新人教育 手当欲しい(笑) みんなで新人さんを育てよう って方向性になると楽何ですが…… 大体先輩職員は、逃げ腰です。 分かりやすく言うと、物分りの良い新人さんは可愛がられるけど 手がかかる新人さんは、OJT外れたらみんな逃げ腰です。 1部勘違いなお局が、余計な事して拗れますが。 もしかして こう言う教育制度がなってなくて、人手不足ってなるんでしょうか? 私は自分自身が手のかかる新人だったので、どうしても新人さんには手をかけたいって思ってしまいます😢 その癖段々疲れて、燃え尽きてしまう…… 新人さんが育つ嬉しさも もちろんありました。 しかし 新人さんが1人前になったとて、そこまで育てたよ って先輩職員としての評価はない?! 何なんでしょ…… 今まで散々新人さんを1人前にしてきましたが、もちろんその方々のセンスややる気もあります。 ただ管理者はただ蚊帳の外で 見守り体制で見てるだけなのに、何人も1人前に育て上げても 育て上げた先輩職員と言う立ち位置に、なんの評価も与えないのは普通でしょうか? 新人さんは、よいしょ、よいしょされますよ(笑) 育ての親は、子離れしたら 用済みでしょうか? その育て上げた先の 用済み感がどうも 許せなくて、 再び本腰入れて 新人教育したい気持ちになりません。 もう少し教育しろ と言うなら、指導者の気持ちや負担を考えて配慮したり 後のキャリア考えてくれないかなって悩ましいです。 我が法人がおかしいだけでしょうか?
新人上司介護福祉士
ゆう
介護福祉士, グループホーム
ポポポ
生活相談員, デイサービス
その評価や、経験が将来、主任になったりリーダーになると言うことじゃないですかね?
回答をもっと見る
直属の上司(介護長)との関わり方について 私は元々、悩んでも割と人には話さず、 溜め込むタイプなので、職場でも、必要最低限のこと以外滅多に相談しないんですが、 先日、介護長から「ロック好きさんはすぐ自分に相談に来るから迷惑、なるべくその場で解決して」と言われ、私は滅多に相談しない のになぜか言われてしまいました。 ある先輩職員なんか、自分で解決出来そうな 事だろうと何だろうと、お構い無しに しかも3日に1度は必ず介護長に相談してます。 私は滅多に相談しませんし、むしろ溜め込むタイプなので相談する頻度なんか、3ヶ月に 1度あるかないかです。 なのになぜこんなこと言われたのか、 理解に苦しみます。 介護長は相手により態度変える人だから、 私を嫌ってるんだと思いますが、 私を嫌うのは構わないけど、態度に出すのは どうかと思います。 皆さん、こんな経験ありますか?
上司愚痴人間関係
ロック好き
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
分かります、私も女性管理者とは合わなくて相談しないのです。が、前職場の管理者は、私に相談して下さい! 貴方は、分からないのだからって言われてました。 本当に分からないのなら仕方なく相談するのですが、相談したらやたら長く話され嫌な気分になるから結局相談しなくなりました。 その後その管理者からのイジメが2ヶ月続き離職です、仕事はやり甲斐もあったし利用者家族とも上手くやっていたので辛かったです。 正直、今も女性管理者からのパワハラで苦しんでます。 上司らしくない上司って、多いのかも知れませんね。
回答をもっと見る
パワハラ行為に疲れた。 自分はそこまで酷くないけれど周りの人に対するパワハラを見ているのも聞いているのもかなり精神的に病む。 言っている事がコロコロ変わるから何するのにも怖い。何か言われるのではないか。この対応でいいのか。気分、機嫌、好き嫌いで態度が変わる。 気に入らない人には、後を追ってまで叱責。暴言。 人がいなく2人きりになってから永遠と怒ったり。 やってもいないことを言いふらしたり。 全然忙しくないのに、今忙しいからと言って話を聞かない。 上層部のお気に入りだから好きなように働いている。 誰もパワハラをとめられない。 自分も理不尽に威圧的に注意を受けたけれど耐えられなくて別室で泣いた。聞いていても毎回毎回はっきりしない回答、遠回しに言われるけど理解出来ない。 首は突っ込んでくるけどとにかく明確な答えは返ってこない。大人なのに子供のいじめみたいな事をするのが許せない。休職して、復職して、負担軽減の為の異動だったようだけど、私は元の部署に戻りたかった。それも駄目と言われ。心配してくれていた利用者にも職員にも挨拶も出来ず、そっちには行かなくていいと。今月、来月と退職者が…。自分ももう頑張らなくていいかな。
退職上司転職
👵あー汰👴
施設長・管理職, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
仰る通り、勘違いされていますね!尊敬出来ない上司や、信頼出来ない部下って居ますね。説得ではなくて、考えの違いを知って、認める事から始まりますよね。 その方がどうなるか、先は分からないですし、ご自身の将来設計や計画を見直して、ご英断なさる事を願っております。
回答をもっと見る
私は以前にユニット型特養で7年程勤め、今年4月から従来型の老健に転職しました。 その老健は教育や研修体制がしっかりしてると、アドバイザーから説明を受け、施設見学の際にもそこはきちんとしていると説明を受けました。 今後キャリアアップを目指す上でそこは魅力だなと感じ、そこの老健に転職しました。 しかしいざ働いてみると、日勤はきちんとついて教えて下さいましたが、早出と遅出は初めからお付きの職員がおらず、いきなり1人で業務に入るシフトとなってました。 さすがに知らない勤務に入る時は不安もあるため、せめて2回程、最低でも1回は教育のためにお付きで教えてもらいたいと上司に相談しましたが、 「人手不足だし、基準となる日勤が動けたら、たとえ見てない時間(早出であれば7時から9時、遅出であれば17時30分から19時)は食事介助や口腔ケアだから、教えなくてもできるだろう」と、結局1人で業務に入らされました。 また別の上司は「経験もあるんだから、食事介助や口腔ケアはお昼でもやってるんだし、やったことある業務にさらに人をつける意味があるのか」と説明してきました。 確かに食事介助や口腔ケアはやったこともあるのでわかります。 ですがそれ以外に雑務があったり、施設特有のそれぞれの勤務の動きもあるので、やはり一度は教育のためにお付きで教えて頂けないか相談しましたが、「そこはマニュアルを確認して、わからなかったら自分で聞いて覚えて」と言われました。 実際、早出なら早出なりの特有の業務があったりして、とても困惑しながら業務に入りました。 経験者というのは、このような教育の仕方をされるものなのでしょうか? 教育体制がしっかりしてるという割に、このように放任される感じなのかとショックで、最近仕事に行くのも不安で精神的にしんどいなと感じています。 それ以外にも虐待と思われるような介助をされていたり、お部屋の掃除は1ヶ月に1回しかやらない等…自分の価値観が絶対ではないですが、とても良心が痛んで心苦しいのです。 老健とはこういうものなのでしょうか?まだ1ヶ月半程しか働いてませんが、正直もう明日から行きたくない気持ちでいっぱいで、辞めれるならすぐにでも辞めたいです。 長文失礼しました。皆様の意見をお聞きしたいです。
研修老健上司
やっしー
介護福祉士, ユニット型特養
ミルク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問入浴
人手不足だからそれがまかり通るのが 自分としては納得いかないですね やった事あってもちょっとした部分や 細かな事等々ありそうでしょうけど 介護にある程度 情熱や思いを持っている人ほど 価値観の違いはやる気を削がれます 自分なら耐えれないかも知れません 自分は残業続きで転職を視野に入れているのですが こうゆうのがあると 転職も考えものですね。😓 虐待と思われる様な介護 お部屋の掃除は1ヶ月に1回しか等々 こうゆうのが 当たり前にあると
回答をもっと見る
転落用マットがベッド下に敷いてある入居者様。 本日マットの上に転落してました。 事故報告書を書いてリーダーに提出した所、 「(転落したのは)マットの上でしょ?それだと事故報告書は書かなくていいよ?その為のマットだから」 と言われました。 その為? マットの上なら、転落してもセーフ? ヒヤリハットか事故報告か、どっちを書けばいい?の判断以前の問題で、書かなくていい。 私は信じれないと思いましたが、リーダーの言う事です。 それが、この施設のやり方です。 そうなんですね
ユニット型特養上司
ほんじょむ
介護福祉士, 訪問介護
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
マットの上の場合はなにも書きませんよ。
回答をもっと見る
入社して半年経ちますが、未だに夜勤業務に入れてもらえません。 上司の人達もいい人なのですが、慎重すぎなのか、又は自分が実力不足なのか…。理由は分かりませんが何故かまだ夜勤に入れてもらえません。 以前介護施設で7年程経験あるのに…💧 どうすればいいでしょうか?
上司夜勤
大地
介護福祉士, 従来型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
単刀直入に聞いてみればいいのではないかと思います。 確かに、半年は長過ぎますね。 試用期間が分からないので一概に言えませんが、自分ならそこまで待たずに聞いてしまいます。
回答をもっと見る
「職員を守ってもくれない人から色々言われても、何も響かないし、そんな人が上司なところで働く必要ないよね!」ってね。 本当に嫌いです。3ヶ月目でここまで職場に嫌悪感や、不満出るの初めてかもwwww
上司職員職場
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 そんなんじゃ、仕事する気がなくなりますね。
回答をもっと見る
働いている介護施設の事故報告書のルールが 発見者が作成、作成時の時間はサービス残業、対策は上司が良いと言わないと回覧されない、当日提出等あります。 書きたくないから見て見ぬふりもあります。 皆様の施設は事故報告書の作成にルールなどありますか?
事故報告残業ヒヤリハット
ホワイト
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私が正社員の時のルールは作成後、主任から印鑑もらう→ケア課長に提出ってルールだったんですが、皆大体主任の段階で弾かれてました。「こういう原因になったきっかけは何だったのか?が足りないやり直し。」と何回も作り直して4時間残業したことあります。
回答をもっと見る
ムーミン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
信用出来ない人とは仕事したくありません。 嫌いな人でも仕事の方向性、目標とするところが同じであれば許容範囲内です。
回答をもっと見る
と言うか、昼ごはんの時間に、Fa(家族)来ることってある? あまり見たことないんですがwwwwwwww (大体午後に来るイメージ) あと、足音も立てず、突然来るのやめろ!お化けですかー?www
上司愚痴ストレス
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
シロップ
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
上司の家族が来るんですか? 何しに? 個人経営の施設ですか?笑
回答をもっと見る
現在勤めている有料老人ホームの女性の施設長は 職員に対する好き・嫌いがハッキリしており、 嫌いな職員には問責や無視はあたりまえにあり、 「私のやり方が嫌なら勝手に辞めてどうぞ。 こちらも自主退職するよう仕向けますから」 と平然と言うほど。 またマイルール、自尊心が強く 気に入らない職員や、実力・経験のある人の 実績や結果、ごく当たり前に行うケアに対して 「今度からそんなことはしなくていい」 「私(またはお気に入りの職員)がすべて 考えて指示するから、何もしないで」と。 他には、勝手にロッカーを開けて ロッカーチェックをしたり、 施設に一台しかないコピー機には 「管理者以外、使用禁止」の張り紙があったり… すべてがワンマン思考で運営した結果、 何度も行政・監査は来る、指導が入っている、 職員が入職してはほぼ2〜3ヶ月で辞めているので 30人+αの入居者に対して介護職員が10人もいない (うち3人はすでに退職が確定している)この状況… さて、今後どうなることやら。
施設長管理者上司
べびこ
有料老人ホーム
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
傾向として、女性上司は好き嫌いが激しい、公私混同、感情的、ハラスメントなどが多いと感じます。 そういう類いの施設長は、行政や労基、社長などに報連相して、異動、降格などの処分にするしかないです。残念ながら、人の性格は変わらないので、そういう処分になっても仕方有りません。
回答をもっと見る
登録の訪問ヘルパーやってます。3月末に「横領して解雇」になった管理者から新しい管理者になりました。 今までのやり方でやってきたのに急に変わることは仕方ないにしろ、どうやらヘルパーの中でも数人を「排除」したいらしく、先日「お前には新規の仕事与えないから」 と言われました。「収入に不安があるなら他にいってもらっても構わないし、ダブルでもいいし働くところなんて星の数ほどあるから」 と、実質の「クビ宣言」 訪問ヘルパーって募集したらジャンジャンくるのですか? 利用者も何か問題があればドンドン切るそうです。利用者も切り捨て、ヘルパーも何の感謝もなく「排除してやめてもらいたいオーラ」 すごいところだ。
上司人間関係ストレス
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
たつ
介護福祉士
すごいところですね笑 どこもヘルパー不足なので難しいのではないでしょうか 私ならそんなところやめます笑 利用者もスタッフもどんどん切ればいいでしょうが、外部のケアマネからの印象も良くないでしょうね。先が短い事業所かもしれないですね
回答をもっと見る
1年頃前に赴任した私の上司が、事務所で電話が鳴っては、「なんや!」とイライラした態度で電話出たり、ナースコールがなっただけで舌打ちします。職場の雰囲気がとても悪くなるのですが、ソレってパワハラにはならないんですかね?特定の人に対してじゃないからダメなのかな。
パワハラコールイライラ
まこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
モラハラかな! と思います。 非常に迷惑ですよね、直接は言いにくいですか? 法人内にボックス設置含めてそう言うハラスメントや職場環境の改善対応はしていないですか?
回答をもっと見る
GW明けたら、常勤が全員入れ替えになるんです。それに伴い、やってられないと非常勤でも辞める人が数人出る模様。支援の仕方も180度変わるらしいんです。本部と現場とで温度差があり過ぎて、そのようなことになるらしいんですけど。私も職を失うのではないと心配です。
管理者上司職場
ニリンソウ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何があったんですか?社長が変わった等でしょうか?入れ替えとは、系列との異動、行き来があるという事でしょうか? デイもグルホも潰れやすいので、経営方針や存続の為の策ではないかと推測します。雇用契約結んでいれば、簡単に退職すると問題になるので、無いと思いますが、日頃から、度々指導を受けていて、改善せず失敗ばからりされているのでしょうか?
回答をもっと見る
利用者のためにある監視カメラで職員の行動を見張り粗探しする上司たち。 こんな職場は嫌だ。疲れたな。
監視カメラ上司ストレス
ぷにこ
介護福祉士, グループホーム
余り会話をしない職員にはどのようにしていますか? 仕事上、最低限の会話などは必要ではあるのですが言葉にしないと何を考えているのか分からない部分も出てきて話さないと誤解を生むこともありますよね。 立場上、ユニットのリーダーということもあり職員からの不平や不満などを知っておいた方が良いと思い相談しました。
上司人間関係職員
韓信
介護福祉士, グループホーム
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
利用者と同じではないでしょうか? 信頼関係は勝手に形成されません。 普段からのコミュニケーションも必要ですが、困った時に笑って助ける、相手が頑張れた時に評価する…等 相手を変えたいなら、自分から変わる必要があります。
回答をもっと見る
リーダーに「るるるんさんはちゃんとやってくれそうだからお願いするけど、夜勤中に洗濯機と乾燥機のフィルターのゴミ取りやってね」と言われました。 それはつまり、やらなそうな人には言わないということですよね。やらなくていいということですよね。 おかしくないですか? リーダーがそんなこと言っていいのでしょうかねぇ。 これじゃ、業務改善なんてできるわけないわ。
理不尽指導先輩
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
美都
介護職・ヘルパー, デイサービス
るるるんさん、こんばんは。それは嫌な思いをされましたね…。私も過去に、”真面目な分だけ損をするのはおかしいのでは?”と思う勤め先があり、そこは退職しましたので、お気持ち分かります。リーダーさんの真意は分かりませんが、「信頼してお願いしたのに、してくれない人がいる」という不満をるるるんさんにぶつけてしまっているような気がしますね…。とりあえずゴミ取りはして、リーダーさんには不快に感じた旨を話されたほうが良いかと思います。
回答をもっと見る
極論になりますが、高齢女性特に管理者や古株にまともな方々が殆どいないです。 自己中心的になり易いのか?自己を守りたいのか?新人いじめもそういう方々です。 上司さえまともなら、そこの事業所等は離職率はかなり減ります。 経営者も離職率が高ければ、管理者を見直すべきです。簡単なことですが、やらないですよね?
いじめ管理者上司
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
ねこプリン
グループホーム, 実務者研修
どこの施設もそう…ではないと思いますが、管理者、中間管理職に対する文句や がっかり感、ウンザリ感はすごいです。ほぼ毎日、何かしら、ため息が出ることを耳にします。管理者に向いてないんでしょうね。 管理職の器ではなかった。か、管理職になった途端に視野が狭くなっていったか?だと思うことにしています。やってらんねぇ‼️ってのが本音ですけど。
回答をもっと見る
3月半ばに責任者がやめ、補佐がデイの上になってるのですが直接言ってくれば良いのに終礼でいちいち皆んなの前でダラダラ説教混じりの注意を毎日する...😩 そのせいで皆んな帰れやん💢 今の仕事場の人達結構そんな人多い... 直接言った方が早いのにメモ渡して来たり... 休みやったらメモ置いといてくれたら良いけどフロアーで顔合わしてるのになんでメモ渡す必要ある❔
ケアマネ上司愚痴
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
アキ
初任者研修, 学生
言い返されるのが怖い臆病な方なんでしょうねー だから一方通行でいけるメモや、反論しづらい状況の終礼で言ってくる的な😢
回答をもっと見る
虐待容疑がかかっている介護オバさんがいます。 このオバさんが夜勤明けの時には患者の顔にアザができてることが多いです。 一般浴の洗いでペアの看護が脱衣所へ行った時に患者を叩いた? 乾いた音が「パァーン」と響いたそうです。 現場を押さえないとひっぱることが出来ないのでしょうか? 師長や主任は現場を見ていないから強く出れないと。 他にも金銭窃盗容疑もかかっています。 みんなヤキモキしてます。
虐待入浴介助上司
R
無資格
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
夜勤はワンオペですか? 顔にアザができていれば、ヒヤリハット報告が必要なのですが、その人は考えられる原因をどう説明されていますか? まさか、「分かりません」だけで通るような職場ではないですよね! 利用者さんは、会話ができる方はいないんですか? このままで良いはずがありません。
回答をもっと見る
人材紹介会社を通じて再就職した知人がいます。再就職先の上司が暴言を吐くらしく、知人はそのことに腹が立つようです。そのことをその人の周囲に話すと、「やめた方がいい」と言われたようです。その話を聞いて疑問に思ったことがあります。紹介会社を通じて再就職をした場合、試用期間ってあるのでしょうか?もし、試用期間がある場合、どれぐらいの期間をも設けられているのでしょうか?人材紹介会社を通じて再就職した場合、その人がやめるまで、営業マンがつくのでしょうか?
暴言仕事紹介上司
かいごトークびぎなー
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
以前転職の際に人材紹介会社を利用しました。 試用期間については、就職先施設の規定によって有無や期間が異なるので、紹介会社は関係ないかと思います。 人材紹介会社の役割は複数の求人の中から求職者が探してる求人情報を紹介し、採用試験の日程調整や相手施設への質問を代わりに行うなど、内定・入職までをサポートすることなので、入職後は紹介会社担当の手を離れます。 私は入職一ヶ月後に「その後はどうですか?」と状況確認の連絡を受けましたが、その連絡をもって解約・終了(次に転職したい時はまた登録)となりました。
回答をもっと見る
とらきち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
介護職は何処も人材不足です。 転職を考えてみては? 良い所が見つかるまで転々と。
回答をもっと見る
su
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
相談にのってくれるかもしれませんが… 残念ながら相談したいと思うような上司はいません(´・ω・`)
回答をもっと見る
あぁ、明後日、また苦手な、というかホントに嫌いな先輩とシフト入ってます。。 ホントにめちゃくちゃワンマンで自分勝手で、言い方がキツイからみんなに嫌われてる方です。 みんなからチーフに苦情がいってるのに本人には忠告してくれません、、その人が介護主任だから?その人がそんなに大事?その人が原因で辞めた人、辞めたい人はどうでもいいんですか? ホントに日々気が重いし、胃が痛い。。
シフト上司人間関係
ソフィ
無資格, 訪問入浴
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私もですが、人間関係って面倒ですね。どうして、こんな人が世の中いるのか?さえ感じてます。 たぶん、人間関係に苦しんでいる介護スタッフって多いし、苦しんでいる方が辞めて行くのが当たり前です。 他業種にもあると思うけど、介護業界程人間関係で苦しみます。 面倒な人って、この業界に集まり易いのかな。そして、面倒な人程残りますしね。
回答をもっと見る
あぁ‥夜勤行きたくない‥ なんか色々とナースから言われそう‥昨日の話新規長期明後日くるのに伴い、利用者様A様デイ2ヘ行くって話聞いた?それは誰が決めんの? いつするんだ?多分、食事委員会?私薬関係の移動もあるし、そこは事故対と担当職員?かなぁって まぁいいや、明日N副主任に話してみると。やるなら昼からだなぁ 色々と言うできそうで、行きたくないなぁ
委員会ヒヤリハット食事
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
すみません、意味が全く分かりません💧 デイ2へ行く?とは。 いつするんだ…誰が何をですか? 他も、分からないです…
回答をもっと見る
●無意識に同僚職員の顔色を見ながら仕事してしまってる。冷静を失い、分かっているはずの業務が抜け落ちたりして更に注意を受けてしまい悪循環を起こしている。 ●報連相の際、顔色を見てしまうと伝わってないと思い声が出なかったり、関係ない言葉が出てしまい誤解を生んでしまう。 ●業務フォローで動くも、「独りでできるから大丈夫」「結構です」と言われ応じても、あとあと裏で愚痴を言い合ってるの知ってるので虚しく悔しい ●私が利用者の動きを優先にして業務にあたってますが常にタイミングが悪く同僚職員に迷惑かけてしまう。 ●かなり前に妊娠報告後に「みんな貴方の事で行動や発言もワガママとおもってるのよ」言われたのがきっかけで全職員に疑心暗鬼があり、周りの言葉が嫌でも聞こえてケンカ売られてるように聞こえてしまう 箇条書きで申し訳ないですが上記の事で今困っていて、上司に相談すべきなのか迷ってます。同僚職員はみんな的確に仕事ができる人ばかりで早くて尊敬してますが…。 私は、元々から要領は悪くコミュニケーションは得意ではありません。 周りは悪くないので、自分の問題だと受け止めて改善できるように工夫を重ねてますが更に悪い方向に向かってしまい八方塞がりになりました。とても苦しいです。 仕事は好きで施設に不満はありません。人間関係を理由に転職するのは許せない自分がいます。 正直、上司に相談したところで困るだろうなと思ってますが溜め込むのもしんどくなってきてます。 上記の事をどう伝えようかも悩んでます。 長々、ごめんなさい。今日は日勤してて更に際立ってしまい落ち込んでる状態です。
上司人間関係ストレス
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
いま
介護福祉士, 有料老人ホーム
初めまして。すごく悩んでいるのがわかります。 施設あるあるな話だと思いますが、施設長はどんな方かによると思います。施設長が見て思ったように話してくれる方なら、話しても良いように思いますが、「誰かが言ってきた」の様に話す方ならもっと悪化すると思います。 私は、施設を変えた方が良いと思います。介護の仕事はとても大変で辛い事や利用者様に嫌な事を言われながらの業務。唯一愚痴り、大変を共有出来る仲間なのに、そこにも気を使いやな思いするなら別の施設をおすすめします。 辞めることは逃げではありません。精神、体を壊したら何の為に働いて要るかわかりません。自信を守る事を第一に考えるべきだと思います。
回答をもっと見る
この春転職したものの、とても暇。それなりに忙しいときはあってもまったりタイムが多いです。 前の職場はとても忙しく、ヘトヘトだったのもあり、この差に拍子抜けしています。 当然疲れもあまりなく、帰る頃まで体力を温存でき。でも食べるから体重や体脂肪が気になって仕方ない。 けれど、体力消耗しないぶん、趣味や家のことに労力を注げるため、充実感はあります。前のときはクタクタで、家のことなんかなかなかできなかった。 そして、今上司1名がとても感じ悪い。でも職員さんの中にはいい人もいる。この上司だけの理由で辞めないぞって思う気持ちと、 いや、試用期間終わる前にすぐ辞めるって手もあるぞ?と悪魔が囁きます。 前のところには5年以上居たけど、今のとこはなんだかなぁ~。 皆さんはこんな場合なら続けますか?やめますか?
モチベーション上司愚痴
ハムスターは今日も行く
介護福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
おはようございます♪ 春に転職なさったと言う事は、まだ、1か月。2か月満たない訳ですよね。楽なのは、まだ入職したばかりで、1人とカウントされて居ないかも知れませんね? 私、同じ様に、幸せを感じていた所、職員がパタパタと、2〜3人居なくなりまして、現場はバタバタ。先輩は、キリキリになりました。笑 どんな所にお勤めか分かりませんが、半年、一年と働いてないので、まだ、信頼関係が出来上がっていないと思います。上司には当たり障りなく接してながら、私なら未だ様子見します。
回答をもっと見る
今の女性管理者は、介護保険スタート時から職場環境では恵まれ過ぎです。 パワハラ経験なく、踏ん反り返って現場を見てやりたい放題です。もう、引退して欲しい! 勿論、全てではないでしょうけど。 主任ケアマネ制度も大失敗ですよね。称号与えて、新しい居宅を作り辛くしてます。 ケアマネには、世代交代が必要です。 ケアマネ不要論まで出ているのに、長年のケアマネは自己を守るのに必死です。 私も転職してもどこも似たり寄ったりの女性管理者のパワハラ事業所です。 正直、ケアマネの仕事は好きだけど、管理者にまともな人はいませんでした。 次は、良い職場と思って転職しましたが、そろそろ限界かな。
ケアマネ上司職場
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
今後はAIの導入が進みアセスメント、プラン作成、モニタリング等の事務作業の効率化が進みプラン作成は誰でもできるようになると考えています。 その時にケアマネに必要とされることは?…を考えると、他人の気持ちが理解できない有象無象ケアマネは必ず淘汰されます。何故なら相談援助職としての資質が間違いなく問われるからです。 …自分の事業所の仲間に対して偉そうに接する人間が利用者に対して親身になり相手の気持ちが読み取れるとは思えないでしょ?
回答をもっと見る
4月、前半(15日まで)に公休7日あって、後半は2日しかない…。 もう疲れました😭 希望休を前半に入れたからかなぁ。 シフト作るの大変だと思うけど、もっとバランスよくできないもんかねぇ。
シフト上司愚痴
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ご自分で希望されたのですよね? それなら「仕方ない」ですよね? 失礼ながらあたりだとしか思えないですが…??
回答をもっと見る
嫌な先輩が、「私マオさんに虐められてる」と主任に言ったらしいんです。人選んで態度をコロッコロ変えてくるくせに、ちゃんと挨拶してるのに反応してるのに無視されるとか言ってくるし、教えてあげてるのとか言うけどその言い方で相手を不快にさせるのに、利用者に対してキツい言い方だってするのに、教えるその言い方が「そんな事も知らなかったの?」という感じだし、ちょっと待ってって思った事に言い返したら「上から目線」だって言うし、利用者の顔も思いっきり出てる動画だって流してるのに…主任は私に対してまるで「折れてくれ」と言わんばかりで… 利用者の足にあざが出来たら私のせいにしてくるような先輩に、私が折れないといけないんでしょうか。 社会人として、後輩が先輩を立てないといけないって言う考えはあると思いますが… そんな先輩と仲良くしたいとは思わない… 私が悪いですか? 利用者がおはようからお家に帰るまで笑顔でいられる様に働くだけですが…
上司デイサービス人間関係
マオ
介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
折れるか折れないかは、どちらでも良いと思います。 感じ方も、考え方も、沢山有って、同じじゃないといけない訳ではないし、違うけれど、どちらかが正しいって訳でもないし。 違うんだなぁって、お互い分かって、距離を取っていたら良いと思います。
回答をもっと見る
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る