と言えど70歳なら、90まで生きたとしたら、後20年。子供なら成人になる年数です。 その、長い20年。此れから、どう言った人生を送るかは、今決まるのではないですか?今から変わるのか、このまま誰かにやってもらわないと行けないのか、「ここが」「今が」分かれ道ですよね。中途半端な優しさは、その人を傷つけてしまいます。 本当に相手の事を考えるなら、少し位、ゆっくり、何て事は依存からは逃げられなくしてしまいます。 そして、今は少しの依存でも、増大した時の依存からは中々抜け出せなくなります。 そう言う意味でも、介護は統一したケアを望むわけです。 中途半端な人が1人いることで、全てぶち壊してしまうわけです。タバコ、一口、1本位なら大丈夫!!と言ってお誘いをしてるわけですよね。 長文すみません

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士手当、おいくらですか? 1万5千円は高いほうのでしょうか? また、毎年昇給されると思うのですが、いくらずつ上がっていますか?

手当実務者研修有料老人ホーム

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

92021/06/29

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

良い方だと思います、私が以前いた施設は手当1万、年次昇給3000円でした、そしてなぜか7年目だけ7000円上がるという謎制度でした。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

限られた時間内で介助をさせて頂かないといけない日々に追われています。 施設勤務は未経験で、右も左もわからない感じで手探り状態です。映像とかで予習して臨んでいるのですが、なかなか上手く行きません。むしろ空回りしています。 ご利用者様の認知症レベルがとても高い様でほとんどの方が多動で、目が離せません。自分の仕事が全然進まず……な毎日を過ごしております。 施設で、スムーズに仕事をこなすには、どうしたら上手く行くでしょうか?? 難しい質問でごめんなさい。

未経験有料老人ホーム認知症

ヤタロー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

282022/09/11

インディゴ0817

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 最初はなかなか仕事の進め方分からなくて大変ですよね。 先輩方はどんな感じで対応されてるか見る時間はありますか? ヤタローさんは出来なくても、先輩方は仕事が回ってると思うので、手本にしたりしてみてはどうでしょうか? 多動の方は目が離せないので、なかなか大変でしょうけど、役割があったりすると一生懸命にして下さるかもしれません。 参考にならなかったかもしれませんが、頑張って下さい。

回答をもっと見る

施設運営

日々の業務お疲れ様です。BCP(事業継続計画)策定の義務化が2024年なんでボチボチ本腰を入れねばと思っていますが、なかなか進まず・・・(汗) 皆さんのところではどんな感じですか?

有料老人ホームケアマネ訪問介護

てごやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害者支援施設

62022/09/12

チュラ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

お疲れ様です。 うちは8割くらい作成できていますが…細かい直しは必要かかなと上の方々が言っていました。

回答をもっと見る

介助・ケア

多層階の施設で、そのフロアにスタッフが誰も居ない時間帯が3時間ぐらいあっても 大丈夫なのですか? どの階にも転倒リスクを抱えてる入居者はいます。 私の働いてる施設は、ある時間帯は 1人のスタッフが2フロアを担当します。 例えば1人のスタッフが4階と6階の担当の時間がある。

ヒヤリハット有料老人ホームケア

ライムミント

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

82022/09/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

住宅型であれば、基準は通っていますが、それは人員基準であり、安全確保には程遠いですよね💧 良いわけがありません。 そんな状態の体制と環境なんですね💧 何とかしないと、と思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜間、不穏があるご利用者さま(-_-;) 徘徊、他利用者様の部屋に行く、 眠れて居ない。幻聴。幻覚。 毎回夜勤の方が苦労されているようで もちろん、服薬などでどうにか出来るかも しれませんが、出来るだけ生活の中で改善できればと 考えている、有料老人ホーム施設です。 日中では疎通も良く、普通に会話でき 穏やかなのですが💦 これをしたら、夜間に良く寝れました。など 改善傾向に向かった、エピソードが有れば お聞きしたいです^ ^

不穏有料老人ホーム認知症

さくらはん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

82022/09/08

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

人のホメオスタシスの不思議、でしょうか? よーく、午後からの帰宅願望、夕方には険しい表情、さらに夜間の不穏と昼夜逆転…あるんですよねー。 分泌ホルモンによって、神経作用されるのだと、専門医に教えてもらった事があります。 傾眠パターンもありますが、認知症の方はちょっとした変化での作用が夜に特にでるので、難しいですよね。 万能な回答はないのかもしれません。 ただ、いざとなれぱ、一緒にソファーに座って寄り添う気持ちや行動も、必要な仕事とも言えるのかな…とも思っています。

回答をもっと見る

感染症対策

ようやく、コロナ終息がみえてきたような感じしますね。皆様の施設では段階的に家族面会などは感染対策や体調確認をして行ってますか?私達の施設は有料のホームですが、面会時間は15分以内・屋外のみでと、色々と制限があります。

有料老人ホームコロナ職場

人財ネット介護支援塾

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 病院

42022/09/11

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 少しずつですが減少傾向ですがまだまだと言う感じです💦 こちらでもまだまだ制限があります。 面会は同じく15分でガラス越しになっています。 スピカーを通しての会話になっています。 大切な利用者様を守ってあげないといけないので仕方ないですが💦やはり可哀想になりますね。 早く終息するといいですよね 大変なお仕事ですがお身体に気をつけてこれからも頑張って下さい。

回答をもっと見る

職場・人間関係

上司にパワハラがすごい人がいます 休憩していたらさぼってるいると難癖をつけ給料を減らすと脅す上司 ペットを飼っていたら丸焼きにして食うと脅す上司 正直ストレスがはんぱないです 今の所笑って流してはいますがあまりにもひどくどう対処していいのかわかりません みなさんならどうしますか? 特に自分には接点がなくあまり話したことはありません 難癖や無理難題をふっかけた事もありませんなぜでしょうか?

有料老人ホーム

羽耶

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

22022/09/11

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

他に信頼できる上司はいますか? パワハラ発言は日付や状況と共にノートに残すようにして、我慢できなくなったら相談するように、 社内で解決できなければ、社外の専門機関へ相談します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの事業所で業務効率化やICTの活用でやっている事あります? 僕の事業所ではiPad導入したり、職員間のやりとりや連絡帳代わりにチャット機能のアプリを使ってます。 はじめは慣れず大変でしたが、半年経って活用できてるみたいです。

ケアプラン有料老人ホーム施設

てごやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害者支援施設

42022/09/11

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

まだしてないです。したくてたまりません。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

住宅型有料老人ホームを、面接するよていです。特養との違いって何があるんですか?

有料老人ホーム特養施設

にくな

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院, ユニット型特養

32022/09/07

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 利用者様の介護度の差はあると思います。 自立されてる方も居れば、場合によっては完全寝たきりの方も入居されているかも知れません。

回答をもっと見る

夜勤

有料老人ホームで働いている方、みなさん、どの様な時間帯での勤務になっていますか? 16時間勤務だったのが、身体的負担・精神的負担が大きいとの話があり、準夜勤・深夜勤で組んでいます。 が、16時間で働いていた時の方が、しっかり休みがもらえる感じがします… みなさんの勤務時間教えてほしいです!

有料老人ホーム休み夜勤

流星

介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22022/09/07

ゴロウ

介護職・ヘルパー, デイサービス

準夜勤、深夜勤の勤務経験あります。最初は慣れなくて精神的に疲れる事が多かったです。準夜勤の後の勤務が日勤だったりしました。日勤又は早番勤務をこなした後一旦帰宅し、深夜勤。。時間にも焦り仮眠もできず出勤。身体的にも精神的にも疲れます。16時間勤務の方が休憩もしっかり取れ仮眠もしっかり取れる。休みも必ずつく。のは良いのですが、16時間拘束も精神的に参る時が多かったようにも思えます。入居者の方のレベルによっては、準夜勤、深夜勤の方が精神的負担が少ない気がしました。今は夜勤(21時〜6時)一旦帰宅し夕方から出勤。という勤務をこなしてます。これもまたキツイですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年から敬老の日に 1人1000円までのプレゼントを 購入する事になりました! 何がいいと思いますか? 今出てる案は ・マグカップ ・ブランケット です

敬老会有料老人ホーム

なっちぇる

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

52022/09/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

欲しいもの尋ねたり、必要な物みてたら思いついたりすると思うのですが、個別じゃダメですか?皆一緒のものになりますか? 個人的には、女性には、レッグウォーマー。

回答をもっと見る

ケアプラン

施設型で勤務されている方に質問です。 ケアプランの更新•変更等で、定期的に担当者会議やケアカンファレンスがあると思います。 その際、ケアマネや看護師、リハビリ(PT•OT等)に混じってケア(介護)の担当も話し合いに参加していますか? 今働いている施設では、「ケア(介護)は夜勤とかシフトで参加できないかもしれないので、シフトで参加できそうな時は参加して下さい。」と言われて、実際夜勤をしているとほぼ参加できない状況となっています。 今までの施設は、毎回介護の担当者も参加していたので、納得いかない自分がいます。 皆さんの現場ではどうですか?

有料老人ホームグループホーム特養

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

102022/07/01

ソースカツ丼

介護福祉士, 居宅ケアマネ

私が介護で働いてた時の話になりますが、特養で働いてた時、まだコロナもない時ですが、ケアマネ、看護師、機能訓練、管理栄養士、介護、家族でやってました。 介護は、勤務表に、あらかじめ担会参加の人には「担」と載せてました。日常の様子を家族にお話しするので、必須でした。参加者は、新人ではないですが…

回答をもっと見る

健康・美容

家族が胃腸炎になり、伝染らないよう接触を家族も考えてくれ、しかし、夜から吐き気が酷く、なんとか施設には行ったのですが、7度の熱と吐き気で、利用者さんに接触する前に、施設長に伝えたら、働いて。と言われ、もし胃腸炎で、利用者さんに伝染ってしまったら、 と思い、届け出を出し、病院に行き、ウィルス性の胃腸炎と診断され、その事を伝えたら、明日の早番が無理そうなら、早めに施設に伝えて下さいと言われ、 なりたくてなった訳じゃないのに、胃腸炎で次の日から出勤していいものなの?と疑問に思い、明日の早番は欠勤にしてもらいました。今まだ胃がムカムカしている状態です。利用者さんにとても触れられません。うつしてしまったら。と。 次の日出勤するのが普通なのでしょうか? よろしくおねがいします。

施設長有料老人ホーム上司

ちはや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

42022/07/16

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

コメント失礼します。 お辛い思いをされていますね。 結論から言うと、ウィルス性胃腸炎なら 状態が落ち着くまでは、出勤停止だと 思います。字の如くウィルス性なので 利用者さんだけではなく、スタッフにも 感染る可能性があるからです。 まずは、消化の良い物を食べてゆっくり 休養されてください

回答をもっと見る

介助・ケア

体重70kg代の男性利用者様がいます。 身長はやや低く、左足切断の方ですが コールなって、身体を上に上げてほしいと 身体が真ん中になっていたので上にと言われ 介助しましたがなかなか上に上がらず、力入れても上がらず。逆にその利用者さんに苦痛を与えてしまいました。相方は男性職員ですが休憩中であり、呼び出すのも申し訳ないと思い呼べず。結局、その利用者さんは不機嫌になってしまいました。 女性職員には無理な介助です。 男性職員でもぎりぎりなのに...

有料老人ホームケア愚痴

care girl

無資格

162022/07/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

では、どーするか…を意見聴集と言いますか、話し合ってみるしかないと思いました。 スライディングするための手袋など福祉用具もありますが、利用者さんの性格を含めた仲間の職員に意見を聞くのが先かな、と思いました。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

水分を進めても飲んでもらえないときどんな方法で 水分摂取してもらってますか?

有料老人ホーム認知症特養

リュウキ

介護福祉士, 有料老人ホーム

322022/07/30

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 暑い中高齢者さんはなかなか 水分をとってくれませんよね、、、 お茶や経口補水液、アクエリなどを ゼリーにして摂取してもらってましたよ! 水分よりも好まれて食べられます! あとはアイスやかき氷ですかね^ ^

回答をもっと見る

グループホーム

うちの老人ホームでは、 16人分の洋服やリハパンなどが 脱衣室に押し込まれてる形になっており、 乱雑に置かれてる状態で 毎回の準備が大変で、困ってます。 2年前の開所当時にリーダーさんが 決めたルールみたいなのですが、 現在は退職しており、少しずつ整理整頓していき、 ルールを決めたいと思ってます。 有料老人ホームやグループホームで 働いている方はどのような流れで準備されてますか?

掃除有料老人ホーム入浴介助

さくらはん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

42022/09/05

ささぼん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

エコバッグにいれて居室から持ってきています

回答をもっと見る

訪問介護

在宅のケアマネをしています。 最近ヘルパーさんの数が減っており、自宅生活を支える方がいなくて困っています。 地域性もあるのでしょうが、有料老人ホームが増えてそちらに人が流れている感じもします。 やはり一人暮らしの利用者さん宅に行くよりも入居施設のヘルパーさんの方が働きやすいんでしょうか?

有料老人ホームケアマネ訪問介護

てごやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害者支援施設

142022/09/03

わいわい

介護福祉士, 訪問介護

お疲れさまです。 ずっと訪問で仕事させてもらっていますので施設関係がわからないのですが、 #収入が安定しない #拘束時間が長い割に、時給が発生しない時間帯が多い このあたりをなんとかしないと人員は増えないと思います

回答をもっと見る

新人介護職

現在は市販の介護食が数多く販売されていますが、正直どんなブランドやメーカーの商品が良いか分かりません…。 もし詳しい方いましたら、おすすめの市販の介護食を教えてください🙇

有料老人ホームケアマネ新人

リン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 学生

22022/09/03

とんた

介護老人保健施設, 社会福祉士

はじめまして。老健勤務です。 どんなものをお求めかによって変わってくると思います。 たしかに市販のものは色々ありますが、大事なのはその方に合ったものかどうかですね。 施設でしたら管理栄養士、ご家族のことでしたら病院や訪問看護やケアマネに聞くのが良いのではないかと思います。

回答をもっと見る

20

話題のお悩み相談

介助・ケア

<喀痰吸引の手順> ①指示書の確認、②手洗い、 ③物品の確認、20キロパスカルでるか ④セッティング⑤利用者に説明、口腔内の観察、姿勢を整える ⑥手袋をする ⑦左手で連結間を取る⑧右でチューブをとる⑨チューブと繋げる ⑩洗浄綿でチューブを拭く 11.右手でチューブを持ち水を吸う 水を払う 12.利用者さんに声掛けを行い、連結官のところを少し折りながらチューブを10センチのところで持つ。そのまま口腔内に入れてくるくる回す。 13.取り終えたら、連結官の所を折り口腔内から抜く。 14.チューブを清浄綿で拭き、水を吸ってから缶の中に入れる。 15.Nsに痰の色、量を報告。 合ってますかね。。。

喀痰吸引声掛け

m

介護福祉士, ユニット型特養

42024/10/03

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

細かい所を探してだと、 ①指示書のなにを確認しますか?指示書の有無を確認でしょうか。 ③20キロパスカルでるか はどうやって? 吸引のスイッチはどのタイミングでonにして、どのタイミングでoffしましょう 12.口腔内の何処へ入れますか。大体何秒間ぐらいでしょう。 パルスオキシメーターを使ってはどうでしょう?前後で測定すれば客観的な観察になります。

回答をもっと見る

介助・ケア

以前は(従来型)特養に勤めていましたが、今は大学病院で看護補助業務をしています。 チューブの引抜きや転倒転落予防などの対策のため、ミトンや拘束帯など使用する場合があります。 今現在、施設ではどの様な対策、対応をされていますか?

予防認知症施設

いちか

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 看護助手, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

42024/10/03

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

日々のお仕事お疲れ様です。 私どもの職場では歩ちゃんなどのセンサーやベッドの3点柵、自動ブレーキ付き車椅子などで対策しております。 上記のもので対応しきれない場合、家族の許可を得られれば車椅子の拘束帯を使用しております。

回答をもっと見る

新人介護職

利用者さんが転倒転落した時に家族にはどのように説明すればいいですか??

ヒヤリハット家族

m

介護福祉士, ユニット型特養

22024/10/03

つくね

介護福祉士, グループホーム

サ責、リーダー経験者です。 まず、施設長に相談しましょう。絶対してはいけないことは、嘘を付くこと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料上がりました給料下がりました変わりません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

300票・2024/10/11

(個人で)打ちます😊(職場で)打たなくては…🥺打ちません🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

634票・2024/10/10

口下手口上手どっちでもないその他(コメントで教えて下さい)

682票・2024/10/09

体力気力両方ですその他(コメントで教えて下さい)

705票・2024/10/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.