介護の仕事、出来ると思ったら出来ないスタッフ

あたちー

介護職・ヘルパー, 訪問介護

求人募集で来た介護士、キャリアがある介護士のスタッフ… 老人介護をやってきて、障害の仕事をやらせてみたら全く出来ないと言うスタッフがいます。 10年も20年も介護の仕事をしてきました。というスタッフが頭がクリアな障害の方のケアに入ってみたら、色々要求が多くて、やっぱり私には出来ない…という都合のいいスタッフでした。 老人介護ではやることは決まっていたり、半分の時間はお話し相手になったりと、まったりした時間のケアをしてきて、今回の障害の方は頭がクリアで痒いところや丁寧さを求める内容で厳しさがあるところには入れないと言う事の違いで、今までよその事業所では、何を学んで来てどれだけゆるいケアをしてきたのかキャリアになるのか、今後の介護業界が不安になり、スタッフ不足のはずだと改めて思いました。 皆さんは自分のキャリアの見直しをした時はどの程度のスキルだと思いますか? 考えたりしますか?

2022/10/15

13件の回答

回答する

高齢者介護(登録ヘルパー)から障害者就労支援に転職しました。 自分がどこまで通用するのかはとても不安でしたが、観察力や気遣いはヘルパーでかなり養われたので、そこは自信がありました。 いざ転職してみて…半年以上経ちますが、やはりコミュニケーションは難しさを感じます。言い方、声色等個々で対応を変える必要もあるし、適当に流すような事は言えないし。私はその難しさも色々と学べるからと今は楽しさを感じていますが。 できないから無理と思ってしまう人もいるでしょうね。

2022/10/15

質問主

12様 ご回答ありがとうございます。 毎日のお仕事お疲れ様です。 ご回答からもお仕事の丁寧さや安定している自分らしさがすごく伝わりました。 色々感じられて当たり前ですが適職は難しいですね、課題だと思い長い目で見ていきたいと思います。

2022/10/15

私自身、訪問介護を行った経験はありませんが、実家には来て頂いています。 以前初任者研修を受けた時に考えました。障害に行くか、老人介護に行くか。その先の資格名も、ケアマネ等や、サビ管に分かれるので、やはり別物だと感じます。 ですので、もし訪問介護をするなら、キャリアを、老人介護○年、障害介助○年の様に表現しないと伝わらないと考えます。 具体的には、話し方も早口では、御年寄は聞き取れないし、話し相手も、同じ事を何度も言われたりするのを、「聞きましたよ」と答えると気分を悪くされたり不穏になられます。バタバタすると嫌がられますので、ゆっくり動く事も気遣いだと理解しています。 障害でクリアな方なら、早口でも構わないし、スピーディーに反応して行った方が良い結果が出る様に感じます。そこに、拘りなど入って来ますので、個々の違いが顕著だと思います。 あたちーさん自身の、介護キャリアは訪問でいらっしゃいますか?実際訪問に入っていらっしゃったなら、違いは分かると思うので、障害の方の訪問のご経験が多くて、老人は少ないのでしょうか。 訪問を長く勤めている介護士さんだと、障害も老人も入ってくるでしょうし、障害も、身体と精神で、ポイントも違って来ると思われます。相手に寄りけりで、相性もあると思います。 折角のご縁で来て下さった介護士さんに、障害は入れないと言わせて終ったのでしょうか。初めての方の所に一人で行かせたのですか〜?引き継ぎを兼ねて二人で入りますよね?それで、無理と言われたなら、その顧客は、気難しい若しくは、大変なレベルに入ると感じます。

2022/10/16

回答をもっと見る


「転職」のお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

今年介福に合格しました。うちの施設は介福を持たないと常勤になれません。しかも資格を取ったからといってすぐには常勤にはしてもらえないのです。最短で半年、一年位は非常勤のままみたいです。ちなみに勤務して6年目に入りました。みなさんならどうしますか?一年かそれ以上まって常勤になるのを待つか、それとも転職するか。 アドレスお願いします。私は50代なので長く待つ時間が勿体ないとも考えています。

非常勤資格転職

あゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

452024/05/03

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

介福の資格取って、就職して非常勤ならそこの職場は辞めます!私ならの場合です。 ちゃんと常勤で正職員でないと意味ないな〜と感じます

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職する時期によってメリット、デメリットはありますか? 介護業界の中で、経験者の転職の場合です。 わたしは実務経験約3年で、来年1月に介護福祉士国家試験を受験し、その後に転職活動を始めるつもりです。 介護福祉士試験合格見込みで転職活動をするかどうか検討中なのですが、 4月採用と5月以降の採用で、その後の働き方等に何か差が出てくるでしょうか? 働き方としては、高齢者施設等で正社員の介護職員を考えています。 わたしが現在勤めている法人では勤続年数に応じた休暇付与があり、4月を起点にカウントしています。 そのため5月入職は一番不利、というか、ちょっと損した気分になります。 それ以外の点ではデメリットは見当たりません。 介護業界以外だと、4月採用は新卒と重なるから中途採用者への教育が疎かにされがちなどと言われますが、正直介護業界だと…そんなに新卒採用ありませんよね、残念ながら… 春先に転職するなら、どちらにしても夏のボーナスは諦めざるを得ないし、それ以上先延ばしにしてもメリットはないのかな…など思っています。 随分先の話で笑われるのは承知の上ですが、皆様の経験談などお聞かせくださいませ。

介護福祉士試験入社正社員

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

162024/06/10

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

次の法人次第だと思います。何ヶ月かごとにまとめて中途採用者研修をしているところなら、いつ就職しても変わらないと思いますし、休暇付与も法人によってスタートは様々ですから、今の法人の休暇消化が良いタイミングであれば、4月に休暇消化し、5月就職なんてベストタイミングだと思いますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養に転職希望で、いくつかの施設の面接をしましたが、採用にはならなかったです。 40代という年齢や転職回数の多さが関係しているんですかね? 面接時に緊張してしまい受け答えがしっかりできないのも原因かもしれません。 アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

面接転職

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

122024/04/24

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

たしかに介護職の正社員面接は落ちることはありますね。自分は、パートや派遣からで良いと思います。働きぶりを見て声がかかる事が多いです。 

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

正職員の中途採用募集で未経験歓迎と面接で言われ 結果は未経験なので正職員は難しいからパート採用で内定だします。 業務の習熟度次第でパートのままか、正職員に切り替えますがいかがしますか?と 4施設連続似たような内容いただきまして、未経験から挑戦した方正職員応募でパートからの提案ってありましたか?介護業界ではパートからが暗黙のルールだったりするのでしょうか? 初任者研修は頑張って修了しましたけどなんか挑戦する前にぼっきり心折れそうです…

面接初任者研修パート

ぬこ好き

初任者研修

222024/04/17

シャケ

介護福祉士

お疲れ様です。うちでは未経験者は試用期間3ヶ月、パートですが、期間終了後に正職員に移行します。その間に辞めてしまう方も多いので、働く意欲と素質のある新人さんは大歓迎で正職員にお迎えする感じですかねぇ😃 私が未経験の時は介護福祉士のみが正職員の職場でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

みなさんは入社したけど、イメージしていたのと違ったり、思ったより忙しかったりしたら、すぐ辞めますか? それとも、数ヶ月まで様子見ますか? 大きな施設から小さな施設に転職しましたが、思ったより自分達でやることが多く、1時代に戻った感じです。 人手不足もあり、サービス残業もしてます。

入社残業人手不足

ライブラ

介護福祉士

402024/07/03

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

こんにちは。 僕も同じ感じです。 今、3ヶ月経ちましたがまだ少し悩んでいます。 仕事的には慣れてきたのでこのまま頑張って行くつもりですが…

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

この人、もうすぐ退職しそうだなとわかる兆候というか、特徴はどんなのがありますか?

退職

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

482024/06/15

まるこ

介護福祉士, ユニット型特養

・就業中に何度も面談だと言って現場を抜ける。 ・急に穏やかで優しい仕事をするようになる。 ・有給が増える 上記のような感じがあると、あ、そろそろ辞めるのかなって思います😊

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

高齢者の方への水分補給のいいアイデアがあったら教えて欲しいです。 利用者の方々へ水分摂取を促すことがあるのですが、なかなか飲んでもらうことが出来ません(数口しか飲まないなど) 以前勤めていた職場では、1.5-2リットルをきちんと毎日飲めれば、認知症の症状が軽減するという話も聞きました。そのため飲んで欲しいとは思うのですがなかなか量を飲んでもらうことができずに悩んでいます。

水分補給認知症職場

にゃんちゅう

介護福祉士, 訪問看護

82024/07/10

まるみん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 障害者支援施設

・本人の好きな飲み物を提供 ・小さなコップでこまめに提供 ・ゼリーとして提供 ・スタッフも一緒に飲む(お茶会) ・「私コップ洗ってくるので…飲めそうですかね?」やんわり押してみる 私はパターンが多いです。確かに認知症の症状軽減には水分補給大切ですが、飲みたくない時におすすめされるほど辛いことはありません💦嘔吐してしまうこともありますし、ご本人様の許容範囲もあるので無理せずで。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日 ショートステイ 1Week 利用者さんが 来訪したのですが 全職員 何も聞いておらず 会長しか 知らない状態 さらに 来訪 直前まで ショートステイするのかも 分からなかったらしく・・・ 事務員さんから 対応 御願いされ 途中で バトンタッチしました

ショートステイ職員

こうたのすけ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42024/07/12

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

何故会長しか知らないのか分かりませんが、事前連絡が無いなんて有り得ません。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問でエアコンのない廊下や玄関、トイレ、浴室等の掃除するためファン付きのベスト購入依頼しましたが案の定却下。自分で熱中症対策して35度ある室内を30分以上動けと。サービス中酢分補給もできず、汗が滝のように流れ落ちる……… 熱中症で訪問中に倒れたら労災になると思いますか?

モチベーション

よったん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護

72024/07/12

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

まず、倒れて仕事に行けなくなった時に病院で、診断書を、もらい、お休みしますね。 自宅待機でも、診断書をもらって、提出していれば、傷病手当はでますので、体力復帰するまでゆっくり休養しましょう。 それから、労災になるかの相談かと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

運動している他人の言うことは気にしない食事を気を付けている人の悪口を言わないしっかり休息をとる特に何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

219票・2024/07/20

介護以外の経験あります介護しか経験ありませんその他(コメントで教えて下さい)

690票・2024/07/19

5分以内5分~10分10分~20分20分~30分30分~1時間1時間以上その他(コメントで教えてください)

739票・2024/07/18

多々あるたまにある全く無いその他(コメントで教えてください)

742票・2024/07/17
©2022 MEDLEY, INC.