グループホーム」のお悩み相談(78ページ目)

「グループホーム」で新着のお悩み相談

2311-2340/3896件
夜勤

夜勤入りの前は、どのように過ごされていますか? 自分は、9時間夜勤で、以前の18時間よりは半分なのですが、やはりきついです。入り前は、午前と午後に、それぞれ寝ていますが、かえってダルく感じます。 皆さんはどのように対処されていますか?

グループホーム夜勤職員

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

42021/07/21

のあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

なるべくたくさん寝てから出勤するようにしていますが、やっぱりダルく感じますよね。 入りでも日光を浴びたり少しでも体を動かす時間を作ったほうがいいのかもしれません。

回答をもっと見る

愚痴

うちは樹海か((´;ω;`) つるが伸び放題侵入してきて 裏側めっちゃ酷いことになってる。 こんなんエアコン絡みついたら 一発アウトだぞ。 すこし切り払ってきたけど まじでキリがない。 金ケチってる場合じゃなくて 業者よんで(T^T)

グループホーム介護福祉士愚痴

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/07/21

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

これはジャングルですねw うちはそういう雑用をしてくれる職員が専門でいるので助かってますねぇ

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問介護って提出書類多いですか? 最近、何かしら伝達が遅かったり説明不足が多い気が…ちょっと嫌になってきました。

初任者研修訪問介護グループホーム

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

82021/07/20

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんばんは、自分は訪問介護事業所に勤めてます。 提出書類についてですが、ご利用者様の関係書類で毎月提出してるのは「実績記録」「訪問記録」です。 他に提出書類と言えば、年に一度行うモニタリングやカンファレンスに関する資料くらいかと。

回答をもっと見る

レクリエーション

参考・レクの達人 カラーの花 7 この輪っか、逆ハート型に変形 ↓ 少し後ろに倒す ↓ ハートの丸い部分を、黄色の軸を囲うようにくっつける

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/06/13

あさひ

デイサービス, 初任者研修

どうやって使うんですか?

回答をもっと見る

介護用品・用具

皆様、利用者がオムツで便をした時は 何でふいてますか? 因みに私はトイレシートを使用してますが 中々綺麗に拭き取れず何枚も何枚も使用してます。 改善策はありますか? 教えてください。

グループホーム

ホクロ

グループホーム, 無資格

42021/07/13

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

うちは清拭タオルっていう下用のタオルと洗浄ボトルですね オムツで軽く拭き取りボトルにローションとぬるま湯を入れて臀部を流してタオルで細かい汚れと水気を拭き取るって感じです コストも低いですし始末も楽ですよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

髪を染めたいと思ってるんですが どの程度の色ならいいでしょうか? 教えていただけるとありがたいです またおすすめの髪型が有れば 教えてください

休みグループホーム介護福祉士

介護福祉士, グループホーム

32021/07/19

あちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

施設によってだいぶ変わると思います。私の施設では金髪やインナーカラー、グラデーションと色々いますが全て禁止の施設もありますしね

回答をもっと見る

レクリエーション

皆様の施設は施設の日常やレクなどをホームページで流したりされていますか?(更新していますか?) 更新されている方はどのくらいの更新ペースですか? 因みに私の施設では施設の日常やレクをホームページで更新していて+Facebook、Instagram、Twitterでも更新しています。ほぼ毎日更新してます。

SNS有料老人ホームレクリエーション

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

32021/07/18

sa-ri

介護福祉士, 有料老人ホーム

コロナにより面会が制限されている為、様子をお知らせする目的で毎日更新頑張ってます👍

回答をもっと見る

夜勤

新しい職場に移って5ヶ月ぐらい。 前の職場は約15年近く働いた。 感情も入ってしまうが、入居者さんを好きになれず、イライラしながら仕事をする毎日に疲れてきました。 今は仕事が終わるとすぐに帰り、何も考えないようにしてます。 そうしないと精神的にも持たないから。 今日の夜勤もきついが、とりあえず頑張ります

グループホーム

まろん

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

32021/07/17

もーもー

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! その気持ちすごくわかります。私もどうしても好きになれず、同僚の若い子の中には、○○さん可愛い。ってよく言ってますが、利用者を可愛いとはとても思えません。瞬間可愛いと思う時はありますが、、、。こんな気持ちでお世話をするのも大変失礼だと思いますが、綺麗事を言っていられない現実です。 イライラもします。利用者にも、やらなくてはいけない事をやっていない同僚にも。日々葛藤ですね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中です。あと4時間。なんか疲れました、、、。がんばろ、、、。

グループホーム介護福祉士夜勤

ぺん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32021/07/16

熊猫518

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

夜勤おつかれさんです うち 朝が一番辛いです 朝早すぎる利用者多すぎ

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜勤…眠い😓 しかも、1階にはリーダーが… お盆の希望休を出したら、 ストレートにイヤミ言われたので、白紙にしました。 あんな、キツイ言い方しなくても… めっちゃ気を使う😓 最後には施設長までもが、一緒に責めてきた😢 休憩場所も作ったら、外に出かけての休憩は良いけど、施設内ではその場所で取らなきゃダメ!って…強く言ってたし… リーダーは外で休憩取るからなぁ てか、なんでそこまで抑えるんだ?? 休憩場所なんて、どこで取っても良いと思いませんか?? そうなったら、外で休憩取ろうかな。 休憩まで抑えられたら休憩じゃなくなる😢 まぁ、いいや。早かれ遅かれ辞めるのは決まってる😊 ボヤいてばかりの投稿すみません🙇💦💦

お盆希望休施設長

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

102021/07/08

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

夜勤お疲れさまです。休みや休憩が制限されるのはしんどいですね。そらさんが良い職場に出会えることを祈っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤あけですが早番二人は利用者さんに声掛けすることなく事務所の中でお茶会が始まっています。土曜日なのでトップが休みの為毎週お喋りで1日終わりです。こんな施設他にありますか?

声掛けグループホーム夜勤

京四郎

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連

02021/07/17
グループホーム

グループホームで働いてます。 僕の事じゃないんですが、夜勤中に任天堂Switchしてる方がいると聞いたことあります。  仕事をしていればいいんですかね? 僕はいいと思うんですが‥

グループホーム夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

102021/01/03

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

あたしもスマホでゲームやったりYouTube観たり 空き時間にやってましたよ??? 仕事してる時もありましたけど

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中です。 同じく夜勤中の方お疲れさまです😊 先程まで、超眠くて😂(笑) 16時間勤務は長い💦 ㈫夜勤入 ㈬夜勤明け ㈭夜勤入 ㈮夜勤明け←今この途中です(笑) 今回のシフトは、月9回の夜勤でした。 次のシフトは8回😭 コーヒーと大好きなEXILE TRIBEのYouTubeの動画見て、眠気と戦ってました(笑) 皆さんは、何をして眠気と戦いますか?

シフト夜勤明けグループホーム

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

22021/07/16

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

お疲れさまです!手当いくらですか?私は7000円です。 眠さをなくすには 欲しいものをネットで探しまくりです!がんばれます

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中です😊 同じく夜勤の方ぼちぼち頑張りましょうね😊 帰ったら飲むぞー🍺

グループホーム介護福祉士夜勤

ぐみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/07/16

おはぎ

介護福祉士, ユニット型特養

特養ユニット夜勤中です。 穏やかな時間です。 ぼちぼち頑張ります👍

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ところでさ。 こないだの風鈴。 先日お話した50代の派遣さんがさ こーんな舌(ぜつ)作ってて。 その日は何も思わずに吊るしたんだけど。 その後来るの来ないの揉めてるでしょ? 夏と言えば「デスメタル」て書くのも なんかなあとは思ったけど。 こーいうの残すなら せめて出てる勤務表くらいはきちんと来たらいいのに。 これ残して3日で逃亡、なんて事になったら ただの「無神経な人」になるよなーとか 明確にではなくて めっちゃモヤる。

派遣トラブルグループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

42021/06/30

はてな

初任者研修, 実務者研修

こんにちわ。 コメント失礼します。 これはいくらなんでも飾り物に書いてはいけないですね。 英語だから、どうせ分からないだろうと思って書かれたのか分かりませんが、利用者さんの中には外国語が禁止されていた時代を生きてきた人もいらっしゃいますし、意味が分かる方にとっては非常に失礼なものです。 へヴィメタルのジャンルの一種ですが、死や死体・地獄などが歌詞のテーマなのでね。あまり良いイメージではないです。 こんな事を平気で書いてしまう人が派遣ですから、情けないですね。 これは飾らずに取っておき、ホーム長に報告しましょ。悪いイメージが強くて飾れないですと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

その教えてくれた女スタッフは私がおはようございますって言っても挨拶してくれません。他のスタッフが挨拶すると挨拶します。私避けられてる気がして 子どもいるんだっけ?長く働くなら1日の業務できるよう早くならないとダメだよって挨拶なしにいきなり言われました。時間も増やしてかないととも言われました。流したり できる性格じゃないので仕事から帰ってきてもその言葉がずっと過ってる状態です。以前はグループホームで働いてましたサービス付き住宅で働くのは初めてです

子供グループホーム職員

由佳

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

12021/07/16

ai

初任者研修, ユニット型特養

大丈夫ですか😭? 私も前の職場でありました。 精神的にズタボロになる前に辞めました…多分2日しか行ってない。 弱いって言われようと、そんな職場や仲間と仕事したいって思えないので、私なら思い切って退職します。 必ず由佳さんに合う職場ありますよ! お身体大切にしてください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

パートから社員になって半年くらいなんですが、居担や委員会等も受け持つようになってから夢に施設のおばあちゃんとかが出てきます笑 別に嫌とかでは無いんですが割とあることなんでしょうか笑

休憩グループホーム

くら

グループホーム, 初任者研修

32021/07/15

ぽっこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

コメント失礼します。 私はデイケアに勤めていますが、 自分自身運転にしていて夢で事故った夢などたまに見ることがありますよ笑 不吉ですよね…笑 フロアで働いていた時は認知等なので センサーマットを結構使っていてその音が日常で聞こえてくることがよくありました笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

平和な夜勤だけど、やっぱり、夜勤してるって充実感があるのは、本当に有難い。 日勤の仕事で固定しか置かれないなら、辞める……なのに辞めさせないって違反だよね?

退職グループホーム夜勤

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

02021/07/15
介助・ケア

一番知識が身に付く、介護力が上がる施設種別はどこだと思いますか? 私は老健、デイケア、グループホームを経験しました。 私は今のところ、一位はデイケアかなと思ってます。 私が勤務していたデイケアは1日50人程度で経管や神経難病、気切の方も受け入れており、特殊浴も完備していました。 受け持ちも20~30人でした。 看護師、PT、OT、STもいて、多職種とのコミュニケーションも密に行っていました。 忙しかったですが、とても良い経験ができました。 おかげで今のグループホームでは時が止まった感じですが・・・(笑) 皆さんは知識が身に付く、介護力が上がる施設種別はどこだと思いますか? 何かエピソードもありましたら聞かせて頂けると幸いです。

デイケア老健勉強

EL

介護福祉士

42021/07/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私は特養です。病院上がりの方には、敵いません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在うつ病で自宅療養中のスタッフがいます。 5月の頭から相談があり病院を受診してもらって 今のところ今月も休みをとって療養中なのです。 診断書とか来月の事とか確認したいのですが、 いつもいつも状況を聞くのも負担になるのかなと、 どのくらいの間隔で連絡をとっていいのか悩んでいます。 立場上自分がやり取りしなくてはいけなくて。

管理職休暇健康

wakou

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

72021/07/12

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

コメント失礼します。 私なら一週間を目安にしますが、内容によってはもう少し短くても仕方ないかと。 頻度も大事ですが、私は話の伝え方(口調やトーンなど)の方が気を使いました。

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームで働いています。 若い同僚の女の子ですが、物とられのターゲットになってしまいました。前までは仲良く会話をしていたのに、突然 「あの子が私の洋服を持っていった」というようになり、ドロボー呼ばわりするようになりました。その女の子は、認知症と分かっていても、直接ドロボーと言われたり無視されるのが精神的に嫌になり辞めると言ってきました。どのような対応をしたら良いですか。

同僚トラブル退職

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

32021/07/12

piyo0523

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 従来型特養, 訪問介護, ユニット型特養

こんばんは^ ^ 大変そうですね! 私はグループホームはよく分からないのですが、2、3フロア(ユニット)などに別れている感じでしょうか? 例えば主任さんなどに相談して、違うフロアに異動させてあげる事はできませんか? 私も物盗られのターゲットでした笑 苦痛だと思うので適切な対処ができますように^ ^ 退職せず、残ってくれるとよいですね^ ^

回答をもっと見る

愚痴

すみません。グチです、生理きて先々月に1回だけ早退してしまいました。その数日前に体調不良で夜に職場に電話して休むことをグループホームに伝えましたが、「前日の夜でなく日中にして!」と強い口調で注意されました、人が居ないのは分かってても、前日の昼に体調が良いか悪いかなんて分からないじゃないですか? みなさん所は、どうですか?

早退生理体調不良

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

32021/07/12

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

次の日休むと前日の夜に電話するのではなく、休む当日の朝に連絡して、って事ではなく?

回答をもっと見る

職場・人間関係

グループホームで働いていますが施設長と他の女性の職員朝から利用者さんが帰って来るまでの間ずっと仕事以外の話しを毎日しています。ほとんどが他の職員の悪口や、あら探しがほとんどなので精神的にキツいです。こんな事はどこでもあるのですか?

施設長グループホーム愚痴

京四郎

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連

62021/07/12

あず

PT・OT・リハ, デイサービス

良くない話は聞いてるだけで気分が悪いですよね…。うちの施設は数カ所ありますが、施設長によって違います。すべての施設がそういった雰囲気とは限らないので、京四郎さんがキツいのであれば、他を探すのも大アリだと思います。(その人たちを変えるのは難しいと思うので)

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイケアに勤めて半年になりますが、雨の日の送迎がどうしても慣れず転職したいと思ってます。 休みの次の日が仕事だと憂鬱で仕事に行きたくないほどです。転職の時自分で探しましたか?それとも転職サイトで探したらでしょうか? 次は長く勤めたいので、おすすめの転職サイトがあったら教えてください

人見知りユニット型特養退職

まー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

12021/07/12

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

梅雨時の送迎の大変さはデイの宿命みたいなもんですね…個人的にはエージェントより自分で探す事をオススメします。住んでるところによるかもしれませんが、大手の求人サイトより地域密着の求人を扱うサイトの方がオススメ家と思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

トランス(移乗)に関してお聞きします。 全介助の利用者さんをベッドから車椅子に移す時、どうしても深く腰をかけられず上手く車椅子に移せられません…。 身体全体に硬直と言うか萎縮と言うか、とても硬い利用者さんで首をゆっくり左右に向くことしかできないかたです。 リクライニング式の車椅子はホームにはなく、 2人でのトランスは今のホームでは見たことなく、スタッフ全員1人でトランスしてます。 前職の老健やグルホでは大きいタオルやラバーシートを使って2人でトランスしたり、前のグルホでは認知度が高い方が多かったので、このような方を1人でトランスすることに衝撃受けてます。 私の後に入った新人さんも驚いてました。 利用者さんとスタッフの負担を考えると、2人でトランスしたほうが安心安全なんだけどな…😢 このような方の移乗はどうしてますか??

トランス要介護グループホーム

ai

初任者研修, ユニット型特養

112020/10/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

又の間に足を入れて、正面からお尻を抱えて、車椅子。または、スライドボード…でしょうか。 こちらも、1人でしますね〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

#利用者 利用者が1ヶ月まえに新しく入ってきました。 ですがその方を本当に嫌いとかではなくて、見るだけでイライラしてきます。 耳は遠いだけならいい、、本人の頭の中だけで物事がすすんでおり、こっちの話は聞かない。 夜中は夜中で、ほぼトイレにいく。認知症の方でもこちらには耳を傾けてくれる。 ほんとうに障害から認知症になったのではとおもうくらいです。 夜間5回から6回が普通。 朝方にはねます。

障害者グループホーム

くろねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32021/07/09

ふわりめいり

介護福祉士, 従来型特養

会話が自己完結しちゃう人いますね😅 もう、そういう人だ。 と割り切ってます😇

回答をもっと見る

レクリエーション

#昨日 #七夕 #飾り 昨日は七夕。 アップ遅れましたが こんな感じで飾ってました。 大規模流しそうめんこそ出来なかったけど 流しそうめんの機械を使って みんなでそうめん食べて。 会もユニットごとに催しましたよ。 そうそう、 今回、利用者様のお願い事の中に 「お姉さんに会いたい」てのがあったのよね。 コロナ禍だし直接はもちろん無理だけど なんと、書いた翌日に この方お姉さんから電話がかかってきて 話したんだってー。 間接的とはいえ 奇跡でしょ。 感心してしまったわ。 とりあえず 「コロナ退散」は掛けたけど 叶うといいなぁ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/07/08

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お姉さん、すごいですね! 感動しました(^○^) 願い事叶うなんて! いいお話を聞かせてもらいました⭐︎ やっぱり利用者さんには、家族、大事ですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの職場では、毎日のようにシフト表は変わりますか? 私のいま辞める考えの職場では、毎日のようにシフトが変わります。 これって当たり前ですか?

シフト退職グループホーム

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22021/07/10

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

もうすぐ辞める今の職場はシフトちょくちょく変わるから嫌😅人がいなくてやりくり下手💦休みでも平気で電話くるし💦前職場もけっこうそうだった・・・

回答をもっと見る

感染症対策

新型コロナ休業支援金、申請締め切り近づいてますね💦 会社が急ぎで記入してくれるかな💦

ユニット型特養訪問介護コロナ

あつさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12021/07/05

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 支援金が始まった時に一気に申請した施設が多いですよね。 早く受け取りたいですよね。 申請間に合いますように。

回答をもっと見る

介護用品・用具

グループホームで働いています。福祉用具についての質問です。費用は全額負担になるってことなんですけど、何故そうなるのか、よくわかっていません。介護福祉士、介護支援専門員の資格をもっているのにこの程度のこともわからず申し訳ないのですが教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

福祉用具資格グループホーム

ツヨ

介護福祉士, グループホーム

22021/04/08

山毛 徹

ケアマネジャー

ご自宅にご利用者がいる場合には、福祉用具貸与や、特定福祉用具販売と呼ばれる居宅サービスを利用することが可能です。その場合は、費用の負担はご本人の所得に応じて決定されます。施設の中では、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホームと呼ばれるものが、ご自宅と同じように居宅サービスの利用が可能です。住宅をご自宅とみなすため、外部サービスの利用が可能ということです。それ以外の施設は、ご自宅とはみなされず、規定で職員数が確保された施設の扱いのため、居宅サービスを利用できません。なので全額自己負担になると思います。

回答をもっと見る

78

話題のお悩み相談

キャリア・転職

施設(特養)ケアマネさんに質問です。 ケアマネさんは、介護士としてのケア業務もやってますか? 勤務時間とか、どんな感じなんでしょうか。。 ケアマネのお仕事だけ、なのか 兼務する事になるのか(夜勤とかもやるのかな) 何にも分からなくて、お恥ずかしいですが よろしくお願いします🙇‍♀️

ケアマネ特養ケア

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

42025/09/15

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

施設によります。 ケアマネ業務へ集中出来る特養もあれば、現場兼任ではないのに現場で働かされる場合もあります。 そういう時は嫌な話ですが、現場の介護職から「忙しいんだからちょっとは手伝って」と圧力から始まります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、介護福祉士として通所介護事業所で勤務しております。今年度、実務者研修に参加し、来春ケアマネとして働く予定です。 どのような就業先がおすすめか、またそれぞれの特徴について教えていただけますか?

実務者研修ケアマネ介護福祉士

まーこ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

42025/09/15

かずま

PT・OT・リハ, 訪問看護

訪問看護ステーションで理学療法士として勤務しております。 リハ職視点のお話ですが、リハビリでは何をしてくれるのか。ということを理解いただいていると、依頼いただいた時も明確に問題点を明示していただけて、非常にやりやすいです。逆に全くリハビリについて理解いただけていないケアマネージャーさんから依頼いただくと、話が噛み合わないことや、こちらが考える問題点について理解いただけないことが非常に多いです。 前置きが長くなりましたが、同じ会社内でリハや看護師さんへ依頼や相談できるような会社が良いのではないでしょうか?(病院、老健、訪問看護ステーション)

回答をもっと見る

障害者支援

退職の伝え方皆さんはどのように伝えましたか? 退職したい事を上司に伝えると出勤の時に話しましょと言われました。

退職上司

バラ

グループホーム, 障害福祉関連

22025/09/15

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

良い関係を残したいと思う職場であれば、まずは直属の上司へ伝えます。 その上で、退職の時期と年休消化の相談ですね。 酷い扱いを受けた職場ならいきなり管理者へ退職届けを出します。 きちんと辞める日も書いて

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

人間関係業務を覚える事名前を覚える事その他(コメントで教えてください

351票・2025/09/23

敬老会を行いましたレクを行いましたプレゼントを渡しました特別な食事が出ましたその他(コメントで教えてください)

564票・2025/09/22

ある(エピソードを教えてください)特にないです🧐その他(コメントで教えてください)

611票・2025/09/21

勤務開始して早い時間帯中盤勤務終了前の疲れてきた時間帯バラバラですその他(コメントで教えてください)

642票・2025/09/20