私の施設では入居者様の入れ歯を付け忘れて、 食堂へお連れしてしまう事が多くあります…。 気を付けるよう注意はしているのですが、 やっぱり抜けてしまうようで。 また、センサーマットの電源を付け忘れる。 ベッドの低床指示を受けてる人のベッドを低床にせずに寝かせてしまう職員も何人か見受けられます。 どのようにして、 職員全員徹底する事が出来るのか… 良かったらご意見を聞かせて下さい🙇💧 宜しくお願い致します。
センサー有料老人ホームケア
とまと🍅
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 入れ歯は食事後のケアの際にご本人に尋ねて(食事中に出してお皿に置く人もいます💦) ケア後も装着するかを確認しています。 外す…と言われたら食堂で預かり、食事前にケースをご本人のお席にセットして外してある事を解る様にしています。 センサーマットは目立つところ(踏まない場所)に置いて電源は切らない、テルサコールの電源も完全には切らない様にしています。 ベッドの高さも含めてシーツ交換などで忘れがちですよね💦 道具入れに「センサーは?高さは?」と書いて目が行くようにして、お部屋の壁にベッドの高さの目安の位置にテープを貼ったりしています。 余り参考にならず申し訳ありません💦
回答をもっと見る
いつもお世話になっています😊今委員会で職員に対して勉強会をするんですが、一番多いのは、不適切ケアについてです💦それらを改善したいなと思ってるんですが、良い勉強会とかありますか? お知恵お貸し下さい🙏
勉強会委員会勉強
ちあちあ
介護福祉士, デイサービス
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
私が以前働いていた施設では、不適切ケアの事例を読み、自分達にも当てはまるところはないか問題点を話し合っていました。YouTubeにも不適切ケアに関する動画があるようです。後は不適切ケアに繋がらないよう、怒りを自分でコントロールする方法であるアンガーマネジメントを学んだ回もありました。
回答をもっと見る
毎日、夕方4時頃から物取られ妄想で不穏になる利用者さん。ずっと不穏が続き時に攻撃的になり夜11時くらいまで続く。薬が又、1つ増える。何か過去に忘れられない出来事が記憶に残っているのか?認知症ケアの難しさを痛感。他の職員は、その利用者さんに、信じられない言葉を話すが、おさまらない。そりゃそうだ、アホちゃう?って利用者さんに言ってたりしてイライラしてる。聞いててこっち嫌な気持ちになる。
ケア愚痴ストレス
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
ジズー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
水分量足りていますか? 脱水での周辺症状が出ることもあります。 その場が本人にとっていい環境でなければ見直す必要があると思います。 馴染みのあるものを置くとかも一つかと。
回答をもっと見る
現在、基本的にはマスクして業務にあたっていますが 利用者様とのコミニュケーションの難しさを感じています。 特に難聴などの音声でのコミニュケーションが困難な方です。 文字、ジェスチャー等様々あると思いますが。 忙しい中で笑顔で接し続けることの難しさを感じています。 皆様の工夫、成功体験あれば参考にさせてください。 まとまりがありませんが宜しくお願い致します。
マスクケア
suke0409
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ, 訪問看護
にるば
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
私は必ず手を握ります。優しく手を撫でます。 言葉が通じていなくても、こちらの気分の穏やかさ?は伝わっているようです。
回答をもっと見る
同性介助を好む利用者様で、夜勤で失禁したときに衣類交換しないといけない場合、激しく抵抗されます。 丁寧に説明するが、認知症も発症しており、理解力の低下もありどうしたら良いか、悩んでいます。 看護師にヘルプの連絡をするのですが、毎回連絡するのも、申し訳ない気持ちになります。 良い知恵があれば、教えてください。
看護師ユニット型特養認知症
ぴろゆき
介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
のあママ
看護師, デイサービス, デイケア・通所リハ
ぴろゆきさん以外にも同じ状態で抵抗を受けている方はどうしているのでしょうか? 失禁状態で放置しているとオムツ被れが心配です。 ですが、抵抗の際に怪我をするリスクも考えられますよね。 毎回看護師にヘルプが気を遣うのなら、その問題を表面化し議題に上げて看護師の業務に組み込んでもらうわけにはいかないのでしょうか? 同性看護師ならスムーズに出来るのであれば、利用者さまのためにも協力してもらった方がいいと思います。 それで看護師が否と言うならアドバイスをもらいましょう。
回答をもっと見る
認知症の方を介護してる時に思ったこと ○○さんは認知があるからってよく言うけど 認知の意味分かってるのかな? 認知があるなら、分かってるって意味ですよね? 私は認知症の方を認知があると言う表現が 好ましいと思わなかったので 認知症状がある方とお伝えしてました。 介護に携る人なら認知と言われても分かるのですが 家族にまでそのまま説明してしまうのは どう思いますか? また何か良い表現はありますか?
家族認知症ケア
ゴン
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
最低週2回口腔ケア(口腔マッサージやブラッシングケア等)をしますが……日中出来なかった人を遅出で職員が少なくなる夕食後に実施するのは……無理です!排泄介助、就寝準備、不穏、徘徊……ただでさえ事故が起きやすいのに! 日勤しかしない人にはわからないんでしょうね。
グループホームケア愚痴
さゆ
介護福祉士, グループホーム
さわやかで使用する陰洗、清拭、軟膏類とかを入れるバックとかはありますか?あと使用済みオムツ、清拭を入れるビニール袋はそのまま持ち歩いていますか?正直でかめのエコバッグ使ってますが、使いづらいです。
排泄介助オムツ交換ケア
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
施設によって色々でしたが、大きめの保冷バッグにカゴをセッティングして、その中に色々入れてました。ビニール袋もその中に入れ、1回1回汚物は捨てに行ってました。
回答をもっと見る
※個人の思いです。 認知症ケアの第一人者の○○大学○○教授の脳トレで認知機能が向上しました‼️記憶力が良くなりました‼️数値が上がりました^^ という脳のことやデータより、、、オムツ外してトイレで排泄したら、お墓参りしたら、QOLが上がりました、意欲が出ました、若返りました、笑顔でした、という『声』を取り上げてほしい。もちろん私自身も出来る範囲で取り組んでいきたいと思うこの頃です。もっというと、それらがやりがいに繋がります。
ケア介護福祉士施設
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
やすだ
介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養
わかります! 数値よりもその人の感情や思いを取り上げてほしいですよね^ ^
回答をもっと見る
だいぶ涼しくなりましたが、まだまだ夜間含め暑い日があります。昔の人あるあるですが居室のエアコンを消したり、フロアでエアコンの風が当たって寒がる利用者がいます。皆さんどのように対応していますか?
ケア
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 居室のエアコンを消してしまうのは、ONにして電池を外してしまう対応をしていました。 フロアでは、席を変えたり羽織ものを準備しては如何でしょうか?
回答をもっと見る
コロナで欠勤中のスタッフフォローで夜勤が続き、 相談員の仕事は明けでないとできない状況… 頭がついていかなくなっています。 夜勤明け 早朝覚醒があり認知症中〜強度の入居者さんのトイレ介助中、 つい「仕事早く辞めたい…」と口から出てしまいました😓 聞こえちゃったんですね… 「何で?私みたいな人がいるから?」と言われ、 「そんなことないよ😊」 夜勤が大変だったのは事実… そんなことを言うんだと驚き、2人で笑ってしまいましたが、何十年介護職としてやってきても、 “むいていないな、私はダメだな”反省しました。 私が辞めたい理由は、 利用者さんのせいでもなく認知症があるとかないとかそんなことは関係はない。 自分で自分をケアできていないから、 自信がなかったり不安があったりすると愚痴ったり、焦ったり、誰かのせいにしてしまうのだと思うと、 ホント情けなくなってきます。 今日から、もっと自分と利用者さんをケアして ゆっくりゆったり仕事に向き合いたいと思いました。
夜勤明け認知症ケア
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
考えさせられました🥲 毎日ありがとうございます。そしてお疲れ様です。
回答をもっと見る
最近、義歯が行方不明になってしまい、犯人探しではないですが、部署内で話し合いを行い施設で弁償をしました。 義歯や補聴器等、ケアマネとして何回か謝罪をし、施設も弁償を行ってきましたが、時間が経つと介護員さんは適当に置いたりまた雑な扱いをしている職員もいます。 皆さんの施設ではどういった対策をしていますか? ちなみにうちはチェック表と記録に預かりの記載ぐらいです。
入れ歯ケア職員
tomoya121
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
本当は良くないですが、こちらで義歯預かり場を作ってます、、入れ歯入れに名前を書いて、それを職員全員が知っている場所(入れ歯預かり場)に置いてる感じです、、
回答をもっと見る
アルツハイマー型だと思われる 認知症の方が居ます。 お金関係や 入浴してない など 色々と訴えが多い方が居ます。 誤魔化したり、説明しても 納得したとたんに忘れてしまい……また1から説明する事になり だんだんと本人さんにとっての 落とし所が見つけられない方が居ます。 訴えに対して、写真を撮ったり、ノートに記入して貰ったり 忘れてしまうことへの対策をしていますが それを見せても 偽装された と思い込みが始まってしまいます。 グルホですが…この方だけのお相手は出来ないので、 実際しっかり傾聴したり 難しいところです。 時間がある時に傾聴し、話をそらせて見たものの 5分後には 初めの訴えに逆戻りしてしまい 正直 職員も参ってしまいます。 抗精神病薬は服用していますが、効いたり効かなかったり…… 正直 認知症と言うより、精神科の領域では無いかと思ったりしています。(中核症状は進んでいない) 何だかこの方を見ていると、常に 一定の訴えばかり続いて 本人さん自体が精神的にお辛いのではないか(納得出来ないので) と思ってしまいます。 私 個人はもう グルホで見れる領域ではないと思って居ますが、皆さんの意見を聞いてみたくて投稿しました。 文章だけでは 伝わりにくいと思いますが、ご意見頂けたら嬉しいです。
認知症グループホームケア
ゆう
介護福祉士, グループホーム
もも
従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
話を否定してませんか?納得しないといつまでも何度も話を繰り返されます。 事実はどうであれ、入浴してないといったら、そうなんですね、それは気持ち悪いですね、とかまず否定はせずに、いやですよね、と同調したほうがいいきがします
回答をもっと見る
アンビリバボーを見てました。 生き方がかっこいいなぁ。 私も出来る範囲で頑張ります。
新人退職ケア
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
こんにちは。この季節、早番の朝は起きるのが辛いです。 起きる秘訣があれば教えて下さい。私は…、「早く布団に入る」です。
早番ケア職場
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
とも
生活相談員, デイサービス
こんばんは 僕は早寝もですが、YouTubeの呼吸を意識するアーサナというヨガの一種を聴きながら呼吸すると、朝スッキリ起きれます。あとは、太陽の光ですね^_^
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 明日も一生懸命頑張る‼️ それにつきる🌠
コロナケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
明日は明日の風が吹く 偽らず自分に正直に生きます
回答をもっと見る
デイサービスで勤務してます。 一人暮らしの利用者さんで、洗濯に困っている方がチラホラ、デイサービスで洗濯してあげるのは問題になるのでしょうか? 又、クリーニング屋と提携して、洗濯してあげれないのでしょうか?(クリーニング屋さんに対して必要になった料金は頂きますが、それ以上利益となる料金は頂きません。) 正直、服がメチャクチャ汚い、迎えに言った時に、部屋が汚い。他の服も汚れてる。そして、何回も使い回してると言う人がチラホラいます。 やはり、制度上、介護施設なので介護以外のサービスは規定違反になるのでしょうか? 因みに…… 恐らく、ケアマネに相談、ヘルパー入れる。と言う回答が多いかと思いますが、現実的に、点数がギリギリの人や、本人が自宅にヘルパーをあげたくない。拒否される。何て問題もよくあります。
デイサービスケア
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
デイサービスの責任者が良いといえばいいのでは?と思いますが、他の利用者から苦情がきませんか?わたしも!みたいな感じで、、、そこが心配です。
回答をもっと見る
事故やヒヤリハットが起きた時の記録について質問です。 事故報告書、ヒヤリハットの用紙と個人の生活記録の両方に同じ内容を手書きで記載してますか? うちの施設では現状その状態で、どちらか一方にしか記載がなかったりします。 同じ内容を2回手書きしなくてはならない手間が現状を招いてるのかと思います。 皆さんの事業所ではどうされてますか? きちんとどちらにも記録を残されてたり、電子カルテで手書きではなかったり、はたまた別の方法を取られてたりするのでしょうか。 参考にしたいのでぜひ教えて下さい!
記録ヒヤリハット有料老人ホーム
アンドゥイン
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ちいなみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
介護記録に、そこだ読めばわかる程度の怪我の状態、処置、報告内容を書いて、 ヒヤリハット参照、事故報告書参照と書く。 ヒヤリハット、事故報告では、その後の対策まで書きます。
回答をもっと見る
訪問時はすぐに検温してもらい、37.5℃以上であれば、ご了承のもと防護服を着用させてもらい、サービス提供していますが、皆さんの事業所の対応はどう決まっていますか?
訪問介護ケア
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
如月
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
コメント失礼します。 私の事業所では、37.5℃以上の発熱があったらサービス中止となります。 その後、すぐにケアマネやご家族に連絡をしています。 そうしないと、ヘルパーさんが濃厚接触者になり兼ねないので...
回答をもっと見る
現在介護福祉士の資格を持っています。 他に持って置いて損はないという資格はありますか? ケアマネや社会福祉士などの資格、そのほかの資格が有れば教えていただきたいです。
資格ケア介護福祉士
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です。 資格とられる際に、その時のタイミングもあるでしょうし、あってもよいと思うのは… ケアマネ、社福、喀痰吸引1号、 福祉太郎さんは、訪問介護されてるようなんで、同行援護等々。 訪問介護にも色々資格ありますもんね…。応援してます✨
回答をもっと見る
転倒により骨折を起こすことで、介護報酬分野から医療報酬分野に移行してしまうので、転倒回避は安定した経営にとっても重要な課題です 日頃、利用者様の転倒リスクは把握していますか? 事前に転倒を避けるための良い方法があれば教えて下さい 私どもの施設では、転倒リスクの評価スケールや、歩行介助方法の統一、環境整備など一般的な事を行っています
ケア介護福祉士施設
うみもと
PT・OT・リハ, 訪問看護
慧
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
デイサービス勤務です。 こちらは、全ての転倒は防ぎようがないから…と、インシデントやアクシデントを周知する程度です。 職員によって危機感の大きさが違うので、統一が難しいです。恥ずかしい事ですが…。 私が介助していると、他の人から「そこまでしなきゃいけないの?笑」と言われたことがあります。 結局、その職員が手を離して転倒してしまいました。 それでも「支えられんわ」で終わりです。 それがだめだから対策をと言うのに。
回答をもっと見る
皆さんは自己研鑽として、どんなことを勉強していますか? 介護分野のことを突き詰めてスペシャリストになることも素晴らしいですが、他分野と掛け合わせることで、パフォーマンスはグッとあがると思います 例えば私は、自主トレーニングが定着しない方にどうすれば良いか悩んだときに、行動経済学を勉強しました または、プレゼン資料を作る際はprep法を学びました そうすると、日々の臨床にも活きてくるので、とても役立ったと思っています なにかオススメありますか?
デイサービスケア介護福祉士
うみもと
PT・OT・リハ, 訪問看護
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
私は?と言うより施設から、ビジネスマナーや、パソコン、文章作成、行動心理学、等8種類位の通信教育を会社負担で受けさせてもらえます。 社長が、介護でも、介護離れたとしても、役に立つとものをと厳選した物らしいです。
回答をもっと見る
サ高住でヘルパーしています。管理栄養士の配置がない中、介護と看護で栄養管理をしている、もしくは出来ている事業所さんありましたら、助言を頂きたいです。 栄養補助食品を中心とした、食事メニュー組む際に、その方のBMI、基礎疾患、食事摂取量、嚥下状態、血液検査データ値等でトータルで実践的に近い、献立の組み方をしている例がありましたら、是非教えて欲しいです。
サ高住食事ケア
ギタボ 介護士 MASA
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
りんママ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
有料勤務の管理栄養士です。 うちの施設でもその人に合った栄養管理をしていて、体格や状態によって重要視している栄養素を見極めて、それを中心に摂っていただくようにしています。 BMIが低いかたは油を使用した調理法、たんぱく質多めのメニューにしたり、 病気等で医師からカロリーや塩分の指示があるかたはもちろんそれに従います。 食事摂取量が低いかたは1日5回の分食にしてこまめに栄養素を摂って頂いている方もいます。 嚥下調整食はどうしても茹でたりして軟らかくするため、ビタミンが損失しがちなので、補助食品なサプリメント等を活用しています! 長くなってすみません! 頑張ってください!
回答をもっと見る
クランメや点滴の交換はケアスタッフがしても大丈夫ですか? グループホームで看護師がずっと勤務している訳ではないので、点滴の時間をクランメのケア、点滴が終わったら交換がケアスタッフが、夜勤の時はしているですが、介福があっても違法だと思うですか、管理者も暗黙のルールで了解しています。 まだ、自分はしてないですか、これは普通ですか?
看護師グループホームケア
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。老健です。私のところは看護師がやります。もし夜勤でとなれば病院から看護師がきてやります。有料でも夜勤で介護がーはありませんでした。栄養なら介護がやってもいいんですけどね。
回答をもっと見る
情けない話ですが、先日フェイスシートだけ見て自立度高いからそう時間は掛からないだろうと油断していた利用者さんに振り回されてしまいました。 身体を洗う→お風呂に入るを延々と繰り返されて、「身体はちゃんともう洗いましたよ」と自分なりに声掛けしたのですが聞いてもらえず最終的には腕を掴んで止めてしまいました。 入浴中「心配しなくても自分でできます」と何度も仰られるくらい他人の手を借りたくない利用者さんなんですが、どう接して声掛けするのが良いのでしょうか?
新人入浴介助ケア
でつ
初任者研修
ちいなみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
多分ですが。身体を洗う→お風呂に入る→お風呂から出る中で、利用者様のなかで、今までの生活のルーティンとか、環境の違いで落ち着かないところもあるかもしれないです。 まず、不安を無くしてもらうこと、利用者様の心の中に洗った感をしっかり伝える。「洗ったよ」的な言葉な感じじゃなくて、洗ったんだなって思わせる。 ある程度満足していたら、話を逸らしたり、「タオルここに置いておきますね」とか、心の中が、「お風呂から出るんだな」と、自然に変換されるような声かけをするようにしてました。 「洗いましたよ」と伝えると、「いや、洗ってない」 「出ますよ」と伝えると、「いや、出ない」ってなりますよね。なんとか、心のつっかえを取れるようにすると楽かもです
回答をもっと見る
うちの施設で10名以上のクラスターが発生しました。 現在はなんとか収束し、防護服を着ない日常が戻りました。 ですが、もともと状態のよくない身体に受けたコロナのダメージは大きく、ADLが低下したり2名の入居者様がお亡くなりになりました。日常に戻ったとはいえ、他の方達も体調変化かないか日々観察しています。 コロナさえなければ....やっと家族に会えたのが最期の時だなんて悲しくて...悔しくて....そして何より申し訳なくて。 コロナに感染した高齢者のその後の体調どうですか? コロナになる前後での変化などありましたか?
病気家族ケア
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 コロナ憎いです。 お気持ちお察しします。 コロナ感染後、身体が弱くなったというか、風邪など体調崩しやすくなったように見えます。 ちなみに高齢者じゃなくても、周りにそういう人がいます。
回答をもっと見る
夜勤ばっかり続くと、 何か働いている気になれないのは私だけでしょうか? 今日も夜勤ですが、 熱発者はいますが特に何事もなく経過しています。
ケア夜勤
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
オールドルーキー…
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
どうなんでしょうね、ただ…馴れから来るケアレスミス、思い込み等は注意しながら夜勤しています。→私も現在、夜勤中です( ͡°ᴥ ͡° ʋ)
回答をもっと見る
ギザミ食にトロミ付きの方がナッツを食べていたので介護リーダーに伝えたところ、○○さんが朝食べさせていたよと言う返事。でまた食べているのに驚きもしないの?ちなみにリーダーは介護歴2年いかない知識も経験もあまりない方です。 上を目指している方でリーダーになってます。 トロミの方にナッツは絶対にあり得ないてすよね。リーダー優しいから注意してないかも。 皆さんの職場ではこのような事があった場合はどのようにされてますか? 食べさせてしまったスタッフは来年介護福祉士を受ける人で多少の知識はあるはずですが。
ケア
笑顔を忘れずに
介護福祉士, ユニット型特養
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
コメント失礼します。 ナッツはそのままで一切砕かれていない物を食べていたと言うことですよね? そもそもその方の嚥下機能が刻み➕トロミであるならばナッツはリスクが高すぎます。 自分が言っても難しい場合はもっと医療寄りの人間(看護師や医者)や権限の上になる人を利用して話してもらうようにしています。 知識の少ない方が多いようですので全体での勉強会などもオススメしたいところですね。 命に直接関わることなのでスタッフの注意はもっと高くしていただきたいですね。事故が起こってから後悔しても遅いので…。
回答をもっと見る
皆さんの施設では【⠀ノーリフトケア】を行っていますか? もし行っているという方がいましたら、 やり方の周知方法やどのようにしてノーリフトケアを広げて行ったか教えて頂きたいです。 理由としまして、私の施設でもノーリフトケアを進めていこうと言う話が出ていますが、人員不足などの理由で、リフターを使用すると業務が回らなくなるためなかなか進まない現状があり、上手くできているところのやり方を参考にしたいと思いまして、質問させて頂きました。ご回答いただけると幸いです。
ユニット型特養特養ケア
けんぼー
介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修, ユニット型特養
かーちゃん
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です うちは動画があって全員見るようになってます。プチ問題みたいなやつもあって、それを解答するみたいな 私のフロアでは楽々シートとスライディングボードメインで使ってますが、コロナクラスターでそれどころじゃなくなってます苦笑 うちも進んでるか微妙なとこです 解答なってなくてすみません😅 自分にあった、ベッドの高さを知ることは周知されてます
回答をもっと見る
グループ勤務です。介4女性、92歳、意思疎通は出来ません。ほぼ全介助、日中は無理やり?車椅子で過ごしています。食事はミキサー食なのですが…食べ物の認識無く両手でドロドロの食事をかき回し口に運んでいますが…職場的にそれを放置しています。衛生的にも良くないし、手づかみでミキサー食を食べること自体、違うと思い、食介すると上の人達にそれは違うと言われます。毎回食器、エプロン、手や口の周りから首にかけてドロドロ、ガピガピで…爪も切らせてくれない時もある利用者なので…私は食介しています。食介では時間かかるものの、問題なく食べてくれます。手でも食べる=自立支援だと考える上層部と意見の相違だと感じていますが…他の職場の方の意見が聞きたいです。グループは自立支援ですが…これは有り得るなんですかね…私にはどうしてもそれが自立支援だとは思えなくて…皆さんは、どう思いますか?
食事認知症グループホーム
にゃにゃ
介護福祉士, グループホーム
まなきち
介護福祉士, 看護師, グループホーム
私もグルホ勤務です。固形物であれば手づかみで食べれるように工夫しますが、ミキサー食ならば私も食介してしまいます。本当はできる方でも調子が悪く本人もこちらの食介で精神が安定し家族にも了承をとって実際に食介している方もいます。ケースが違いますがグルホだから全て自分でとは違うのかなと思います。食事がだめなら違うとこで自身でできるような工夫をしたらいいのではと思います。
回答をもっと見る
認知症の御利用者で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。
入浴拒否着替え入浴介助
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です
回答をもっと見る
介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。
回答をもっと見る
施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。
趣味SNS勉強
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士