#音楽レク #Wユニット #レクリエ #体操 人数的にできるかと思ったけど なんとか出来ました。 今日は最初に 「われは海の子」「七夕さま」を歌い 「ああ栄冠は君に輝く」と「銭形平次」で体操、 で、「りんごの唄」のあと、 「東京五輪音頭」と民謡メドレーでもう少し動いた。 ああ栄冠は~は少し動作数多くて やるなら次回もと言われた( ̄▽ ̄;) 銭形平次が安定した人気なので、 ここは曲、来月もそのままかな( ̄▽ ̄;) ちなみに、 七夕さま歌った時にクイズしたんだけど、 七夕の朝、集めたもので墨をすって 短冊を書くと字が上達すると言われてますが 何で墨をするといいでしょうか? クイズ出した時は答え出なかったな( ̄▽ ̄;) もし書かれる方が居られたら コメ欄にでも書いとこうかな? #レクリエーション介護士 #北九州 #音楽健康指導士
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
いつも素敵なレクをされていますね。楽しそう。 写真ブルーの光っているものは何に使うものですか?
回答をもっと見る
立ち上がることをこばむ体格の良い利用者さん。 立ち上がらせる時の、腰を痛めない援助方法について教えてください。 皆様どんな工夫していますか?
機能訓練トイレ介助入浴介助
カザミん
デイサービス, 障害福祉関連
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 腰に重心を置かないようにしていました。 膝の曲げ伸ばしを使ったり、前屈みの体制にならないように気をつけました。
回答をもっと見る
#音楽レク #Kユニット #指の運動 あとこれも今週の事。 音楽レクやりました。 体操は、Wユニットと同じものは厳しいので 違う組み方をしてます。 こっちは動き「グーチョキパー」に絞った。 アメフリ てるてる坊主、までは一緒、 あとは「かたつむり」と「煙草屋の娘」で決定( ̄▽ ̄;) グーとチョキを入れ替えるという話だけど これだけでもやりごたえが出てしまう( ̄▽ ̄;) グーチョキパー使った体操 もう少し考えとこうかな? 複雑なものは無理なので。。。 次回は何時にしませう。。。( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
音楽レクもされてるんですね。 写真に映る木の楽器って何?と思い検索して初めて音色を聞きました。 優しい音色で素敵ですね。癒されました。指先を使うから利用者さんにとっても良さそうです。
回答をもっと見る
この画像、何に見えます⁉️ 生ビール🍺に枝豆、徳利🍶におちょこで『忘年会』をイメージしたカレンダー作成の見本です。 仕事で利用者さんに貼ってもらったり、書いてもらったりして手作業でするレク(機能訓練)の一環です。 そのパーツパーツを作っているんですが……
機能訓練リハビリレクリエーション
め組
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
kazz0807ma
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
思ったままに言わせていただきます ビールはわかります おちょこと徳利もなんとか 枝豆は…言われて納得といったところかもしれません 私もリハビリの一環でクリスマス飾りを制作してもらっていますが、アイディアを出すところからなかなか大変な作業ですよね お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
#レクリエ #カレンダー #鮎 #6月 急遽日曜日にレクをする事になったんだって。 だけどあたしは出られない。。。 そこで、土曜日に必死で カレンダーパーツの準備と 手順説明書を準備しましたわ。 そしたら今日来たら こんな感じのが仕上がってて よかったー出来てるーと安堵した次第。 してくれたスタッフには一先ず感謝m(*_ _)m 今日は一通り写真撮影した後 居室に貼って回りました。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
持っていき方は、利用者さん一人一人に、ほぼ出来る方やお手伝いがだいたい必要な方まで、つまりはユニット全員に何らか作成して貰ってるのでしょうね? 星影さんがいれば、感想や褒め方も、またプロのそれ、なんでしょうね! 持っていき方で、満足度や効果が違いますよね。 私は今はデイですが、折り紙や書道と貼り絵など、製作は役割として実施して頂いています。 しかし、鯉のぼりはよくあり、そのあとの鮎…これは、この感覚は凡人の私では思いつきませんでした。
回答をもっと見る
#音楽レク #6月 #レクリエ 今日は音楽レクで 「アメフリ」「てるてる坊主」 「銭形平次」「明日があるさ」と「リンゴの唄」 あとは童謡体操やった。 いつものCDを隣のユニットに置き忘れるという失態したんだわよ( ̄▽ ̄;) 最近、体操は2つやり、 ノリの良さそうな方を次回もみたいな感じでしてたら 大体銭形平次をずっとする格好になってる( ̄▽ ̄;) みんなのノリの良さがね( ̄▽ ̄;) そろそろレベル高めの人は覚えてくれるのではないかな( ̄▽ ̄;) いらんやらかしはしたけれど この位でいいんかもねうちの場合。 次回も銭形平次でいいかなーとか( ̄▽ ̄;) 今度は多分高校野球のアレだと思う( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
きょうこっち
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
朝早くからすみません(;_;) 水戸黄門はどうですか? あたしが以前居たデイサービスで水戸黄門のテーマで 足踏みしながらの体操ですね(*^^*) あと365歩のマーチに合わせてタオル体操とか🤔
回答をもっと見る
皆さんの施設にマシントレーニングの機械はありますが? レッグプレスやチェストプレスなど… うちは自主練習で利用者さんが自主的に使っていますが、みなさんのところではどのように使っていますか? マンツーで指導者がついていますか?
機能訓練指導モチベーション
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
4_kumasan
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 マシントレーニング良いですね! 私の職場にはないので羨ましいです! 回答になっていなくてごめんなさい😭
回答をもっと見る
デイでの屋外歩行訓練を行うときは施設長の許可など必要ですか?今いるところは自由に外へ行ってもいいのですが、前いたところでは基本的に屋外歩行はだめでした。皆さんのデイはどうですか?
機能訓練リハビリ施設長
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
リスクマネジメントをしっかりしてるならいいんじゃないですか?
回答をもっと見る
こんばんわ。 老健入所で勤務しております。 認知症の方が何人かいらっしゃいます。その方々に、身体機能訓練や、ADLの認知力低下に対する代償方法の指導などは行っていますが、さまざまな文献に記載されている見当識訓練や回想法や集団認知刺激療法などは、いまいち介入するイメージがなく、行えずにいます。 皆様は、どのような介入を行なっていますか?
機能訓練老健認知症
たくや
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
認知症の度合いも様々でしょうから、その利用者様の様子によって違いますね。 集団でも可能な方もいますが、私個人的には、認知症にはマンツーマンか3 4人が良いと感じますね。 その利用者様のレベルに合わせて声掛けや、問題をだします。 私は女性には、お料理は何が好きですか?とか? 出身は何処ですか?と話の中から問題(質問)をだします。 例)肉じゃががすきと言われたら、作る時はどんな野菜を使いますか? 例)東北出身と言われたら、有名なお祭りありますね?とか、桜の有名な場所は?お米が美味しですね?など!! 会話をしながら考えさせ、言葉を出してもらいます。 利用者様が話だしたら、聞く体制で合いの手を入れてます。
回答をもっと見る
#音楽レク #雨降り 前回の反省を生かした Wユニットでの音楽レク 序盤桜の歌は (さくらさくら、花(滝廉太郎). みんなで口腔体操目的で歌い 春が来た、は簡単なグーパー体操で。 (といっても、両手グーパー→左と右入れ替える形でグーパー→片手前に出すグーパーと、だんだん難しくしてみた。) で、 #レクリエ にも載ってた「銭形平次」 予め曲を流してさらっと歌い (皆さん「舟木一夫だ」と口々にいわれてたので、説明はちょっと棚に上げちゃった( ̄▽ ̄;) その後体操をやってたら 踊る仕草でまずちょっと受けて 銭を投げる仕草のとこで 結構楽しそうにされてたので よかったなと思いましたわ( ̄▽ ̄;) 上手くはいったけど ちゃんと振りすれば良かったかなと ちょと反省( ̄▽ ̄;) でもスタッフからも これいいねと言われたなー 次回はどうしようかな〜 #レクリエーション介護士 #北九州
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
kintarouame
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
私も歌体操やってました。小さなデイサービスでしたが、みんな楽しそうでした。 脳トレにもなりますよね。私自身も月刊デイをよく見ながら楽しみました。 銭形平次は面白そうですね。やったことないので試してみます。
回答をもっと見る
#レクリエ #桜のランチョンマット #仕上げ失敗 ・・・ 今日はKユニットだけだったんだけど 「できそうな人に」「桜の配置に限定して」 利用者に頼みました。 で、のりであたしが貼り付けた けどのり多分多かった_| ̄|○ il||li あとラミネートしようとしたら 見積もり甘くて時間がたらず そんなこんなで なんか綺麗に仕上げられんかった 無念_| ̄|○ il||li 周りの切り落としはまだしてないので 次の時に切り落とす。 なんかこっちも個性的になりましたわ。 楽しんでもらえればいいなぁ。。。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 桜あるだけで華やかになりますね。 季節感のあるレクですね。
回答をもっと見る
こんにちは。 毎日2回、レクリエーションの時間があります。 リーダーが内容を決めるのですが、(リーダーは毎日変わったり、2日連続同じ人だったり) 人によりますが、連日してレクの内容が同じ事があります。 塗り絵が多いです。 そこで質問です。毎日のレク、皆さんの施設ではどうやって内容を考えていますか? YouTube、google 、レク本の他にありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
機能訓練レクリエーション職員
カイゴココ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 レクリエーションの内容を考えるのは大変ですよね。 私の施設の通所では月刊デイという本を購入してレクリエーションの参考にしています。
回答をもっと見る
#レクリエ #桜 #ランチョンマット 花見の季節ですねぇ。 しかし想像以上に桜さくの早すぎ( ̄▽ ̄;) 多分桜満開には間に合わんのですが でも施設としては 外でお弁当食べようという企画はしております。 そこでまあ これ作ってみようかということになり 準備しておりました。 利用者の皆様に思い思いに貼って頂き 昼からずーっとラミネートしてたの( ̄▽ ̄;) これなら使い捨てにはせんですむかなーって( ̄▽ ̄;) 桜の配置も個性的なので ギャラリーでどうぞ。 最後の1枚は #試作品 イメージ写真です( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク #レクリエ見て作ったよ
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
kk5296ys
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設
可愛いですね。 利用者の方それぞれ個性的に作れますし、記念にもなりますよね
回答をもっと見る
介護職員になってから、将来に向けてしておきたいと思うのが、オムツやパッドに排泄する練習。 トイレにも行くけど、いざという時はパッドで排泄できるといいと思いませんか? 漏らすのではなく、あくまで自分の意思でパッドに排泄するというところがポイントです。 自分で排尿コントロールができます。
機能訓練排泄介助トイレ介助
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
それよりも自分でトイレに行ける様に筋力を衰えない様に、又認知症にならない様にしたいです。
回答をもっと見る
デイケアのリハビリでマシンは何を置いていますか?最近のデイサービスでも新しい事業所は病院顔負けな品揃え。デイケアを名乗っているけど、機械は追加されていない。新規のみなさんからもっともっとと言われています。 みなさんのデイはどんなマシンがありますか?
機能訓練デイケアリハビリ
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
ベリーベリーさん お疲れ様です。確かに良いもの多いですね。私も夜勤の日は休憩中に使ってます。ふくろはをマッサージするやつがあるのですが、かなりむくみが取れます。
回答をもっと見る
明日23日は、PT.OT.の合格発表ですね♪
OTPT機能訓練
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
#tasuke #6号 #額縁塗り絵 #ガーベラ #ギャラリー とりあえずやり始めちゃった今回( ̄▽ ̄;) 流れで完成させたけど 業務押しちゃったのは申し訳なく( ̄▽ ̄;) できてない方も居られるので できた分のギャラリーです。 色んな花の色とか 色んな花の付き方した花束がありまして( ̄▽ ̄;) これ凄く助かってるわー。 お手軽でいいと思う。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ぼっぽー🐦
介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ
素敵な花束ですね! この様な本があるのですね。不勉強でした! リーダーに申請して買ってもらおうと思いました!
回答をもっと見る
#レクリエ #扉絵 #チューリップ #完成 やっと春が来たぜー( ̄▽ ̄;) チューリップがやや早めに咲き乱れてる。 これで春は乗り切ろう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
さすらいのゴリさん
介護福祉士, 介護老人保健施設
無茶苦茶かわいい!センスあり
回答をもっと見る
#作成中 #レクリエ #チューリップ #扉絵 下段にチューリップ咲き乱れた。 早いかなとも思ったけど 早咲きもあるし( ̄▽ ̄;) いいよね( ̄▽ ̄;) 上の段はこれから切り絵作るんだわ( ̄▽ ̄;) また完成したら出します。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ゆーちゃそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
初めまして!とても素敵ですね!星影様はいつもお一人で作られているのですか?作品のアイデアや構想はどのようにして考えていらっしゃるのか、もし良ければ教えて下さい!
回答をもっと見る
うちのデイサービスは、個別機能訓練加算をとっていません。 元々、「デイに来てもらうだけでも良い、80や90にもなるのだから…」の考えが根付いていました。 担当者会議等では、ニーズが「今のまま、生活を続けて欲しい」、との本人様、ご家族共に言われています。当たり前と思っています。 機能訓練士は必要なので、ナースが兼任で、それ自体には意見はありませんが、計画書も複写のオンパレードで10年も来ていたようです。 私は、幸いセラピストの多いデイなどで仕事をさせてもらったので、股関節ストレッチ体操など、曜日に合わせて実施させて頂いております。 私の認識では、在宅を支える事業所なので、しっかり最低限を越える運動は提供したいと思っています。 介護職の方、もちろんリハの方、利用者さんの近い将来を見た、運動の必要性、お勧めの体操やレク提供、そしてこれは自宅やさ高住生活の継続のため、していった方が良い動きやお考えなど、教えて頂けませんか? また、デイで機能訓練(加算)もなしで、サービス提供されてるのでしたら、是非のご意見を下さい。
機能訓練デイサービス
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
ありむ
施設長・管理職, グループホーム
こんばんは。 デイに来てもらうだけでも良い というのスタッフの目線の話しだなぁと感じました。 今のまま生活を続けて欲しいのであれば、在宅の動作が維持できるような動きを取り入れたら良いと思います。 例えば階段昇降、料理作り、下膳配膳、買い物、ご利用者さん同士でお茶入れしてもらうなど生活動作メインであれば要望通りになるかと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 障害者支援施設での機能訓練についてですが、非常勤の理学療法士と介護支援員で実施しているのですが、人員配置的に問題はないのでしょうか?
機能訓練
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
マロン
ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養, 障害福祉関連
こんにちは。障害者支援施設とは就労系でしょうか?生活介護等でしょうか?それによっても人員基準が異なるのではないでしょうか?どうでしょう?質問と答えが異なっていたらすみません。
回答をもっと見る
#土曜日から #貼り絵 #レクリエ #山茶花 #盆栽 こないだ書くことが出来なかったので( ̄▽ ̄;) 今日で2回目の貼り絵です。 1・2回目とも経過貼り付けております。 1回目は4名、 2回目は5名参加。 なんか2回目の右下の花 すんごい「芸術」な花になってる( ̄▽ ̄;) 残りの方は塗り絵です。 ちぎった紙がまだまだあったので。、 ・・・でも、2回してると ピンクが足りなくなってきた気がする。 次回はちぎりあるかもしれない。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
KINGBOB
介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム
コメント失礼します。 写真を拝見して、みなさんの笑顔を想像してホッコリしながら読ませていただきました。 私も前回教えていただいて、サイトの画像を印刷して、入居者様に塗り絵をして頂いてます。 今週末にハロウィンレクを行うので、飾り付けの絵やカボチャのお化けを入居者様に作成して頂いてます。 今まで、自身で書いた物や作ったものを飾り付けで使用する試みがなかったので、塗り絵でも楽しく行ってくれてるのでまずは第一歩踏み出した感じです。
回答をもっと見る
#音楽レク #レクリエ #およげたいやきくん 昨日の音楽レク まさか別の会議が被るとは( ̄▽ ̄;) とりあえず他のスタッフってのをあまり意識せず 話から気楽にやり始めたんだけどね。 今日の話で皆既月食の話をし 月が赤く見えますよーって話したら なんでか「そういやこんな曲あったね」って みんな♪月がとっても青いから~って 歌い出したんだけど( ̄▽ ̄;) 伴奏弾いたよもちろん。 ただその月青やん・・・まぁいっか( ̄▽ ̄;) で、「紅葉」歌ったあと 「高原列車」・・・て予定には書いたけど 「りんごのひとりごと」にしました( ̄▽ ̄;) その後「およげたいやきくん」やったけど とっさのキーの選択間違えたし なかなか体操面白かったけどハードだったかな( ̄▽ ̄;) 次回もやるもんwwww 次回はもう少し低く歌うもん( ̄▽ ̄;) 後は「東京五輪音頭」「民謡メドレー」とストレッチ体操しておしまい。 Kユニットには・・・しづらいかなあ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
認知症の方々が、語想起をして歌ですかー… 素晴らしい 星影さん伴奏もできるのですね、レクリエーションにはオールマイティーなレクイ(提供)材、 これも素晴らしいですねー。 内容を広げる事が、 又は繰り返す安心を提供できますねー
回答をもっと見る
現在デイサービスで働いています。個別機能訓練Ⅰロを取っているのですが、正直なかなかリハビリがしっかりできていないなぁと感じています。皆さんのところはどうでしょうか。職員体制によっては、Ⅰイを取ることももちろんありますが、もう少しリハビリに力を入れたいとは思っています。
機能訓練リハビリデイサービス
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 リハビリっていっても、できることが結構限られるから難しい面が、ありますよね。私の知っているところはたまたま社長が理学療法士だったからそれで対応してましたけど、まあそれも珍しいですし。参考にならずですけど、メッセージさせていただきました。
回答をもっと見る
#レクリエ #参考 #クリスマスツリー #壁絵 #ダイソー #ガーランドライト #モール もうそろそろ貼らないとやばい! ・・・てことで貼ってみた。 外側をクリスマスのモールで囲って これでいいよね!みたいな( ̄▽ ̄;) で、ダイソーで クリアのクリップの後ろにライトがついてる ガーランドライトてのを1つ買ってみたんですが もうこれならこう使うしかないな!て感じで ロゴと、折り紙で切った星と 他のスタッフが作ってくれた 折り紙サンタの吊るし飾りを吊るして ライトぽちっ。 こんな感じどうかなー( ̄▽ ̄;) まぁ上の模造紙黒ければ・・・とは思うけども シャーナイ(´−`) 今回はハサミ使えるお2人しか 参加出来んかったしー。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
くに92
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
レクリエーション介護士さんなんですね。素敵です。 高齢の特に女性の方で、クリスマスに憧れを抱いている方に何人もお会いしました。 私たちがイメージするよりずっと心踊る素敵なイベントとして認識しているというか…。 そのうちの一人の方が言うには、外国への憧れとか自分が若い頃にそういうことをする余裕がなかったからとかいうことでした。 たくさん楽しんで頂きたいですね!
回答をもっと見る
#tasuke #4号 #額縁塗り絵 #皇帝ダリア #クリスマスリース #ギャラリー 貼り絵に並行してぼちぼちやってたけど 今日一気に全員分完成させたよ。 ダリア?とか思ったけど この種類は秋に咲くってのは 新しい発見だった( ̄▽ ̄;) 内側に集めた斬新な人もいるけど それは個性ですので。。。 このまま年末迄貼っとこう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
皇帝ダリアって初めて聞きました。 華やかになりますね! クリスマスっぽくて素敵です。
回答をもっと見る
#レクリエ #トンボ #リンドウ #やっつけ仕事でごめんなさい なんかもう秋終わりそうで 昨日バタバタ作りましたよ。 5人参加でリンドウの花の部分を作り 結構みんな面白そうに ティッシュにお花紙巻いてくれた。 で、もうバックの細工なしで一気に貼り付けた。。。 ・・・お陰で何か寂しい・・・ ごめんなんか指摘あれば ちゃんと改造する_| ̄|○ il||li 今日はこの位にさせて_| ̄|○ il||li #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
お疲れさまです。 皆さんが面白がってくれたなら100点満点ですよ。 星影理沙さん、自分を褒めてください。
回答をもっと見る
#音楽レク #10月 #初採用 #グダグダ まあ勤務の都合が 二転三転して 出来るか出来んかわからんかったが 結局出来たという( ̄▽ ̄;) 「紅葉」をまず歌い 「りんごのひとりごと」で前にやった体操 その後「村祭り」 新しく「高原列車は行く」を入れてみた。 ちょと練習不足で 「やり方」ガン見しながらやったのですよ( ̄▽ ̄;) でもね。 花束投げる動作とか 結構好評で面白がって貰えましたわ。 次回もやる事にして 今度は間違えないよーにしよう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 リンゴの唄、好きな利用者さん多いです! 懐かしく感じました。
回答をもっと見る
日々のレクを考える中で、よく案を持ってくる機能訓練士は、どうも利用者の身体能力のみでプログラムを考えているようなんです。私たち介護職は、いつも身体能力+認知機能や精神状態なども考えている為、そこで機能訓練士と介護職員との間に温度差が生じてしまいます。皆さんの職場ではどうですか?どのように対応してるのでしょうか?
機能訓練レクリエーション認知症
まっきー
介護福祉士, デイサービス
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
レクリエーションは、デイサービス利用の中で一回ですか? 個別レクや少人数レクは入浴待ち時間などに提供されていますか? そして、集団訓練(集団レクリエーション)は、司会はリハ職もしますか? S会で、よーく「今のままの生活がしたい」と類似の意向お聞きしませんか? そのためには、 下肢筋力やバランス筋群の訓練はとても重要です。 なので、どのような時間、個別性の有無、担当職員、1日トータルでのレクリエーション(運動機能も含む)を組まれているかによりますが、リハ職から見たら「まだまだ基本の運動が足りない」と思えてるのかもしれないです。 介護職の方は生活モデルなので、レクリエーションだけでなく、生活部面での運動や刺激、何より楽しさにも目がいきますよね。どちらの意見も、偏ったとしても大事だと思います。 互い(合同)に、一人の利用者さんについて、じっくりカンファレンスする時間を持てると、良い方向に向かうのだと思います。日々の業務もあるなか、大変ではありますけどね…
回答をもっと見る
機能訓練重視型デイサービスってどんな感じですか?半日デイで、入浴もなく楽ですか?
機能訓練入浴介助デイサービス
さくらもち
介護福祉士, ユニット型特養
satochi
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
半日デイサービスで勤務してます。風呂なしでラクですが、午前終わった人、午後からくる人の送迎があるので、忙しいのはそこだけです。 身体はラクですよ!
回答をもっと見る
みなさんのところの、管理者、施設長、仕事してますか? 現場だけじゃなく、まとめたり、もちろん事務作業もあると思います。うちの管理者は全く事務作業を行わず、ヒヤリ作成報告など、全て事務員任せです。前管理者はしっかり行っておりその方からの引き継ぎもいったん私が受けました。後に新管理者におしえてと。。 ケアプラン入力したり、管理者向けのアンケートなど、PC作業は全て事務員です。ホールリーダと業務変わりません。どこもそんな感じなんでしょうか。
施設長管理者
ちい
介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 介護事務
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
うちは、施設、デイを含め多くの管理者がいますが下への仕事の押し付け、他事業所への押し付けは日常です。知識や人望より、経営者に好かれるようにしか仕事しませんから。 元々良い人材が集まらない業界ですから、良い管理者は育たないです。
回答をもっと見る
うちは時給最低賃金➕1時間につきいくらか処遇がつく。 毎年最低賃金上がれば処遇改善が下がる。なので、1時間あたりにもらえるお金が結局変わらない。
処遇改善給料モチベーション
まっちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修
塩むすび
生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務
お疲れ様です。 処遇改善は経営する側にとっては便利に使える仕組みですもんね…。全部貯めておいて賞与に使うところもあるようですし。 うちはそれはやってないですが、今年のような上げ幅で最低賃金が毎年上がるとすると、遠くない未来に経営できなくなるような気がします…。 介護保険の仕組みから変わらないと、給料は上がらないしつぶれる施設も増えてしまうと思います。
回答をもっと見る
要支援の方、事業対象者の方について、ひと月あたりのデイサービスの回数って上限ありますか? 先月は水木金の3日間が第5まであったので、水と金利用の要支援2の方が10回利用になりました。休まないでくださるのはうれしいのですが、ご利用単価が下がってしまいました…。8回以上は同じ金額なので仕方ないので 上限を設けている施設の方はおられますか?
要支援デイサービス
塩むすび
生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
月でお考えなんですね…地域差もあるところでしょうけども、週○回を基準に決めてきました。その中でも、議論になった事が複数のデイサービスでありました… 私の関わってきた所は、要支援1=週一回、要支援2=週二回ですね、だいたい。 ただ、週3も、要望があれば(ケアマネに良く思われる宣伝効果も考えて)受けてきた所があり、私が管理者になった際はその考え方に共感しましたので、同じようにやってきました。しかし、冒頭の基準を超えた分は、別途料金を課す所もありました… 介護保険法の取り扱いとして、要支援や事業対象者は全部ひっくるめた料金のはずですから、別途頂くのは法的に問題があるのでは、との議論がありましたね… 保険者に聞いて違反となる懸念から、確認取らずじまいでしたが… 塩むすびさんのお考え=事業所の方針、実務として、入浴はどうされていますか? これも、デイケア含めて私の周りほとんど、必要があれば、つまりケアマネから依頼があれば対応してきました、、もちろん無償であり、むしろ経費が大きくマイナスですが… 中には自宅に風呂がない方もおられ、清潔保持の為とした理由のある方もおられました、、 昨今、デイの(それだけではありませんが)倒産も珍しくないですよね、シビアに線を引く事も大切に、よりなってきているとは思います。今もデイに関わっていたら…色々迷うだろう、と思い返しております、、
回答をもっと見る
・退去・利用停止になった方がいます・厳重注意のみです・全くおとがめなしです・暴力やハラスメントの方はいません・その他(コメントで教えてください)
・退職一時金制度・確定給付企業年金(DB)・企業型確定拠出年金(DC)・退職金共済制度・退職金は出ません💦・その他(コメントで教えてください)