認知症」のお悩み相談(3ページ目)

「認知症」で新着のお悩み相談

61-90/2717件
介助・ケア

夏の入浴介助について。 暑い時でも脱衣所、浴室の暖房は付けたほうがいいですか⁇自立度が高くてご自分で言える方はいいですが、認知症で何も言えない方にはどうしたらいいですか?

入浴介助認知症介護福祉士

なっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

72023/07/07

ちぃ

グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格, ユニット型特養

お疲れ様です。 デイサービスですが冷房26度設定です。 暖房だと利用者さんも脱水や逆上せも心配ですし、気になるようなら浴室のドア開けとくと暖かくなりますよ

回答をもっと見る

特養

お疲れ様です。 個室の、居室トイレの仕切りがカーテンなのですが、カーテンをすぐに汚してしまう方がいます。 認知症ありです。 カーテンを取るのはプライバシーの問題で無理ということになり、カーテン以外で仕切りになるものを検討中です。 同じような入居者さんで何か対策されているところがあったら教えてください。

トイレトラブル認知症

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

42022/11/11

チロル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

のれんはどうでしょうか? 洗いやすいですし!

回答をもっと見る

資格・勉強

初任者研修の試験は、難しいですか? 試験受けなくても受講するだけで 初任者研修の資格は、貰えるんですか?

認知症デイサービス人間関係

介護職・ヘルパー

52022/09/17

azu

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

私はニチイで取りましたが.... 試験?提出テスト3回70点以上と学科と実習が有りました

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

菊池容疑者捕まって動機とか明らかになったけど 「やっぱりな」って思った。 利用者さんから「バカ」って言われたり、暴力振るわれたり… きっと職場もフォローしてくれなくて、ストレス溜め込んで疲労が溜まった瞬間爆発しちゃったんだろうな… 利用者さんの家族も「よっぽどのことがないと、そんなことしない。優しい人だった」って言うけどこのご時世面会も難しくて、利用者さんも認知症進んだりするから全く状態変わることもあるんだよなぁ。 改めて上司に相談したりして全体で考えて、家族に早めに現状知らせて色々対策とかしないとだめだよね。 年々過激な認知症の利用者さん増えてきた気がするし… 「それくらい我慢しなよ」っていう根性論は無理だと思う。 一人ひとり気持ちのキャパあるし、体格差もあるし、職員だって様々なんだから。 「認知症なんだから仕方ないよ」って多少のことは我慢できても、積み重なりとかなったら分からないよ。こっちも人間だし。 本当に他人事とは思えない事件だった。 自分の場合、利用者さんも職員も守れる職場で良かったし 友達も介護士多くて、家族とか周りも理解ある人だから相談しやすかった。 同僚も上司も気持ち聞いてくれたりして否定する人いなかった。必ず受け止めて対策一緒に考えてくれた。 本当に周りに支えてもらえたと実感してます。 このアプリでも相談できて楽になった。 私も切羽詰ってた時、上司が根性論通す人だったら、異動か転職か介護やめようかって考えたから… 一方的に介護士からの虐待を取り上げてばかりじゃなくて 世の中全体で認知症による暴力、暴言とかもっと取り上げて理解ある世界になってほしい。

ユニット型特養認知症特養

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

272022/09/26

おにぎり

介護職・ヘルパー, 訪問介護

分かります。 認知症だから、と理解していてもやりきれない気持ちになります。 世間の思っている認知症と現実の認知症が違いすぎると思います。

回答をもっと見る

認知症介護

先日認知症の方のオムツ交換時に 暴れて蹴飛ばされました。 毎日毎日 このような利用者の対応にメンタルがボロボロになってきています。 この仕事辞めるしかないのかなと真剣に悩んでいます。

メンタルオムツ交換認知症

そらまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 訪問入浴

102022/09/11

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

それは、訪問介護での事ですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

利用者様が夕食中、床に未開封の薬が1包落ちていたと職員に渡されました。これはインシデント、ヒヤリハットどちらになりますでしょうか?それを利用者様が開封されてわけではないのですが。今回は自立でクリアな利用者様が拾ってくださったのですがこれが認知症の方が拾ったら誤薬のリスクがありますよね。そう考えたらインシデントなのでしょうか?

インシデントヒヤリハット認知症

あんころもち

介護福祉士, ショートステイ

282022/07/20

介護福祉士, ユニット型特養

事故報告になると思います

回答をもっと見る

認知症介護

こんにちは、グループホームで働いています。今度希望される利用者様にビールを提供しようかと話し合っていたのですが、皆さんのところで認知症のかたにビールを提供することのある施設はありますでしょうか?参考までにその後の経過など教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

認知症グループホーム施設

介護初心者

介護福祉士, グループホーム

182022/04/23

ふー

無資格, ユニット型特養

特養ですが看取りになった時に家族や本人の希望があれば量の制限はありますが提供しています。

回答をもっと見る

レクリエーション

ユニット型なので基本昼間は一人で10人をみています。 レクをやりたいのですが職員が最初だけ介入して後は利用者さんだけでできるものってあるでしょうか? 一緒にやりたいのですがオムツ交換とかトイレ介助とかでずっとは一緒にいられないのです。みんなそれなりの認知症なのですぐに忘れてしまうし塗り絵や貼り絵、計算は目が悪いからとやってくれません。 退屈そうなので何かやりたいのですが案があったら教えて欲しいです。

トイレ介助オムツ交換レクリエーション

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

42024/02/17

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

こんにちわ。 レクリエーションという訳では ありませんが、 ラジオ体操の音楽を決まった 時間に流す、 皆さんがご存知の曲を何曲か ゆっくり流してご自由に 歌っていただく 形を取ってみては いかがでしょうか。 うちにご入居されている方々も 音楽が好きなので よく音楽を流しています。 一緒にもようしものをやりたくても 出来ない気持ちよく分かります。 すこしでも楽しんで頂きたい ですよね 素敵な介護士さんだと思います。

回答をもっと見る

認知症介護

Aさんアルツハイマー型認知症。女性。 うつ等の気分障害あり。 急激なADL低下みられる。 ある日パジャマにお着替えの時、職員の肩にもたれ突然泣き出された。 抱きしめて、背中をさすった。大丈夫だよとお声かけをした。 ※情で対応しているわけではない。 そうしてあげることが最善と思ったから。 それを見ていた職員Bさんが 「そういう時には、自分は突き放す。 甘えがクセになる。甘えて、やれることもやらなくなる。」と言われた。 その後 「あなたが甘やかしたからAさん涙が止まらなくなって、寝てくれないじゃない。こうなっちゃうんだよ。」と言われた。 わたしは考えた。 いろんな、考え方がある。当然だ。 そこで疑問が芽生えた。 認知症は病気だ。 病気とは本来、専門家が治すものだ。 しかし介護の世界に於いては Fa、施設含め 未経験、素人、浅経験者など 沢山の人が関わっている。 ベテランであっても BPSDに対する知識なく、 または勉強不足による またはご利用者様をよくみていない などで、 間違った対応をし 結果、BPSDを悪化させている。 ということが 多々あるのではないだろうか? 尊い1人の命 何が正しくて何が間違いなのかなんていうものはないけど、 疑問におもう。 助言をいただきたいです。 宜しくお願い申し上げます。

認知症グループホーム介護福祉士

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

192024/01/10

介護福祉士, 有料老人ホーム

職員Bさんの考え方と発言は介護のプロとしては、ダメダメでしょう 何故だめか?となると、根拠がないから? 私自身がBさんみたいな人ですが、笑 何故かって、現場が回らなくなるからですよ メロンピーさんの対応は、より広い視点からみたら十分適切だと思います

回答をもっと見る

認知症介護

もう3日ほどベッドで寝てない利用者さんが3名。 横になるとゴソゴソ起きだすので、ベッドに横になれず車椅子で朝まで過ごしてもらってる。 車椅子の上で数分の睡眠を24時間サイクルでとってる。 認知症の人は、本当にパワフル。底力って感じだなあと感心する夜勤。

認知症夜勤

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

32023/11/30

gan

介護福祉士, 従来型特養

特養勤務の者です。 本当に認知症の方は寝ない、寝られない方が多いですよね。でも、3日寝ない方が3名もいらっしゃるのは大変ですね。それを支えるカイゴカイさんは凄いです。 私もカイゴカイさんのような気持ちになれる介護士になりたいです。

回答をもっと見る

排せつケア

住宅型有料老人ホームに務めているのですが、 ストーマパウチを1日3回程外してしまう方が いらっしゃいます。 重度の認知症をお持ちで、歩行可能。 尿意はあり、トイレにはご自身で行かれるの ですが、 昼夜問わずパウチを外してしまい、 便器、床、壁がとんでもない事に... 無理やり剥がす頻度が多く、 皮膚トラブルにも。 ご自身の身体に袋が付いている事が 不思議の様で、 対策として、腹巻きをしてみるも 効果ありませんでした。 皆様ならどう対策をなさいますか??

徘徊トイレ介助トイレ

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

122024/02/16

もも

グループホーム, 初任者研修

今日副業にいってきたのですが、そこでは、身体にくだが入ってる人それを触るとかオムツいじりする人はつなぎや手にミトンをはめてました。結局ストーマとなると感染症もこわいから今日いってたところだと上のような対応になるとおもいます

回答をもっと見る

介助・ケア

皮膚の弱い利用者さんがいます。脚は曲がって拘縮して保護しないと重なったままで直ぐに内出血が出来ます。薄い足や手の内出血は無論のこと、皮膚の下に皮下出血ができたりもします。毛布等で包んでクッションで保護して2人介助してますがどうしても内出血ができます。もうベッド上で過ごして頂く位しか思いつかないです。何か良い方法ほ無いでしょうか。

2人介助認知症ケア

防人

介護福祉士, ユニット型特養

62023/04/17

犬が好き

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問入浴

よく当たる場所はビーズクッションなどで保護し、更にはレッグウォーマーや、アームウォーマーを使用されてはいかがでしょう? 寝たきりは身体機能が落ちるだけなので、私は賛成出来ません。 御家族はどうお考えなのでしょう? 内出血が出来たらすぐ御家族に報告するとは当然として、利用者さんの特性を説明すればわかっていただける場合も多いです。 まず、ケアの優先度について、御家族と話し合いの場を設けるのが一番だと思います。

回答をもっと見る

認知症介護

おはようございます。 住宅型有料老人ホームに務めております。 皆様の知恵をお借りしたく、 質問させて頂きます。 歩行が出来る認知症の入居者さんで 他の入居者さんの居室に勝手に入り、 物色、盗んだ物に対し、これは自分の物だと 豪語する方がいらっしゃいます。 ご自身で鍵の開け閉めが出来る方は 無論閉めていただいておりますが 寝たきりの入居者さんの居室の鍵を 閉めてしまうと拘束になってしまう為、 鍵をかける事ができません。 皆様ならどう対応しますか??

機能訓練トイレ介助トイレ

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

82024/02/16

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

この質問で他の方から“私の施設ではこういう方は…”的なことを聞くことができればひとつの参考にはなるかもしれませんが、RRさんのところでそれができるかと言われるとできないと思います。なぜならば、それぞれの場所で施設の構造や施設の受け入れ体制、他の利用者の状況が違うからです。 つまり、どう対応しますか?という問に具体的に利用者に対してどうしていくかというのは個別案件なので私の例を聞いたり他の方の例を聞いても仕方ないのですが、こういう状況があって困っているということに対してどう対応しますか?ということであるならば、回答はRRさんのリーダー等に相談し、おそらく介護職員だけで話し合う案件ではないのでCMに報告し必要あれば担当者会議を開いて対応を検討するということになると思います。 その結果としてもしかすると、その利用者の対応するには、その利用者を拘束、または他の利用者を拘束(部屋の鍵を閉める)等の対応しかなく、RRさんの施設で受け入れ不可能ということで退居する方向で話が進んだり、医療関係で薬の投与の検討があったりすると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

レクリエーション介護士、認知症ケアの資格を取得しようと思っています。 レクリエーションは地域でボランティアでも使えますが、ボランティアで活動されている方はいらっしゃいますか?

レクリエーション認知症職場

ひろ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42024/02/14

ぼんちゃん

デイサービス, 実務者研修

レク資格は2つあります。 レクリエーション協会の資格と後から出来たレクリエーション介護士があるのはご存知ですか?

回答をもっと見る

排せつケア

排便チェックについて おはようございます。 現在住宅型有料老人ホームに勤めているものです。 皆様の施設では 自立していて排泄介助に入らない方の 排便チェックは1回/日行っていますか?? 私の施設では認知症がある方でも自立していて 介助に入らない方に関してはノータッチなのですが 皆様の施設でも同じなのでしょうか。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42024/02/15

たつ

介護福祉士

看護師からは全員チェックと言われてますが、 自立はノータッチでいい気がしてます 下剤飲んでないならチェックする意味があるのかないのか。。。

回答をもっと見る

介助・ケア

質問させて下さい。 これは身体拘束だから、うちの施設ではやらないとか、身体拘束だと思うけどやっているなどを教えて下さい。 昼間だけではなく夜間もあれば 教えて頂きたいです。

身体拘束認知症人間関係

わんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 訪問入浴

42023/10/09

ポポポ

生活相談員, デイサービス

横からすみません。厳密に言うと、身体拘束には当たりませんよ。 地域差もあると思いますが、はっきりと、ベットから降りれる場所が確保出来てるなら大丈夫と、市から回答貰ってます。 後、4本立てても、真ん中が空いて入れば拘束には当たらない。大丈夫だそうです。 確かに施設でも、問題視する所もあるので、後は施設の考えや方針だと思います。 まぁ、グレーゾーンだと私は思ってます。 以前働いてた職場は、玄関や出入口に暗証ロックがなかったので、転職した時は、拘束でしょ!!って驚きましたが、何処も有るものだと思いしらされました。

回答をもっと見る

きょうの介護

特養の介護職員として働いてますが、普段は起床介助に食事介助、入浴介助に排泄介助とバタバタしてあっという間に業務時間が終わってしまいます。 いつももっといい効率のいいケアの仕方や認知症の方との接し方があるのではないかと仕事が終わってから思います。 仕事中でも少しでも知識が付く。そんなやり方が何かないでしょうか?

排泄介助食事介助入浴介助

大地

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

思いの利用者さんと良く対応していたり、嬉しい楽しい時間を作っている職員さんはおられませんか? 同じ利用者さんを共有されているので、尋ねてみたり、真似したり、またその職員さんに同席してもらって接するのがよいと思います。 又は、リーダーや仕事を認めている職員さんに、〇〇したら良いと思うけど、どうですか? または、なぜ〇〇の姿勢で対応したんですか?…くったくなく尋ねて見るのも良いと思います。

回答をもっと見る

施設運営

地域密着型認知症デイサービスで、看護師を雇わないで営業している事業所はありますか? 看護師は必須ではないと思いますが、実際はどうなのか知りたいです。

看護師認知症デイサービス

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

42024/02/10

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

?? 認知症であろうと、普通でも大規模デイでも、看護師は毎日必要です。法律=介護保険法での規定です。看護ステーションとの契約があれば別ですが、看護師配置は必須です。当たり前とも言えますが…

回答をもっと見る

認知症介護

施設からグルホに転職しました。 以下はグルホでは当たり前なのでしょうか。。 施設にいた時は絶対NGでしたが。。 ①入浴時のバイタル測定なし。 ②下の歯無いのに通常食を提供している。ほぼまる飲みしており、時々ガラガラとした咳き込みあり。おやつに飴玉を出している。 ③義歯があってもスタッフの装着確認不足が多く、ないままで食べている。食べ終わって発覚しても事故報に至らず。問題にもならない。 ④食事前に手指消毒しない。手を洗わない。 ⑤陰洗するけど、ただのお湯。ボトルは水で濯ぐだけで使い回し。

認知症グループホーム

しお

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

82023/01/30

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

⑤のボトルの消毒はして欲しかったけど、うちもそうなんですよね〜。驚きました。 グループホームなだけに家なので、制限が自己責任なのでは? こちらショートの利用者様にも、歯が1〜2本で常食の方が複数居て驚きました。自宅と同じ様に、と言う事だそうです。

回答をもっと見る

資格・勉強

認知症ケア専門士の資格を持ってらっしゃる方、いますか? 職場でその資格をもっていることで役立つことはありますか? 私は資格は持ってませんが、対策アプリをインストールしてスキマ時間で問題を解いたりしています。 認知症に対する知識を再確認できるいい機会だと思ってます。

認知症転職介護福祉士

あみこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/02/09

チロル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

認知症ケア専門士の資格取得の為、受験しましたが難しく取得には至りませんでした。 ウチの会社は介護士で取得していても手当て等ついたりする事なく自分自身のスキルアップにしかなりませんが、社会福祉士や看護師の資格を持った受験者が多かったので、介護職以外で役立つ資格かもしれませんね★ 介護士でも知識は豊富になったので十分スキルアップになると思います!

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

皆さんがお仕事されてきた中で「これだけは読んどけ」ってオススメする本はありますか? 夜勤中や休憩時間に勉強したいと思うのですが。 できれば介護技術やチームマネジメント等、認知症以外の分野であれば教えてください。

休憩勉強認知症

ゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

292023/08/11

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

自分の小さな「箱」から脱出する方法

回答をもっと見る

きょうの介護

帰宅願望。 認知症の方は、感じている事をリアルに今生きてる。 毎日毎日の事ですが、、、 昨日。 帰宅願望強いご利用者様への対応のなかで、 この方の思い、心、言葉を聴きながら この方に重ね合わせながら そうだよね、 帰りたいよね。 何で帰らせてもらえないのか わからないよね。 涙が出そうになった。 スタッフが致命的に足りなくて 回らない職場のなかで 胸が締め付けられた。 認知症専門のグループホームでありながら 対応しきれていない現状と自分自身に 苦しくなった。

帰宅願望認知症グループホーム

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

122024/01/30

玄徳

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

お疲れ様です。 本当に毎日対応に追われて、お難儀なのを切に感じます。 お辛いですよね。 今そこに居なきゃいけない理由なんて無くて、家族と施設の都合なのですから。 わかっていても、ジレンマに苛まれますね。 まず、悩みすぎず、リフレッシュしながらご自愛下さいね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

お疲れさまです。 お尋ねです。。。デイサービスで、お昼休憩時にご利用者様が認知症の方で帰宅願望がありなかなか聞いてくれず、他者様とテレビを観ていてもらうよう伝えちょっと仕事をして目を離した時に、黙って抜けて帰られてました。 脱走された。とヒヤリに記入しました。 脱走…と、記入したらダメ何でしょうか? 皆さんは、その時何と書きますか? 脱走とは言い方は悪くないとも思うし、意味としては成り立つのですが… 教えてください。

帰宅願望認知症デイサービス

ご縁

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 実務者研修

132023/03/14

ぽぽ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

離設、ですかね。 そのデイサービスの名前にもよりますが

回答をもっと見る

愚痴

オムツ交換、入浴介助、移乗介助の度に腕やら急所を掴みかかってくる入居者がいるんだけど、本当に痛い。 認知症からくる症状の一つだから仕方ないし頭では分かってるけど、ストレスはどんどん溜まっていく。 前になんでそんな事するんですか?と聞いたら 「分からん」と返答が。そうか...そうだよね...入居者さんもしんどいよね。 あと何より、暴力振るわれて怒ってしまいそうになる自分が嫌というか怖い。 前にあまりにも痛かったから思わず「痛い!」と声を荒げてしまったけど後味が悪くて... メンタルコントロールが難しい... 皆さんはどう対処されたり、自分の感情をコントロールしていますか? 拙い文章ですみません。

暴力認知症愚痴

Y

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12024/01/30

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

僕はその場から離れることにしています。認知症の方の対応は、大変難しいことに同感します。

回答をもっと見る

老健

老健のケアマネです。新入所の方で、認知症が強く在宅では無理と、家族様が半ば強引に入所させてきた利用者がいるのですが、入所2日目から、死にたいと漏らされます。介護を手厚くし、施設に慣れてもらうしかないと思うのですが、なにか、いいアドバイスがございましたら、お願いいたします。

認知症施設

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

12024/01/28
きょうの介護

認知症状のお客様の対応で、なんか違うよな~って思う事ありませんか? 特に介護1くらいの男性の認知症の方に対応しなければならないとき、女は!!ってダメだしされたり、バカにされながら、怒らせないように言葉を選んで、伝えなければならないので、これって認知症状もあるかもだけど、この人の性格だよな~って思うことがあります。 介護だけど、なんか違うよな~って思うことが最近よくあります。

モチベーション認知症

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

52024/01/29

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

伝え方や伝わり方として考えますと、ご本人の生活してきた環境にもよりますから、性格もありそうですし、習慣かもしれませんね。

回答をもっと見る

デイサービス

声をかけても今のところ漢字合わせパズルしかしません 認知症進んでますが朝から晩までこれをやってるということはわかりますのでたまに怒ります 最近洗濯物をたたんだり干したりの、手伝ってと言うことは進んでやってくれることが割りと多いことに気づきました むしろ自分のが終わったら他の場所にあるのをこっちにやってと言ってやっています でもデイサービスなので決まったときにしかそういうものは出ません 出きるだけ自然になにかお願いして、気持ちよく楽しんでもらえることを探しています あ、レクも意外とやります レクはジャンル問わず大体やります たまにそんなのやらないと怒りますが、一周して最後に声かけたらやったりもします でもみんなで折り紙をしてるときに、数がたくさん必要だから手伝ってほしいと言うのは拒否でした バラバラのものをまとめたいから十個ずつにしてほしいと言うのはやってくれました 絵のパズルは他の人のを立ち上がってみたり、なかなかできない人には手を出したりしますが、やってみるかの声掛けは拒否です なにかこれが良さそうってものはありますか? なるべく長い時間楽しめるものだとありがたいです

認知症デイサービス

カツオノタタキ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22024/01/25

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 その人の生活歴を知ることは大切ですよね。 どんな仕事をしていたか? 趣味は何か? どんな生活スタイルか?など、、 その事から得意なことも知る事ができます。 歌が好きだったら歌番組を見て一緒に歌ったり、塗り絵が好きだったら一緒にやってみたりなど日々の関わりの中でその人の特徴を知る事ができれば、その方に合わせたケアが出来ます。 みんな一緒のことをやる必要はありません。好きなことに取り組んでもらう事が大切だと思います。 より良いケアができるようにお互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

介助・ケア

「みんな甘い物は大好きなんです。飲んでくれた方がいいので」 と、もともと甘いココアにたっぷりとお砂糖を追加したり、甘いお菓子に甘い飲み物を提供。それが毎日です。 高齢者施設ではこれが普通ですか? やはり、水分摂取していただいた方がいいので、この方が良いのでしょうか。 糖尿病になる可能性などはないのでしょうか。 水分摂取を促せる、他の方法があれば教えてください。

おやつ食事介助食事

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

222023/06/02

misa

PT・OT・リハ, 病院

こんにちは! わたしも病院勤務で、なかなか水分をとってくれない高齢の方が多いため同じような悩むを持つことがあります。 家族に元々好きだった飲み物を聴取して持参してもらったり、毎日決まった時間にみんなが水分摂取しているところでしれっとコップを目の前に置いて自己摂取を促したりして様子を見ていることがあります。 もちろん、甘いのが好きな人には砂糖を足して飲んでもらうことがあります。 砂糖のとりすぎはよくないですが それ以上に水分を取らない方が脱水の危険があるため水分をとることを優先することがありますね。 砂糖を足すことがどの施設でも普通ではないと思いますが必要な手段でもあると思います。 ただ他にも、手段をいくつか検討していく必要もあると思います。

回答をもっと見る

認知症介護

要介護4で認知症があるご利用者様がおみえになるのですが、午後から不安定になり、涙を流されたり、どうしていいか分からないと言われたり…介護職員がつきっきりでお話を聞いたりレクに参加してみたり…としていますが 皆さんの所はこんな方にはどのような対応をされていますか?

要介護認知症デイサービス

みっず

PT・OT・リハ, デイサービス

62022/02/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

私だけきっと同じ事をすると思います。 でも、利用者は一人じゃないので、遠位見守りですかね。コロナ禍でもあるので。

回答をもっと見る

認知症介護

ショートステイ(ロング)の利用者が急に、あの人に主人の服とかを盗まれた!他の職員や利用者に言って精神的しんどいです😓 介護も拒否されたり、嫌味を言われます💦 どうしたら良いでしょうか?

ショートステイモチベーション認知症

まさ

介護福祉士, ショートステイ

42024/01/27

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

お面とか付けて、誰か分からなくしてみたらいいんじゃないかな?

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

特養

プライバシー保護のため個人持ちの食器、申し送り時の名前、申し送りノートの名前、食形態、トロミ表の名前、捕食の名前と、色々なものが部屋番号で表記されています。 前の職場ではあまり部屋番号を意識しなくてもよい環境だったので新しい職場での部屋番号を覚える作業が苦痛です。 申し送り時も名前ではなく部屋番号で口頭で伝えられるのでなかなか苦戦しています、、、 皆さんの施設ではここまでプライバシー保護しているのでしょうか?

転職特養

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/16

カレロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は特養ではなく、老健に勤めていますが、食器や一覧表には名前で記載してあります。 食器や口腔ケアセットなどは番号だと認知症の人は自分の物と認識できなかったり、他の人の物を使おうとされるため数字ではなく名前が書いてある感じです。 申し送りノートに関しても名前記載ですね。 プライバシー保護で考えれば部屋番号の方がいいとは思うのですが、個人的には伝達ミスなどのリスクを考えれば名前でもいいとは思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

センサーマットについてです。 背面センター、床センサー、サイドセンサーの使い分けについて聞きたいのですが、利用者様が起き上がるタイミングとか体動とか聞きますけど、いまいちぱっとイメージがつかなくて、、教えて下さい。

センサー

りん

従来型特養

22024/04/16

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 背面センサーと床センサーのみ使用しています。 背面センサーは、センサーにかかる圧(体重)が一定時間なくなると発報する仕組みですが、センサー位置と入居者の寝る位置によっては寝返りや体交などの動きでも発報してしまいます。 私の施設ではベッドから自立で起き上がる方で転倒や転落リスクの高い方(起き上がってからの行動が早く床センサー発報では対応が間に合わない方)に使用しています。 床センサーは、センサーに圧(体重)がかかると発報する仕組みで、対象者が起き上がり床に足をつけた時に発報します。 背面センサー同様ベッドから自立で離床できて転倒リスクが高い方の他に、設置場所を選べるので、普段居室で過ごされている方で、日中も自力行動中に転倒することの多い方、たまに徘徊することがあり位置確認が必要な方などの動きにすぐに気付けるよう本人の動線上に設置することもあります。 私のところでの使用例となりますが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在、ケアマネ実務研修中です。 明日から居宅介護支援事業所へ実習にいきます。 現役のケアマネさん、実習はどんな感じで進んでいきましたか? なにか気をつけたほうが良いこと、ポイントなどあれば教えて頂きたいのですが。 ちょっと不安です。

居宅ケアマネ資格

yumemi

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

42024/04/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通に礼儀を持っていかれれば大丈夫ですよ。 居宅系の担当者会議には出席された事はありますか? あれば、流れや最終的に提出を言われるケアプランなども作りやすいです。でも、なくても、それを経験しに行かれるわけですから、ご心配は要らないですよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

548票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

698票・2024/04/22

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

765票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

750票・2024/04/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.