ケアマネをしています。 Aさん(女性)病気で外出の機会が少なくなって来ました。本人と家族の希望で外出機会を増やし他者と交流や下肢筋力維持・向上を図る目的で1日型デイサービスを探しています。 Aさんは、「デイサービスに行きたいんだけど新型コロナウイルスに感染したらどうしよう。」と本人なりの不安もあります。デイサービスでの感染症対策を教えて下さい。(機能訓練時やレクリエーション時などの感染症対策工夫点)も投稿して頂けると助かります。宜しくお願いします。
機能訓練ケアマネレクリエーション
シケ
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイサービス, 居宅ケアマネ
さくとくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
半日型で食事、お風呂がないので参考になるかわからないですが… 来所時の手洗い、消毒、マスク着用必須 機能訓練時は利用者様同士が近くならないように配慮 レクは基本は間隔空けて座っていただいて レク、口腔体操は声を発しなくてできるものを極力しています あとは昼夕、利用者様帰宅後の除菌作業です
回答をもっと見る
#レクリエ #北九州 #レクリエーション介護士 #クラフト #季節レク #こいのぼり #トイレットペーパーの芯 #ガーランド 材料は全部揃えてたんだけど 昨日急遽、分担の変更があって、 突貫で利用者と巻きまくり こいのぼり作成しました(1枚目) 自分が高いところなかなか付けられんから 背が高い他のスタッフが 今朝夜勤済ませて帰る前に 付けてもらったんよね。 下についた紙は 利用者に書いていただいた「こいのぼり」の歌詞。 「屋根より高い」じゃなくて 「いらかの波と」のやつ。 他のスタッフから これポールと風車付けたい!と言われたな。 んー( ̄▽ ̄;) 時間下さい_| ̄|○ il||li
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
桜ななこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
工夫されていて素晴らしいと思います!
回答をもっと見る
介護保険の更新が進まず、暫定のまま通所介護サービスの利用が始まった方がいたのですが、中々認定が下りず3ヶ月かかってやっと介護度が出ました。 こういった方の場合、請求や計画書等どのような記載が必要で、どのような対応をしたら良いのでしょうか? 請求はどこまで遡れば良いのか、通所介護計画書や個別機能訓練計画書作成の注意点等あれば教えてください。
介護計画支援計画介護保険
ぽるん
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
? どこまで遡るか…そちら様の法人ではどうされていますか? 普通タダ働きの提供は有りえませんので、貰ってない分=今回3ヶ月でしょうか…月遅れ請求するのが普通で、しないつもりなら怒られると思います。 しかし、なぜ3ヶ月もかかるのでしょう! 慢性化してる保険者であれば、ケアマネ通じて改善要求していくよう発信して下さい。 場合によっては、要介護か支援で利用可否が変わる事もありえる、悪しき状態です。 関わる福祉事業所が保険者へお願いとして訴えを重ねるべきです。 計画書の注意点は一月遅れの場合と何ら変わりません。変える必要は介護保険上ありませんね。
回答をもっと見る
お花紙で作った紙玉の再利用アイデアあれば知りたいです! よくある制作レクだと思うのですが、お花紙を丸めて紙玉を作り、それを貼り付けて壁画制作をしています。 1〜2ヶ月毎ぐらいに制作するのですが、紙玉をなんとか再利用出来ないかと頭を悩ませています。 何か良いアイデアお持ちでしたら是非教えてくださいっ
機能訓練レクリエーショングループホーム
アンドゥイン
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
作品の再利用でよろしかったでしょうか?色別に分けて、A3.A4サイズの作品を作るか、紙すき しか思い付かないですよね〜
回答をもっと見る
#レクリエ #扉絵 #桜 #川下り 関われる時間が限られてる中で ようやく春に貼り替えた( ̄▽ ̄;) 桜の花びらは利用者に切って頂いたけど 雪だるまを外して上と下をピンクに貼り替え ピンクの部分に桜をちらして春っぽく( ̄▽ ̄;) 昨日やっと、 桜が開く前に切り絵配置し終えた。 あー・・・ あとひとつだけしなきゃ行けないことがあったなこれ。 仕上げ、今週中に出来るかなぁ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ましゅまろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
素敵です〜!!!
回答をもっと見る
#レクリエ #扉絵 #桜 #川下り #完成 先日言った、 「最後にひとつしたかった事」 なんだけど。 この左隅の白い紙。 利用者のKさんに頼んで、 「花」の歌詞を書いて頂きました。 せっかく川下り風なので そこまでやっておきたかったのよねー。 うん、一応これで納得いった( ̄▽ ̄;) #桜 #レクリエーション介護士 #レクリエーション #制作レク #北九州 #季節レク #習字
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
桜ななこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
素敵ですね!
回答をもっと見る
#認知症介護のたすけ #春色オムレット #ホワイトデー #代用 #ぶっつけ本番 #生クリーム気を付けよう バレンタインデーにおやつ作ったから、 ホワイトデーもしたいと思ってさ。 ホーム長に打診してから 材料一応揃えたけど 試作せずに強行( ̄▽ ̄;) 生クリームは利用者と混ぜたけど 40分混ぜて固まらずツノが辛うじて立つレベルで玉砕( ̄▽ ̄;) 生地を混ぜてもらい焼きました。 固まらない生クリームを ジャム宜しく挟んで仕上げたった。 機械がいいねやっぱり混ぜるの( ̄▽ ̄;) おやつ、場合によってはあまり食べない利用者が 渡す前から「私にもちょうだい」と言い 配ったらあっという間にぺろっと食べちゃったww 最後に残ったのは 計算ミスで多量に余ったいちご生クリーム( ̄▽ ̄;) さてどうしようか・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #おやつレク #季節レク #洗濯バサミは整形 #髪の毛じゃないけど面白い
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
kyynelmuisto
介護福祉士, 介護老人保健施設
利用者様と一緒に作るのは大変なことですが、皆様楽しまれていたようですね!できたては美味しい事皆様わかっていますねー。 いい思い出笑い話になりますね。 大量に余った生クリームは…イチゴがなければコーヒーに入れたりですが… できるかわかりませんがアイスにするとかどうでしょうか。
回答をもっと見る
おはようございます。 住宅型有料老人ホームに務めております。 皆様の知恵をお借りしたく、 質問させて頂きます。 歩行が出来る認知症の入居者さんで 他の入居者さんの居室に勝手に入り、 物色、盗んだ物に対し、これは自分の物だと 豪語する方がいらっしゃいます。 ご自身で鍵の開け閉めが出来る方は 無論閉めていただいておりますが 寝たきりの入居者さんの居室の鍵を 閉めてしまうと拘束になってしまう為、 鍵をかける事ができません。 皆様ならどう対応しますか??
機能訓練トイレ介助トイレ
RR
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
この質問で他の方から“私の施設ではこういう方は…”的なことを聞くことができればひとつの参考にはなるかもしれませんが、RRさんのところでそれができるかと言われるとできないと思います。なぜならば、それぞれの場所で施設の構造や施設の受け入れ体制、他の利用者の状況が違うからです。 つまり、どう対応しますか?という問に具体的に利用者に対してどうしていくかというのは個別案件なので私の例を聞いたり他の方の例を聞いても仕方ないのですが、こういう状況があって困っているということに対してどう対応しますか?ということであるならば、回答はRRさんのリーダー等に相談し、おそらく介護職員だけで話し合う案件ではないのでCMに報告し必要あれば担当者会議を開いて対応を検討するということになると思います。 その結果としてもしかすると、その利用者の対応するには、その利用者を拘束、または他の利用者を拘束(部屋の鍵を閉める)等の対応しかなく、RRさんの施設で受け入れ不可能ということで退居する方向で話が進んだり、医療関係で薬の投与の検討があったりすると思います。
回答をもっと見る
利用者さんの更衣についての質問です。 私は従来型の特別養護老人ホームで勤めているのですが、パジャマ更衣があります。全介助の方もです。ほぼ寝たきりの方や意思の疎通が難しい方も、生活にメリハリをつけた方が良い、リハビリという理由でパジャマ更衣をしています。夜7時、朝4時から5時の排泄介助時です。 夜勤帯の仕事になるので、正直きついです。職員1人につき10人は更衣介助を行わなくてはなりません。 私の個人的な考えでは、希望者は更衣介助をしたらいいと思うのですが、それ以外の方は1日ホームウェアのようなものでいいと思うのですが。 みなさんの施設、特養、老健、グループホームなどでは、パジャマ更衣はありますか?利用者さんの更衣はどうされていますか? 最近、何のためにこれしてるんだろ?って職員の気持ちの押し付けじゃないの?って疑問に思ってしまいます。回答よろしくお願いします。
機能訓練理不尽オムツ交換
コジコジ
介護福祉士, 従来型特養
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 ただでさえ人手不足でそれは大変ですね💧 私は老健ですが、自分で出来る人はそのように自由にしてもらってます。こちらがやるのはショートで希望があれば…ですがそれもほとんどないようなものですね💧寝たきりの人はパジャマ、離床する人は日常着になってます。昔はコジコジさんのようにしてたらしいですが、人手不足と業務削減でなくなったそうです(^-^)
回答をもっと見る
#レクリエ #貼り絵 #冬 #山茶花 #盆栽 ようやく貼り替えたんで 公開しますー。 みんなで頑張ったわ( ̄▽ ̄;) 枠は他のスタッフがつけて下さいました。感謝m(*_ _)m #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
エリ
介護福祉士, 介護老人保健施設
きれいですね~、貼り絵って私がいた施設では人気で季節ごとに行ってました! クリスマスツリーや門松はよかったのですがハロウィンはよく分からない利用者様もいて断念したことがあります。 何を作るか意見を出し合っているときはお話も弾んで女性はイキイキしてましたね。
回答をもっと見る
#レクリエ #干支 #はりこ #試作品 んでね、2日前に 干支のはりこ作ってみた。 だーっとガチャカプセルに もんだ画用紙貼り付けて パーツつけて行ったけど 数が多い! これ結構手強いかもしれん。 ぱっと作ってみた感想。 今年最後の大仕事になりそーな感じだな( ̄▽ ̄;) 全員分がとりあえず目標、 作れる人はしてもらわんとね。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
星影理沙様 コメント失礼致します。 干支のはりこ凄いですね。 今年最後の大仕事のようですが是非、頑張って全員分の作成出来ると良いですね。 せめて、髭を荷造り紐など活用して捻る手間を減らしたりして頑張ってくださいね
回答をもっと見る
特養で使うマットレスや歩行器の選定は誰が行っていますか?リハビリ、相談員、施設長?皆さんの施設ではどのような手順で購入に至っていますか?
機能訓練特養
みかん
PT・OT・リハ, ユニット型特養
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
福祉用具の事ですかね? 必要と感じた人が言いますね。誰が言ったとしても多職種で情報共有しカンファレンスをしてご家族に伝え購入していただきます。 どんなものが良いのかは、色々試行錯誤します。ときには、手作りしたり業者から試供品やレンタルなどすることもあります。
回答をもっと見る
#レクリエ #貼り絵 #りんご 更新遅くなったけど、 今週ようやく完成したやつですわ。 仕上げ、利用者2人とスタッフでやりました。 貼り替えて冬になりました。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
とめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
冬らしい季節の感じるレクですね頑張ってるのが感じられます
回答をもっと見る
#レクリエ #12月 #カレンダー #手袋 材料用意出来たので、 今日はみんなで作ってみた。 ややこしいパーツがないから教えやすかったよね。 シール多めに入れたし 余るかなーと思ったんだけど( ̄▽ ̄;) 結構みんなたくさん貼ってたな。 ということで、カレンダーギャラリーです。。。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
完成を見たい気持ちになりました。
回答をもっと見る
#レクリエ #貼り絵 #リンゴ #塗り絵 あと、ようやく貼り絵に再着手。 急ピッチで赤はって 終わるか?!と思ったんだけどねぇ。 原画作ってくれたスタッフから 「もう少し違う色合いにしよう」と提案されまして ただ今利用者さんと一緒に修正してます。。。 次回は貼れるようにがんばろ( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 いつもお疲れ様です... ちょこちょこ覗かせて頂いていますが、そんなに頑張り過ぎなくても良いと思いますよ。
回答をもっと見る
#レクリエ #雪だるま #扉絵 #終了 ( ̄▽ ̄;) 少し休んで出勤したら、 特大雪だるま出現してる! 別スタッフが、帽子とマフラー 編んでくれたんですわ。 すごいかわいいー。 あとは木と家を少し貼り これで冬過ごしましょうかねー。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
編み物が出来るって羨ましいですね。
回答をもっと見る
#一昨日 #昨日 #レクリエ #扉絵 #雪だるま #85パーセント いやまあ忙しいけど。 一昨日までに雪だるまの下地 ずーっと合間合間で作ってました。 で、一昨日、利用者4人の皆様で 顔を書いて頂いたんですわ。 個性的で面白かったよ。 あと、別の方にも 塗り絵依頼してね。 で、昨日飾り付けた。 とりあえずはここまで。 空いてるところは 特大雪だるま入れるって 別のスタッフが 今やってくれております。 あと・・・ 家作って飾るかなあ。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
要介護0
従来型特養, 無資格
いい表情が多いですね! 扉を開ける楽しみが増えますね。 企画に材料準備して一緒に作ってと本当にお疲れ様です。 やって頂く事があった方が利用者さんって集中する人は集中できるし手首も動かして脳も使うし楽しみながらリハビリにもなっていいんですよね!
回答をもっと見る
#レクリエ #貼り絵 #塗り絵 #りんご 人が少ない中、 もうやってくれるよう声掛けてくれた 他のスタッフには いっぱいの感謝しかないっすm(*_ _)m 貼り絵は スタッフ含めて4人時々5人 (気まぐれでしたりしなかったりされる方がいたので) だったんだけど、 30分くらいだったからなー 実までは色がつかなかった。 参加されない方は 塗り絵して頂きました。 次かー いつ出来るか・・・( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 こういうのは結局ほとんど職員が仕上げる事になりますよね😂 利用者さんでは出来る方が限られてくるし。。 型取りとか切り抜きとかしてもらっても、どんどんどんどんずれて行っちゃって🤣 その場で指摘は出来ないから結局後で微調整。。笑 頑張ってください!
回答をもっと見る
#レクリエ #10月 #カレンダー #菊の花 #一昨日 いやー・・・ 時間が取れなくて、中旬入る寸前に 「作ってしまおう!」言われてやりましたが 花びらが難しかったねぇ。。。 かなり四苦八苦して こんな感じになったわ( ̄▽ ̄;) 次はもすこし早めに 仕上げられたらいーなー_| ̄|○ il||li あと、時間取ってくれてありがとう_| ̄|○ il||li #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
とても素敵ですね。来年も楽しみです。
回答をもっと見る
#レクリエ #ひまわり #フォトフレーム #季節遅れ気味 ( ̄▽ ̄;) いやーもう 夏の最盛期にコロナで予定狂いましたので 正直これボツネタかと覚悟しました( ̄▽ ̄;) 少し人がいたので じゃあやってしまおう!と言って貰えて よかった( ̄▽ ̄;) 花びら貼るのが結構難しかったけど 重なり方とか個性だねぇ。 休憩明けたら 各居室の名札の下に下げに行こうと思いまする。 (ちなみに裏返ってるのは、紐貼るのにボンド使ったからで( ̄▽ ̄;) 次は貼り絵を秋にするー。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
papico
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 素晴らしいレクリエーションですね。利用者様も楽しまれている様子が想い浮かびます。 見習わなきゃです! 星影さんのようなスタッフさんがいっぱいたらいいなぁ~と思います。
回答をもっと見る
#レクリエ #菊の花 #ポンポン #アレンジ #カーテンタッセル #経過 予定立てられん日々が続いてるけど 敬老の日ももうすぐやね。 実はうちの施設 結構カーテンタッセルの無い居室が多い。 なので 「プレゼントどうするー?」 「カーテン縛る紐がいいな」 という話になり そしたらレクリエでリボンのついた ポンポン菊の花飾りがのっていて 「これ、リボンの付け方変えたらカーテン紐にならんかなー?」 そこから試作して 毛糸を必死で巻いて( ̄▽ ̄;) 丸くなるように切って (上手く丸くならない自分の腕を呪いつつwww) フェルトを付けて葉っぱつけて花つけて・・・ とまあ、10日くらいあっという間に 過ぎてそれなりにプレゼントそろったんよ( ̄▽ ̄;) あと1つ包んで #レクリエ のカードを使って お祝いカードを仕上げ もーちょいやあたし( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 # クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 素敵なプレゼントが出来ましたね! 色もいいので部屋が明るくなりそうです。職員の頑張りが伝わってきました。 カーテンタッセルは盲点だったので、私のデイでもプレゼントを作る時の候補にさせて貰います(^∇^)
回答をもっと見る
デイサービスでの機能訓練指導員としてお仕事させて頂いています。 メインである機能訓練の業務に加え、介護職としても1時間は配置されているため、介護職の担う細かい業務まで行っております。 (介護福祉士は持っていませんが。) 最近は、介護職の担う細かい業務を多く担うようになり、 また、職員間のいざこざがおきないよう予防するなど対応したりして、メインの機能訓練はなんとかできますが、現場優先となると書類作成が追いついておりません。 新人さんが多くなってしまったのが原因なのですが、、 そのようなお悩みの機能訓練指導員さん、いらっしゃいますでしょうか? ちなみに子育て中で、書類が滞りがちなのですが残業したくてもできないため、いつ監査が来るかヒヤヒヤです。 一応、今度新しい機能訓練指導員が入ったことで、時間が作りやすくなりましたので今しばらく新人さんたちが慣れてくるまでだと思いますが、、 時間のつくり方が難しいです。
支援計画機能訓練指導
きりん
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
ポポポ
生活相談員, デイサービス
気持ち解ります。私は、逆ですが。 デイサービス相談員です。個別機能訓練計画書、ケアプランも立ててます。(機能訓練士は、パートなので) 私は、相談員+個別機能訓練計画書立てながら+介護士もやってます。 残業禁止なので、提示に帰れ!!と言われるが、こんなの提示に出来る訳が有りません。 契約、契約打ち込み、計画書、ケアプラン等々現場介護士さんには中々伝わりません。 嫌々、外に出て契約行くのも、パソコンの仕事も仕事ですよ!! 現場が全て『な!』わけないでしょ!! もし、日誌やカルテを業務後に行って下さいって言われたら、介護士さんも怒るでしょ?って思います。 そして、この前溢れて来てる分を見せて、改善を求めました。結果は出てませんが。 『放置してもよろしいですか?』って言いました。
回答をもっと見る
DVD使った口腔体操してた。 ごぼう先生の少し前のDVD。 で、 みんなに見えるようにと 説明やら言うことをラミネートにして置いたわけで。 今日やってみると、 パタカラの声出しとかはスムーズだったけど 人差し指をロウソクに見立て 指先の炎を5秒吹いて消すというのがある。 口をすぼめるのと息を吐く訓練で 使うのが写真左のカード「息を吹きかける」なんだが。 せーので息を吹き始めると なぜか声が聞こえる。 2回目、やっぱり声出してる人がいる。 よく聞いてみると 「ふ・き・か・け・る」て言うてる ( 'ω')エッ…吹きかける あっ、5秒の刻みに合わせてこのカード読んでたのか( ̄▽ ̄;) 気づいた途端吹き出して 3回目5秒息が持たなかったわ( ̄▽ ̄;)
口腔ケアレクリエーション介護士機能訓練
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ユニット型特養に勤務しています。 元看護師の機能訓練士がいるのですが、施設に1人しかいないので1週間に1回あるかないかですが少し体を動かしたりしてくれています。 機能訓練と言う割には、移乗は全くしないで、フロアにお連れした状態の方を選んで平行棒などがある場所に連れていき、簡単なリハビリのようなものをしているようです。 実際に移乗やトイレ動作、食事など生活動作の中でリハビリしてくれた方が機能訓練になるのになぁと考えてしまうのですが、どこの施設も機能訓練士が行うものは、このようなものなのでしょうか。それとも、PTやOTのようなセラピストから機能訓練士になった方だと違うのでしょうか。
機能訓練リハビリトイレ
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
きりん
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
お疲れ様です。 私はPTで、私の働き方でいうと、 集団での座位での体操、歩行訓練、平行棒内に連れていき立位での運動やベッドに連れていきベッド上で運動するのがメインです。 移乗も全然行いますよ〜 実際の場面での訓練が必要なケースには多く実動作訓練を取り入れますが、毎回ではなく、介助に入りながら実動作に繋がっているのか確認を行うことが多いです。 利用者様の求めているものなど、ケースによって変わってきますが、大体の利用者様は、実動作訓練より、筋トレ歩行訓練などの、THEリハビリ!!みたいなのを求めることが多く、本人のやる気になることから始めたり、バランスをみながら行っております。 看護師さんから機能訓練指導員になられる方と、また目線が違うので、違った目線での機能訓練が行えるかと思います。 PT、OTの目線と看護師の目線は、学ぶことが違う分かなり違ってくると思います、、 もしかしたらどうやったら機能訓練ができるのか悩んでいるかもしれないですね。 介護福祉士や他職員の意見として、ケース毎に実動作訓練が必要な方は、そちらの施設の元看護師の機能訓練指導員に相談してはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
デイサービスで個別機能訓練を算定していらっしゃる方で加算の要件で必須となる書類について法的根拠を含めて返答出来る方、コメント宜しくお願い致します。 居宅訪問での生活機能チェックシート 興味関心チェックシート 個別機能訓練計画書 個別機能訓練実施記録票 が必須と自身では解釈しておりましたが、某システム導入会社より興味関心チェックシートは任意で必要はないと言われていると返答をする事業所もあり、そこについての根拠などもあれば、ご教示頂ければと思います(´・ω・`) どこぞやのサイトの使い回しではないコメントをお願い致します。
機能訓練デイサービス
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
まっぴー
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/shidou 厚労省自己点検シートに 「興味関心チェックシート」 とあるので必須じゃないですかね。
回答をもっと見る
#貼り絵 #精霊馬 #レクリエ #完成 昨日、ほおずきを少し手を入れて 貼り出しました。 ネタがお盆なので 間に合ってよかったー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
防人
介護福祉士, ユニット型特養
物凄く上手ですね。生き生きしてますね。構図も素晴らしい。貼り絵は根気もいりそうですね。職員増えたら私も挑戦してみたいです。
回答をもっと見る
#認知症介護のたすけ #レクリエ #夏の制作 今日はスタッフフォローで、 二つのことを同時進行。 利用者ふたりとスタッフひとりで 貼り絵の仕上げをし 残りの利用者とスタッフ2人で 花火のパーツを作ったんです。 丸く切った黒い画用紙を用意したけど これにみんなで丸シール貼ったんだよー。 貼り絵の方は ほおずき修正とかまた後でするって言われたので 花火の方を今日仕上げました。 棚の扉で 花火上げてみたけど こんな感じでどうかな。 たーまやー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク #花火 #精霊馬
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ぼっぽー
介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ, ユニット型特養
たーまやー!! 季節感満載、そして、色んなことを同時進行なのに、やっつけ感のなさ…見習いたいです…反省。 ご利用者様の楽しむ気持ちや、手先のリハビリなど、色んな相互作用が見える素敵なレクですね!
回答をもっと見る
利用者にお願いする作業って何を頼まれてますか?? 帰宅願望ある方や、手持ち無沙汰で退屈してしまう方、どこの事業所でもおられると思います。 塗り絵や工作は子供っぽくて嫌! 手や目が悪いから出来ないからやりたくない。 と言われたり。 してもらいたいけど認知症でなかなか指示が通らず、してもらえる事に限りがある。 そんな方の時間つぶしや、作業レク、機能訓練など、どんな取り組みされてるか教えていただきたいです。 生活歴やADL、事業所の形態に合わせて様々な取り組みされてると思います。 勉強させていただきたいので是非是非コメントお願いします!! ちなみに私のデイでは、掃除を手伝ってもらったり、洗濯物をお願いしたり、余裕があれば散歩に出たりしています。
機能訓練不穏リハビリ
アンドゥイン
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ちー
介護福祉士, 有料老人ホーム
今の有料では、頭の体操として 余暇時間に ペットボトルキャップ1個ずつに各都道府県や花、食べ物の名前を書いた紙を 貼り、A4サイズの用紙にマスを作り都道府県などを書き被せていくことをやってます! 説明下手ですみません笑
回答をもっと見る
#レクリエ #クラフトカレンダー #8月 #朝顔 #ギャラリー 今日は貼り絵を予定してたけど 「こっち準備できてるし、やってしまおう!」という話になり 一応全員で仕上げまして。 カレンダーギャラリーですよ。 こういうのは やっぱり性格出るからねー( ̄▽ ̄;) 葉っぱを真っ直ぐに貼られる方とか 几帳面かなーとか想像したり。 夏だねー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
SSGT
介護福祉士, 従来型特養
素敵で朝顔が夏らしく良い雰囲気ですね。 折り紙とかは性格出ますね。 このカレンダーは綺麗に作られて几帳面で丁寧な方なんですね。
回答をもっと見る
#音楽レク #7月 #Kユニット 今日は音楽レク出来ましたよ。 やった曲は 「われは海の子」「たなばたさま」←これWユニットとおんなじ 「海(♪松原遠く~)」「水遊び」「煙草屋の娘」←ここが違う あとはリンゴの唄を歌ってから、 東京五輪音頭、童謡メドレーとストレッチ、で終わった。 前々から体操のレベルについて 悩まされてたのよね。 色々試行錯誤してたけど Wユニットとおんなしことしても どうしても合わないの。 それが今日は なんか参加してる感触が 結構良いように感じられたのね。 いつも分からんで見られてる方も ひとり、あまり拒否なく体動かされてたし よし、進歩! とか、内心ガッツポーズもんだったよ。 来月もそこ気をつけて選ぼう。 #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
おつかれ様です。 それは嬉しいですね! ガッツポーズしたくなる気持ちもわかります。 来月もその調子で頑張ってください!
回答をもっと見る
デイケアに通う人とデイサービスに通う人の違いは何ですか?
デイケアデイサービスケア
naka
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ポポポ
生活相談員, デイサービス
デイサービスは、リハビリの先生が居ません。 デイケアは、リハビリの先生が居ます。 要は、リハビリ目的かどうか?と言う所と値段、点数が違う所ですね。 勿論デイケアの方が高いです。
回答をもっと見る
介護職をしていると腰痛に悩まされることもありますよね。時々腰痛を経験したことがないという方に出会いますが基本的には一度は辛い腰痛を経験されている方の方が圧倒的に多い気がします。 そこで質問ですが、皆さんは腰痛対策で何か取り組んでいることはありますか?私も時々腰痛に悩まされることがあるので何か良い案がないか探しているところです。
腰痛
暁冬
介護福祉士, 従来型特養
kz2
介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
腰痛対策的には、筋トレ 介助は負担のかけない手技を心掛けています。
回答をもっと見る
私の勤めている施設では欠勤する場合、自身で代わりを見つけなければならないというルールがあります。 でも、それに関しては違法なのではないかなと思ってますが、どうなんでしょうか? 皆さんの施設でもそのようなルールがあったり、周囲で見聞きしたことありますか?
欠勤施設
暁冬
介護福祉士, 従来型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
今までたくさんありましたが、結論は違法です。これは、もうどーこー議論は不要で、違法です。
回答をもっと見る