care_LGDkDHBrMw
いろいろな施設形態で働いてきました。現在は、グループホームで勤務しています。認知症実践者研修を約20年前に終えていますが、現場はなかなか理想通りには回っていません。でも、入居者様達とワイワイ楽しく過ごさせてもらっています。日々勉強ですね。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
職場で職員2人コロナ陽性になり、2日後私と利用者2人陽性になり、1人は入院。その後、他の職員も陽性になり自宅待機。病院で処方された薬をのみ熱も下がり3日後には体調改善していましたが、その夜咳き込みが酷くて再受診。今日で10日たちましたが、まだ陽性が続いています。今月は、有給を使用しましたが、9月からはこのままだと生活出来ません。で、労働保険と使用者の労働基準法の責任を会社に言って現在調整中との連絡を受けました。医療や介護の現場はリスクが特に高いので、労災使用も出来ると聞いています。実際、そのように対応していただけた方はいますか?
給料休み施設
まちこ
介護福祉士, グループホーム
真司
介護福祉士, ユニット型特養
詳しくは分かりませんが、私の職場は、濃厚接触者、コロナ陽性者は、特別休暇扱いです。給料も引かれる事ないし、有給も使わなくても大丈夫です。陽性者は、抗原検査で完全に陰性を確認し、翌日に出勤したら職場で陰性を確認してから、各部署に入ります。
回答をもっと見る
コロナ禍になり、家族との関わりも少なくなっていると思います。 先日、受診に家族様と一緒に付き添いいろいろ話したり写真を撮ったりしました。「以前は、家族会があったのに」「部屋にも遊びに行けないし」やっと、ゆっくり逢えた場所が病院の診察室。 2類から5類になっても、介護業界の対応はすぐには変化が無いような気がしています。 皆さんは、家族との関わりをどのようにされていますか?
家族グループホーム
まちこ
介護福祉士, グループホーム
もふもふ
介護福祉士, 介護老人保健施設
私の老健ではずーっと面会は窓越し面会です。トランシーバーの様なもので外と中で15分間会話をするだけです。あとはオンラインでの面会ですね。 私の義母の有料は1階の個室で15分間面会が可能です。ワクチン接種を3回以上している成人であれば部屋まで行くことができます。 その施設によってまちまちですね。
回答をもっと見る
現場の人数が足りない時に、現場以外の名前のみ登録、記入、労務士提出、監査時提供している現場はどのくらいあるのでしょうか? いろいろな施設で働いていましたが、ディサービスでコロナ関連で小さな子供の家庭全員休み、介護職私1人で入浴、着脱、処置を数日した事があります。(ホールに人が居ないのでNSは、見守り)監査に引っ掛かると思っていましたが、勤務表は二重にあり、実出勤とシフト出勤がありました。出勤してなくても人数合わせの為に、「ここには、印鑑押して。こっちのにはきちんと休みって書いておいて、給料計算の時困るから」と当たり前の様に言われて驚きましたが、現職場でも1人で勤務してるのがほとんどなのに、経営者はさほど困ってない状況です。不思議に思い他職員に問うと「事務の人やその他現場に居ない人の名前で調整してるから大丈夫みたいよ」と言われました。人手不足と言いながら、結局はずっとそうして経営してるから何も変わらず人がドンドンやめての負のループになっているみたいです。皆さんの職場はどうですか?
シフト施設
まちこ
介護福祉士, グループホーム
さらさら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
人手不足はどこも深刻ですよね。 厨房の方も日報で介護職員で名前載せてますよ(笑)
回答をもっと見る
記録物について教えて頂けますか?20年前近く、介護業界に入った最初の職場がグループホームでした。上司の方は、とても優秀な方で計画書作成まで全員に教えてくださるような方でした。その人の元でしていた記録物と現在5ヶ月たつ事業所の記録物が随分違っていて、こんな量必要?と感じています。先日、オーナーからアンケートが届いたので記録物の簡素化を書きましたが、実のところ必要物が何なのか把握できない状況です。 ①その日の全体の記録。引き継ぎします。1日の流れスケジュールが記載。職員が計画通り行ったかどうかチェック欄。その時間に職員がいたかチェック欄。時間毎にホームに何人いるか記入。に職員名や在籍数等を記入。面会、外出、受診や体調悪い人の突起事項記入。排便や尿チェックする方の薬内服、反応の状況。 ②バイタル表。1日2回(人によっては、3回) ③排便チェック表。薬内服、種類、量記載。反応便有無記載。 ④服薬チェック表。 ⑤入浴チェック表。 ⑥個人記録表。時間毎に区切られていて、その時間何をしたか記録と時間毎のチェック。食事量、水分量記載。1日の主な様子を記入。 これに加えて一週間に一度、各利用者状況、体重測定、長谷川スケール実施の記録物もあります。 突起や食事量、バイタルはパソコンに打ち込みしてます。 わかりにくいと思いますが、みなさんの現場での記録物を教えてください。
記録
まちこ
介護福祉士, グループホーム
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。特養の相談員をしてます。私の職場の話しですが,法人全体で4桁万円する介護ソフトを使用してます。 高額なだけあり、使いやすく定期アップデートもあり細かい修正もあります。利用者さんの生活に関する記録は、ほとんど網羅出来ると言っても過言ではありません。 しかし、そんな優秀なソフトでも、使いこなせる職員は一握り。 理由は職員のパソコンアレルギーと高齢化によるものです。 結局はExcel表と手書きメモで排泄、食事、薬、体重をデータ管理してます。
回答をもっと見る
今年の1月後半より、利用者様が次々にコロナ陽性になり発熱外来受診となりました。毎日、1人ずつ陽性者が増え、2人入院。4人施設で居室に隔離でした。職員は、夜勤の方が1人移ってしまい。自宅待機となりました。 陽性者の介護は、全て私が行いました。食事が取れない人は、側で身体を押さえながら介助行いました。回りからも必ず私が陽性者になってしまうと言われてましたが、無事に今月半ば入居者様全員が解除になった後でも、体調に変化無く普通に過ごしています。 私のように、危険な状況であっても陽性にならなかった方おられると思います。日々どのような事に気を使っていますか?私は、塩と日光です。マスクが外せるなら出来る限り外しています。
コロナ
まちこ
介護福祉士, グループホーム
防人
介護福祉士, ユニット型特養
大変ですね。私の施設では陽性利用者さんは正職員が担当しました。N95マスクにマスクの二重マスク。フェイスシールドもしました。使い捨てエプロンをして部屋の出入りの度にアルコール消毒と結構大変でした。
回答をもっと見る
認知症の方の関わりに関して、いろいろわかっているつもりでしたが、現在勤めて5か月目のグループホームに70代の女性が居られます。足腰は、しっかりされていますが、便失禁をしていてもわからない。自分の名前も読めない。見えないものが見えて怖がる。病名はアルツハイマー型認知症の方です。「私、いつ帰れるの?」との台詞を繰り返し、いろんな台詞を考えて安心していただこうといろいろ試して見ましたが、レクをしても家事をしても1分ももたず同関連(帰宅願望)の台詞を繰り返されます。記録を書いていてもパソコン業務をしていてもずっと側にいてその台詞を繰り返されます。 どのように対応したら、少しでも安心していただけるのか教えて下さい。
グループホーム
まちこ
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
バリデーションの基本を特に意識した後に関わってみませんか? すぐには難しいかも知れませんが、介助する側が落ち着いて接すれば、もし利用者さんの発する言葉は同じようでも、きっと安心されていくと思います。 正面を向いて、ゆっくり頷いて、「いつだったかなー」と手を握ってあげて(嫌な方もあるので、さするや手を置く、肩付近をポンポンと触れるなど、変えてみて下さい)、「⚪️⚪️さん、帰って何したいかな?(本来は教えて下さいまで伝えるのが正しいですが、敬語ばかりでは効果が薄い場合も…)」と、その方だけを見て会話してみて下さい。 また、帰るキーワードから離れた会話だけの対応も入れていきましょう。 もちろん一例ですが、「⚪️⚪️さん、私に聞いてくれて、ありがとうねー」、「嬉しい、、私も⚪️⚪️さんに、聞いてみたい事があったら、お話しようかなー」…等々 とにかく、その方を見て、ゆっくり話し、話してくれてありがとうを表情で表して、できるだけ心地よい触れ方を、もちろん例外なく積み重ねていきましょう。組み立ては、利用者さんにより変える必要がありますが、心のどこかで「またき来た…」や「あー、何とかしないと…」を持たず、介助する側が余裕を、心から持って向き合うのが、スタートになると思います。
回答をもっと見る
転倒、体調不良などでご家族に連絡する際、なんて話しますか? 基本的に 挨拶(こんにちは、夜分遅くに失礼します等) 名乗り(○〇ホーム介護員の○○です。) 確認(○○様のお電話でお間違いないでしょうか?) まではあると思うのですが、そのあとなんて言えばいいのか毎回パニクります。 テンプレ的なのを作っている人いましたら教えてください。
体調不良家族特養
小松菜
介護福祉士, 従来型特養
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。基本、家族への連絡は責任者もしくはケアマネで行っています。窓口を1つにしていないと、電話をとる度、連絡事項が変わると両者困るからです。責任者が詳しい内容を把握出来なくて現場の人間の方が詳しい時、現場の人間が電話しています。内容は、起こった内容をそのまま伝えます。急ぎだとどのように処置していて(救急搬送の為、どこどこの病院へ来てください等)、そこまで無かった場合、状況、処置をのべたあと様子を、見ていますがご家族様が受診を望まれるか聞いています。あと、ご家族が受診を望まれない、様子を見てと言われても、現場の人間からしてこれは検査した方がいいと判断したら、その旨を伝えできるだけ検査してもらえるよう話します。お金がかかる事なので最後には家族に判断してもらいます。一昨日、95歳のおばあちゃんが夜中、嘔吐、バイタル正常。一夜明け、食事拒否、バイタル正常。夕方から熱発。主治医にTEL。様子見の判断。家族にTEL。主治医が言うなら、もう夜中になるしとの事で様子見でと言われましたが、現場で話し合い。再度家族に電話しました。 ハッキリ、私は今急患で見てもらった方がいいと思いますと強く言いました。明らかに、何かおかしいと感じるのは現場の人間だと思います。家族は、わかりましたと承諾。19時救急外来受診の運びになりました。即、入院。内臓器官、至るところが腫れ、胸水、だったらしいです。判断は難しいですが、バックに病院がない場合は、異変だと感じるなら動いてもいいと思います。何もなければそれで安心ですからね。 ちなみに、この一年でおかしいと思い家族に検査をお願いした事が3件あります。全員、入院。数日~数ヶ月して永眠されました。 自分のおかしいと思う勘を大切にしてください。
回答をもっと見る
明日は3.11 いつも、この時期になると考えさせられる。 大切な人を失い、今も複雑な思いの中、それでも前に歩いていかれている方々。 ほんの些細なタイミングやきっかけで人生が大きく左右された1日。 何か出来ることをなんて、偽善者ぶるつもりもない。 だけど、ただ、大きな悲しみをもった分だけ大きな幸せの時間が残された人達にあって欲しい。 命は平等で人は幸せになるために生きてほしい。 くだらないことで人を卑下したり、誰かを傷つけて勝ち取る何かではなく、隣にいてくれる大切な人をきちんと想うそんな1日でありますように。
家庭家族人間関係
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。 とても素敵なお話しありがとうございます。 私も、この日は東北地方で働いていました。 大きな被災はなかったですが、ライフラインが止まり、信号はつかない、ガソリンを入れるのに夜中1時頃から並び、そしてガセネタだったということが多く。外にある給油タンクの灯油が抜かれ…そんな日常でした。 でも、東北地方の人達の我慢強さ、思いやり、助け合い、素晴らしい様子とたくさん出会えました。 今でもあの当時の事を考えると、守らなければならないものはたくさんあると感じています。 皆が幸せと感じれる1日でありますように。
回答をもっと見る
愚痴になってしまいますが皆様に質問です。 昔、いた施設で「看護師は上、介護士は下」と意味のわからない上下関係を言われたことがありました。まぁ、もう昔今はそんなのは通用しませんが、うちの施設ではいまだに健在しています。さっきも「私が決めた事にあなたは何口を出しているの?いい加減にしなさい」ちなみにその方は入社されてからまだ半年もたっていません。さすがにイラつきましたのできつく言ったら、「そんな風に言わなくてもいいじゃないの。あなたちょっと怖い」と言われ、この件は明日の上に相談します。看護師ってそんなに偉い?のでしょうか?
入社看護師愚痴
もうじき退職
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。そうですね、確かに以前はそのように言われてましたね。私が知り合った看護師さん達は皆さんとても良い人で、恵まれていると思ってます。キャリアがあって、知識があって、学ばなければならないことがたくさんあるのは事実だと思うので、基本尊敬しています。同等とは思っていません。助けてもらった事もたくさんあります。これからも、教えて頂きたいと思ってます。 1人の人として、尊敬できる人であれば居てくれてありがたいと思える気がします。 素敵な職場になりますように。
回答をもっと見る
施設のサ責です。 毎日毎日残業 13時間勤務もザラです。 どこもそんなもんですか? 食事も休憩まともに出来ず、疲れて家の事も出来ずです。
休日出勤残業ストレス
くみ
介護福祉士, 介護老人保健施設
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。 私も以前、サ責をしていました。やることが多いのに現場もしたり、同行したり、それまではディサービスの生活相談員でしたが仕事量が半端なく多くて大変でした。 誰かが、ケアマネと同じくらい知識無いと難しいよね。って言ってたけど現場もプラスじゃ、キツくてたまりませんよね。 今は、グループホームに転職して一般職員になったので精神的に楽になりました。 くみさん、心身壊されませんように。
回答をもっと見る
50歳です。今まで2つの施設を経験しました。 2つとも、自他ともに認めるブラックです。今、新たに採用して下さる施設があります。が、今の職場に退職を伝え、また一から人間関係を形成し、職場に馴染んで行くのかと思うとしんどいです。このまま今の施設に居続けるのも転職も どちらも憂鬱です。もう少し若ければ等と落ち込む事もあります。次こそはブラックでは無いと思うのですが、皆さん、仕事のモチベーションは何ですか?
給料モチベーション退職
まこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, ユニット型特養
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。私は、60歳過ぎました。50代の時は転勤の関係もあり5ヶ所転職しました。 最初は、きつくて大変だけど3ヶ月も立つといつも「何年目だっけ?」と聞かれます笑 その職場によると思いますが利用者様と向き合って仕事してると必ず認めてくれて、仲間になる人が1人はいると思います。 いろんな箇所で、いろんな経験が出来て今の私だといつも思ってます。 大丈夫 ですよ。きっと、理解のある素敵な同僚と逢えると思いますよ。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
まちこ
介護福祉士, グループホーム
人手不足をどのようにして解消していますか?どこの施設も現場は大変だと思います。それで、閉鎖されているところもあると思います。そのような中、離職率を出来るだけ少なくするように工夫されている施設。人員をどうにか確保されている施設があると思います。どのように工夫されているのか知りたいです。
回答をもっと見る
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。ハローワークの方で、パソコンでいいですよ。と言われ、今回はパソコンで履歴書、職務経歴書を作製し数件面接に行きました。とても楽でしたよ。 おすすめします。ただ、自筆がいいとか見たいとかある施設もあると思います。 が、この世の中パソコンスキルを見たいと思う施設が多いと思うので、全然いいと思いますよ。
回答をもっと見る
すみません、愚痴です。 とある入居者の家族さん(娘) うちの施設は今現在は冠婚葬祭のみ、飲食を伴わないなら数時間の家族との外出OKになっています。 外出予定の連絡を受けた時にこちらからも散々上記の説明をしましたが、さきほど入居者さんが帰所され本人に尋ねてみると「ショッピングセンターで買い物してみんなでお寿司食べてきた」と言われました。 正直「まぁそんなことだろうと思った」という感じではあります。 送ってきた家族はどうみても法要という感じではありませんでしたし預かった本人用のおやつの袋にレシート入りっぱなし(購入時間かいてある)でしたし、なにより帰所してから本人昼食全く食べず咳込み・喘鳴がすごいです。 この家族には何度も注意や説明を繰り返しているのですが そもそもこの入居者の方は、極刻み食に水分トロミ強めの食事を普段食べているのに差し入れに草餅、ケンタッキー、イカの刺身、ビールをいつも持ってきますし、面会もパーテーション超えて本人ベタベタ触るし、今日の外出も歩行器必須でパーキンソンのような歩行をされるのでかなり転倒リスクある方なのに「手繋いでいくので」って歩行器置いて行きました。 たまには外出や普通食も食べさせてあげたいという家族の気持ちも分かりますが、こちらの説明を聞いた上で「うちの母は大丈夫です」って本人のレベルに合わない行動をされるとほんとうに呆れます。 事務所に相談しても「家族が施設の目の届かないところで何かしててもそれはもうむこうの自己責任だから」といいますが コロナになってから他の入居者や家族がちゃんとルールを守って我慢したり協力してくださってるのになんだか腹立たしかったです。という愚痴です。すいません。。。
家族特養愚痴
プラム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。 家族の自己責任。まさにそうだと思いますが、普段預かっている身の事も考えて欲しいですよね。 以前勤めていた施設に、親にベッタリの家族がいて、職員に対したくさんクレームを言う方がいました。 痰が喉によくたまる方で、部屋に吸引機が置いてありました。 素人の方は、触ってはいけないのに、家族は自己責任だからいい?みたいな感じでした。 いっぱい取ってあげようとしてみたいで、MAXで数分ずっと吸引したようで、呼吸困難で死亡されました。 施設や職員は関係無いですよね。 家族責任は、結構重いと感じました。
回答をもっと見る
小規模多機能にいる方へ、紹介元で1番多いところはどこになるでしょうか? 自法人の居宅があればそこになるのか、無い場合どこからの紹介が多いのでしょうか? なかなか登録が増やせないもので参考までに
居宅仕事紹介
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。私は現在グループホームですが、現職場の法人グループが小規模多機能施設を経営しています。主に訪問介護先との連携から契約に繋がっているみたいです。今はやってないみたいですが、以前はリハビリ(マッサージ)が居られてそれにつられて契約したような流れみたいです。参考にならなくてすみません。
回答をもっと見る
自宅、DS、訪看、HHで一切入浴しない利用者さん。 今日上手く話をして上手く誘導してお風呂に入ってもらう事が出来た! やっぱり話をするって大切! これが続けられるといいな〜
排泄介助入浴介助モチベーション
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
かなり難しいかったと容易に想像出来ます。 押してもダメ、引いてもダメ、それを何とかしたいとの強い気持ちで、余裕を無理にでも心に持たせて対応されたのだと思います。 心から、同じ福祉人として尊敬致します。 続くと、回数増えるとよいですね…
回答をもっと見る
転職してグループホームに派遣として働いてます。 働き始めたばかりで、まだ同行期間なのですが、大声を出す利用者様がおります。その利用者様は大声を出す事しか意思表示ができなく、拘縮もあるため表情と声で色々判断するのですが…。同行なので先輩職員さん達と介助に入るのですが、介助中はもちろん声がけしつつ、オムツ交換だったり、更衣だったり行いますが、その時も大声を出します。そしてここから私がギョッとしたのが、声を発した場合必ずと言って、先輩職員さん達がはいはい静かにして、と2〜3秒軽くだと思いますが口元を手で押さえたり、フェイスタオルを顔に被せたりしていました。 その行為にびっくりしすぎてなに言葉もその時は出なかったのですが、流石に新人でもこれはやってはダメなのでは!?と内心モヤモヤしました。 ですが、意見を言おうと思っても、全員古株でめちゃくちゃ仲が良く、管理者も同様のため、誰にも言えず、私が考えすぎなのか、等思ってしまうようになりました。 でも、口を押さえられた時の利用者様のあのお顔がとても辛そうで、、だけど意見すら言えない自分にもめちゃくちゃ嫌気をさしています。 この場合ってどうしたらいいと思いますか?何かアドバイスを頂けると助かります。
ケア職員
ヌマクラ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
その場を見ていないのでよくわかりませんが、ヌマクラさんの仰る情報のみですと、明らかな虐待行為でしょうね。
回答をもっと見る
近頃私の施設では新規入所が多く、ADLの介助量が軽度~中等度の利用者様が増えてきています。その中で居室での移動評価やトイレ評価などはその場で行えるのですが、入浴評価だけはどうしてもフロアの入浴中に評価を行う必要があります。 そのため、なかなかタイミングを合わせるのが難しい状況です。他施設様でもリハ職による入浴評価はどの程度の頻度で行われているでしょうか?また、入浴評価の際にリハ職と入浴時間の調整などは行っているでしょうか? 教えていただければと思います。
身体介助評価入浴介助
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。以前勤めていた老健のディケアでは、リハの先生は入浴時に来られる事はありませんでした。ただ、3ヶ月毎に評価される時に、介護士も計画書作成し、送迎終わってから集まって一緒にパソコン覗いて評価していました。その際に、介護士の評価を見られながら現時点の状況を聞き直されていたり、1ヶ月に一度一緒に会議を行い、困ってる介助についてリハの先生に聞いて、実際行動で教えてもらっていました。今考えれば、忙しかったけど一番勉強になって一番楽しい職場だったと感じています。リハ職と介護職の連携が大切だと思います。
回答をもっと見る
みなさんパソコン業務はありますか? 家でも仕事の残りをやったりしますか?
記録老健特養
❤︎
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。パソコン業務は、あります。仕事中時間が取れないので、家で出きる作業(Excelで作成出きるもの)は、自宅でします。基本、仕事中にするものだと思いますがパソコンで作成するのが好きなのでついついやってしまいます。
回答をもっと見る
施設内で亡くなった利用者さんを運び出す時、皆さんの施設では皆で見送りますか?それとも利用者さんの目に入らないようそっと運び出しますか?
施設
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。私が今まで勤めていた施設は、どこでも出来るだけ利用者様にわからないように手配していました。去年、突発的に体調が悪くなり、呼吸が停止した男性を救急車が迎えに来たとき、流石に利用者様は見てしまっていて、数人動揺されてました。そのような状況にならないように配慮は必要だと感じています。
回答をもっと見る
働く上で1番困っている事や悩みを教えて下さい! 介護もそうですし、職員間のコミュニケーションでも!
モチベーション人間関係ストレス
ダンゴムシ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。どこの職場もだと思っていますが、労働力の不足です。募集をかけても入って来ないからだけで終わられてしまう状況で仕事を続けるのをいつまで我慢しようかと思案中になってしまいます。
回答をもっと見る
うちの施設だけかもと思うのが多々ある。最近は薬を揃えるのも介護士。受診を行くのも介護士。看護師の仕事を取る?みたいなことになっています。看護師は他の仕事をやっている訳ではないが法律上看護師でしか出来ない仕事がメイン。以前は、薬を揃えるのも受診するのもやっていた。看護師が不満を言っている訳ではなく、なぜ介護士が薬や受診をやらないといけないかの明確な理由もなくいきなり決まってしまいました。上が勝手に決めたなんかおかしな事。皆さんもありませんか?
看護師上司介護福祉士
もうじき退職
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
まちこ
介護福祉士, グループホーム
お仕事お疲れ様です。いろいろな形態で働いたので、看護師の業務内容は、いろいろ違っていました。大きな病院や施設は、薬は看護師。病院付き添いは、施設内経由だと介護士。他病院や救急は看護師(病的な情報は看護師の方が周知しているから)でしたが、規模の小さいところは、介護士が動いてる状況です。私は、去年10月から今のグループホームで勤めています。グループホーム自体看護師がいない設定になっているので、薬や受診付き添いは介護士がします。ただ、敷地内に同系列の小規模多機能等があり、そこで勤めている看護師さんと仲良くなっているので、私が困っていたら、救急車の手配や受診や書類作成も快くしてくださっています。 いろいろ話をして、仲良くなるのが一番いいような気がしています。
回答をもっと見る
デイサービスで働いています。基本レクレーションは利用者全員でやるんですが、興味や知識、認知症の有無やADLの差などで盛り上がる方、全く関心の無い方などかなりムラができてしまいます。 僕個人としては、スタッフに余裕があれば、興味や能力等に応じてグループ分けしてそれらの方達に合ったレクをする方がいいのではと思っています。言わばクラブ活動に近い形でしょうか。 それは差別に繋がるとか、低レベルのグループの人がかわいそう、全員で団結してやるのに意味があると言われるんですが。 実際にはスタッフの余裕がなくてどうしてもひとまとまりになっているのが現状ですが、あくまでスタッフに余裕があるという前提でどう思われますか?
レクリエーション認知症デイサービス
ろでむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
個別ケア完全無視してて笑えますね! 自分の立場に置き換えてみたら分かるでしょうに。「みんな一緒に」なんて理由でさして興味もないことを毎日やらされるのなんてただの苦行ですよ。ちなみに私は引きこもりで休日は家から出ずにゲームやネットをしてるのがこの上なく幸せなんですが、これが「みんなで団結するのが大切!休日はみんなでキャンプしましょ!」なんて言われたら転職しますね。それと同じことを利用者にさせてますよね。しっかりした利用者さんはその事業所を離れていくだろうし、認知症の進んだ利用者さんの認知症は更に進みそうですね。
回答をもっと見る
お仕事お疲れ様です。 コロナワクチンについて 何回打ちましたか?教えてください。
看護師コロナ職員
ひろちょ。
看護師, 病院
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
帯状疱疹や蕁麻疹とか重なって、何だかんだでまだ2回しか打ってないです。3回目は今、赤ちゃんの子育てで忙しく、いつ打とうか悩み中です。 周りはもう4回目打ってるか、逆に持病の理由で全く打ってない方もいます。
回答をもっと見る
2月16日〜来た派遣社員、3月いっぱいで終了。本人から聞いた訳じゃないので信憑性に欠けるんですが、きちんと教えて貰えないと。まぁそれは一部の先輩でこちらは一度しか付いてないから何ともですが、その人に3月いっぱい同行する意味がないような気がするんですが、どうなんですかね⁇
派遣先輩
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
意味が無いと思います。 もう、見守りと、ゴミ捨て、掃除機、食器洗いで、お願い🤲ったら、 パワハラ、虐め、明日から来ません とかゆうのかな? 即戦力をよこしなさいよ笑
回答をもっと見る
私はデイサービスの所長をしております。 毎月の契約数が良くて3件ほどです。 毎月コンスタントに契約を5.6件をもらうために、 CMからの視点として、どんなデイサービスだったら紹介したいというような観点を教えてください。 また同業の方で効果的な営業活動があれば成功体験等教えてください。 もちろん、CMからのレスポンス速度だったり日々の利用者様の報告、計画書の作成等当たり前のことは行っています。 その上で、数あるデイサービスの中から選ぶ基準があれば教えていただきたいです。
契約デイサービス介護福祉士
おれんじ
施設長・管理職, デイサービス
ゆずき
介護福祉士, 訪問介護
はじめまして。私は、ディサービスで、どんなことに力を入れているかを話をしていました。 それをすることでどんな結果が得られるかなども話したり🍀あとは、ケアマネさんに今ディサービスを探してる利用者さんにはどんなニーズがあるかを聞いたりしてました🍀
回答をもっと見る
回答をもっと見る