小夜

care_NHZV-zPxZw


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

障害者支援施設

介助・ケア
👑殿堂入り

住宅型老人施設で4月から働いています。 介護の仕事はもうしないと言っていたのですが、今の施設の理事長からお願いされ夜専で入りました。 慣らし日勤を3日間やりました。 その際、排泄介助をした後の手袋を変えずに食事介助をしていたり、日勤帯の排泄介助は2回(訪問ヘルパーが行います) 夜間帯は1回もありません。 やることは朝に60人分のバイタルチェックです。 私は特養で介護を習ったので正直、衛生的ではないと感じました。

排泄介助食事介助ケア

小夜

介護福祉士, 障害者支援施設

172022/04/15

あや

介護福祉士, グループホーム

特養が衛生でないと感じるかもしれません。 その時は上司にお断りして 衛生面の見直し、お断りすることです。 上司は柔軟に対応なさってくださいます。 そして明日から仕事ができます。

回答をもっと見る

新人介護職

入社して1ヶ月で、変動勤務をしていています。 最近夜勤も入るようになったのですが、拘束時間が長く夜勤を入るのを辞めるか、我慢するか、20時から翌朝6時まで(休憩2時間)にしてもらうか悩んでいます。 皆さんならどうしますか?

知的障碍者入所施設夜勤ストレス

小夜

介護福祉士, 障害者支援施設

42021/11/18

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

無理はしない方が良いと思いますよ。夜勤はどうしても拘束長くなるので大変ですよね💧かと言う私は今逆に夜勤に入りたいのに入れてもらえずで悩んでます😅

回答をもっと見る

新人介護職

今の職場に就職し1ヶ月になります。 先日腹痛のため1日休暇を頂きました。 病院にいき、過敏性腸症候群と言われました。 仕事のストレスだろうと言われました。 また今日も腹痛で休暇を頂きました。 試用期間中にこんなに休んで不安でいっぱいです。

休暇ストレス職場

小夜

介護福祉士, 障害者支援施設

42021/11/02

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

試用期間3ヶ月が過ぎ現在4ヶ月目ですがまだまだ私の状態も試用期間な感じです。試用期間で切られてないし、上司が良い方なんでまだ頑張ってはいますが・・・悩みは尽きません😅

回答をもっと見る

新人介護職

エルダーが苦手です。 エルダーが出来ていないことも私がやらないと指摘されます。 例えば、口腔ケアした後に口を拭く際、口拭きますねと言い忘れてしまったらなぜ言わなかったのか?等。 他にも色々あります。 私が新人の頃はもっと大変だった!等も言われます。 私自身高齢者施設経験の為障害者施設の方が大変だと思っているみたいです。 エルダーは私と経験年数は同じで6つ年下です。 エルダーは今の職場しか経験がありません。

口腔ケア障害者施設障害者

小夜

介護福祉士, 障害者支援施設

12021/11/01
職場・人間関係

介福7年目で初めて障害者施設で働き初めて1ヶ月になります。 エルダーが3ヶ月ついてくれるのですが、そのエルダーの細さにイライラしてしまいます。 例えば利用者様に布団をかける際、利用者様に半分にしますか?全部かけますか?と私が聞き、利用者様が全身にかけてほしいと話された為全身にかけました。 そしたらかけた後に、この利用者さんは半分でいいんですよ!と直されました。 だったら全身にかける前に一言言ってくださっても良いと思ったのですが。 私の心が狭いのでしょうか? あと、歩くペースも指摘されました。 だらだら歩いているつもりはなかったのですが、私のペースに合わせて下さいと言われました。

障害者介護福祉士人間関係

小夜

介護福祉士, 障害者支援施設

22021/10/27

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

相性があまり良くないのかも知れないですね。 大雑把に教えて貰うと 後から違う人に色々言われたりして 教えて貰った通りにやってるけど?と 嫌な気分になったりするので、細かく教えてくれるのは 私は〇だと思います。 そのエルダーの言われた通りに 覚えていれば 他の人から文句言われない様なら 後々助かりますよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.