ケア」のお悩み相談(47ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

1381-1410/5141件
介助・ケア

うちは認知症の方がほとんどなのですが、1割くらいそうでない方もいます 問題はそうでない方が認知症の方に、体操の時「あんたもちゃんと足あげて!」とか「人が言ってるんだからやってよ!」とか、別の方もすぐ立ち上がって徘徊する認知症の方を呼びつけて「あんたがウロウロするから落ち着かなくて迷惑だ!」とか、大きな声でみんなにきこえるように言ってしまいます どちらの方にも「病気なのでわからないんですよ」と伝えるも、「そんなことはないやる気がないだけだ」とか「歩き出すと職員が寄ってくるから甘えてるんだ」とか持論で反論してくるだけでなかなかわかってもらえません 大きな声で言われるしスタッフもどのように対応していいか… よろしくお願いします

暴言ケアストレス

ぷくぷく

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

12022/11/09
介助・ケア

オープンした障害福祉施設(生活介護)に勤めています。まだ利用者がいません。 精神、身体、知的の割合についてどんなかんじなのか知りたいです。一応車椅子の方も利用できますが福祉用具が不十分です。特性がある程度定まっている方がトラブルも少なく対応もしやすいと思っています。 会社も受け入れる利用者の割合をどうするのか悩んでいるみたいです。

障害者施設ケア職場

あずさ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22023/04/19

ゆさ

介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

職員の人数にもよると思うので、受け入れられるMAX人数は限られているかと思います。 どこの施設でも、手のかからない軽度な利用者さんが欲しいのは当たり前ですが、この世界そうはいきません。 また強度行動障害認定される利用者さんは、全体の10%を超えると、相当な熟練者集団でなければ崩壊します。 (1:1の対応が発生しやすくなり、そのため他の職員の利用者割合が増えてしまうため) 誰でも受け入れます!スタイルは利用者ウケは良いでしょうが、先ずは問題行動の少ない利用者さんを中心に、徐々に増やしていくのが良いかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

自宅で最期まで生活したいと思う反面、様々な支障があり在宅生活を諦めることも多いかと思います。 あの人にこんな支援があったならもう少し自宅で暮らせたのでは?もっと自分らしく過ごせてもらえたのでは?と思った出来事や今の介護保険制度にはないけれど実際にあったら良いなと思うようなサービスがあればコメントお待ちしております。

介護保険ケアプラン家族

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

22023/04/18

たつ

介護福祉士

『ちゃんとしたケアマネ」 ですかね。 月一の訪問すら来ないケアマネもいます。 ヘルパーはサ責にちゃんと報告しても、サ責から提案してくれても、サービスには結びつかないのです。 もっとちゃんとしたケアマネもたくさんいるよ!と言いたいです サービス内容もそうですが… もう少し単位数使えたらなぁと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さん、毎日の業務お疲れさまです🍀 今日、包括センターで他施設の方達との認知症の勉強会があったんですが。。。 グループワークだったけど、私、人見知り&集団が大の苦手。あまりにも緊張し過ぎて、 「何か困ってる事とかないですか❓️❓️」の質問にビックリしてしまい、 「食べ物のお裾分けで対応に困る時があります。他の施設ではどうしてますか❓️❓️」って聞いてしまって。 質問した後に「はぁ~😓やってしまった。。。」って自己嫌悪😖 入浴拒否や帰宅願望の対応は、他の施設の方が話してしまっていて。 もっと他に何かあったはずなのに。。。 緊張し過ぎて、口から心臓が出そうなくらいバクバクだったけど、他の施設の対応とか聞けて勉強になったので、参加して良かった‼️ 次は、質問をメモに書いて参加する‼️ 皆さんが質問されたら、入浴拒否や帰宅願望の他に何かありますか❓️❓️

勉強会認知症ケア

あいちゃん

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22023/04/18

たつ

介護福祉士

頻回すぎるコール。 周りを巻き込んでの他者への悪口(本人に聞こえるように) 私も緊張するタイプです。お察しします…

回答をもっと見る

デイサービス

通所で入浴される方で、介助なしでお一人で入る方はいますか?

ケアマネ入浴介助デイサービス

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

42022/08/20

ちぃのすけ

看護師, デイサービス

お見守り声かけはしてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

感染対策も緩み対面での面会が再開となりました。 そんな中、先日家族さまから入居者に差し入れとしてマニキュアをプレゼントされていました。 自分の中で差し入れといえばお菓子などの食べ物という感覚でしたので衝撃でした。 入居者も手にした瞬間笑顔になられ、今でも嬉しそうに爪を眺めていらっしゃいます。 皆さんのところではどんな差し入れがありますか??びっくり?!ほっこりエピソードお聞かせ下さい^^

家族ケア

ふわ

介護事務, ユニット型特養

42023/04/17

防人

介護福祉士, ユニット型特養

とても良い差し入れですね。私はビックリする程大量に賞味期限の短い生菓子を差し入れされることがありました。日付けを見ながら必死に提供させて頂きまし。利用者の喜ぶ顔が見れるのは良いですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

横浜近郊でカウンセリングご紹介できる場所ありませんか?的外れな投稿でしたら申し訳ありません 数ヶ月前からメンタル的に辛く、これまで心療内科には定期的に通ってましたが特段話すというよりも薬の受け渡しで終わってました。断薬を機に自分自身変わりたい思いにあります。 ネット等調べながら自ら連絡行い、先日初めて受講。思った以上に私には効果がありました。 相談窓口は一つにしたいところにありますが、複数初回面接を踏まえた上で決められたら幸いです。 相談内容としましてはオンラインではなく、来談者面接希望です。 宜しくお願いします

面接ケア人間関係

ちひろ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設

12023/04/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

カウンセリングの講座ではなく、受診の方ですよね? 相談でしたら、受診、面談ですが、確か、前に聞いた話だと、ひと月に、カウンセリングを2回受けられないと話してました。医療機関でなければ、それに及ばないかも知れません。

回答をもっと見る

夜勤

有料ホーム 認知症、夜間オムツ対応orリハパン対応のA様。 夜間、オムツなり、パットなりを外し ビリビリに引き裂かれ、ベッド、床一面 吸収性ポリマーだらけ...なおかつ ベッド総替えの総着替え... 濡れたら気持ち悪いのかと オムツ交換の時間を変えてもダメで 1人夜勤なので滅入ってます... 他の夜勤者に聞いてもそんな事はないの 一点張りで聞いてもらえず どうすればベストなのかわかりません... 今の施設は施設長、長年務めてる人共に 記録もあまり残さず、本当にこのビリビリ事件が あってるか、ないのかさえわかりません。 どうしたらいいでしょうか?

オムツ交換認知症ケア

ねぎま

介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 初任者研修

12023/04/17

ぽぽ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

1人夜勤の時に失禁は大変ですよね 失禁しない(破かない)と言っている人に破くかどうか聞くのではなく 何時にどう替えてるか聞いてみるのはどうですか??もうすでにしてたら申し訳ありません。 あと自分なら日中リハパン、トイレ誘導とのことなら 夜間一度起きていただいてトイレ誘導してみます。 食事量の変動が少ない方であれば施設の方は大体同じ時間に同じ量の飲水、食事をしてるので大幅に失禁するしないが人によって変わると言うことはあまりないかとは思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ケアマネからの電話ですが。 事務所で電話取った時、もしもし、○○の名前ですが、担当者様居ますか? とか、名前さん?ですか?○○様の件でお電話させていただきました。お時間よろしいですか? って、普通だと思いますが、のっけから、自分の名前も名乗らず、誰の件でとも、言わず、内容をぶち込んでくる人。確かに誰の話してるかも、察しはつきますが……てか、結構居ますが。私の地域だけ? 嫌々、大人として恥ずかしいよ。と思いませんか?こんな人多くないですか?地域の物なのか?教えてください。

ケアマネケア

ポポポ

生活相談員, デイサービス

22023/04/16

JU

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 意外とケアマネさん「大丈夫??」って思う人多いです>_< 電話の掛け方や話し方もそうですが、担当利用者の名前と顔が一致してない人とか服薬変更等把握してない人とか、結構多いです>_<

回答をもっと見る

資格・勉強

リーダー主催の介護技術研修があるのですが… どんな研修にしたいかと、 車椅子移乗等でよさそうな動画何かありませんか?

研修ユニット型特養ケア

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

12022/11/24

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

これから何度も研修される予定ありますか? 初回なら初歩的な介護技術のおさらいのようになってもいいですよね。 ボディメカニクス 起き上がりとかで検索すると介護者の負担が少ない介助方法の動画が見つかりますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れさまです。 対応がとても雑なスタッフが居ます。 指導したらその時は「以後改めます」と言ってくれるのですが数日したら元通りです。 決して利用者さんのことを考えてないわけではなく、レクやケアの提案などをしてくれますし利用者さんの体調不良にもよく気づきます。 ただなんというか介助の動きが雑なんですよね。 何人かご利用者様からあのガサツな人をなんとかしろ、雑だ、辞めさせろなど言われることもあり、元々の性格もあるとは思いますがどう指導すれば良いでしょうか。

サ高住ケア施設

めいめい

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32022/03/19

akihiro04

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 私の対応としては、まずは何を改めるのかを明確にし、議事録を残すようにしています。次回も同じことが起こらないような仕組み作りが大切かと思います。感情的にならずに済むため、有効かと思います。ただ、話し合った後日には、助かっている点をこちらから伝えて、フォローはするようにしています。 偉そうに失礼致しました。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問してケア内容をお伝えして、ケアに入ると食事は手で払われてしまう。水分補給も拒否。ご自身で接種できないので、ご家族が変えられる夕方まで何も召し上がれない事を伝えても、断固拒否。何か他の食べ物、飲み物が良いのか?伺うが、只々食べたく無い!との拒否。15分空けて又トライするが、しつこい!!と怒り出す。 こんな利用者さんにはどう対応するのが良いでしょうか?

水分補給ケア

bone

訪問介護, 初任者研修

52022/03/21

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

こっちも拒否したくなりますね^ - ^

回答をもっと見る

介助・ケア

移乗の方法についてこれはアリなのか教えて貰いたいです。 円背が強かったり小柄な方、 又は重量級の方の移乗の仕方です。 ご利用者様に前屈みになっていただき、 背面から脇の下に手を入れ、前に体重を掛けながら移乗という方法をよく使います。 (言葉で説明するの下手ですみません。絵も描いてみましたが、これまた下手くそです(笑)) 教科書に書いている事とは全く反する移乗方法ですが、私にとって負荷がほとんどなく、かなりスムーズに出来るのでご利用者様も叫ばれたり苦しまれたり痛することなく出来ています。 介護的には大丈夫でしょうか? 現在実習生が来ていて小柄な女の子なので こういうやり方もあるよ〜と1つの移乗方法として 教えても良いのか悩んでいます(⌒-⌒; )

ケア介護福祉士

hii

介護福祉士, 従来型特養

32021/09/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ベッドから車椅子への移乗ですか?それでしたら、私は正面から同じ様に、脇の下に手を入れて、ベッドと平行に置いた車椅子へ、90度身体の向きを変えながら、移動します。 同じく、円背で小柄な方です。 何故前からするかと言うと、前に倒れる可能性があるからです。後ろからだと、万が一手が滑った時に、支えられない様に思えました。また、顔が見えないので、移乗に不安を与えるかも知れません。顔が見えると安心ですね。 学びには、ボディーメカニクスを活用するのが良いと思いますので、抱えきれない時は、L字バーや、スライドボードの活用になると思います。もし、宜しければ、1週間後に、介護講師に尋ねて確認し、回答させて頂きたいと思います😊

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

新人介護職です(1ヶ月) どうしても利用者さんの便を見ると吐いてしまいます。 小の方は大丈夫です。 この前はオムツの中が軟便だらけで 開いた瞬間にえずいてしまい、 でもやらなきゃいけないと思い向き合ってみたのですが吐いてしまい他の人に変わってもらいました。 利用者さんの前で吐いてしまうという失礼をした自分も嫌ですし 排泄介助は必須だと思うのでやっていけるか自信がないです 上に相談しても慣れるよ、と。 この調子で慣れますかね? 吐いてしまうレベルだと元々駄目で 介護はやめた方が良いでしょうか。 今日も挑戦しましたがえずいて胃液が出てきてしまい出来ませんでした。 見た瞬間胃の内容物が込み上げてきてしまいました。 追加 皆様、ありがとうございます 慣れるも何も作業すらできないので、 無理だと感じています。 お恥ずかしながら精神的にも結構来ています。 相談しても慣れるよ、としか得られず 新人の私と言えど人手不足で配置転換は厳しそうです。 まだ1ヶ月というのか世間体的に辛いですが、転職を視野に入れようと思っています。 排泄介助以外は好きなので他でどうにか福祉に関わりたいなと考えております。

排泄介助リハビリ新人

エリ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

772021/10/13

ゆめこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

吐いてしまうほどでしたら、慣れることは無いと思います(個人的見解です。) 他にも書かれている方がいらっしゃいますが、エリさんがダメだというわけではありません。エリさんの体と脳が自分の受け入れられないものを拒否してエリさん自信を守っているだけです。 もしそれでも介護という仕事に従事して行きたいという思いがあるのでしたら、介護度の低いグループホームや、利用者をある程度上司に選んで貰える訪問などはいかがでしょうか?ご参考までに💦

回答をもっと見る

介助・ケア

施設勤務の方に質問です。 皆さんの働いている施設では、食事の前に口腔体操は実施してますか? 実施してる場合は、何分位掛かりますか? マスクは、つけたままですか?

マスク食事ケア

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

62021/11/10

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 食事前の5から10分間くらい口腔体操を行っています 基本的にマスクはつけたままですが、場合によっては離れて外す場合もありますよ

回答をもっと見る

グループホーム

あるスタッフが利用者を立たせて、オムツ着用してると聞きました。 立たせてオムツを着用させるのは普通なんですか?? 分かる方いたら教えて下さい。

ケア介護福祉士愚痴

たかひろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

162021/12/29

ヘルパーライダー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

たかひろさん、お疲れさまです。 結論から言うと不適切なのではないでしょうか。以前にオムツに関する施設内研修の時、業者の方にお聞きしたことがあります。 たしか「基本的に寝たきりもしくはそれ相当の介護度や障害を持った方を対象と考えています」だったかな、言ってましたよ。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

ユニット型特養に常勤で勤務しています。 1ユニット10人の入居者様です。 夜勤は2ユニット20人の入居者様のケアを一人で行います。 今の施設が初めての介護職の職場なので、 他施設さんの夜勤の人数体制がまったく分かりません。 20人を一人で見るのは当たり前のことなんでしょうか。 書類には休憩120分と記載されてましたが、 もちろん本当の休憩は取れません。 一仕事終えて椅子に座ることはもちろんありますが、 地味にやる事ありますし、コールが鳴れば対応します。

休憩ユニット型特養ケア

青空

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

312020/12/25

yamapokupoku

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

2ユニット20人を、介護職1人で対応するのは普通のことだと思いますよ。 介護保険施設は人員配置基準を定められているので、一度検索なさってみると良いかと思います。 施設運営をする上で余分な人員配置はどこの法人もできないので、夜勤配置人数をどうするかよりも、勤務シフトをどうするか(早出を何時からに設定するか、夜勤は一労働にするか二労働にするかなど)が、基本的な工夫のしどころですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

指示が全く通らない利用者の起床介助に ものすごくイライラします。 トイレに連れて行き、立ってくださいと指示しますが 全く立ちません。はい、先生といい手をベロベロ。 そういう方はどうしてますか? あと別の入居者ですが私は身長が小さいですがなんでわたしより小さい方に介助してもらわないといけないのよと言われてその時は感情を無にしましたがイライラしました。ただの愚痴です。

起床介助イライラトイレ

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

122021/02/24

粋華

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養

無理強いせずに、その方がどういう動きをするか、少し観察するのも良いかもしれないですね。トイレはどうするとかの認識が出来れば、連れて行くと脱ごうと行動も見られることもあります。起床してトイレに行く時に言葉の認識が難しい時は身振りで誘導して文章でなく単語で持つ場所の誘導してて立ち上がるアシストするのもですし、利用者は介助する人の顔見てますよ。

回答をもっと見る

訪問介護

何をやってもうまく行かず クレームが重なる時 みなさんはどう気持ちをきりかえますか?

クレーム訪問介護ケア

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

82021/04/22

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 そのような時ありますよね。クレームの内容にもよります。どのようなクレームがあるのでしょうか?教えていただけますか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

グループホームへの転職を検討中てす。グループホームは本来介護度は低めで身体的な負担は比較的少ないと思っております。 私自身、機械浴のないデイケアで立ち上がりが何とか可能という方の介助をして腰痛になり退職したので、介護負担の少なめな場所での勤務を希望しております。大人数のデイケアで認知症の方が数名おられ、大規模ゆえゆっくり関わる事ができず、ユニットケア、小規模デイが合っているのかなとも思い、グループホームを思いつきました。 みなさんの働いているグループホームの身体的な負担、介護度はいかがでしょうか? お昼休憩はとれますか? 夜勤時の仮眠はとれますか?緊急時の対応はいかがでしょうか? よろしければ体験談などお伺いしたいと思っています。 もう転職失敗したくないのです。

入浴介助認知症休み

あんじぇりか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

212020/07/04

介護職大好き

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

グループホームに寄って違うとおもいますが私が働いてたとこは最初のほうは楽でしたがだんだんレベルも低下してきて日中トイレ誘導を2人でやっても夜はオムツ対応と大変な部分はあったとおもいます。日中の休憩は1時間みっちりとれるけど夜間は9人に対して職員1人なんで休憩2時間あってもコールや徘徊とかあったら対応しないとでゆっくり仮眠できませんでした。。。事務とかの方だったら腰も使わないしそちらを転職したらいいのではないでしょうか??

回答をもっと見る

愚痴

夜勤中にずり落ち事故 最近、明けに事故報上げずに帰ったことないかもしれない 憂鬱になる

夜勤明け認知症特養

いんてぐらる

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

22023/04/16

雪兎

介護福祉士, ユニット型特養

続く時は続きますよね‼︎俺もそんな時あったので、気持ちわかります‼︎

回答をもっと見る

夜勤

先日の夜勤。 や、やられましたわ…… 床に便が投げられてましたわ……… 汚れた手で顔周りも触ったらしくて大変なことになってました\(^o^)/ 口にはついてなかったから食べては無い、な!うん。 排便コントロールがうまくいかなくて、排便のタイミングがバラバラなんですよね 日中に上手く出る時もあるけど4日くらい出なくて夜に爆発するときもあって 離床時間増やしたり、トイレに座る機会も作ったり水分摂取促したり色々してるけど………ムムム 意思疎通もできるし認知症も軽度なんだけど最近たまにあるんですよねコレ まあ気持ち悪いもんね、気になるよね……とは思いつつ がっくりしながら後始末しました 明日は日中に上手く出てくれますよーーに!!

排便認知症ケア

まーね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32023/04/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

前職は便失禁が酷くて、下痢がはみ出てばかりでしたが、今は、そんなに無いです。カマグ利用者が多いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

女性利用者様で、所かまわず、唾を吐かれる方がいらっしゃいます。 スタッフみんなで対策を練っていますが、なかなかいい案が浮かびません。 周りの他の利用者様にも悪影響なので、なんとかしたいのですが、何かいい対策方法があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

認知症グループホームケア

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/04/15

みはる

ケアマネジャー, 訪問看護

初めまして。その方の認知機能面がわからないのですが、ティッシュで拭き取る、という行動も難しいければ、その方が唾を吐いても安全な環境を準備する、という事も一つの手かもしれません。1人テーブルで壁に向ける、テーブルにはビニールクロスをかける、など。その方の環境を整える、という見方です。ADLもわからないので、参考にならないかもですが。

回答をもっと見る

資格・勉強

終末期ケア専門士資格取得!がんばるぞー!(申し込んだぞー!) 自分のスキルアップと現場で活かせそうandいずれ受験可能な時期に達したら受けるケアマネになるまでの間に…!やるぞー!応援してください!!!

ケアマネ資格ケア

すぉい

介護福祉士, ユニット型特養

42023/04/12

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

スキルアップの勉強偉いです(*´∇`)!! 勉強は無駄にはならないので頑張ってください! ケアマネもぜひ取得できるよう頑張ってください(^^)応援してます(^^)

回答をもっと見る

施設運営

こちら、東北地方海沿いの地域です。昨年度くらいから、人員不足を起因としたサービス縮小が続いています。例えば、デイの日曜日の営業を廃止する・介護員不足のためショートの受け入れ人数を縮小する…といった状況です。中には協同組合系の診療所併設のデイケアが事業廃止という例もあります。 静かに、でも確実に介護難民という名のリスクが私たちの首を締めにかかってきています。 皆様の地域はいかがでしょうか?

デイケアデイサービスケア

RIZE0331

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

52023/04/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

こちらの地区では、デイサービスは土日や日曜日休みだったりします。そうじゃない施設もありますが、休みの所が多いです。 そして、ショートや看多機、小多機は、金土日の宿泊利用が多いです。 特に難民は聞かないです。福祉が充実していると感じます。

回答をもっと見る

介助・ケア

二人対応でタオル移乗をしている入居者様が3名いるのですが、みなさんの施設ではタオル移乗の他に何を使用して二人移乗をしていますか? タオルの他に何か良い案があれば教えて下さい。 ちなみに、2名の方は両脚が曲がらず伸びきってしまっている方で、1名は片麻痺で立位不可で座位も全く保てません。

機械浴有料老人ホームケア

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/09/11

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

両足が曲がらないのは、三大の内どの関節ですか? 片麻痺の方は、それだけだと装具や杖で歩行まで出来る方が多いですが、他にも座位さえ保てない心身の状況があるのでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

ADLが著しく下がった利用者さんがいます。嚥下は何とか出来るのですが、直ぐに痰がらみのむせ込みをされます。又、食べたり飲んだりするのも辛くなってきていて飲食を拒否されることも多くなってきています。食形態は一番嚥下し易い部類です。食べて頂きたいけど、苦痛であるなら好きなものを好きなだけと考えてしまいます。どの様に対応したら良いでしょうか?

ケア介護福祉士施設

防人

介護福祉士, ユニット型特養

62023/04/13

RIZE0331

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

施設の中でミールラウンドのようなことはされてないですか?もししているなら、その対象に挙げてみるのも一案かと思います。ミールラウンドとは、多職種で経口摂取に関する取り組みを行うことで、経口摂取維持加算にも関連しているので行っている使節も多いかと思います。 もしくは、嚥下外来の受診を検討していただくとかでしょうか…。何にせよ介護員だけで出来ることではないので、課題に感じていることをカンファレンスの場などで問題提起することが需要と思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

皮下出血しやすい方の介助、誘導などどんな工夫されてますか?レッグウォーマーで保護したりしてますが、これからは暑くなりますし、腕はちょっと掴んでも出来てしまうので、歩行介助の時困ります…

移動支援グループホームケア

みかん

介護福祉士, グループホーム

22023/04/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

出来易い方の介助は"面で"と言われ、掴まないです。指を揃えてお支えします。歩行介助は、要介助者にこちらの二の腕から肘を持って頂く両手引きで、介助者は、下から肘を指を閉じてお支えします。 また、お年寄りは寒がりですので、レッグウォーマーは、夏でも暑く無いと思いますよ。冷房しますし、暑くないって言ってました。

回答をもっと見る

新人介護職

今年度より2人新入社員の方が入職されました。2人とも介護士の方です。 本日より2日ほどオリエンテーションを行ってから業務に入ります。そこで、新人研修を行う事になっているのですがどの様な内容を取り入れているかお聞き出来ればと思います。 現在リハ科からは移乗方法と褥瘡予防のポジショニングなどを検討しています。 この様な内容を教えて貰えると助かるなど教えていただければと考えています。

入社研修新人

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

32023/04/03

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 新卒の新入社員にはまずマナー研修をします。 声かけの仕方や、何か問題が起こった時の相談・報告についてなどの社会常識もはじめに指導します。

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れ様です。 ケアマネの更新研修や主任ケアマネの研修がzoom?だか現地に行かなくてよくなったと聞きました。 コロナ禍で、ビクビクしながら満員電車に乗って研修に行っていたので、もっと早く取り入れて欲しかったなと思うところではあります… 研修は課題提出したりグループワークでしたが、わざわざ通わなくても可能なのは、働きながらの身からしたらありがたいですよね。 既にオンラインでの更新研修を経験された方いますか?

研修ケアマネコロナ

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

22023/04/10

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

昨年更新研修でした。 私のところでは、一部講義のところがeラーニングも可能という形で、事例課題提出とグループワーク含む演習は研修センターに集合が必須でした。 eラーニングを選べば、日数的には全体の3割くらいが現地に行かなくて良くなりますが、数日間の講義を受けるのと同じくらいの時間分、1時間程の講義映像が10数本あるのをPCなどで一定期間内に視聴しなければいけないので、好きな時に視られるとはいえ、結構時間もかかり大変でした。

回答をもっと見る

47

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

172024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

585票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

680票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.