対応策がわかりません。

まちこ

介護福祉士, グループホーム

認知症の方の関わりに関して、いろいろわかっているつもりでしたが、現在勤めて5か月目のグループホームに70代の女性が居られます。足腰は、しっかりされていますが、便失禁をしていてもわからない。自分の名前も読めない。見えないものが見えて怖がる。病名はアルツハイマー型認知症の方です。「私、いつ帰れるの?」との台詞を繰り返し、いろんな台詞を考えて安心していただこうといろいろ試して見ましたが、レクをしても家事をしても1分ももたず同関連(帰宅願望)の台詞を繰り返されます。記録を書いていてもパソコン業務をしていてもずっと側にいてその台詞を繰り返されます。 どのように対応したら、少しでも安心していただけるのか教えて下さい。

2023/02/15

12件の回答

回答する

バリデーションの基本を特に意識した後に関わってみませんか? すぐには難しいかも知れませんが、介助する側が落ち着いて接すれば、もし利用者さんの発する言葉は同じようでも、きっと安心されていくと思います。 正面を向いて、ゆっくり頷いて、「いつだったかなー」と手を握ってあげて(嫌な方もあるので、さするや手を置く、肩付近をポンポンと触れるなど、変えてみて下さい)、「⚪️⚪️さん、帰って何したいかな?(本来は教えて下さいまで伝えるのが正しいですが、敬語ばかりでは効果が薄い場合も…)」と、その方だけを見て会話してみて下さい。 また、帰るキーワードから離れた会話だけの対応も入れていきましょう。 もちろん一例ですが、「⚪️⚪️さん、私に聞いてくれて、ありがとうねー」、「嬉しい、、私も⚪️⚪️さんに、聞いてみたい事があったら、お話しようかなー」…等々 とにかく、その方を見て、ゆっくり話し、話してくれてありがとうを表情で表して、できるだけ心地よい触れ方を、もちろん例外なく積み重ねていきましょう。組み立ては、利用者さんにより変える必要がありますが、心のどこかで「またき来た…」や「あー、何とかしないと…」を持たず、介助する側が余裕を、心から持って向き合うのが、スタートになると思います。

2023/02/15

質問主

回答ありがとうございます。何度か時間をとってゆっくり同じようにしてみましたが変わりませんでした。ほとんど、1人勤務で他の方の訴えの対応も行っているので、なかなかずっとその方だけに時間をとるのが難しい状況なのが現実です。その方の対応でスタッフ側が精神的に参ってしまい退職している人が数人いるとも聞いてます。 でも、回答を頂いてどうにか出来る時間が持てるようだったら、もう数回チャレンジをしてみますね。 初心に返らせていただきありがとうございます。

2023/02/15

お話しありがとうございます。いつもは、目の前にたって時間の取れる時に「私もだけど、定年したらお母さんと一緒に暮らしたいと言ってたよ。大丈夫。私も定年になったら母と暮らすよ。それまでここに一緒にいて。居なくなったら寂しいからね、ここにいてね」と言ってますが、ムラスミンさんの話を聞いて、もしかしてと思い、ハグをしながら同じ台詞を話しました。すると今日は、ほとんどいつもの台詞が無かったです。彼女は、私の目は見てませんでしたが、恥ずかしそうに上を向いてました(笑) 職場は、2ユニット。食事作る人が1人で隣のユニットでずっいますが、勤務は私のユニットにいた事になっています。掃除や洗濯する人が9時から13時まで居ますが両方のユニットの仕事をします。介護では、入ってないので介護士は、私だけです。週に2~3日、6時間勤務のパートさんが1人いますが、彼女自身脳梗塞の3年前なっていて、右手の感覚が無く、ほとんど見守り状況です。でも、一緒に仕事が出来る人がいるだけで嬉しいと思っています。ケアマネも責任者も私が来る前に辞められたようで、教えてくれる人もいない状況で手探りで仕事を覚えました。 ほとんどの利用者様が、笑顔を分けてくだされるので休憩時間も取れなくてキツイですが、どうにかそれなりに楽しくさせてもらってます。長くなりましたが、明日もハグしてみます。

2023/02/15

そうなんですねー。 それでうまくいきそうなら、次はバリデーションの真骨頂も意識をしてみて頂きたいです。 つまり負の感情も受け入れます、ここが一番難しいですが💧 寂しいや、悲しい、イライラや不安… これも正面から表情を見て、同じ表情をして、触れて、感情共有をしてみて下さい。 全世界的に認められている認知症対応として、ユマニチュードと共に実績のある方法です。 最もユマニチュードは人間らしさが主軸ですが、バリデーションは感情共感ですので、今の流れでうまくいく場合が多いと思います。 でもまちこさん、何とかしたいと考えて投稿されたプロ意識は素晴らしいです、が、手探りでされてたとは、苦労されましたね、大変ですよ。 ハグが出来るなら特に良いと言えますが、まばらにできないときもあるかも知れません。 色々コメント挿せてって頂きましたが、結局は認知症は危険な人を作っている訳ではありません。 もちろんお分かりだとは想像出来ますが、人対人の、認め合う姿勢こそ、うまくいくつか。可能性でありプロ意識…ですよねー… 明日も少しでも上手くいくとよいですね🤲

2023/02/15

回答をもっと見る


「グループホーム」のお悩み相談

障害者支援

神奈川県にて、障害者グループホーム 共同生活援助を新規で開設予定です。 皆様の周りや、個人でのご経験でお伺いしたいです。 ・指定の難易度と必要期間 ・利用者様はどれくらいのペースでご入居されていますか? 事業計画書の助けになればと思い、ご質問させていただきます。 何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします!

障害者グループホーム

アム

施設長・管理職, デイサービス, 障害者支援施設

42024/02/15

まっきー

障害福祉関連, 障害者支援施設

日中支援型ですか? 包括型ですか?

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームに転勤となり、勤務して1ヶ月が経ちます。 利用者様が亡くなった当日、すでにお亡くなりになった1時間後に連絡を受けました。 私は休日だったので、取り急ぎ上下濃いネイビーの服を着て行ったのですが「黒い服着て来たの?」と、勤務歴の長いパートさんに怪訝な顔をされまして。 ちなみにその方も休みの中で駆けつけた形ですが、白っぽいお洋服にエプロンを着用していました。 すみません、礼服でないので良いかと思って…とお詫びしたのですが、他の社員には「えっ、黒じゃないし、良いと思うよ。」と言われ。 グループホームに勤務するのは初めてのことで、制服はなく、普段はエプロンOKの職場です。アットホームな雰囲気です。 どちらが正しいんだろう…と考えさせられました。 グループホーム勤務、または勤務のご経験がある方にお伺いしたいと思います。こういった場合、勤務時のような服装で来るべきか、そうでないのか。 次回の参考にさせて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

グループホーム職場

みっく

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

172023/12/11

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。善意で駆けつけたなら服装は何でも良いと思いますけどね。利用者が亡くなったら毎回休みのたびに職場に行くのですか?その慣習が当たり前なのもどうかと考えますが。。。

回答をもっと見る

認知症介護

Aさんアルツハイマー型認知症。女性。 うつ等の気分障害あり。 急激なADL低下みられる。 ある日パジャマにお着替えの時、職員の肩にもたれ突然泣き出された。 抱きしめて、背中をさすった。大丈夫だよとお声かけをした。 ※情で対応しているわけではない。 そうしてあげることが最善と思ったから。 それを見ていた職員Bさんが 「そういう時には、自分は突き放す。 甘えがクセになる。甘えて、やれることもやらなくなる。」と言われた。 その後 「あなたが甘やかしたからAさん涙が止まらなくなって、寝てくれないじゃない。こうなっちゃうんだよ。」と言われた。 わたしは考えた。 いろんな、考え方がある。当然だ。 そこで疑問が芽生えた。 認知症は病気だ。 病気とは本来、専門家が治すものだ。 しかし介護の世界に於いては Fa、施設含め 未経験、素人、浅経験者など 沢山の人が関わっている。 ベテランであっても BPSDに対する知識なく、 または勉強不足による またはご利用者様をよくみていない などで、 間違った対応をし 結果、BPSDを悪化させている。 ということが 多々あるのではないだろうか? 尊い1人の命 何が正しくて何が間違いなのかなんていうものはないけど、 疑問におもう。 助言をいただきたいです。 宜しくお願い申し上げます。

認知症グループホーム介護福祉士

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

192024/01/10

介護福祉士, 有料老人ホーム

職員Bさんの考え方と発言は介護のプロとしては、ダメダメでしょう 何故だめか?となると、根拠がないから? 私自身がBさんみたいな人ですが、笑 何故かって、現場が回らなくなるからですよ メロンピーさんの対応は、より広い視点からみたら十分適切だと思います

回答をもっと見る

👑認知症介護 殿堂入りお悩み相談

認知症介護
👑殿堂入り

お疲れ様です。 皆さんは利用者さんに暴力を受けたことはありますか? どのようなことをされたか教えてください。 私は、、、 ・殺す、死ね、など言葉の暴力 ・靴で頭を叩かれる ・手をつねくられる ・杖で体を叩かれる ・歩行器でひかれる ・ご飯を投げつけられる など、長年この仕事をしていると色々されています。 ほとんどが認知症の方です。

暴力認知症介護福祉士

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

292023/05/24

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

呪われろ~と夜勤中ずっと叫ばれる。つねられる。引っ掛かれる。蹴られる。顔面わし掴まれる。唾かけられる。髪掴まれる。セクハラ。 色々ありますね~。セクハラは認知症なくてもやるんで手におえないです。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

お疲れ様です。お薬を拒否する方がいるのですが、皆さんはどのように対応されてますか? 先輩は何とか誤魔化しながら飲ませたりしてますが…その時によっても違うので困ります…… アイデア有ればぜひ教えてください。

有料老人ホームケアストレス

ピーチ

介護福祉士, 有料老人ホーム

282022/08/11

まなきち

介護福祉士, 看護師, グループホーム

・声掛けを工夫する(その人がもし気になる症状の訴えがあるならその薬だと説明し飲んでもらう。その人の認知にもよりますが。) ・時間をずらす ・飲めそうな形態にする⟵必ず薬剤師に相談 ・主治医に薬の整理をしてもらう。または最悪スキップしてもよいのか指示を仰ぐ。 ・オリゴ糖に混ぜる(粉薬であれば) ・最悪ご飯や海苔の佃煮等に混ぜる

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

介護付き有料老人ホームで派遣で働いてます。 職員が帰る際は、利用者さんへの挨拶は禁止されてるところが多いのでしょうか? 20時頃退勤する際、帰宅願望が出てしまうから、挨拶はやめて欲しいと言う職員と、挨拶してもいいと言う職員がいます。 他の施設はどのようにしているか、教えて欲しいです。

帰宅願望有料老人ホーム認知症

カピバラ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

352023/06/23

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

ごはん食べてくるって離れる人いました。 あとは近くまで来て聞こえるトーンで挨拶して出ていく人、それで帰宅願望とか不穏は無かったです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

グループホーム

グループホーム利用者様ご家族からのクレームについて質問です。 先日利用者様のご家族からクレームがありました。 私が対応したわけではなく聞いた話なのですが... こちらの職員からご家族へ、利用者様の新しいケアプランが出来たので内容確認とサインのお願いをするためにお電話しました。 しかしお出になられず、折り返しを待っていました。 (留守電になっていなかったようです) 折り返しのお電話をいただき用件を伝えると、 そんなことくらいでいちいち電話してくるな! こっちは忙しいんだよく考えてから電話しろ! 電話もなかなか繋がらないし! と、とても怒っていたそうです。 電話が繋がらない件については、 施設が病院の敷地内にあるのですが 施設にではなく病院に電話したそうです。 着信に残っているのは 施設の番号のはずですが、 病院に電話したそうです。 そして病院から施設へ繋がったという 経緯があります。 こういったクレームの場合、 リーダーや管理者が改めてご家族に 謝罪と説明をさせていただくのが普通かと思います。 うちの施設の場合は 管理者がケアマネ業務もしているので ケアプランの説明も合わせて 管理者からお話するのが一番だと思うのですが、 管理者は話す気がないようで 全て職員に任せてきます。 その指示のメモには、 お電話しても良いのはいつ(何曜日何時頃)か? ケアプランについては郵送希望か? ケアプランは大事なので! と伝えるよう書いてありました。 現場の職員がご家族の対応をすることは当然なのですが、 さすがに今回の場合は管理者が対応したほうがいいと思います。 今回の件についてどのような対応をしたら良いのか、 アドバイスや体験談などお聞かせいただけたらと思います。

ケアプラン管理者家族

もか

介護職・ヘルパー, グループホーム

62024/03/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

担当者会議にはリモートで、でも参加依頼されないのでしょうか? また、入居契約時、基本は必ず3〜6ヶ月に一度は担当者会議に出席、そしてケアプランなど計画書の説明と署名を頂く事が法律的に決まっており、了承頂いて入居を頂ける旨、説明を先にするのが普通なんですが…されてないのでしょうか? また、普段のご家族への報告など、そこまで言われる何か(失礼ながら)事業所として足りていない所など、ありませんでしょうか… 確かに色んなご家族がおられますが、そんな事くらいと言わしめた、最初の説明、途中の報告など関わり方が気になる所です。 最後に、ケアプランを人任せに説明させる姿勢は、管理者云々でなく、計画作成者であるケアマネの主業務です、自分でやらないのは論外です。

回答をもっと見る

施設運営

サ高住のオプションサービスは、定額料金でやっているところはありますか?最近、毎回料金がかかるといくらになるのか心配という見学の方がいるので参考にさせていただきたいです。 お金がかかるから別な施設へ、、と居なくなってしまう方もいるので😭身体的にもどの程度の方までみているサ高住さんが多いのでしょうか?

サ高住

らら

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02024/03/27
キャリア・転職

訪問介護だけ減給されるのが全く持って納得いかないのですが、、 他の介護職は2.5アップなのに訪問だけ下げられる理由を知っても納得いかない、、 施設、デイの方に戻った方がいいのかな?

給料訪問介護デイサービス

マロン

グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 実務者研修

02024/03/27

最近のリアルアンケート

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

578票・2024/04/03

12時~1時台2時~3時台4時~5時台6時以降夜勤はしてないその他(コメントで教えてください)

778票・2024/04/02

特にないある(曲名を教えてください)その他(コメントで教えてください)

743票・2024/04/01

何でも話せる関係性です悪くはない関係性です合わないけど仕事的にはOKです全く合いません自分が施設長(社長)ですその他(コメントで教えて下さい)

817票・2024/03/31
©2022 MEDLEY, INC.