ケア」のお悩み相談(54ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

1591-1620/5141件
介護用品・用具

利用者さんによって、スライディングシートを使いますが、2ユニットに1枚しかなく共用。わざわざ取りに行ったりしてますが、取りに行ってる間の時間が勿体ないのと、持ち出す際に、その場のスタッフに断り入れて持っていきますが『あの人にそれ使うん?』と毎度ツッコまれるのが嫌でたまらなく、自費でマイスライディングシートを買おうと思ってます。オススメのメーカーとかありますでしょうか?購入の参考にしたいです。施設で使われているメーカーは不明です。 私がスライディングシート使うのは腱鞘炎悪化予防の為です。 一部介助の方に対しては、程度によっては使いません。

ケア施設ストレス

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

72022/12/07

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

正直実費で購入するのは、あまりおすすめしませんが、施設の状況が、そうさせてるのであれば代表的なのは通販ですかね。介護用品店に行って福祉用具専門相談員と相談して購入した方が適切な福祉用具を購入可能かもです。

回答をもっと見る

資格・勉強

車椅子介助なんですけど… 浮腫な為ステップに、足が乗せれず落ちてしまう方なんですけど そして、自力で足を上げることができない方の移動時のはなしなんです。 前輪を上げ、ウィリーをしながら移動する! 初任者研修にて、習う!と、後輩が、まだ。免許無い後輩に指導している! 私的には、無し‼️だと思うのですが、今の介護指導的には、ありなのですか? 砂利道も、前輪を上げてのウィリー!と話すのですが、私は、バックで砂利は引っ張り移動と、習った! 正解、不正解は、無いのですが なんか、納得いかなくて

初任者研修研修有料老人ホーム

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

132022/09/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護士4年目ですが、聞いた事ないです。移動時、ウィリーはダメと、聞いた覚えがあります。 私には、その車椅子が合ってないと思います。チルト付きの車椅子が良いと思います。 若しくは、リクライニング機能付きの車椅子ですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

自分のホームは有料で自立の方もいらっしゃるので週1で居室内の冷蔵庫チェックをして、期限切れや生ものが傷んでいたら破棄させていただくのですが、先日冷蔵庫チェック入った際にリンゴ1個と半個のリンゴの断片が傷んでいた物(推定では1週間以上前のもの。)を見つけた為、御本人様に見せたところ「捨てよか。」との事で許可を得た上で破棄しました。 しかし、数時間後に他ケアへ「さっき冷蔵庫チェックしてくれたんやけどその時に冷蔵庫に入れてた果物ナイフまで持っていかれたの。」と相談している所を目撃し、お話伺うと「りんご持っていった際に黙って危ないと思って回収したんや。」と怒りながら仰っていました。 確かに、一緒に居室内を探すも見つからず見た覚えがない事を伝えるも「わたしはそこまでボケてません!」と仰る。 そして盗まれたとして、他入居様やスタッフへ拡散されています。日々、スタッフへ伝えてる内容が盛られており「りんごも一言言うてくれたいいのに黙って持っていかれた。」「何も言わずに捨てられた。」等あたかも勝手に捨てられたと数日経って他ケアからお話しを聞きました。 そして、私自身への態度も冷たく挨拶は無視され、他ケアや他御入居様へ陰口言ったりと夜勤などで必ず対応する機会がある為、少しやりにくい状況です。 こちらとしては、 御本人様の目の前で冷蔵庫チェック。 破棄させていただく物は全て御本人様の目視確認有。 退室時に再度棄てる物を確認と、抜かりない対応したと思っているのでこのような事態は防ぎようがないのではと考えています。 今後の付き合い方としてそのまま時間経過を待つべきか、ケアマネや上司にはこの件に付いては相談しているのですが悪化すればケアマネ挟んで話し合うべきかどうしたらいいのかわからない状態です。 少なからずのサマリーですが、御本人様は要支援2の92歳で名前や顔はよく覚えておられる方で認知は全くないと仰ります。ごく稀にご飯を食べたことを忘れて済まされた1時間内に寝てたから、食べ損ねた。と仰る事がある方です。

要支援要介護ケア

かわはぎ

有料老人ホーム, 実務者研修

42023/01/28

さすらいのゴリさん

介護福祉士, 介護老人保健施設

大変な目にあわれましたね。誰かがしなくては、いけないことなので仕方ないと思います。自分もありましたが、自分は、いつも思っていたのは、自分が嫌われても他の職員に心開いてくれたら、いいかなと。だから、逆に自分がその役を敢えてしてました。

回答をもっと見る

施設運営

私の施設では3回/週の窓越し面会を実施しています。1日の対応する家族は2家族実施しています。可能であれば対応出来る家族数を増やしたいのですが、人員上厳しいようです。 他施設様で面会の実施方法や面会で工夫されていることなどがあれば教えて頂きたいと思っております。 (オンライン面会はハード面で困難との総務からの意見がありました...)

家族コロナケア

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

42023/01/26

あっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

おつかれ様です 今面会中止してますが、中止なる前は 対面で10分してます 透明のやつ間にありますけどねー 見取りは居室対応です

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この季節私は手の平と、言うよりは指先の手荒れに悩んでました。 クリームはいろいろ試し結果ワセリンを主に使ってましたが、、、 先日、娘のコスメ選びにフラフラ付き合って商品を見ていた所、効果ってどうなのかな?と、、、、クリームを見てました。 CMでも見ていたので知っていた 「尿素10%クリーム」試してみるか?と購入。 ビックリ凄く良いです。 尿素=水分なのは知っていましたが、、、買って正解! 悩んで居る方試して見てください。 私は体も痒くなるので、保湿してますが、塗っていても痒いのです。 同じシリーズのボディークリーム試してみようかな?と。 アトピーとは言われた事がないけど、皮膚は弱い体質だと感じてます。 クリームいろいろ試してみても自分に合うものが見つからず悩んでました。 ↑なんだか、職場選びと同じ気持ち、、、 共有したくて投稿しました。

就職転職デイサービス

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

12023/01/03
きょうの介護

小規模で働いてます😌 介護職の皆様…本当に毎日!お疲れ様です🙇 職員不足…深刻じゃ無いですか??? こちらの職場も深刻です😰 ウチは、管理者がケアマネ兼務。ですが実際は当日の業務に入りっぱなし💦 早番はリーダー業務兼務。早番業務、送迎、訪問…入浴もあったり😅で、上がりは帰りの送迎から職員が戻らないと上がれません😵 訪問も毎日、4~5件…。人が居ないから同じ人に成る確率高く😞 日中、夜勤の勤務も…ほとんど固定化してて😞職員の温度差も有ります。 人が居なさ過ぎて…。ホールに職員0でも…訪問の配食、夕食作りしないとイケナイ状態💦日中、ホール職員0だと😅看護さんがホール見守ってくれてる状態💦 何とか!時間見て動きますし✊温度差の有る職員を鼓舞して急かしてみたり😅 日々の激務…残業…。管理者も切ないの、見てて分かるから💨言えないんです⤵️😞 でも…この悪のループから抜け出したいんですー! 私が辞める!も、選択肢に有りますけど😅今は考えて無いです。だって、こんなヒドイ状態でも😅楽しく働ける職場は…無いと思うんですよね😆辛いけど…頑張りたいから…今の状態を何とか良い方向に向けたい✨と。日々、自問自答です😰 もっと、お客様と工作したり~🎵レクしたり~🎵お喋りしたいです〰️😆

退職ケア夜勤

べっ!

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

92022/12/28

なんくるないさ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

わかります。小規模多機能はスタッフは、とても良かったです。みんな仕事が出来て、明るくて前向きな、人ばかりでした。送迎、訪問、入浴なんでも出来ないといけませんものね。きっと人が居るとまた違う悩みが出ます。身体壊さないようにほどほどに頑張ってください!

回答をもっと見る

感染症対策

うちの施設は施設内コロナクラスター騒動から徐々に終息の方向に向かっています。入居者様には大変な負担をかけてしまい、ADLが低下してしまった方も多くおられます。ここから元の生活に戻していくのも大変だなぁと感じています。皆さんの施設でのコロナ収束からの元の生活に戻していく過程での体験談などを教えていただきたいです。今後の参考にさせてください。

感染症モチベーションコロナ

きいろ

介護福祉士, 従来型特養

42023/01/14

ふじしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

きいろさまへ お疲れ様です。 私の勤務している入所施設は、昨年12月下旬にクラスター状態が終息し、/1/10から元の生活(居室待機が解除)になりました。 元の生活に戻る直前に行ったことは、管理者4名含む感染対策委員5名が集まり、会議を行いました。 今回のクラスターになったことの反省や課題、今後の話をするためでした。 その内容は、食堂での食事時間や席、日中活動(クラブ活動含む)、業務の改善(食事や入浴介助方法)などです。 また、今回の、保健所からいろいろと指導があったので、認定看護師さんによる講習会が開かれることも決まりました。 これからの季節、インフルエンザの流行のこともあるので、改めて感染対策の確認や見直しが必要となります。 なかなか一度には改善はできませんが、再びクラスター状態にならないように、職員ひとりひとりが気をつける必要がありますね。 参考までに。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者様が1年中手が届く所を掻いて傷だらけです。介護職がやれる対策は全てという程してきました。もうお薬しかないと上は判断しつつあります。ADLが落ちそうで怖いです。皆さんの利用者様で薬飲んでみえる方の状態変化のことを教えてください。

服薬ケアプラン食事

防人

介護福祉士, ユニット型特養

52023/01/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

アレグラだったら、副作用少ないそうですが、 服薬って、"飲み合わせ"の良し悪しがあるし、薬が合うかどうかも、ありますよね…。なんの湿疹か、調べると思うので、皮膚科のお医者様に委ねる事かと思われます。

回答をもっと見る

愚痴

自分が上の立場になれるように日々努力をと言われ続けるもなにからすれば上の立場に近づけるのかがわからない できないことを完璧にするくらいしか思いつかない

ケア介護福祉士愚痴

riii

介護福祉士

22023/01/23

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

いいと思います。 私は職場の人とのコミュニケーションも大事にして過ごしています。 私は出来ない事も多く、笑顔で過ごすようにしてます。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは。 介護でリフティングケアを取り入れている施設はどれくらいあるんでしょうか? 皆さんの施設や周りで聞いたことはありませんか? できるだけ負担のかからない介護を取り入れて定着を少しでも向上させたいと思っています。

ケア施設

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

42023/01/20

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 私の施設では持ち上げたり、抱えたり、引きずっての摩擦ストレスを与えないということでノーリフティングケアです。 リフトとスライディング(ボート、シート、グローブ)を使っています。一昔前は「イチニノサンッ」で持ち上げてたそうですが‥。 定期的に講習会しています。利用者様はもちろん私達も安楽です。とはいえ、一歩間違えば大きな事故につながるので機械操作はかなり緊張しますけれど…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さん今後キャリアアップとしてケアマネ取得は考えておられますか?キャリアアップになるかはわからないので取得しての感想もあると参考になりますのでよろしくお願い致します

ケアマネケア

オッさん介護士

介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 病院

32023/01/21

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私はケアマネジャーは検討中です。 理由としては資格が更新制なので、費用面が気になります。 私はケアマネジャーよりも来月の社会福祉士の試験合格に意識をしています。

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさまの日々の業務お疲れ様です。 質問です。爪切り介助は、いつ、どなたがされていますか? 私の勤務している施設では、手に関しては週1回、爪切りの日を儲けてパート職員さんたちが行っています。 足に関しては、私がリハビリ中(担当利用者さまのみ)行い、巻爪や変形した特殊な爪に関しては看護師さんにお願いしています。 リハビリ担当以外の利用者さまは、放置状態(事情により私がするわけにはいかず)気になっています。 みなさま方の状況を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

ケア人間関係職場

ふじしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

112023/01/15

KB

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

入浴後の爪が柔らかくなっている時に、入浴担当がチェックして伸びていたら切っています。 ナースが常駐ではありませんので、訪問看護の時に変形爪などは行って頂いています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設のサービスは、本来、利用者やご家族のニーズに対応して提供されるべきだと思うのですが、働いていると、これはいったい誰のためになっているんだろう?と疑問に思うことがときどきあります。 これからの時代、介護従事者の人材不足は益々加速していくでしょうし、介護を必要とする高齢者は増加が見込まれます。これまでの、介護とはこうあるべきという固定観念では、利用者も職員も共倒れになるんじゃないか、と危惧します。

家族ケア施設

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52023/01/18

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 安全に歩行する…等、歩行に関する目標が入っている方が多いのですが… やはり人手不足、不安定、危ない…と歩行訓練をしなかったり、車椅子に乗せたり…ですかね? コロナ禍というのも関係していると思いますが…レクなどな中止になり「人との関わりを持てる」も出来ない…と言うデイを利用されている入所者様もいらっしゃいます。

回答をもっと見る

きょうの介護

新規利用者さんの靴下が全部黒色でした。ホワイトのマジックで名前書きましたが消えそうです。布に名前書いて縫う時間も技術もありません。名前シールも以前試して直ぐ剥がれました。他に何か方法がありますか?白マジックでこれは色落ちしない強力なのとかを教えてください。

ケア施設ストレス

防人

介護福祉士, ユニット型特養

172023/01/05

ベリーベリー

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ

昔ながらの方法で刺繍糸で目印かな? 色だけでもあればわかりますから、よく縫ってますね。赤い糸は〇〇さんとか言ってます。名前を刺繍はしてないみたい。要は目印でしょうか

回答をもっと見る

介助・ケア

自分の物なのに部屋の箪笥から衣服をバスタオルやラバーシーツを風呂敷にして纏める利用者さんがみえます。其れを持って「お世話になりました。」と帰宅気満々での挨拶回りをし始めます。お気持ちはわかりますが荷物が溢れ出ていても床置きしたり引き摺ったりして不衛生です。不穏になる方には持ち歩き用の小さな手荷物にし、他の物は目に届かない場所に移して職員が管理しています。皆さんの所ではどのようにされていますか?

徘徊不穏ケア

防人

介護福祉士, ユニット型特養

42023/01/08

4_kumasan

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 なかなか難しい問題ですよね。 不衛生なのも、その通りだと思います。 私の職場では、まず何故お家へ帰りたいのかをご利用者さまとお話ししながら探っていきます。 家のことが心配なのか、家族のことが心配なのか、、 そこから、安心して頂ける声かけを行うと、落ち着いた気持ちになって頂けることがほとんどです。 そうすると、帰宅願望自体がなくなっていきます。 あまり答えになっておらず、申し訳ないです😭

回答をもっと見る

きょうの介護

部屋のリモコンをよくいじってしまい、あげくドライにしたりして部屋で凍えてるおじいさんがいます。さわらないようにいっても忘れてしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?自分でなにもかもしたいかたなので預かるということができません

グループホームケア

もも

グループホーム, 初任者研修

162023/01/08

防人

介護福祉士, ユニット型特養

触っても良いリモコンを用意するのはどうでしょうか。私達の棟では機種の違う2台のテレビはリモコンを反対にしておいたりします。使わないリモコンをダミーで置くのはどうでしょうか。電池を抜いて渡すのは難しいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

声をかけてから、動き出すまで時間がかかる利用者様への対応。 再度声をかけてみる、とかなら、まだ分かるけど、声かけと同時に介助しちゃってるのを見かけてモヤモヤ。 かといって、その辺のことを話すと、あまりいい顔しない(職員がね)。 時間的なことを考えるのもわかるけど、できることまで介助してたら、ますます、できなくなるリスクを理解してない。 (口では分かってるかのような返しがあるけど) 身体は使わないと、どんどん低下していくのに。 ちょっとした物を取る動作でも「それくらい介助したって影響ないでしょ」って感覚なのかなー。 自分で取れるなら、自分で取っていただく。 簡単な動作まで奪ってたら、何もできなくなっちゃうよ。 それでいて、「最近、○○ができなくなったよねー」とか... いや、あのさぁ?って思っちゃう。 維持したいなら、「待つ」「見守る」ってこともしていかないと、無理じゃね? もちろん、体力面や疲労感があるのなら、介助する必要はあるけど。

ケア愚痴職員

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

12022/12/29
介助・ケア

バイタル測定、オンコールなど手順があるかと思いますが、ワンオペ夜勤で転倒を発見したときの皆さんの施設ではどのような手順になってますか?

ユニット型特養特養ケア

清子

介護福祉士, 有料老人ホーム

112023/01/02

まあや

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

サ高住です。 まずはバイタル測定、外傷確認、大丈夫そうなら朝まで様観です。 看護師は日勤しかいないため、朝まで何もない事をひたすら願いつつ仕事してます。 ワンオペ夜勤、お互い頑張りましょうー!

回答をもっと見る

介助・ケア

臥床時に片足の不随運動がある方のポジショニングついての質問です。 困っている事として、寝ている時に片足が上がってパットにスキマができるとので尿失禁してしまいやすいことです。その対策として、長座布団のような物で、上がってしまう足を巻き込んで、上がらない足の下に敷き込む様に上司から指示がありました。 私としては、足をあげる動きに対し、押さえつけるようなポジショニングは、拘縮を招くのではないかという懸念と、そもそも拘束の対象になるのでは?という二点の疑問が浮かびました。 10年介護士をしてて、初めてこのようなポジショニングに出会いました。 実際に行ってる施設や、行ってる方はいらっしゃるのでしょうか?介護業界では一般的? 私の二点の疑問にお答えしていただける方がいらっしゃれば、力を貸していただけるとありがたいです。

恋愛ユニット型特養上司

ひびき

介護福祉士, ユニット型特養

32023/01/06

あ~ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設では、このようなポジショニングはしていません。 失禁に関しては、リハパンを併用するのは、どうでしょうか。

回答をもっと見る

施設運営

障害者支援施設の入居者さんが、他の施設にうつりたいという希望があります。支援計画書にも、他の施設に移りたいというニーズが書かれており、ほかの施設にうつしてあげたいと思っています。ただうちの施設のサビ管と相談員が仕事をしないポンコツで、その利用者を他の施設に移そうと行動をおこさないのです。その利用者と面談や話を聞こうとさえもしないのです。以前に利用者会議などで職員みんなで決めて、利用者の施設の異動をするように。施設長から命令も下っているのに、なにもしないのです  サビ管や相談員が動かない場合。1介護職員が、利用者のために、他の施設を探したり、相手先と交渉したりしてもよいのでしょうか? いまいる障害者支援施設から、他の障害者支援施設に、利用者がうつる場合、連絡ややりとりをする場合のアドバイスなどを教えていただけると幸です。 是非、障害者施設で働いている、サビ管さんか相談員さんにお知恵をお借りしたいのですが、よろしくお願いいたします。

支援計画障害者施設異動

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

22022/12/22

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。 これは難しい問題ですが、先ずはご家族様が主に動いてもらう事をおすすめします。やはり入所等が絡む場合は契約事項が多いので本人様に後見人等がいない場合はやはり家族の意志が必要ですよね。そのサポート(情報提供等)をする事は介護職員さんでも大丈夫だと思います。ここまでは当たり障りのない回答として、力技的には事業所のある地域に自立支援協議会(市町村の連絡協議会のような組織)はありませんか?そこには色々な課題を検討する部会等があれば先ずは匿名でもいいので問題を提起してみるのはどうでしょうか?私も協議会の部会員なのですが現場の方からの相談も年に何件かあります。もちろん全てを解決する事は出来ませんが相談者の方へのサポートは出来た事はありますし、虐待対応もそうだと思いますが、焦らずに少しずつ進めて行く事が大事だと思っています。施設長さんにもう一度相談される事も良いかもしれませんね。 もし参考になれば幸いです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ポータルトイレの排泄物が溜まる部分にこびりついた汚れの落とし方に詳しい方教えて下さい。 クレンザーをつけてタワシで擦りましたがカチカチになっていておちません。ハイター液もダメでした。 何か良い方法があれば教えて下さい。

掃除トイレケア

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12022/12/28
特養

お茶が嫌いな利用者様がいらっしゃいます。 甘いものなら飲んでもらえるのですが、症状は軽いのですが糖尿病なので出来るだけ控えてもらいたいです。 また血圧もやや高めなので昆布茶などの塩辛いものも1日1杯が限度になっています…。 出来れば1000ml程度飲んでほしいのですが、ひどい時は600mlの時もあります。 何かいいアイデアはないでしょうか?

血圧食事介助ケア

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/12/20

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼致します。 日々の業務お疲れさまです。 水分補給の件ですが、私が以前働いていた特養では水分補給に力を入れていて、10時と15時に厨房で作った水分補給用のやや柔らかいゼリーを各150mlずつ提供していました。 柔らかいゼリーだったため飲みやすく、介助する方も特に手間はかかりませんでした。 厨房が気を利かせて色々な味のゼリーを提供してくれていたため、比較的利用者にスムーズに飲んでもらうことができていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症の利用者さんで 帰宅願望が強い方が見え、耳も遠い方が見え 利用者さん「帰りはタクシー🚕で帰ります。 お金💰はどうしたらいいですか?」 昨夜夜に何度も何度も確認され、 メモ✍️を作って見ていただいていました。 今朝🥱 利用者さん「タクシー🚕では帰らないから タクシー🚕呼びません。 バス🚌💨を呼んでください。」 😱❕((((;゚Д゚)))) 思わず…… 『バス🚎は呼べません。 観光バス頼んで帰るのはちょっと。』 と突っ込んじゃいました✋🙂 本人も周りの利用者さんも笑顔になられる。 こういう時コミュニケーションの 楽しさありますね*\(^o^)/*

ケア介護福祉士施設

マベ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

12022/12/20
雑談・つぶやき

高齢者虐待について考え、この方法は虐待に当てはまるか、当てはまらないかを職場で浸透させたく思います。 そこでみなさんの知恵をお借りしたいです。 虐待に関するクイズの例を色々と教えて下さい🙇‍♂️ 例)「ちょっと待ってください」の声掛けは虐待に当てはまるか?→スピーチロックに該当する為、虐待にあたる。 よろしくお願いいたします

虐待ケア施設

かすかまれ

介護福祉士, ユニット型特養

32022/10/28

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

本人が望まない入所。 入り口の出入りが自由に出来ない。 窓のロック。 帰宅欲求に対して対応できない。 等は本人が監禁されている。と感じてしまえば、該当しそうな気はします。

回答をもっと見る

グループホーム

もちろん 嫌なとこも沢山あります。 グルホだから、出来ないこと(介護保険上)とか色々ありますが 違う施設でもっと幅広く経験積みたいと思いつつ、 なんだかんだとグルホに帰って来てしまいます🤣 経験値としては、住宅型有料やサ高住と言った ユニットではないサービスです。 だからか ……わかりませんが グルホの小規模のユニットで、見ると言うのに 何だかんだ恋しくなってしまいます。 あれ程 認知症ケアって大変だよね💦こっちが病むと言いつつ 再びと言う 何だかんだと グルホ好きなんでしょうか? そう言った お仲間さんいらっしゃいますか🤗?

認知症グループホームケア

ゆう

介護福祉士, グループホーム

62022/12/14

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

GHもご承知の事とは思いますが、施設差がかなりある種別ですよねー。 それこそ、皆さんで洗濯物畳んだり、近くのスーパーに買い物に行ったり(コロナで中止中もあるのですが)、はたまた看取りまでするようにとの国の指針にそって、ターミナルや寝たきりの方が多い所や会話が出来る人が一人もいないところだったり… 私は遅く40で福祉の道に入りましたが、最初の勤務がGHでした。特養希望でしたが、そこへの配属になりました。 その後転職複数回あり、他のGHへも行き、応援(3ヶ月程)勤務も含めると、3ヶ所のGHを経験させて頂きました。今思えば、あのときは本当の意味での生活の質をあげる関わりが出来ていなかったな、と反省し(今も足りてはいないのですけど…)、機会があれば、もう一度勤務して、認知症の進行を抑えたいですし、寝たきりの方へも楽しみをできるだけ提供したいと思いますねー。 他よりも深く関われる施設なので、本当にもう一度やってみたい、ですが、今のデイの利用者さんも大事にしたいので、年齢も年齢ですから、もうGHで働ける事はないかな、と思っています。 ゆうさん、今の思いがおありでしたら、ぜひ再度勤務を検討してみられませんか? それぞれにですが、GH には、そこの良さが本当にありますのよねー、、

回答をもっと見る

愚痴

転職して6ヶ月経ちます。 新しい職場は手厚く介護をしていて気に入って いるのですが、スタッフの中に仕事をサボる方がいて 本当に困っています。 夜勤も2人で勤務に当たります。 トイレ介助とかしたくない感じでずっと1人で連続してケアしたりしてます。 その人と夜勤当たると2〜3キロ体重が落ちるくらい しんどいです💦 このままいったら自分の身体も持たないので 来年の春頃退職しようかと考え中です。 皆さんのお知恵を教えて頂きたいです。

有料老人ホーム退職ケア

もみじ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32022/12/15

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

お疲れ様です。 もう1人の人は勤務時何をしているのでしょうか? もみじさんが退職をするのではなく上の人に状況を説明し改善を促して貰うようにお願いをしてみるのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

ヘルパーによる市販のグリセリン浣腸での浣腸は医行為ではないとされていますが、ヘルパーが買い物代行で購入して良いものですか? 市販の医薬品は処方薬との飲み合わせの問題がありヘルパーが購入してはいけないと思っていましたが、グリセリン浣腸の購入は? ふと気になって質問しました。

服薬排泄介助訪問介護

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

22022/12/13

まな

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 うちの施設では必ず看護師が発注しています。 医療行為の有無より医薬品の扱いは看護師がしてきちんとわかる人が管理をするという感じです。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護老人保健施設で勤務しています。昨今のコロナ禍によるスタッフ不足が慢性的になっています。そんな中でリハビリ科でも他部署のヘルプを行う事が増えてきました。コロナ前よりフロア業務等のヘルプは行っていましたが、以前よりも増えてきている事は確かです。 そこで、被介護者様に直接的ケアを行っているスタッフの方々にお聞きしたいのですが、どの様な業務をフォローすると助かりますでしょうか?困っている事を優先的にフォロー出来ればと考えています。施設や職場で違うとも思いますが、今後のご参考にお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

入浴介助コロナケア

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

92022/12/09

タケダ

介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設

おつかれさまです。とにかく、見守り対応が出来ず困っています。色々なケアに回りたいですが、フロアが無人となるため動けないことが多々あります。なので、別フロアからの応援は、転倒リスクが高い利用者様の話し相手や個別レクの手伝いをして下さると、大変助かります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の職場の老健でこんな女性職員がいます。 利用者の女性で骨折した女性で今現在は完治して治っているのですが夜勤時お手洗いに行く時はナースコールで呼んでいただき一部介助する形になっています。 そうしたらその女性職員が夜勤に入った時にその利用者の女性に夜間はナースコールで呼ばないでね。 お手洗いは自分で行って大丈夫だからとその利用者の女性に言ったそうです。 その利用者の女性は頭がクリアな方なので直接私達職員に報告がきました。 完全に仕事放棄ですよね。 仮にその利用者の女性が自分でできたとしてもナースコールで呼んでもらい見守らないといけないんです。 このことは看護部長、看護副部長、介護フロア長、介護副主任等にそのことの報告がいっています。 その女性職員は以前別のことでも問題になっています。 最悪な場合、解雇になると思います。

ケア夜勤施設

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

12022/12/07
雑談・つぶやき

自分は介護付き有料老人ホームにて勤務しています(非常勤) 24時間サービス提供している施設はたくさんあると思うのですが日勤のみで働いている方はいますでしょうか? 求人などで日勤のみ可と記載あったりもするので教えてください。

転職ケア施設

初心者の極み

有料老人ホーム, 初任者研修

32022/12/07

トモヤ

施設長・管理職, 有料老人ホーム, 無資格

理由などあれば日勤のみで働いてる方もいらっしゃると思います! ただ雇用契約の賃金が少し変わったりする可能性があります!

回答をもっと見る

54

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

172024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

585票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

680票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.