給料」のお悩み相談

給料」に関するお悩み相談が現在1889件。たくさんの介護士たちと「給料」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「給料」で話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金の時給が1000円だとして、1000円✕8時間労働✕月の労働日数20日だとして、合計16万 例えば正社員で基本給で15万、処遇改善加算で2万円が支給されて、合計17万だと最低賃金はクリアなんでしょうか?

加算処遇改善正社員

伊織

介護福祉士, グループホーム

12025/08/08

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

ざっくりな計算方法は、基本給+各種手当を含めた月給を、月の平均労働時間で割れば、大体の時給が出ると思いますよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

その他にも、夜勤〇日で月給40万! 皆様も良くこんな広告を目にしませんか? スマホで業務関係の検索をするのでサイトがデータ収集しネットに関連広告として表示される訳です。殆ど介護求人大手の広告ですが、ハローワークのブラック求人もビックリの高待遇ですね。でもホントにそんな理想の職場あるんですかねぇ😒 不動産業界のおとり広告と同様、介護検索サイト業界のおとり広告も問題視されるべきだと思いませんか?それとも皆様は実際にそんな高待遇を紹介された事ありますか?

理想就職仕事紹介

(C)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

102025/03/10

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

ないですよ。 知り合いが実際に広告が出て、転職を考えていたので登録するとすぐに電話、メールがきましたが、こちらが提示するとそんな条件の良いところないと。 希望条件を提示してもないから、妥協するように電話あったそうですが、最終的に向こうがもう案内できる場所はないと連絡こなくなったって言ってましたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金はでますか? 可能であれば何年でいくらだと決まった金額があるとか、転職で辞めた際にもらった退職金を教えていただきたいです。 ちなみに私の職場は賃金安く20年以上働いても退職金は100万もなこったとの事です。

退職金給料退職

りらまる。

介護福祉士, 介護老人保健施設

102025/09/13

たろう

介護福祉士, 介護老人保健施設

施設が外部の積立2つに加入してたので退職時に100万以上の退職金が出ましたね ちなみに勤続5年11ヶ月でした

回答をもっと見る

「給料」で新着のお悩み相談

1-30/1889件
お金・給料

近隣の1番大きな病院の研修医の月収見たら勤務内容のわりに給与が安すぎるわ… 6年間も高額な授業料等払って医学部卒業してあの月収はちょっとやべぇ…。看護師と大差無いか、下手すると看護師より貰ってない所もある…w こんなん成り手不足起こすぞ…。社会的ステータスは抜群だから一定層のはいるだろうけど…。

研修看護師給料

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22025/11/17

ぶち猫

介護福祉士, 病院

研修医が明けたらいくらでも稼げます。 週末に当直バイトをする若いDr.は多いです。 緊急出動がなければ寝てるだけで10万は必須、月に4回もやれば給料の他に40万です。 うちの医院病棟も院長が毎日夜間泊まり込みをしていますが、出張や旅行などの不在時は付き合いがある病院から若いDr.がバイトで来ます。 出動要請したことはほぼなく、ビジネスホテル並みの当直室で出された夕食を食べて、お風呂やテレビを見たり自由に過ごして寝るだけで5万円払っているようです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年に転職を考えているのですが、転職先探しはどうされていますか?これまで介護系はエージェントを活用ししてましたが、あまり想う所に行けておらず条件に合う所に行きたいと思いますがエージェント以外で考えていますが、何か良い方法がありますか?

給料転職介護福祉士

ryuutaz

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

22025/11/16

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

エージェントから条件に合う施設数件ピックアップしてもらい、直近1〜2ヶ月だと何人ほど面接入っていて、男性と女性のどちらか雇用されやすいかききます。その後、内部事情と離職率も聞きます。 ついでに並行して自分で介護サービス情報公表システムで施設の男女比率と正看護師・准看護師、介護福祉士の比率ん見んちゃいます。ここに施設の理念が大体、書いてんあるので参考にしましょう。 その後、エージェントから情報を得たらもう用済みです。 仕上げは施設のホームページから求人募集のリンクに飛び、直接応募しましょう。 追記になりますが、これならエージェントを介さず自己応募なので施設は仲介手数料を払う事がありません。なので、転職歴が相当数多くない限り施設も無駄金払う事がないので印象は良いです。

回答をもっと見る

お金・給料

以前勤めていた会社の給料明細って どうされていますか?

給料職場

ドジ子

介護職・ヘルパー, グループホーム

62025/11/14

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

捨てちゃいました😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の経験を活かして転職した人はいますか?

副業シフトパート

さあ

看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護

42025/11/12

ようすけ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

介護の仕事をしていた方で、福祉用具の会社に転職された方がいます。 現場で培った経験を活かして、利用者さんに合った用具を提案しているそうです。 介護の知識があることで、より安心してサポートできると感じているようです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんは出勤時間何分前に来てますか? 申し送りなど確認する時間は勤務時間に取れてますか? 素朴な質問ですがよろしくお願いします。

申し送り給料介護福祉士

なぎなぎ

介護福祉士, 有料老人ホーム

62025/11/15

マリエール

介護福祉士, 有料老人ホーム

15分前です。 先輩方は勤務時間内か ひと言確認して 申し送りしてくださいます。

回答をもっと見る

愚痴

仕事していなくてもボーナス&退職金確定のある正社員さん。 日勤、夜勤、委員会、担当を受け持ってのアセスメントやサービス担当者会議、ときには時間外に及ぶ諸々の業務などの正社員業務を免除されたある正社員さん。 給料は本人に聞いたことがないため分かりませんが、入職して三年経過しても1つの業務ばかりしかされないのに、待遇は入ったときから正社員。 なぜ、この方に日勤や夜勤、その他の業務をさせないばかりか、仕事が遅くて帰れないときは、他の職員にその分の業務をさせてまでして定時であがれるようして下さいという、特別待遇。 本人は何か障がいを抱えているらしい・・・というふわっとした事情で何故、特別扱いなのかはっきりしない状況。 本人はすごく真面目にされているが、指示されたことをせずに、すぐに忘れられたり、してはいけないことをして事故に繋がりかねないことばかりで、周りの職員は尻拭いばかり。 上の方たちは何をもって採用されたのか、不満でたまりません。 障がいを持っているのであれば、出来たら公表してほしいですし、その方にあった勤務形態、待遇にしてほしい。 愚痴ですが、どこに吐き出してよいか分からず話させてもらいました。

給料愚痴ストレス

スニ

介護福祉士, 従来型特養

12025/11/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

難しい❢ これは考え方一つで、どう思うか、どう思われるか…方向性が広がる内容だと思います、、 それでも率直に思うのは、その業務の当て方や(失礼ながら)人並みに出来ない根本的な理由と、それでも採用になった上役の考え方、、これくらいは多少のオブラートはあっても最低関わる職員にはキチンと伝えるべき、でしょう… そこが問題の根源ですよね、、 最悪の考え方をすれば、上層部の人と親族やかなりの関係性の人や頼まれたか、また何らかの人に言えない弱みを掴まれてそのようにしているか… これが最悪ストーリーですね。 コメントを拝読すればするほど、こんな状態を放っておくのは、誰のためにも、当然私達がまず考えるべき利用者さんに迷惑ですから、最終目的の生活の質を上げることはできない、、と言うより下げてしまいますよね… もう一つの最終シナリオは、恋心の関係があるのか…これも思う所です、、 また、ある程度の責任あるポジションの人が、経営陣への報告が出来ない=自分の評価が下がったり、「なぜやめさせた!」など叱責回避のためあいまいな報告をしている事もあるにはあるでしょう… 投書箱や、全体会議みたく、発信できるツールか場所はないのでしょうか…? このままだと、その特別扱いされてる人も皆から嫌がられる訳なので、誰も得しない、ですから、何らか(本来上役が)動く、発信すべきと思います、、

回答をもっと見る

お金・給料

やっぱり無理なんよね 夜間やって早番も遅番も業務やってると 一定の生活リズムなんて だからこそ給料も上げて欲しい。 それだけ体に負担かけてやってるから。

人手不足給料ケア

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62025/11/09

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

仰る通りで、これだけ色々な時間帯で勤務している職種はあまり無いです。 生活リズムを保つのも大変ですし、身体の負担も大きいですから、せめて一般職と同等の給与は欲しいですよね? 長年、誰もが給与引き上げを望んでいますが、いつまで経っても実現しないのは介護報酬から捻出しているからであって、自由報酬などの思い切った改革をしないと、ただでさえ職場環境が決して良いとは言えない介護職は今後もジリ貧で建物は有っても人員がいなくて潰れる施設はこの先増加する事は間違いないでしょう!! 政治家も当てにならないから、残念ながら絶望しかないです。 

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

302025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

お金・給料

去年の4月にオープンした職場でオープン当初から働いているのですが、最近出ている求人を見たところ、私たちの代よりも基本給が3千円も高いことが判明しました。 オープニング手当がありましたが1年経ちそれも消えたため、何故やることは増えているのに基本給が違うのかと納得いきません。 こういうことはザラにあるのでしょうか?昇給は年に一度2千円のみなので、実際のところ後から入ったほうがお給料が高い計算になります…。

給料ストレス

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

22025/11/13

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

前の職場では、そうでしたよ。 自分もオープンの時から働いてたのですが多少の金額の違いは有りますが例えばですけどオープンして10年経った自分の基本給と自分が入社して1年目の職員との基本給がほとんど変わらなかった事がありました。 今も前の職場で知り合いのナースが(30代後半)働いてるのですがナースで20代後半のナースが入社したそうですけど、ほとんど手取りやボーナス変わらないと言ってました。

回答をもっと見る

特養

正社員の時短勤務からパートタイムに転職予定です。4歳と2歳の子どもがいて働き方に悩んでいます...。未就学児がいるママさんたちはどのような働き方をされていますか?(何時から何時まで勤務、通勤時間等)

子供パート給料

あべ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

42025/10/28

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

現在育休中の二児のままです。 1人目のときはフルタイムで9-17時勤務で通勤は40分から1時間かかってました。 冬になると交通事情で2時間くらいかかる時もあり、保育園のお迎えがかなり大変でした。 来年4月に復職予定ですが、フルタイムで戻るか時短にするか迷ってるところです。

回答をもっと見る

お金・給料

収入が良い働き方をしたいと思っていますがどう働けばいいですか?どんな事業所がいいですか?

副業仕事紹介給料

ryuutaz

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

82025/11/11

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

解釈の違いかもしれませんが、働き方によって収入は別に上がる物ではありません。 副業でカイテク等をしても微々たるものです。 本業があるのにそれらを利用しても、お小遣い稼ぎ程度です。 事業所については金銭的ですよね?それは地域差があります。 極端な話だと東京と沖縄では最低賃金が違います。 そうなると基本給も抑える施設はありますよね。 あえて言うのであれば都内の大きな法人の施設で勤務する事です。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年から処遇改善手当が減額され給料が減ってきている。 物価高なのに給料減るともう、転職しかないかな。 頑張っても昇給もなかったな…

処遇改善手当給料

おかゆ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

22025/11/11

ポポポ

生活相談員, デイサービス

何故?減らされてるんでしょう? 10年以上勤務した職員が辞めた。 介護福祉士の資格の所持者の数が減った。 なら、処遇改善のランクは下がり支給額も下がりますけどね。 処遇加算事態は、以前に比べて少しベースアップしてるはずなんですけどね。

回答をもっと見る

愚痴

休み通常週休3日間くらいは欲しいな。 それか1日6時間勤務。 2日休みじゃ何も出来ない。 こんなに不規則な生活して命削って仕事してるのに給料もそんなだし(´・ω・`)

給料ユニット型特養休み

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12025/11/10

ryuutaz

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

一般的に、週休二日制で一週間40時間労働だと思いますが、負担に感じるのであれば現在はどんな勤務形態で働かれているのかは不明ですが、パート勤務などを考えられたらいいのではと思いますがどうでしょうか?どんな所が負担に感じているのかにもよると思いますが…

回答をもっと見る

お金・給料

今月のお給料 手取りで22万… うち、夜勤は3回😭 残業代でどれだけ助かってるのだろうか、、、 介護職的に多いのか少ないのか分からんけど、、有難い🙏

残業給料夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

192025/10/15

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私は老健の認知症棟勤務で日勤で残業0だと総支給25.5000くらいです、残業が20時間くらいで29.8000くらい…手取りだと約23.5000くらいでしょうか

回答をもっと見る

資格・勉強

先日、介護支援専門員の受験資格が緩和されましたが皆さんどう思いましたか? 私は受験資格よりも今回の変更をきっかけに国家資格に移行すれば良いのにと思いました。後は業務内容に見合った対価ですね。 そして最後に高齢者のGHでは介護支援専門員の資格を持たなくても計画作成に携われますが、入居/入所の施設でもそのようにすれば良いのにと思いました。CMの負担だいぶ変わるんじゃないかな?🤔 皆さんはどう思われたんでしょうか☺️ 私は受験資格はありますが‥‥ケアマネより国家資格の社会福祉士を取る予定です。

社会福祉士ケアマネ給料

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

42025/11/05

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー

cm業を辞めた人間です😅 辞めた理由は変な理屈が成り立っている現実と業務外の多さ。事業所の閉鎖的空間での人間関係です。 私も国家資格にして欲しい派です。又、受験要件の基礎資格が変な範囲までに及んでいる事でしょうか。後はあの騙し討ちみたいな問題の出し方は誰が考えたんだろうと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

以前こちらで、ケアマネになるべきか否か!で質問させてもらった者です 色々考えて来年からケアマネとして働くことに決めました 給料はかなり下がるし、当分は風呂介助もやってくださいと言われましたが、それも経験のうちかなぁと(笑) こんな年齢でもしかも初心者の私をケアマネとしてを雇ってくれるので頑張ってみようかなと思いました みなさん、貴重なご意見をありがとうございました

ケアマネ給料ケア

つくし

介護福祉士, デイサービス

22025/11/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

素直に良かった、と思いました、、 でも、1点???が… 確か居宅ケアマネ希望と言われてましたよね、、? 風呂の介助も…と言うと、頭に浮かぶ順に、グルホ、そしてケアハウス等の特定施設入居者介護の事業所、なんですかね? いずれにしても、新たなスタート、つまり希望のある年末年始を過ごされますよね… アッ、時にある、居宅ながら同法人内の他事業所で介護を…なんでしょうか? 本来はないケースながら、そんな求人も見たことあります…例えば20件持つまでは…などですね、、 ま、そこは問題ではないですし、冒頭の通り、思いのままに決断されて良かったと思いますね… 新しい数々の出会いや対応を、楽しむ気持ちで、取り組まれて下さいね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

58歳にしてケアマネの資格を取得しました 今の職場は介護職員として働いています 職場に未練はないのですが、転職となると処遇改善費を頂いている現在の給料からかなりダウンします 定年まで2年勤めるか、給料ダウンしてもケアマネとして働くか迷っています ただ、年齢的に体のあちこちが故障してきているので介護職員として働くには2年持つかなぁと言う気持ちがあります 定年間近の方でケアマネに転職された方がいればアドバイスをいただきたいです また、介護職員として長くお勤めされている方からのアドバイなどもいただけたらと思っています

給料

つくし

介護福祉士, デイサービス

92025/10/15

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

採用してくれる所があるならチャレンジしてみるのも悪く無いと思います。 体力的に長く働けるのはケアマネだと思いますし、何より私は外国人でも良いと見られる現場介護士に魅力を感じなくなりました。 ただ、心配なのは近年、ケアマネ試験の難易度も下がり、合格者が増えているせいか、ケアマネ採用も若い人の採用を好む傾向がある点ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今は1人仕事で調査員をやってて 先日元職場の外国人実習生達の インスタを見たら皆いい顔で笑ってて カラオケしてたw それ見たらじわーと涙が出てきて 在宅介護の母の事を考え退職したけど 彼女達にすごく会いたくなりました。 管理者もいつでも帰ってきていいですよ って言ってくれて最後まで見送って くれたな。 今の仕事は月20件とか言ってたのに 半分も件数無いんで極貧状態。 cm資格取ったらやりたいと思ってたし これはこれでやりがいあるけど 生活していくことの方が1番だし。 戻ろうかな。 と思う今日この頃。

給料モチベーション人間関係

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー

22025/11/06

ペンネナンネオンネ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 社会福祉士

ケアマネのパートとか、非常勤とか、どうですか?それならまだ貧困にはならないのではないでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

うちは時給最低賃金➕1時間につきいくらか処遇がつく。 毎年最低賃金上がれば処遇改善が下がる。なので、1時間あたりにもらえるお金が結局変わらない。

処遇改善給料モチベーション

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

12025/11/05

塩むすび

生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務

お疲れ様です。 処遇改善は経営する側にとっては便利に使える仕組みですもんね…。全部貯めておいて賞与に使うところもあるようですし。 うちはそれはやってないですが、今年のような上げ幅で最低賃金が毎年上がるとすると、遠くない未来に経営できなくなるような気がします…。 介護保険の仕組みから変わらないと、給料は上がらないしつぶれる施設も増えてしまうと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

朝と夕方に「申し送り」の時間があります。10時からの勤務なのに、10分前から「申し送り」が始まります。16時までの勤務なのに「申し送り」は必ずって言っていいほど16時を過ぎます。残業をつけている人はいないし、なんかモヤモヤします。 みなさんの職場では、「申し送り」の時間、どうですか?

申し送り給料モチベーション

こあら

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

102025/08/08

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

すごく単純な話ししますね。労働時間は事業所の指揮命令下にあるかどうかなので、10分前に申し送りをしろとなっているならばそれは労働時間なので残業代等の時間として計算しなければなりません。または明確に命令されていなくてもしなければならないという場合も指揮命令下です。 なので、こあらさんの例だと残業手当もらえるというか残業の時間として計算しなければなりません。残業つけていないならばその事業所は違法です。他の事業所ではどうこうというより、こあらさんのところは違法状態というだけです。 その状態をどうしたいかはこあらさん次第かなと。他の法律違反行為と同じで決められた場所に通報(労働基準監督署に申告)するのか、それはしたくないけどとりあえず自分の身は自分で守るという点から退職するか。労基に申告するのは一番正しい行為ですよね。見てみぬふりせず、それをやることにより事業所がホワイトになりこあらさん自身もよくなるし、同僚等そこで働く人のためになります。ただそれがしたくないまたはできないというならば退職するのもその次にやるべきことです。ブラックな事業所は退職する。そうすれば事業所もいつか職員が根付かない理由に気付くでしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

勤怠処理の時期になりました。 スタッフから休暇、残業等の申請を再確認して承認する作業は、 毎月のことですが、ため息が出そうです😅 もちろん、働いた分を申請するのは権利ですし、きちんとしている証拠だとは思うのですが、 1分単位で残業申請を出してくる職員を見ると、なんとも言えない気持ちになります…。 「そこまできっちりする?」と思う反面、「それくらいきっちりしてくれるのは助かる」と思う気持ちもあって、複雑です。 皆さんの施設では、勤怠まわりの運用ってどんな感じですか?

残業有料老人ホーム給料

タカ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

02025/11/04
雑談・つぶやき

最近、ネット広告でよく「カイテク」のCMを見かけます。結構な時給をもらっているように紹介していますが、実際のところ、どんな感じなんですか? 実は人手不足の対策として、職場にも「カイテク」のスタッフがきていますが、評判は半々です。皆さんの職場には「カイテク」のスタッフって増えてますか?

人手不足給料人間関係

介護福祉士, 病院

12025/08/03

アルマジロ

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

カイテク使用してます。 僕は、介護福祉士で特養勤務で5年間働いた後、辞めてとある学校に通いながらカイテクで短期で働かせてもらってます。 私としては国家資格である介護福祉士という資格に誇りを持ってます。 ゆえに驚いたのですが、直前でキャンセルしたり、出勤しなかったり、連絡がなかったりする方は、一定数いるそうですね。 介護福祉士になるには学校出か現場出かで変わりますが、2年から3年取得に時間がかかります。 全く勉強せず通れるほど簡単な道ではないです。だからこそ自分の評価を、落とすような行動にはちょっと理解ができませんね。 本当にどうしようもない場合は、一定仕方がないとは思いますが、突然キャンセルされる事で、事業所にどれ程の迷惑がかかるかわかるはずですけどね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

異動して数年たって聞かされたのですが、ここにいる限りは昇進はないって言われました。 まだまだ異動出来そうではないですが、モチベーションは低下します。他の特養の役職者で夜勤してる人で責任もだいぶ少ない人の方が給料多いってどういうことなんでしょうか?そんな人います?

異動給料モチベーション

かーきんぐ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

62025/10/29

まるけー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

昇進というとリーダー職や相談員、主任になりたい感じですかね?その枠が空かなそうだから昇進できないのかな。 向上心を持って頑張っている人が昇進・昇級される施設であってほしいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

タイミー,7回勤務で今月の報酬、支給された交通費含む額,三万円少し超えました。 ヘルパー2級でこれだけ稼げるとは思いもよりませんでした。 こんなに稼げるんだったら、もっと早くにやっておいたらよかったと思います。 こんな私でも、優しい言葉をかけてくださる利用者さんがいて、幸せやなって思います。 11月も頑張って稼ぎたいと思います。

障害者施設シフト給料

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42025/10/30

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私も介護の単発バイトをしたいのですが…地方なのでなかなかバイト求人が見つかりません、少し羨ましく思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

その他にも、夜勤〇日で月給40万! 皆様も良くこんな広告を目にしませんか? スマホで業務関係の検索をするのでサイトがデータ収集しネットに関連広告として表示される訳です。殆ど介護求人大手の広告ですが、ハローワークのブラック求人もビックリの高待遇ですね。でもホントにそんな理想の職場あるんですかねぇ😒 不動産業界のおとり広告と同様、介護検索サイト業界のおとり広告も問題視されるべきだと思いませんか?それとも皆様は実際にそんな高待遇を紹介された事ありますか?

理想就職仕事紹介

(C)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

102025/03/10

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

ないですよ。 知り合いが実際に広告が出て、転職を考えていたので登録するとすぐに電話、メールがきましたが、こちらが提示するとそんな条件の良いところないと。 希望条件を提示してもないから、妥協するように電話あったそうですが、最終的に向こうがもう案内できる場所はないと連絡こなくなったって言ってましたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

今の職場に転職して初給料!まだ明細もらってないけど、アプリで入金確認したら予定より少ない。社会保険引かれても言われていたより10万近く少ない。あれ?何で?前の職場より上がるはずが下がったよ。体調不良で1日だけ欠勤したけど、そのせい!?それで10万引かれる!?

社会保険欠勤体調不良

ヨンタン

介護福祉士, 有料老人ホーム

52025/10/28

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

お疲れ様です。 10万円の差はショックですね。 契約時の内容を確認した方が良いと思いますよ! 処遇改善手当などはすぐに付与されませんし、単純に会社側の間違いのある場合もありますから、早めに確認して不明確な事はスッキリ解決することをお勧めします。

回答をもっと見る

お金・給料

ありがたいことに、現在育休を取らせていただいています。 1年間の取得ですが、途中から育休手当が「67%→50%」に減り、手取りが約10万円ほど下がりました。 正直、金銭的にはなかなか厳しい… でも、出産前に貯蓄しておいたおかげでなんとか乗り切れています。 改めて「備えって本当に大事だな」と実感しました。 とはいえ、子どもや妻とゆっくり過ごせる時間は今だけ。 収入は減っても、この期間はお金では買えない価値があるなと思います。 同じように育休中の方、手当の変化や家計面で工夫していることありますか?

給付金手当

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

42025/10/28

Nonn

ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

旦那さんも育休はとられましたか? 半年経つと手当のパーセント減りますよ

回答をもっと見る

きょうの介護

来月、初めてカイテクを利用しようと思います。(実務としては、特養6年、デイサービス7年。三大介護も経験済みです) ・仕事内容 ・時給 ・通勤時間 ・施設形態 ・口コミ など、施設情報から様々なものが読み取れると思いますが、どの点を重要視して選ばれましたでしょうか。 また、実際に働かれてみての感想や、アドバイスなどがあれば教えてください😊

派遣勉強給料

おき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

122025/07/27

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 カイテク140回やつてます。 私は大阪市内に住んでます。 入浴介助が多い。他三代介護。 時給は1100円から1300円交通費800円。 施設による。 通勤は、通える範囲。遠すぎると交通費かかる。 有料やら特養などあり。 口コミは、良いことばかり書いてますが、 あてにしない。改善点を見たらどんな施設か分かります。あまり悪い評価つけると自身の評価される時に困るから。 僕は、入浴介助が、少ないところ、決まったユニツト特養などで、働いてます。 施設による、スタッフによりますが、いきなり入居者、起こしてきて。食事介助して。など、入居者の情報がなく説明不足多いです。中にはマニュアルあるとこも。 施設によります。 人気なところはすぐ、締め切りになるので、早めに応募する事ですね。 何回か、いくのもよし、アチコチいくのもよしです。カイテクから面接もありです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

これから転職を考えています。 皆さんのおすすめな転職サイトやエージェント転職サイトなど教えてほしいです! よろしくお願いします😊

給料転職

だあ

介護老人保健施設, 実務者研修

22025/10/24

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

自分はエン転職で転職しました。 エージェントは電車に乗って会いに行かなきゃ行けなかったので、ハローワークで履歴書の添削などはしていただきました。

回答をもっと見る

お金・給料

給料低くて何も出来ない

給料介護福祉士施設

おかゆ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

52025/10/24

つしま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

わかります…。 私もカツカツです。 副業しようとも時間が合わなかったり、不規則なので中々内職なども見つけられず。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

施設運営

クマへの対応について、なにか施設でマニュアルを決められた方はおられますか? 私の地域はまだ目撃などもないですが、だんだんクマの出没エリアが近づいてきており、いつかは遭遇するかもという危機感があります。特に通所系のサービスだと送迎中がリスク高いですよね…。 お迎えを待ってくれる利用者さんに被害が出ないことを祈りたいです😥

デイケア送迎ショートステイ

塩むすび

生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務

12025/11/17

sa-ri

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ

祖父母の自宅付近がツキノワグマ目撃・出没エリアでデイサービスの送迎はパトカーみたいにサイレンを鳴らしてきてくれるみたいです。 ただ、常に防災無線や巡回パトロールで音には慣れっこな気がしてどこまで効果があるのか、、、 今年は本当に猟師との遭遇も多く、熊と間違われて撃たれるんじゃないかと違う意味でヒヤヒヤしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の職場は住宅型有料老人ホーム、3階建60名、1日に15〜20名の職員が勤務する規模です 2階廊下に面していての食堂近くにせいぜい4、5人が椅子に座れる休憩室があります。 皆さんのところはどのような休憩室ですか?

休憩有料老人ホーム職場

なぎなぎ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/11/17

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

ユニット型特養勤務です。 今の施設は、2階建てで1階の職員玄関近くに休憩室があります。 自分は使ったことありません! 自分の車戻ってこれでもかってくらい喫煙してリラックスするので。他の職員も自分の車内で仮眠したり、フラッと買い物行ったりしてるようです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

エージェントを使い転職活動中で面接を受けました。 内定を頂いたのですが、以前勤めていた職場からも戻って来ないとオファーがあり面接ではないのですが話しを聞いてきました。 仕事内容は以前と同じにて職員もほぼ変わっていない、同僚だった職員3名が施設長と転職活動しているのならと。 前職では20年近く在籍し他事業所のケアマネさん達とも仲良くして頂き戻って来たらまたよろしくとの声もかけられています。 一応、前職場には体験として1日行かせてもらってと伝えたのですが…。 エージェントからの紹介先からほぼ内定も貰い、悩んでます。 エージェントからの紹介先での不安点が重度介護者が多く自分の身体状態で介護が出来るかなので。病気の後遺症があり病気前と比較すると出来ないことは無いのですが少し時間がかかり、仕事する上での問題は無いですが微々たる障害あり  前職場は介護よりも相談員業務がメインで。 自分としては後者に行きたい感もあり。 (人間関係や不満等があり退職して無く、病気理由にて。で。この職場出戻り職員もおり勤続年数も出戻ってから3年以上が数人いて) エージェント紹介も職員の雰囲気感じも良くて。 前職場の体験してからエージェント紹介先に返答する事は可能でしょうか? 前職場がオファーしてきたのは、このエージェントがFAXにて求職者紹介を流したからなんです、 元同僚の施設長がそれを見て自分やろって直感で連絡してくれて。 他の職員も先に書いている3名の職員以外も出戻り気にしないとの事で。 以前にも似た相談をさせて頂いたのですが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

介護福祉士試験正社員デイサービス

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

52025/11/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

ますさん、かなりかなり久しぶりの投稿になります… ますさんの、いやーな思いの施設ではないのですかね、その戻ってきたら ってところ。 理由あって辞めたところに、良さを感じますか? これは 、何ともうしますか… 周りがどーこーは、正直意味がないのかなーと、、 戻ってきて…がやはり頼られてるから、もう一度❢ もあり得ますよね、 もう一つも… 迷った時は直感です… 本当に迷ったら、それしかありません、、 くり返しになりますが、戻ってきたら、と言ってくれてるところ、ますさんが本当に嫌な思いを重ねてきた所ではないのですかね? 違うならですか、もしそうなら、過去の投稿された事を思うと、やめたほうが❢ の思いです… でも、慎重に選ばれたのでしたら、仮に少しの失敗だったとして、その時の判断は正解だと思いますね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

副業しています以前していました副業していませんその他(コメントで教えて下さい)

60票・2025/11/25

時々便秘になりますいつも便秘です快便ですお腹ゆるい事のほうが多いですその他(コメントで教えてください)

543票・2025/11/24

明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますどちらも飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

632票・2025/11/23

荒い方ですどちらかと言えば荒い方ですどちらかと言えば荒くない方です自分でやってしまいます逆に指示される方ですその他(コメントで教えてください)

653票・2025/11/22