2021/07/15
1月に出戻りした職員にイライラする。 あたしは会話してないが。ユニットの台所に自分のコーヒーのコップ置くなよって思って。 本人には直接言えないし。その人癖のある人だし、年上だし
理不尽ショートステイユニット型特養
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
失礼ながら申し上げます。 それくらいは「やめて下さい」と普通に言ってよいとしか思えないですが… 今後のイライラを考えて、利用者さん、ご自分、守るべき双方に良くないですよね、、 それくらい普通に言ってよいと思います。
回答をもっと見る
カイテクという単発介護バイトのアプリ使っている方いらっしゃいますか? 使ってみたいけどどんな感じがわからず悩んでます! どんなことでもいいので教えてください!
アルバイトショートステイ特養
まや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ
ゆったそ
ケアマネジャー
まだ登録だけして働いていない身からの答えなので、不足する点も多いかと思いますがご了承ください。 まず利用登録にあたり、名前生年月日住所等だけでなく、身分証明書や顔写真、資格証明書の登録も必要になってきます。 登録申請後、承認されてから求人を探しました。 都心部なら求人もたくさんありましたが、地方はほとんどなく… 私が地方住みの為合う求人がなく、勤務しないままになっております😅
回答をもっと見る
今転職して一週間ほどが経ちました。研修で、ショートステイに入り今はユニットに配属され新人研修中です。初日から違和感が出ました。「利用者様への声かけ」です。基本9割タメ口です。リーダー含め会ったスタッフ全員です。下の名前で「さん」付けですが、ある利用者さんには「ちゃん」付けです。「家庭的距離感」といえば聞こえはいいですが、専門的な接遇なのか疑問です。指導される時も下の名前で話されると人の連動が難しいです。前職は、利用者様への接遇に関しては厳しかったので、指導されることが幾度かありました。
ショートステイユニット型特養モチベーション
シュナン
介護福祉士, 有料老人ホーム
むつごい
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
親しみを込めて とは言いますが、明らかに良くない言動です。 心理的虐待の中には、「相手の尊厳を傷つける事」等ありますので。 他の人を真似する必要はありません。シュナンさんだけでも丁寧に接してはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
2ヶ月で新人さんが辞めちゃいました💦 丸々マンツーマンでついてもらってて、教えてたのに こんなに覚えられないとの事です。 なんだかなぁ。。 2ヶ月で誰も全てを覚えろなんて思ってないし、皆何かしら覚えてない事もあると思います。 新人さんが定着するのって難しいですね。。
新人モチベーションデイサービス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
りんりん様 コメント失礼致します。 せっかく費やした時間と新人に想いをのせた気持ちが虚しくなってしまいますよね(´;ω;`) 2ヶ月で全てはわからないけど引き留めるだけの魅力や未来がやはり介護では見出せないのでしょうかね。 せめて、他の業種と同じ位のお給料や休みの自由さなとがなければいけないのかも知れませんね。 介護が崩壊しこの仕事のありがたさを国は身を持って知るべきかも知れませんね。
回答をもっと見る
先週から初任者研修終了として入職したのですが、初めて認知症のお客様と対峙してみて思ったのですが、何度も同じことを言ったり,会話にならないことがあり、一向に対応を区切らせることができず他の業務に入ることができませんが,皆さんはどう対応されてますか?
初任者研修認知症
シュウ
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
クロリン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務
こんにちは。 初めての認知症のお客様との対応事のようですが、内容から考慮すると、机上で学んだ事と実践の違いにより、きちんと対応できない状況だと思います。 このことは、やはり、経験回数であったり、先輩からの適切なアドバイスがあり、身について行くものだというふうに思いますので、うまくきちんと対応出来ていない場合は、職場の先輩が適切なタイミングで介入し、他の業務に入らせるなどの対応が必要だと思います。
回答をもっと見る
4月から経験のある新人職員が入社しました。 他の施設で10年ほど経験のある方で即戦力として受け入れたと聞いています。 一緒に働いてみると、確かに経験があるのか。知識も豊富であり、技術面でも優れているように思えます。 しかし、以前勤めていた施設と今の施設は別です。施設の方針や施設で定めているルールなど異なる点がいくつかあります。 それらの違いについて説明し、改善を促すと「自分には自分のやり方がある、こちらのやり方の方が仕事が円滑に進む。」などの理由から拒否される場面も珍しくありません。 1ヶ月が経過し、期待の新人から面倒な新人へ他の職員の認識が変わりつつあります。 こういった場合、どのようにすれば良いのでしょうか。
人間関係職員職場
ポムポム
介護福祉士, 障害者支援施設
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
私も特養、老人保健施設など他施設で経験15年あります。私は、それぞれ施設によつて方針、やり方違うからある程度、合わせなければならないと思っています。 しかし、中には、自分のやり方が正しい、間違っていないと思い自分の世界を持っている、言う事聞かない人も過去に見てきました。たぶん、転倒とか事故あつても私ではないとか他人のせいにするかもしれません。よく経験者にある話です。 こういう人に改善、いくら話しても我が強くて聞きません。もう、相手にするの面倒だし、言ってる方も疲れるので、勝手にしたら?とほっときました。転倒とか介護事故など大事な事は、言います。 周りが、どうしても納得できないなら、個人個人で言うのでなく、リーダーとか主任から本人に言ってもらうとかしてみてはいかがですか?
回答をもっと見る
労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。
認知症グループホームケア
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
たくや
介護福祉士, ユニット型特養
釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。
回答をもっと見る
みきや
介護福祉士, 病院
以前勤めていた施設でして摂取はすすみました\(^o^)/ ただ、砂糖の摂取も進むのでジュースみたいに時々していました\(^o^)/
回答をもっと見る
どうにも最近会議で物事が決まるのが遅い。 私が口を挟んで(生活相談員として) ①「取り敢えず様子見で」 様子を見るのは良いけど、いつまで?期日をはっきりさせよう。 ②「気がついたらやりましょう」 誰も気が付かないままになるか、特定のの誰かしか気が付かないままになるから、明確な責任者を決めよう。 ③「私はこう思います」 が、ただの主観になっているので何を根拠にそう判断したのか?その上での予測なのか? この辺を心がけてます。 みなさんが心がけてる会議のポイントありますか?
会議生活相談員相談員
我が肺は2個である
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)