グループホーム」のお悩み相談(79ページ目)

「グループホーム」で新着のお悩み相談

2341-2370/3747件
レクリエーション

レクリエ クイリング鯉のぼり 写真その1 節句から5日遅れで やっと出来た( ̄▽ ̄;) 工作なかなかされない方も 紙のくるくる巻はしてくださったね。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/05/11

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

はじめまして。 レクリエの作業レクは細かいものが多いですよね。 でも皆さんしっかりやってくださってよかったですね!

回答をもっと見る

愚痴

虐待はあるしハゲだのクソババァだの平気で言う レクやれば影でコソコソ もうここにはいたくない

虐待レクリエーション認知症

かっとばん

ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養

12021/05/06

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

ここを読んだり介護現場を目の当たりすると自分の将来が不安になります^^;

回答をもっと見る

きょうの介護

朝掃除してたらケアマネにとっ捕まった( ̄▽ ̄;) 「Nさん(車椅子。入所当時はほんとに何も出来なかったが、今はうるさいくらいよく話され、車椅子も足で自走される)大分元気になったんと違う?」 ええそうですねー。洗濯物も畳んでくださいます。綺麗ですよ。 「良いわねこっちのユニットは。結構いつも日光浴してるじゃない」 まあ建物の構造としても出やすいですしー (内心・そんでもやろうと思えばもうひとつのユニットも出せるはず。なんか心掛けがあるのかも( ̄▽ ̄;) 「うち結構みんな何にもしないのよ。Sさんなんか寝すぎで寝太郎になってるし」 うちは結構レクの用意とかしててもみんな手伝ってくれますよ。なるだけ全員参加目指して補助してくれてるし。 まあこないだね。 手伝いに行ったユニットで 制作レクした時 気難しい方が 「なんで年寄りがこんな事せないかん!」て 拒否したわけで。 気になったのはその後の 周りのスタッフの反応。 「ダメよダメ。嫌いな人多いもん」 フォローなしでその発言だと あたしとしては打つ手あんま無いんだが( ̄▽ ̄;) そこはね、 せめてご機嫌取るように声かけてほしかったなぁ。 こちらのユニットでは まだレクの意義についてちゃんと浸透してないなあとか しみじみ実感してしまった。 音楽レクしてる時も フォローの少なさ、ほんと思うもん。 ・・・・・・・・・・・ 福岡では レクリエーション介護士1級の取得者はまだ少ない。 把握してるだけでまだ5人か。 なので、 認定側としては 取れてる人には2級の講師が出来るようになればいいねーって 話をしてるらしい。 教えれるかなあという不安もあるけど グループワークについて学んで欲しいって言われたんだが。 教えてくれるのって誰なんだろ 近くにいればいいんだけどなあ。 コロナが落ち着けば そういう指導に入れるのは願いでもあるんだけどね。 ・・・・・・・・ とか思いつつも うちの施設のユニット間の レクに対する姿勢のギャップを埋めたいとも思うけども。 だって利用者のレベルも 差が出てるし。 かたや寝たりとか帰宅願望もちの 発散が上手いこと行ってなかったりしてるし。 多分ケアマネの愚痴の発端は この帰宅願望もちの方なんだろうけど 取り留めないけど別に書こう。

ケアマネレクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/05/14

ぐう

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

福岡なんですね。介護に熱い土地ですよね。私は今大阪ですが、介護福祉士の学校は福岡でした♪

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の施設では音楽バンドを組んで、お祭りの時などに演奏したりと、サークル活動があるのですが、みなさんの施設でそのような活動をしておられますか?

グループホーム特養デイサービス

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

62021/05/11

なお

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 病院, 精神保健福祉士, 障害者支援施設, 社会福祉士

野球部に強制加入でした。 休日も参加させられるので辞めました。

回答をもっと見る

介助・ケア

先日、ある職員が誤薬をしてしまいました。幸い事なきを得ましたが、みなさんの施設とどのように薬を管理したり、服用時の確認を行っていますか?

トラブルグループホーム特養

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

82021/05/08

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

ユニットへのセットは看護師がしてくれます それを再度介護がチェックしてちゃんと全部セットしてあるか確認してます 服薬時にセットされている箱から出す時に名前、日にちとタイミングがあってるかの再度確認。 本人さんの前で再確認してます

回答をもっと見る

きょうの介護

グループホームで勤務しています。 近いうちにデイサービスを併設すると通達が来ました。 1ユニット9名でギリギリ…と思ってる中で +2名のデイサービス利用者を日中いれるらしいです。 同じ境遇の方いらっしゃいましたらどんな感じか教えてください

レクリエーション認知症グループホーム

ぴーなつ

介護職・ヘルパー, グループホーム

52021/05/12

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私はサ高住にディサービスが併設されてるとこで働いてます。他にも訪問介護も併設されてますが。。サ高住ですが9人くらい入居されていて外からのディにみえる方4人くらいみえます。 特に変わりないんですが、ディで外からみえる方はやはり貴重な感じみたいですよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グループホーム定員6名の割に日中職員1人とか有り得んのやけど。 普通3対1やよね?笑

グループホーム職員

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

12021/05/13

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

9人では無いんですね、、 私も3/1だと思っていましたが面積にもよるそうです。 私のところは今まで3人日勤いましたが、数ヶ月前から人件費削減で日勤2人です。(利用者9人です。)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

5月11日に障害者雇用での面接を受けてきました。 トライアル雇用 早ければ今週中に合否の連絡をくれるそうです。

面接初任者研修パート

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

22021/05/12

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

受かるといいですね! どちらにせよ相性だと思うので諦めず前に進んでください!

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ・クイリング鯉のぼり 作ってみた できる方に こないだ巻いたやつを詰め込んで頂く方向で やってみたんだけど あたしの試作がクイリング20こ詰め 今日やってみたら35こ詰めないといっぱいにならなかった( ̄▽ ̄;) すっごい、ギッチリつまってる( ̄▽ ̄;) 時間もまあ足りなかったんだけど 何より材料が( ̄▽ ̄;) 全然足りてない( ̄▽ ̄;) クイリングパーツもうないのに 枠が5こ余ってる( ̄▽ ̄;) もう1回いくので 材料用意しときマース( ̄▽ ̄;) ていうか、今度はもっと緩めに巻いてください( ̄▽ ̄;) まあやられた方は 詰め込む感じが楽しかったみたいで 結構無言で黙々とはめられておりました。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/05/10

保険外サービス副代表 看護師のんたん

看護師, 訪問介護, 訪問看護

すごいです! 可愛い!

回答をもっと見る

感染症対策

私の地域も、高齢者施設のコロナワクチンの接種が始まりました。私が勤めてる施設ももうすぐの予定ですが かかりつけ医の事情から、利用者と職員が同じ日に接種しますと伝えられたのですが、皆さんの施設はどうでしたか?それと、接種後の利用者の状態はどうでした?

コロナグループホーム施設

ジャム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/05/12

りん

介護福祉士, 訪問介護

私の親族が在宅介護で暮らしてまして、介護者と同日の接種は出来ないと説明があったそうです。 介護者に副反応がでた際に、他に介護するものが居なくなってしまう為だそうです。 施設でも同じ理屈が通りそうではありますが、未然にクラスター発生を防ぐ為に致し方ないのでしょうか😢 ちなみに私の周りの接種された方々は、副反応として頭痛と倦怠感が出ていました。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ クイリング鯉のぼり 写真その3 中には午前中にできあがらず 昼から作業された方もいました。 とりあえず全員完成させれたー。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/05/11

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です 良かったですね🎏

回答をもっと見る

感染症対策

施設でコロナが出た場合、濃厚接触者ではない利用者様へのケア時は、感染防護具着用しますか❓ コロナになった利用者様と同じ空間にいた方なんですがマスク着用していたので濃厚接触者ではないと判断されたようです💦

マスクコロナグループホーム

あつさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22021/05/12

さる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

あつ様、施設のトップは、どう対応すると話されていましたか?辛口ですが、其処が一番根っこじゃないですか?

回答をもっと見る

ヒヤリハット

皆さん〜初めましてm(_ _)m質問なのですが、これって明らかに職場のイジメですよね?実は〜認知症のグループホー厶に勤めて2年になりましたが、認知症が酷くて急に立ち上がったりされ歩いたりされるのですが、この前、3人勤務で私は見守りしていたんですが、認知症のおじいちゃんが席から立ち上がったので私が側に行き声掛けしたら、家に帰ると言われ足元がふらつきあったのでずっと側でいたんですが、何度か私の手を振り払いされてしまいました。部屋にお連れしたので、ベッドに座ってもらおうとした瞬間にバランスを崩され膝折れをし転倒させてしまいました。その後は、事故報告書を書いたのはいいのですが。その後がかなり酷い仕打ちをされましたよ。施設長に事故報告をしに行った際に、先月の29日に全体ミーティングに呼ばなかったのは分かりますか?って聞かれましたが私には、検討つかず。施設長は(女)他のスタッフから私がこの転倒させた利用者の方が大変で夜勤したくないって言ってるんだってね言われましたが。私の記憶にはないのですがね。その後からは、働いているスタッフ達からは、私とは仕事では普通にして話をされてますが。私が辞めるから、無視されているような感じやし雰囲気がかなり悪いと感じながら仕事をしております。職場のグループラインも抜けました(笑)イヤになったし辞めて行くスタッフは多い。2度とこんな職場で働きたくはないです。皆さんはこんな事をされたらどうしますか?

事故報告いじめ退職

みかん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 実務者研修

52021/05/02

元気に介護

介護福祉士, ユニット型特養

大変でしたね(´;ω;`) もし、本当にそのおじいちゃんのことで夜勤をしたくないと言っちゃったとしても、転倒したとしても、みかんさんが責められることではなかったと思います。 少なからず、他のスタッフにとってもそのおじいちゃんが負担に感じていたはずです。 そのおじいちゃんを皆で再アセスメントして、対応方法も検討していく必要がある事例だと思います。 それなのに、「おじいちゃんが大変だから夜勤に行きたくない」と言っただけで全体会議に呼ばないというのはおかしいですね。 それと、みかんさんが言ってもいないのに「そのおじいちゃんが大変で夜勤をしたくない」という話を施設長に報告したスタッフも一体なんなんでしょうね。 ここまでこじれてしまうと、辞めたくなりますね。 退職の意思もあるとのことなので、その中でも信頼できるスタッフに事実確認をしてみてもいいかもしれませんね。 施設長には、言っていないことは言ってないときっぱり伝えてスッキリして辞めましょう。

回答をもっと見る

レクリエーション

#金曜日 #レクリエ #鯉のぼり #パーツ #準備中 鯉のぼり作ろうとして 間に合わなくて ひとりでちくちく作業してたら 周りから声がかかりまして。 「何かすることある?みんなでしようか。」 そこで、 厚紙を切ってもらい、 鯉のぼりの枠を作っている間に みんなで紙をくるくる巻いて頂いたんです。 すごい速さで仕事は進んだけど すごい、 皆様の几帳面さを やや甘く見てたなあたし( ̄▽ ̄;) 結構きちーっと巻かれていて これだと試作で試算した 「枠内に巻いた紙約20こ」は 見積もり甘いかもしんないっ( ̄▽ ̄;) ヤバい切らなきゃ色画用紙 まだいるぞこりゃ・・・ 多分隣のユニットも 結構皆様きっちりされているので 紙足りないか・・・( ̄▽ ̄;) 焦りながら休み突入カモ( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/05/02

保険外サービス副代表 看護師のんたん

看護師, 訪問介護, 訪問看護

素晴らしいですね^ ^

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 壁絵パーツ用ツツジ 試作8 さっきの細長く拠ったやつは半分に折り 花びらの折線の真ん中らへんにボンドを置いて その上にくっつける。 いやボンド置きすぎた( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/11

保険外サービス副代表 看護師のんたん

看護師, 訪問介護, 訪問看護

すごいですね! 綺麗です!

回答をもっと見る

グループホーム

皆様、おはようございます☀️ 今日から古巣に異動し現場復帰です! 昨日から心配で心配で…😱😱😱 以前いた時とは、 入居者さん変わってるし、 夜勤専から早番遅番にも戻る事になったし、 私の代わりに、今日から行く施設のベテラン職員が、今まで私がいた施設に21日から異動…😭 会社側からの通達とはいえ、私が体調崩したせいだし 職員メンバーは変わらないけど、大丈夫かなー💦 上手くやっていけるかなー💦 こんな自分きらいだわ〜😩 腹くくって行くしかないな! 介護の原点に戻って…… 朝から失礼いたしました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

早番異動上司

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

32021/05/10

ゆくたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

おはようございます。自分も1年ほど持病のために求職して、再復帰しました。一番心配なのは、前いた入居者も変わってたり、仕事の流れもいくらか変わってたりと戸惑いましたが、何より他のスタッフや前からいた入居者が温かく迎えてくれたこと。復帰でストレス以上に嬉しいこともあるから頑張りましょうね💪

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 壁絵パーツ用ツツジ 試作9 ラッパ型にして根元をくるくる拠ると こーなる。 チョイスした色が悪かったな。月見草みたい( ̄▽ ̄;) さっきボンドのせすぎてると ここで指先がボンドでベタベタに半泣きにwwww

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/11

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

色綺麗ですよ! いつも丁寧な作業に尊敬です! 利用者さんも喜びますね^_^

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームは、認知症の利用者様ですが、日頃どのような一日を過ごしていますか?施設によって違うと思いますが、教えて下さい

レクリエーショングループホーム施設

マリー

介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ, 居宅ケアマネ

12021/05/09

K

グループホーム, 初任者研修

のんびり1日を過ごされてますよ! 朝起きて食事、そのあとは体操とか歌歌ったり。お昼準備一緒にやってお昼食べて、洗濯物とか洗い物を一緒にやっておやつ。あとは、季節の行事用の飾りを作ってもらったり、カラオケしたりです。 自立度や認知症の進行具合でできない人は椅子に座ってみたり部屋で寝てたりします。 コロナ前は、自立度何人かでお散歩行ったりしましたがいまは極力控えてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前のリーダーから急に連絡きて、最初は仕事の話だったんだけど、エスカレートしてきて家庭を持っているのにも関わらず、お金がなく家賃が払えないから四万早急に貸して欲しいと言われ、断ると逆ギレされました。彼氏に話したら、上司に相談したらと言われましたが、今月からグループホームに移動したばかりで以前の上司の相談は誰にしたらいいですか?すみませんがご意見お願いします

先輩上司グループホーム

ゆかちん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

42021/05/08

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

施設長かな

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さまお疲れ様です。 8月にグループホームで勉強会を行うんですが何か参考になる物ありませんか? 何回もしですのでネタが尽きてきてます。

勉強会勉強グループホーム

マッシュ

グループホーム, 実務者研修

22021/05/07

龍騎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

介護におけるアンガーマネジメントとかはどーですか?あとはユマニチュードの理解とか?

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんはもうワクチンうちましたか?

認知症グループホームデイサービス

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

82021/05/05

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

まだですー、利用者さん優先で🥲

回答をもっと見る

レクリエーション

余談というか、ダイソーのまわしもん( ̄▽ ̄;)←職場で付けられたあだ名が百均パトロール( ̄▽ ̄;) この写真の花 ダイソーのカーネーションボールです。 カーネーションの造花が10こほどついて くす玉のように球体になってるのね。 プレゼントにカーネーション つけるか入れるかしたいなーとか思いつつ ふらっと店内回ってみたら いくつか花見たけど これがいいかなっとか思ったのよね。 ああ、切り離せば使えそうー とか思って帰ってみたら なんと、花が切るどころか 全部引き抜けてしまったという( ̄▽ ̄;) ハサミいらんかった( ̄▽ ̄;) プレゼントでばらばらのカーネーション入れたいなとか思ってる方 これいいよ。 引っ張るだけで全部花外せたので。 えと、もしかすると これに緑の針金と 園芸用緑のテープ買ったら これ1こからカーネーションの花10本作れるんやないかしら。 それはまだ試してないけどね( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/05/07

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 いつも参考にさせてもらっています。 100均パトロールで良いもの見つけましたね(笑) 造花10個買うより、お得ですね! 私も今度探してみます!

回答をもっと見る

レクリエーション

アロマストーン? こんなんでええかな?( ̄▽ ̄;) もうゴールデンウィーク最終日から 石粉粘土に絵の具練り込んで 型とって外して 端っこ切り取ったり削ったり。 で、乾いたら アロマオイル染み込ませて。 そして、今日は他のスタッフが手伝っていただけて 一個一個カーネーションつけて包みました。 (見てくれがちと異食する人には危険かな?と言う事で 渡すのをやってから 日曜日出勤するスタッフが 部屋に押しピンでつけて回るところまで 打ち合わせてお願いしておきました。) 日曜日はお休み頂いているので 月曜日に部屋に付いてるのを確認するんだろうな。 写真撮ってくれたりするといいけど さすがに人数日曜日なら少ないから そこまでは言えないね( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/05/07

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

ワァァァァァ!カワ(・∀・)イイ!! きれいに作れていますね! やっぱり、アロマの匂いもするんでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善手当って派遣は貰えないんですよね?

フルタイム派遣初任者研修

たんこ

介護職・ヘルパー, グループホーム

42021/05/06

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

貰えないです!

回答をもっと見る

夜勤

初投稿です。今月の夜勤は15回。俗に言うショート夜勤。11時間勤務(22〜9)と13時間勤務(20〜9)があります。だから連続夜勤は当たり前な感じです。仮眠はありません。バイト扱いなので手当もありません。1夜勤8000円以下ですが、こんな勤務形態はどこの施設でもあるんでしょうかね?あ、夜勤専属ではなく日勤もあります。4年目に付き、来年介護福祉士受ける予定です。

アルバイト仮眠給料

らんくる

介護職・ヘルパー, グループホーム

52021/04/28

マーベラス

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

私のところは16時間(17:00〜翌朝9時)で夜勤手当4000円です。

回答をもっと見る

愚痴

すみません、愚痴らせて下さい。 私は四月からグループホームで転職して、働かせてて頂いてますが。2週間くらい前に新規入所で精神的な病気?持ちのおばあさんが利用者に暴言やら「シね、いなくなれ!」など命令的な言動が多くスタッフにも髪を掴んだり噛みついたり、爪をたててきたり(男女問わず)あり、リスぺリドンやら精神的なクスリで様子を見ることになりました。しかし、あまりにも酷いために、このおばあさんの知り合いに話を聞いたら、「昔からこんな暴言やら荒れてるよ。みんな嫌ってたっけ」とのこと、特に女性には当たりが強いとのことで、どうしたら落ちつかせたりトラブル無いように過ごせれますか?スタッフも手に終えなく管理者に相談しましたが……良い案も出ずで、

暴言病気トラブル

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

12021/05/05

はてな

初任者研修, 実務者研修

認知症や精神疾患のある方の対応は大変ですね。 症状に波がある方が多いです。 ⚫︎笑顔で丁寧に焦らず対応する。 ⚫︎新規入所者で環境が落ち着かないならば「大丈夫」と安心感を持たせて、何か訴えがあれば話を傾聴する。 ⚫︎「いなくなれ!」という言動は、その人の本音ではなく幻視・幻覚症状のことが多いです。「そうですか…悲しいです。」と伝え、しばらく他の利用者さんと離れさせて1人の空間を設ける。(もちろん遠くから見守りはしているように) 精神薬の調整は精神科医と相談の上で上手くコントロール出来ればいいかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は休み。 しんどい。相当疲れてる。 グループホーム定員6名なのに日中1人で対応はおかしくない?、 普通は3対1のはずなんやけど、

休みグループホーム

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

02021/05/04
職場・人間関係

人間関係で、 人の噂話が好きなスタッフ(職員)はいるもんなんでしょうか? GHは特にスタッフ人数少ないので、どうしても耳に入ってきます😭 そういう時は、気にせずスルーして乗り越えますか?

トラブル資格上司

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

22021/05/03

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

この業界はある事ない事尾ひれつけて面白おかしく話す人多いです😅 そういう人は下らないなぁ。と見ています。なので相手にするだけ無駄!!無駄!! 好きに言わせておけばいいと思います。 きっと他に人生楽しみがない可哀想な人だと見ています。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームって看取りまで普通なんですかね? 最近は特養までとはいかないものの重度化していると思います。 調べると特養は待機者が多く、グループホームも看取り対応が可能になったとのこと。 やはり居宅介護支援事業所でもあり地域密着型なのでそれが当たり前になってくるのでしょうか? 本来ならグループホームは認知症対応の集団生活に支障がない方が入所ですよね。グループホームの在り方も変わってきているんですかね。

看取り居宅認知症

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

22021/05/03

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

特養待機もへらないですからね。

回答をもっと見る

愚痴

行事について 日々の業務を限られた職員数でやりくりしていくのですが、何かにつけてそこに行事を加えることに滅入ってしまいます。 行事を行うことで、利用者さんの楽しみや気分転換を図り、少しでも充実した暮らしに出来たらと、理屈では分かるのですが…。 行事する前に、計画書作成→上司からの許可もらう。行事中も、リスク管理はもちろんですが、入浴回数のクリアや職員数等に配慮し、行事後は、報告書作成にまた、すぐ来る行事の計画書…とエンドレスです。おまけに、パソコンでのやり方も変わったのに、十分に浸透してないので余計手間と時間、ストレスが増します…。 これも介護の仕事なのでしょうか? 皆さまは行事開催をされてますか?

行事人手不足グループホーム

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22021/05/01

ももこ

介護福祉士, ショートステイ

ほぼ毎月のお誕生日会だけですが、主役と日にちを決め、カードを作るので負担を感じます。 本当は行事はやりたくないです。

回答をもっと見る

79

話題のお悩み相談

キャリア・転職

生活相談員の皆様ってどんな仕事されてるんですか? 四月から前任の方の退職にあたり引き継ぐことになりそうなのですが、今までは基本的な介護の仕事をしてたので契約や担当者会議に参加したことがありません おおまかな仕事内容を、教えていただけませんでしょうか?

生活相談員デイサービス

らじろー

介護福祉士, デイサービス

52025/02/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

デイサービスの生活相談員をされるのですよね? 管理者によって、また人員によっての差はあります。基本的な事のコメントをさせて下さい。 まず、対外的な対応はほぼ賄うことになります。 対ご家族、対ケアマネ、対病院のソーシャル等など。 担当者会議(新規の場合には契約と説明も)は、施設によって担当制で、介護にも任せる所と、主に管理者含めて相談員が対応する所に分かれます。らじろーさんは行かれたことない、との事ですので、おそらく相談員が主に対応している事業所なんでしょうね。出来れば…でなく必ず1回以上は担当者会議について行って見学されて下さい。 以下に、長くなりますので、羅列しますね… ◯新規契約 ◯担当者会議参加 ◯ケアマネとのやりとり…会議日程取り決め、照会への回答、緊急対応  ◯地域包括支援センター含めたケアマネの地域包括ケア会議の承諾と準備、および会議出席 ◯地域の福祉行事参加と他職員への促し ◯退院時カンファ ◯要介護認定時回答 ◯モニタリング実施 ◯家族との事も含めた、イレギュラー対応、報告 ◯料金変更時の重要事項変更説明、書類整備 ◯介護業務  ◯実績計算、報告 ◯サービス提供体制加算など、要件確認、対応 ◯行政への届け、報告…加算や人員の未達時や未達見込み、事故報告、指定継続申請(6年に1度) ◯運営推進会議(地域密着型の場合)の準備、招集、実施記録 ◯新規体験受け入れと報告 ◯介護保険に係る書類の確認、指導 ◯研修準備、受講 ◯法人への報告など会議出席  ◯急な受診への付き添い(看護師が行ければ、依頼が望ましい) ◯広報業務…機関誌作成や職員への協力依頼、ホームページの、変更企画、居宅介護支援事業所訪問 ◯実習生受け入れ準備、対応 ◯お通夜出席 ◯職員管理 ◯車両管理  ◯(時に)ご家族クレーム対応 ◯その他対応すべき事項への対応 …  などでしょうか、、 私はデイサービスの生活相談員が一番長く、前職では管理者兼相談員でしたので、上記は全てやりました。 楽しんで、ですが… 生活相談員の頑張りが(がむしゃらにでなく、対外者を大事に、のいみです)、ケアマネに認められ、次の新規紹介に大きく繋がります、ぜひ、一つずつ実施されてみて下さい。

回答をもっと見る

感染症対策

今の職場ではコロナになってから感染対策として陰洗ボトルからビニール袋にお湯を入れ、爪楊枝で突いてお湯を流して陰洗しています。 みなさんの職場では陰洗時どうしていますか? やはりボトルか拭き取りクリーム等使用していますか?

排泄介助感染症オムツ交換

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

32025/02/04

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

お疲れ様です。 今はデイサービスで働いていますが以前は老健でした。コロナの時も陰洗ボトルを使用してました。各居室に1本置いてあり、使い回しはしていません。使用後はアルコール消毒をしたりとしていました。

回答をもっと見る

きょうの介護

今の施設←有料。 他の施設みたいにスピード重視の的確な仕事って言う場所ではなくみんな職員がマイペース( ͡° ͜ʖ ͡°) 俗に言う、鬼みたいな介護リーダーも居なければうるさい先輩もいない。  みんな、マイペース、、、 利用者さんも、自立ばかりではなく車椅子もたくさん居る施設なのに。 利用者さんが、転倒しても「そうなんだ。」 ぐらいで特にキツい注意もなく。 噂話は、めっちゃ好きな職場ですけどね。 学校の休憩時間みたいな雰囲気が流れてる。 ヤバくないですかこんな施設って。 介護をちゃんと学びたい。質のいい介護をしたいスタッフはみんな辞めていくかそもそも来ません。 そもそも、友達が入職して紹介でまた友達紹介で入職の連鎖で友達ばかりが集まってる会社、、草 友達紹介入職ウェルカムなので。 ただ、甘やかされたい。介護してるだけでいいやって人には天国な職場だと思います。 こんな施設だよ。の話です。 以上でした。

介護福祉士施設職員

たぬくん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/02/04

ケイケ

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

給料はどれくらいですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

520票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

659票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

669票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

688票・2025/02/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.