デイケアでの給料と施設での給料はどのくらいの差がありますか?? デイケア二年目なのですが、施設の方に転職しようと考えています。施設での経験はないのですが、今より給料は上がるのですか?
デイケア給料転職
あゆ
デイサービス
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
デイサービスとか、入所とかは、関係なく施設によるものだと思います。
回答をもっと見る
皆様、お疲れ様です。 皆様の職場は時間外労働に対する割増賃金[残業手当]は支払われているでしょうか?支払われていない時にどのようにしたらいいかを書いていきます。 1、労働契約はどうなっているのかを確認。 会社によっては残業があってもなくても支払う固定残業手当というのが存在します。固定残業手当が何時間までの残業までなのかを確認しましょう。 2、夜勤の形態を確認。 16時間くらいの夜勤はだいたいの施設が2日の勤務としています。それと夜勤手当を出し、深夜労働の割増賃金と休憩が取れなかった場合の割増賃金の代わりとしている施設が多いと考えられます。午後10時から午前5時までの勤務時間×時給×0.25+休憩時間としている時間×時給×1.25倍を計算して夜勤手当より多ければ、請求できます。 3、仕事をしていたということを主張する。 時間外労働の割増賃金は会社が仕事をしていたと認めなければ、支払われません。だから、同僚や利用者の証言、見守りカメラの映像、パソコンのログイン記録、上司からの命令があったことなど仕事をしていたということの証拠を集めていってください。 4、請求する金額を計算しておく。 時間外労働に対する割増賃金請求については労働者がその金額を計算して請求することになります。それは面倒だという人は時間のみをはっきりと把握し、社会保険労務士会が実施している労働相談や労働基準監督署に相談に行きましょう。 時間外労働に対する割増賃金を計算するための情報 ・割増賃金の率 時間外労働(法内残業) ※就業規則上の所定労働時間は超えているが法定労働時間は超えない 1日8時間、週40時間以内 1倍(割増なし) 時間外労働(法外残業) ※法定労働時間を超える残業 1日8時間、週40時間超 1.25倍 1ヶ月に60時間超 月60時間を超える時間外労働 1.5倍 法定休日労働 法定休日の労働時間 1.35倍 深夜労働 22:00~5:00の労働時間 0.25倍 時間外労働(限度時間内) +深夜残業 時間外労働+深夜労働の時間 1.5倍 法定休日労働 + 深夜労働 休日労働+深夜労働の時間 1.6倍 ✱基礎賃金から除外する手当に注意 割増賃金を計算するには、まずは1時間あたりの基礎賃金を計算する必要があります。具体的には毎月の給与額を1か月の所定労働時間で割り算して求めます。このとき、毎月の給与額から以下のような手当を引いてください。 家族手当 通勤手当 別居手当 子女教育手当 住宅手当 臨時の賃金(祝金、見舞金など) ボーナスなど、1か月を超える期間単位で支払われる賃金 参考:厚生労働省|割増賃金の基礎となる賃金とは
手当記録休憩
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
naoko
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害者支援施設
私はパートだから残業付かないと言われてるので定時にタイムカードを押してその後依頼されたらやってから帰るかなぁ💦
回答をもっと見る
お金…ってどやって貯まりますか? 給料10万ぢゃ足らんし。 生活費 車代 保険代 携帯代 結構使うよね…ε=(・д・`*)ハァ… お金降って来ないかな😭💦
生活費給料
えーちゃん
デイサービス, 無資格
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。 Youtubeで両学長、節約で検索してみてください。 大半の方は月数万円の節約が可能ですよ。 私は固定費5マンくらい下がりました。
回答をもっと見る
4月から給与が時給から月給に変わりました。 本社の上の人間が 社会保険入ってる人は月給にしないとおかしい…だとか、そんな会社の方針?で。 その話をされたのが3月の終わりの頃、いきなり施設長から。 「月給に変わります。月給の方が少しは給与が上がるみたいだから、損することはない。新しい雇用契約書はまた後日渡します」とのこと。どれぐらいの月給になるのか聞いても、あいまいな返事。 で、全然契約書こないので、施設長に催促。 先月中頃に聞いたら「本社に聞いてみるね〜」 今月入って聞いたら「まだ契約書作ってないみたい。今、急いで作ってる」 遅すぎない⁉️笑 次から顔合わせるたびに聞いてやる😠 なので、今、自分の本当の月給が分からない状態で働いています笑笑 事務経験もある私からしたら、こんなに契約書が遅いのはあり得ない😤給与や雇用条件やら変わるのなら、4月より前に用意して就労者に説明して同意してもらって…て、流れが普通な気がするんですが😅
社会保険契約ボーナス
あっちゃ
介護職・ヘルパー, デイサービス
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れ様です。契約書の作成遅すぎですね。4月と5月の給与はどうでしたか?
回答をもっと見る
なんか急に辞めたくなってきた❗時給1000円でこんな過酷な仕事😓 耐えられない😢 1回介護から離れてみようかな😓
給料愚痴人間関係
エンジェル
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
資格は、お持ちですか? 時給千円って 何県にお住まいですか? 住まいの最低賃金決まってるから 聞かせていただいたのですが。 一千円なら私もやらない。 精神的苦痛 体力的苦痛 大き過ぎますよ
回答をもっと見る
初めてグループホームさんへ伺って来ました グループホームさんによって様子が、違うのは、 もちろんですが。 お家みたい。 何だか 不思議な空間だなぁと言うのが、 第一印象。 まだ決めたわけじゃないけど 出勤させていただくとしたら 8月からになりますが。とお話ししたら では、8月からよろしくね。と即採用いただいて 給料面も今と殆ど変わらず。 そして空きが、出るまでは、パート勤務だけど 空きが、出たら 即エリア正社員になって欲しい。 エリア正社員なら給料の他に手当てが、 2つ出るから。と仰ってくださいました。 有難い 今より重責じゃなくなる上に手当て頂けるなんて 神。 そして 魅力的。 紹介会社の担当者さんには、 その旨お伝えし 女ばかりの職場は、怖い事を 今回の事で 再度痛感したし どうしようか。考え中。
採用給料ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
認知症は大変ですよ。 利用者様との相性もありますから、でもやり甲斐はあると思います!
回答をもっと見る
自分の好きなことまで、できなくなりました。 なんのために、この仕事してるか分からなくなるわ!! したい事とやらないといけないことは全然違うことを思っていましたが、 業務を円滑に進めようと思うなら、 その人ができない仕事は、私たちでやっていけばいいんだよね😰 でも、他の人はしたい事だけしてるけど 給料も上がらないのに、 私たちだけがそれをしないといけないのですか??
給料介護福祉士愚痴
雪っち
介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
よく内容はわからないですが、 よく分かります笑 同じ給料なら、やってもやらなくても一緒って考えの方がおられ、 雪っちさんは、業務プラス他の人がしないといけないけどしていない事をしている… これはもう、それが結果誰のためになるか、=利用者さんのため って切り替えて、無理ない程度にやるしかないのかな… どうしても難しければ、信頼できる先輩に話すなどして、業務改善の会議をする 違ってたらごめんなさい
回答をもっと見る
ゆう
介護福祉士, デイケア・通所リハ
同感です🙋♀️業務がどんどん増えてきてます😓
回答をもっと見る
処遇改善。 1年まとめて6万。 副主任以上の方は39万。 なぜこれだけの差があるのだろうか。 たしかに副主任以上の方は私たち下の人間より働いている。 けど現場での働きっぷりは一緒な気がする。 それなのになぜこんなにも違うのか。 すごく疑問。 ただでさえ介護職って辛い仕事のくせに給料低いんだから 均一にしてほしい、、、 訴えたいレベル。
処遇改善給料介護福祉士
みーさん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
施設によるのではないでしょうか? 前いたところは均一でした。 あくまで私個人の意見ですが、ひどい仕事ぶりの人に、頑張っている人と同じ額渡すのもどうかなぁと思いますよ? 自分より明らかに仕事頑張っていない人が、自分と同じだけ貰うと、疑問に思いませんか? 今回の質問の件では、役職者との額の差が、ちょっと多すぎる気もします。 そこの判断基準とか、自身の人事考課の内容とかを確認してみては?勇気がいりますが笑
回答をもっと見る
本当は、入社1年は契約社員ですが、評価してくれて社員に。 そして、基本給が6000円上がりました!! ちゃんと評価してくれ、報告してくれた上司、また評価してくれた社長に感謝です。 今月の給与は代理夜勤もあったので、ちょっと嬉しい。
サ高住給料
ちー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
すごいですね! やる気や実力がある人がちゃんと評価されるのは素晴らしい! モチベーションも高まり、さらに頑張れますね^_^
回答をもっと見る
やっと6月!夜専やりたいと希望してから1ヶ月長かったなー 日勤は人間関係めんどくさかったからホント嬉しい! やっぱ給料あがるとなると頑張れるわ。
給料夜勤
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
明日から6月… 早く給料日ならんかなぁ🙄 買いたいもの沢山あるんですけど… ①車のタイヤ交換 ②メガネの修理 ③チビの洋服類 ④5本指靴下 ⑤家の買い物類 ぁーお金降ってこねぇーかな🙄️️️⛅️
給料
えーちゃん
デイサービス, 無資格
なな
介護福祉士, ユニット型特養
ごめんなさいなんだか笑っちゃいました笑 愚痴と言うより、欲ですね! お金降ってきて欲しいですよね🥺💕
回答をもっと見る
私だけ動いてる感が否めない。 移乗する利用者様も行くスタッフ決まってるし、 今それやる?って事やってるスタッフ居るし、 突然フロアーから消えて、フロアー私1人でトイレ誘導しつつ、昼ごはんのお茶の準備、テーブルふき、 薬の準備、なんで私1人で全部やってるの? メンバーに寄っては、これより酷いで。 こんなんが、彼これ2年近く続いてる。これ以上続くなら辞めるぞ本当。 動いてるスタッフと動いてないスタッフが同じ額の給料貰うなんて納得いかんやろ。だれでも
トイレ介助トイレ給料
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
ぶち猫
介護福祉士, 病院
役割分担が成されていないのですか? うちの施設は一つ一つの業務がはっきり分担されているので、個人の出来不出来が浮き彫りになります。 要領が悪く仕事が遅くなった人のフォローはしますが、手が空いたら利用者さんの集まる場所に待機して、利用者さんとコミュニケーションすることになっています。 抜けるときは、必ず理由をその日リーダーに告げて離れるので、怠け者も浮き彫りになります。 仕事量の平均を図るための、業務分担を細かく設定する提案をされたらいいと思います。
回答をもっと見る
大学新卒で4年以上勤続中 月に4から5回夜勤 月 公休5日 正社員 資格は社会福祉主事、ヘルパー2級 住環境コーディネーター 等 手取り18万円 交通費無し って、 どうなんでしょう。給料低いですか?
新卒正社員給料
ゆー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修
ぐう
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
介護は給与が低いと思って働きましょう♪ 給与だけ見たいなら社会福祉主事と住環境使って別業種いきましょう♪ 自分は 高齢者から障害者に行き管理職になって年収あがりました。
回答をもっと見る
つぶやき…愚痴です。 今、腰痛と言って送迎は出来ないと言うスタッフがいます。立場的にはわたしと同じと思ってますが…だからと言ってできる事はたくさんあるのに、わたしがいると座って何やらやってます。 ホント同じ給料だったら腹立つ… もともと送迎は行きたくないと言うスタンスだったので、このまま行かないでしょうねーなのに社員のまま。そのおかげでわたしは毎日いっぱいいっぱいです。この気持ちどおしたらいいのやら〜
腰痛送迎イライラ
ニャー子
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
風流
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
貴方のやっている仕事の中から腰に負担のかからない仕事を沢山プレゼントしてあげましょう(о´∀`о) 「腰大丈夫ですか⁉︎無理しないで下さい(>_<)私がやりますので、代わりにこれお願いしますね!」とあくまで心配してるんですよ感を出して面倒なお仕事を全てプレゼントです(笑)そして貴方は定時に笑顔で帰宅しましょう!そこまでされたら嫌でも動くでしょ(笑)
回答をもっと見る
介護は給料少なすぎて食っていけんわ 旦那も自由にお金使ってるし… 子供に一銭もくれんとやけん💦
家庭子供給料
えーちゃん
デイサービス, 無資格
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
旦那さん、生活費入れてくれてますか〜? もしかして、養育費は、えーちゃんさんが、出してますか?? 婚費分担って言う法律があったりしますよ?
回答をもっと見る
皆さん、お給料には満足しておられますか? 副業とか、掛け持ちでお仕事されてる方いらっしゃいますか? 私はデイサービスなので空き時間に何か、仕事をしてみようか?と思っているのですが… ご経験ある方、教えて下さい
副業給料休み
ちえ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
山毛 徹
ケアマネジャー
ひとりケアマネでの独立の経験を、noteに記しております。
回答をもっと見る
来月から確実に給料が減ります 引かれて、基本給割れします 夜勤手当てのみしか無いのですが、夜勤できる方が2人増えるので確実です 私夜勤嫌いじゃないし、やりたい方なんですが… ○回以上入りたいってわがまま通してもらってる職員もいますが、私はそこまでして今の職場に執着はありません お金のことばかり言って金に汚いと思われるかもしれませんが、お給料貰う為に仕事していますので切実です こんなことで転職を考えるのはダメでしょうか?
手当給料転職
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
さいの
介護福祉士, 従来型特養, 小規模多機能型居宅介護
辞めて良いと思いますよ(^^) お給料大事です! 私も同じ立場なら辞めてると思います
回答をもっと見る
こんにちは! コロナ禍で皆さん給与面に変化はありますか? 給与アップや収入アップの転職につながるおすすめの資格はあれば教えて頂きたいです。
給料転職
りんご
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
ほのほ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
りんごさん。 一時的に5万円支給されました。 その他は変わりありません。 収入アップに繋がる転職かは存じませんが、転職に繋げるため副業を少しずつ始めています。 収入アップ資格のお返事ではなくて失礼しました。 皆さんどうされているか気になりますね。
回答をもっと見る
夜勤のある老健施設で働いてます。16年働いて少しづつ昇給しました。今の給料を維持しなければ生活出来ません。でも体力的にも精神的にキツくて辛いです。イライラして自分を責めての繰り返し辛いです。
昇給イライラ老健
ようこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
有休休暇連休で一息つかれるとか?
回答をもっと見る
いま初任者研修を取ろうと通っていて 介護職は全くの未経験なのですが これから働いてみていきたいとおもっています。 お給料の相場、これからとった方がよい資格などがあればおしえていただきたいです!!!
未経験初任者研修給料
さんちゃん
訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設
ヘムイくん
介護福祉士, ユニット型特養
今初任者研修を受講されてるのであれば とりあえず施設等に就職して 実務経験を積みながら、実務者研修を受講してみてはどうでしょう? その後、介護福祉士試験を受験するのが一般的ですかね。 お給料はピン切りですかね。 都市部と地方とではだいぶ違いますし、 施設の母体によっても手当ての額もかなり差があるように思います。 近隣の求人で大体分かると思います。 母体が大きい方が待遇は良いように感じます。
回答をもっと見る
介護福祉士をとって、初めての給料明細をもらいました!!資格っていい✨同じ仕事しても、毎月35000円もお給料アップしてたんです。嬉しい😆
給料資格介護福祉士
ぷ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
フラワー
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
よいご縁のある職場に就職できて良かったですね。 お互い頑張りましょうね!
回答をもっと見る
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 福祉用具専門相談員やってますよ!
回答をもっと見る
理事長から「今日来た新しいスタッフ、ととちゃんと同じ紹介会社から来てるんだけど、そこはお金がいるからねー。こっちが想定年収の15パーセント程支払ってるんよ。ととちゃんのときも50万くらい支払ってるから直ぐに辞められると困るし、最低1年はいないとね。2、3年おらんともとは取れないから、だから、直ぐにやめたらあかんでと言うてるねん。募集かけてもすぐに来ないし。」と言われた。 そんなん知らんし。 辞められたら困るとかそれはそっちの都合。 辞める時めっちゃ嫌がらせに合うと他のスタッフから聞いてるけど、ほんと嫌な施設。 入社したことほんと後悔してる。
仕事紹介入社ボーナス
ととちゃん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
ぐう
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
雇用管理してる者ですが…確かに人材は職場にとってかけがえのない物なんです。 ととさんにフォロー入れてもらいたい願望からなのかも知れませんが、すぐ辞めてしまうのなら構造に問題があるのかもしれませんね。 投資するからには、どの辺で元が取れるのか考えるのは当然なんです。 それだけ苦労してるんだって 伝えたかったのかも知れません♪
回答をもっと見る
障がい者グループホームのことで聞きたいのですが、職員さんの給与っていくらぐらいもらえたら、『良いな』と思いますか?まあ、場所によって違うとは思うのですが..
障害者ボーナス給料
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
松宮えり
介護職・ヘルパー, グループホーム
派遣いちばんいいところがありますよ。給与高いところ
回答をもっと見る
夜勤専従されている方いらっしゃいますか?今訪問をしていますが運転が怖くなったら訪問は難しいので夜勤専従はどうかなと思っています。生活リズムや給料面など教えてください。
夜勤専従給料夜勤
みちぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あーさん
介護福祉士, グループホーム
自分の親が夜勤専従ですが昼夜逆転になるけど給料面はやはり高いと言っていました.
回答をもっと見る
定員12名のデイサービスにおいて、 正社員一名パート5名はやはり正社員が足りないですか?正社員の給料にたいし、パート准看の時給が高いのも割りに合わないとの事ですが…
正社員パート給料
あーさん
介護福祉士, グループホーム
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
定員12名でその人数は十分だと思います。 私の所は、定員30人で実際は25人行くか行かないくらいの利用者数ですが、相談員2名看護師2名介護員(正職)1名、パート5名、運転手1名です。私は新人の正職なのですが、忙しなく動いている先輩や焦る自分自身、過ぎていく時間の早さに、人手不足を毎日感じています。正職を増やす?いることでなのか定かではありませんが、そのことで赤字だという話いたことあります。
回答をもっと見る
お疲れさまです。 長文ですが、相談に乗って貰えますか? 今スゴく転職(同業)すべきかどうか迷ってます。 今の状況ですが •🚹40•都心在住 •正社員で今の施設(小多機)に来て1年4ヶ月 (その前は地方の小多機で8年程勤務) •名ばかり正社員で月8〜9回の夜専してる状況で 夜専のパートと何ら変わらない現状 •基本給も低く、正直夜勤手当で稼いでるような もので手取り28ほど •独身だから良いですが、もし万が一運良く 所帯を持てた時の事を考えると現状のままで 良いのか不安が募ります… •年数ばかり食って小多機しかしらず 武器(知識もスキル)も乏しいため、 もっとスキルアップしたいと思っていますが なかなか1歩が踏み出せずにいる状況です。 皆様、アドバイス頂けると大変有り難いです。 宜しくお願いします🙇♂️
給料モチベーション転職
温真
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
おっくん
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜勤専属に近いとなかなか続かないと思います。給料良くてもあまりやること変わらなくてやりがいないし、精神的にしんどいんですよね。 僕だったら、給料減っても転職します。
回答をもっと見る
介護って人手不足ですよね… 皆さんの施設ではどうですか? 私の働いている施設でも勿論人手不足です。 シフトによっちゃ8時から働いている人が22時半まで… しんどいですよね。 労いもなければ給料も安いし。 うちの所長は現場スタッフ上がり。 現場のしんどさは知ってるはずだけど先に退勤。 所長様ですから! あー話せば沢山ありますがコロナ禍の中決起集会も出来ず日々悶々としてます( ≖_≖) まとまりなくすみません。
人手不足シフト給料
ぶどう
介護職・ヘルパー, ショートステイ
エムゼ
施設長・管理職, グループホーム
確かに人手不足です。俺のところだけでなく、他の所も人手不足みたいです。ちなみに、今俺のところではベトナム人を10人程雇っています。
回答をもっと見る
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
サービス提供責任者してますが、処遇改善がなければ、年収300万円ないですよ
回答をもっと見る
先日の休憩中に子供が派遣で介護をやっているんだよね〜と世間話になり、日勤のみで1850円もらっていると、、、介護福祉士を持っていれば都内の相場はそのくらいだそうです。 派遣は派遣切りがあるかもしれないから安定しないと聞いていましたが万年人手不足の業界で仕事はなくなることはないのではないかと考えています。 そしてさまざまな派遣先を経験できるから経験豊富。 ずーっと同じ施設で働き続けるメリットはキャリアアップ(役職つく)ですが、役職を望まないのであれば外に出れば何の武器にもならないのではと考え始めました。
給料転職
ぱんだ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 確かに派遣の方は経験豊富です。 しかし、自我が強いタイプの方は「前のところ〇〇だった」「こんな対応はしたことない」という意見も聞きますので、派遣切りされる方の特徴かもしれません。
回答をもっと見る
女性の利用者様が毎朝ズボンまで失禁されており、変えるのですが毎回怒声…なんとか変えるも汚れたズボンを手放そうとせず汚れてない!!返せ!の一点張り。時間をおいて聞くも全然渡してもらえず毎回困っています。どう対応すればいいでしょうか。ちなみに夜間のパットは大きくするとそこまで出さん!一人でトイレに行くからするな!と言われます。
失禁トイレ
そこら辺
介護福祉士, 有料老人ホーム
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ADLや認知症の状態が分からないので何とも言えませんが、プライドを傷つけないような声掛けはまず必要かなとは思います。例えば「家族の方が新しいズボン持ってきてくれましたが、履いてみませんか?」等。 あと、一人でトイレに行くからなということは見守りは必要だけど自力で出来ることもあるということでしょうか?もしそうなら過度な介入せず「着替え置いときますので。どうぞ。」と見守りもしくは一部介助とかも良いかなと思います。 異性介助が嫌なら同性介助にする等も。いずれにしても職員間でカンファレンスはかなり必要かと。 夜間の排泄はどうされているのでしょうか?
回答をもっと見る
グループホームですが、特定技能実習生で、来日直後でで、まだ認知症基礎研修も受けていない無資格の人は、介護職員の1人にカウントしてもいいのでしょうか?
無資格資格グループホーム
きき
介護福祉士
み
介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です! 特定技能実習生でも認知症介護基礎研修の受講義務があるはずなので、介護職員の1人のカウントはできません。
回答をもっと見る
・帰りにコンビニによる・コーヒーやティータイム・音楽を聴く・ゆっくりテレビを観る・シャワーやお風呂に入る・買い物などに出かける・その他(コメントで教えて下さい)
・感動系、理想系・人間関係などのドロドロ系・ドキュメンタリーなどの現実系・外国人介護士が主人公の変化球系・利用者さん目線の物語・その他(コメントで教えてください)
・ランチなどは自炊弁当・水筒を持参する・コンビニに無駄に行かない・空調を控えめにしている・特に何もしていません・その他(コメントで教えてください)