初めてグループホームさんへ伺って来ましたグループホームさんによって様子...

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

初めてグループホームさんへ伺って来ました グループホームさんによって様子が、違うのは、 もちろんですが。 お家みたい。 何だか 不思議な空間だなぁと言うのが、 第一印象。 まだ決めたわけじゃないけど 出勤させていただくとしたら 8月からになりますが。とお話ししたら では、8月からよろしくね。と即採用いただいて 給料面も今と殆ど変わらず。  そして空きが、出るまでは、パート勤務だけど 空きが、出たら 即エリア正社員になって欲しい。 エリア正社員なら給料の他に手当てが、 2つ出るから。と仰ってくださいました。 有難い 今より重責じゃなくなる上に手当て頂けるなんて 神。 そして 魅力的。 紹介会社の担当者さんには、 その旨お伝えし   女ばかりの職場は、怖い事を 今回の事で 再度痛感したし どうしようか。考え中。

2021/06/05

9件の回答

回答する

認知症は大変ですよ。 利用者様との相性もありますから、でもやり甲斐はあると思います!

2021/06/05

質問主

もちろん心得てますよ 今勤務させていただいている ユニットは、9割の方が、 精神疾患と認知症のかたですから

2021/06/05

回答をもっと見る


「採用」のお悩み相談

雑談・つぶやき

カイテクの利用停止期間が終わって、また利用可能になった。1年半近く長かった…。当時はホント理不尽だったなあ。

副業採用仕事紹介

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22025/08/27

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です なんで利用停止になって いたんですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養、老健など、介護福祉士の15年経験です。大阪市に住んでます。割と交通の便が良いところです。 ハローワークから、正社員で応募した社会福祉法人、不採用でした。ジョブメドレーで、住宅型有料のスカウトメールが、よくきますが、あまり気がのりません。 今月で、住宅型有料、職場環境合わなくて半年でやめます。 ややこしくて、業務が慣れなくて合いません。 求人サイト見ても、賞与2ヶ月やなかったり正社員は、割に合わない気がしてます。 夜勤専従もありますが、なかなか踏み込めず応募できていません。 決まるまで、カイテクで、働きますが、早く決めないとと焦ってます。 4月からバンバン面接いくしかなさそうですが、パートから応募して正社員目指すのか?夜勤専従なのか? どちらがいいのでしょうか?

夜勤専従採用仕事紹介

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

92025/03/30

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

住宅型有料に勤務しはじめて半年がたちました。正社員雇用で長くつとめて賞与や退職金をいただきたいため環境に慣れるまで随分辛抱しました。やはり介護職をするからには賞与と退職金が私には重要です。 正社員として長く勤めるほうが私の理想です。

回答をもっと見る

新人介護職

はじめまして。現在、2ユニットありますグループホームで働かせていただき、今月末に試用期間の3ヶ月を満了しまう新人です。 今まで介護の仕事は別施設で1年強の経験で、パート勤務でした。今回は正職員での雇用となります。 おとなしい性格と人とのコミュニケーションが苦手な自分が介護の世界にいることこそが妙な話だと理解をしています。自分に自信がなく、介護のお仕事を先輩方のように明るくテキパキとこなすことが大変難しいです。 2ユニットを勉強のために、1ヶ月半ずつ研修を受けさせていただき、夜勤を視野に入れての雇用は今のホームになりそうなのですが、一人前にはほぼ遠く、出来ていない仕事がたくさんあります。上司や先輩方がとても優しく、全面的にフォローをして下さっています。 試用期間を過ぎると正規として本採用になってしまうことが怖くて(自分にまだその能力がない)と思い、上司に試用期間を延長していただけないでしょうか?とご相談いたしました。 年末または年度末まで延長していただきたいです、と申しました。事務長さんからのご返答が先日あり、今までそのような要望を言われたことは初めてですと延長は基本的にできない、先延ばしにするということは仕事に身を入れ切っていないのでは、試用期間を過ぎても職場の仲間は指導を変わらずにしてくれますよ、と話されました。 年末又は年度末まで試用期間を伸ばして欲しいなんてそんな流暢な考えはしないで下さいとお叱りもありました。 先輩方は5年〜15年お勤めの方々ばかりです。心に余裕を持たれておられるのか、焦らないでいいよ、退職しなくてだいじょうぶ、充分頑張ってるよ、と本当に申し訳ないぐらいお優しくて、目線を合わせて下さいます。 長文ですみません。 自分の能力や性格を毎日痛感しています。 なかなか前向きになれません。周りの方々にとても感謝の気持ちでいっぱいです。。

能力自信採用

cocoa

介護福祉士, グループホーム

92023/09/24

たつ

介護福祉士

日々のcocoaさんのがんばりを見ての判断なので、大丈夫ですよ、自信持ってください! ダメなら試用期間で終わりになります。 先延ばしにせず、といってくださってるならなおさら大丈夫。 謙虚なのでしょうね 3ヶ月じゃまだ覚えられないことばかりなはず。 そのままの気持ちで社員になってもいいと思います!

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

私の家族に不幸かあり仕事を休まないといけなくなりました。 それを一緒に働いているスタッフに 伝えたところ「そんなんで休まれたら困るよ」と言われました。 仕事を辞めようか悩んでいます。

人間関係ストレス

アネラ

看護助手, デイサービス, 病院, 初任者研修

592025/09/19

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

酷い話ですね。 身内の不幸を“そんなんで“呼ばわりとかあり得ませんよ。 正直利用者より自分の身内の方が優先度高いですわ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

292025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師は介護士を見下す傾向にあるんでしょうか?泣いてしまいました。

訪問看護初任者研修有料老人ホーム

ねこまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

282021/08/27

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

ありますね けど、幸い、私は経験年数が長かったから言い返せてました(^_^;) 強くなりましょ(^-^) 負けてはダメですよ(^-^)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

女性の利用者さんで、ケアは同性ではなくて、異性の男性でお願いします。という70歳くらいの認知もなく、しっかりしているから、言われたました。  入浴介助、排泄介助(オムツ交換)です 同性同士はあると思うですが、異性じゃないとダメってありますか?

オムツ交換入浴介助ケア

伊織

介護福祉士, グループホーム

32025/10/12

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

聞いたことがないです。 理由は何なのでしょうか❓

回答をもっと見る

感染症対策

皆様に質問です。 職員でコロナが発症した場合もちろんその職員は出勤できませんが、ご利用者の対応はどうしてますか?? 私の勤めている特養は職員が発生した場合職員皆N95マスク着用。東フロア 西フロアの利用者が合同で使用してる食堂は封鎖。2つのフロアは交流しないようにドアを閉める。入浴は清拭対応。ってのを1週間です。

コロナ特養施設

介護福祉士, 従来型特養

12025/10/12

まろん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

有料老人ホームです。2.3.4階フロアがあり60名定員です。利用者さんの中で決まった感染者数以上になった場合、全ての利用者さんが居室に隔離対応になります。その間は入浴は清拭対応。食事も居室へ配膳です。一定数コロナ陽性者が減ってきたら、フロア解放、食事も1階ダイニングに全お客様集まって召し上がって頂く生活に戻ります。

回答をもっと見る

特養

以前身体拘束の研修の件で投稿しました。たくさんの返信ありがとうございました。 また研修をやることになりまして、今度は回覧研修を予定しています。なかなか資料が見つからず困っています。参考資料ありましたら教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

身体拘束研修

なかし

介護福祉士, 従来型特養

02025/10/12

最近のリアルアンケート

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

415票・2025/10/19

話し方がゴロにゃんしてる🐱さりげないボディタッチ💪男性スタッフ前だけ借りてきた猫🐱マスクしててもメイクが本気💄特にいないその他(コメントで教えてください)

575票・2025/10/18

新卒で入社介護の専門学校、大学卒で入社他業種からの転職その他(コメントで教えて下さい)

648票・2025/10/17

それ私の!最近自分のやつ無くしたんだよね~〇〇みたいなボールペン知らない?そのボールペンあなたの?返してください!そもそもボールペンを持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

638票・2025/10/16