悩みを聞いて貰えますか?

まや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

以前私は、今のユニットに所属する前には何度かお手伝いに行かせていただきました。 先月下旬~お手伝いに行ったユニットに移動になりました。 お手伝いに言ってた時にはお手伝い感覚だったので、言われた事をやるのみでした。 今ではきちんとした業務の流れをしなくては行けません。 流れの紙は移動する前から頂いたのですが、いざとなると動けなくなってしまいました。 早日遅夜勤とありますが、一日たりともついてもらっていません。 夜勤は人手不足で前半だけいてもらいました。それでも分からない事だらけです。 また、移動したユニットには女王様がいます。 相手が自分が思ったとおりに動かないと怒ります。 今でもちょこっとした事でも結構怒られてしまい、女王様にとても萎縮してしまいますし、とても気を遣います。 お手伝いの時には利用者をとても気を遣っていましたが、今はその逆で職員にとても気を遣うようになり、更に自分が思うように動けなくなってしまいました。(また、怒られる。という感覚を体が勝手に覚えてしまい…) また、私が沢山動くと、他の職員がとても楽してしまい、イジやける時もありました。(私は動きたがる性格で、じっとしてる事が出来ません) そういうのもあるのかもしれません。 リーダーもいますが、とても信頼性はないです。 ユニット間、会社間でも、悩みも話せる人もいないです。たわいない話はしますが…… 入居者様からは『ちゃんとやってるね 』などのお褒めのお言葉を貰いますが、それを聞いている職員さんは、『はぁ?何で? 』という感じで話しています。 私はそれを聞いてもスルーしてます。 どうしたら、以前から居たユニット職員さんや女王様に少しでも認めてもらえるのでしょうか? やはり、仕事を間違えること無く行えば良いのでしょうか? 職員間のコミユニケーションも、新しく入った人(私みたいな人)と、以前から長年とユニットにいた人での会話の弾みが全然違います。 聞くと、『 なんで聞くの?』という感じや怒った感じで話してきます。向こうから話しかけてきたら、話す感じです。 あとはもう、『 次は何をしたらいいですか?』の業務の話のみです。 私が職場に居ると、もやーんとした雰囲気や殺気のある悪い雰囲気感がして、私は果たしてここにいて良いのか?と感じてしまいます。そうと、あまり感じないようにしていますが… 私は自称 HSP保持者です。 皆さんの職場はどうですか?私と同じ職場はこんな感じですよ。とかあれば教えて貰いたいです。

2022/03/05

18件の回答

回答する

気苦労の多い職場ですね。毎日お疲れ様です。 異動になったということは、そのユニットの職員が足りなくなってまやさんが後から補充された形ですかね?何となく、元々人間関係に限界を迎えていて人が定着できない部署な気がします。 女王様や元からいた他の職員からの冷遇は、わたしにも似た経験がありますよ。やっている事が正しいか正しくないかに関係なく、新しい人が違うやり方をしているだけで、古参の職員はあまりよく思わないものです。自分の仕事を否定されてるように感じるのでしょうかね…?よくわかりませんが。 まやさんに原因が全くないとは直接お会いしていないので決して断言はできませんが、他の職員の方に雰囲気を悪くする原因があると個人的には感じますね。 私なら今すぐ再異動希望を出します、メンタル疲れ切って動けなくなる前に!すぐの異動が叶わないようであれば、とにかく周りの動き方を真似て様式からズレないことを心がけますね、郷に行ってはです。あくまで自分を守るために。 長くなりすみません!何かの参考になりましたら幸いです。

2022/03/05

質問主

そうですね。 補充目的は人手不足と入居者さんに沢山話しかけているのと、私が動いているためだそうです。 クマさんも同じ境遇があったんですね。 私もメンタル疲れてますが、2ヶ月後には異動できるので、それまでは自分を守るために郷に行ってはをします。 介護職は何故、郷に入っては郷に従えなのでしょうかね? 新しい事を取り入れれば良いこともあるのですが……

2022/03/05

お疲れ様です、 大変な所に移動されてしまったようですね。2ヶ月後には移動があるのですね?クマさんの言われるようにそれまでしばし同じ色に染まったふりをする事をおすすめします。 …私も初めての職場がまやさんと同じような環境でした。研修受けて初めての高齢者との触れ合い、とても嬉しかったのを今でも覚えています。 ですがそこはネグレクト渦巻くユニット型小規模の特養、ことごとく否定されて心身病みました。 お風呂は湯を溜めますがシャワーのみ、レクの塗り絵は時間終了と共に目の前で破り捨てる、うどんをスプーンで食べさせて笑う、食後はすぐに居室に軟禁状態、スタッフで昼ドラを観る。利用者様は直ぐに私に信頼を寄せて下さいました…それも気に入らない、長いものには巻かれろと言われました。 それから嫌がらせの日々、リーダーはスタッフと仲が良かったので相談できず…施設長に直談判した結果本部から理事長が集結し大規模な会議になり施設内虐待が発覚。 私が他ユニットに移動、元いたスタッフは?そのまま存続。 …ユニットが移っても嫌がらせは続き退職、軽度の鬱でした。 まやさん、あと少し我慢できるならそのまま、利用者様には気の毒ですが先ずは自分が力を付けること、同志を作ることが必要です。 それから女王様?なんぞに好かれよう、認められようと思わないことですあなたを認めるのは利用者様です。 つらくて毎日が砂を噛むような気持ちだと思います。我慢できないのならすぐにでも上司に相談を。 そんな価値もないスタッフと仲良くなる必要はないです、仮病でも良いので辛かったら休む事もありですよ。主治医に証明書を書いてもらい傷病手当を受けて移動まで休みましょう。 私はデイケアの相談員をしていますます、今…まやさんと似たような環境下で働いてます。 私の立場を理解してくれる看護師さんや他職種の方、居宅のケアマネがいるのでなんとか頑張れています、辞めたらダメだよ!と応援してくれますが時には折れてしまいそうです。 そんな時は業務に没頭、あとはここで愚痴ったり、同じように辛い方の応援しながら自分も励ましています。

2022/03/05

回答をもっと見る


「人間関係」のお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

私の家族に不幸かあり仕事を休まないといけなくなりました。 それを一緒に働いているスタッフに 伝えたところ「そんなんで休まれたら困るよ」と言われました。 仕事を辞めようか悩んでいます。

人間関係ストレス

アネラ

看護助手, デイサービス, 病院, 初任者研修

452025/09/19

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

酷い話ですね。 身内の不幸を“そんなんで“呼ばわりとかあり得ませんよ。 正直利用者より自分の身内の方が優先度高いですわ。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事を初めて1年が過ぎました。 先日事情があり退職したのですがとあるきっかけで最近辞めた仕事場での自分の評価が裏でめちゃくちゃ悪かった事が耳に入り向いてない、出来ない、介護センスがない等と顔を覆いたくなる様な事を言われていそうで介護に向いてないのかなと自信を無くしました。 あと、裏でそう言いながらも表では普通に仲良く話してたんだと思い怖くなった次第です。 どこもそうなのかなとこの先の就活が怖いのと介護を続けてまた裏で言われたらと自身なくなったてしまってます。

モチベーション転職人間関係

日曜

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修

182025/09/04

ぽんちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム

退職した職場の方が悪い評価をしていると知って落ち込みますよね、 わかります。職場の方皆んなが悪い評価をしているわけではないと思うのですが。うちの職場でも悪い評価をする人もいますが皆んな考え方も違いますし悪い評価をする人も完璧に出来てるわけではないと思います。 大丈夫です。何処の職場も対して変わりません。次の職場でも自分らしく頑張って下さい。自分も完璧に出来ないので、偉そうな事は言えませんが。(笑)応援しています。

回答をもっと見る

新人介護職

新人さん(もう50位?)ですが、何かにつけてすぐ言い訳したり反論したりする方がいます。(主に認知症のフロアに居ます) 例えば…ご飯がなかなか進まない方を食事介助や入浴拒否されてる方の入浴について、無理やり食べさせる。無理やり入浴させるのは虐待ではないか。 その癖、私はこの人の援助は出来ません。この援助はやりません。便に当たりそうになると援助拒否。 私はお風呂しかしたくありません(自分で時間調整してお風呂場で休憩している) コールも取らない。 介護福祉士をもってるからなのか、他での経験があるからなのか(ほとんどが1年程で退職してる) 何かにつけて、他ではこんな援助してませんでした。こんなやり方ではなかった。 など言い、先輩スタッフに対しても挨拶しない、タメ口。 挙句の果てにはリーダーにまで口答えや無視をする 社会人として有り得ないって思うし、同じ給料貰ってるのに腹が立ちます。 皆さんはそんな新人さんにはどう対処してますか?

後輩新人人間関係

りえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

152025/08/03

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 仕事を選ぶ人。 自分は何をもって介護士の道を選んだのでしょうね。 拝見する限り、施設の業務マニュアルを得るよりも自分の業務マニュアルをやっているしか思えないです。 利用者様それぞれの身体精神的状況で介護支援方法は異なるので、支援方法については従うべきです。 よほど自分の介護支援に自信があるのでしょう。 ひとつの職場で続かない人はどこに行っても続かないです。 入社する時の面談はどうだったのでしょうかね。 介護福祉士だからと主張するスタッフがいて、私からしたら、だから何?です。 上長相談したところ、上長から指導が入りました。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師は介護士を見下す傾向にあるんでしょうか?泣いてしまいました。

訪問看護初任者研修有料老人ホーム

ねこまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

282021/08/27

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

ありますね けど、幸い、私は経験年数が長かったから言い返せてました(^_^;) 強くなりましょ(^-^) 負けてはダメですよ(^-^)

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

私の家族に不幸かあり仕事を休まないといけなくなりました。 それを一緒に働いているスタッフに 伝えたところ「そんなんで休まれたら困るよ」と言われました。 仕事を辞めようか悩んでいます。

人間関係ストレス

アネラ

看護助手, デイサービス, 病院, 初任者研修

452025/09/19

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

酷い話ですね。 身内の不幸を“そんなんで“呼ばわりとかあり得ませんよ。 正直利用者より自分の身内の方が優先度高いですわ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

5ヵ月半前に入職した女性職員が、私の前で機嫌悪く、はあーと何回もため息ついたりしていた。 私が通りかかると、ものを雑に扱うことあり、投げつけるような感じあり。  声かけはしても、声は低いトーンで、私が聞いても無言のときあり。 あげくの果てに、私が聞こえない程度に 主任にひそひそ小声で話し笑っていた。その主任も ひそひそ話していた。 女性職員の態度などが、私は精神的にかなりきている 。 一人のときと、女性職員と休憩かぶったとき、私は泣いてしまった! 他の職員には、そういう態度しないのに 私にだけ、いじめのようにやってくる。 私の方が先輩なのに、いじめらる。 皆さん、これは度が過ぎますよね??

モチベーション人間関係ストレス

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

602025/09/27

ななっぺ

介護福祉士, ショートステイ

さっちさんの姿勢に何が気に食わないのでしょうか?明らかに相性が合わないのは分かりますが、仕事ですからねぇ。その女性職員、子供としか思えません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

社会福祉士の資格をもっています。まだ未確定ですが将来的にケアマネジャーや後見人業務をしてみたいと思っています。 その過程の中で、これはやっておけ!この資格便利!というものがあれば教えていただきたいです、、

社会福祉士ケアマネ資格

ぬまお

デイサービス, 社会福祉士

12025/10/01

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

私もなにか資格をとろうと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームに包括は何名いますか?54床あり包括は5名ですが包括ではないかたのセンサーが3名います。過去に転倒し転倒リスクがある方が他に何名もいる状況です。入りで遅番が帰ると朝までワンオペなのでみなさんが無事なことに毎回ほっとします。有料老人ホーム勤務のかたに質問ですが、何床ありセンサーと包括は何名いますか?

センサー有料老人ホーム

ルチル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

02025/10/01
お金・給料

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセカンドショップスーパーマーケット決めていませんその他(コメントで教えてください)

467票・2025/10/08

思う思わないその他(コメントで教えてください)

621票・2025/10/07

いますいません考えたこともありませんその他(コメントで教えて下さい)

643票・2025/10/06

冗談をよく言う方が多い優しい方が多い頑固な方が多いこだわりが強い方が多い無口な方が多いその他(コメントで教えてください

632票・2025/10/05