人間関係トラブル

みいやん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

夜勤で入ってきた方Yさんについて困っています。 とても自己主張が強いタイプで、入ってきてから あーしたほうがいい こうしたほうがいいと 何かと、日勤のスタッフと衝突を繰り返しています。 爪切りをしていた職員に、医療行為ですよ! ありえない、知らないんですか?!と、怒る。 爪切りはしてもいいケアです。爪の異常がない限りはできます。 なので、みんなポカンです。 ケアプランにて帰宅願望の強い方に 料理が好きな方なので、食事の際に 盛り付けなどをお願いしているんです。 なのに、途中で口腔体操に連れて行かれて気分を害してしまう。 後で、日勤のスタッフがフォローに入ることもかなりあります。 足の浮腫のすごい方に、弾性ストッキングを履いてもらっていたのですが、すごく足が細くなってきて、 フラフラして筋力低下もみられていて、 朝、弾性ストッキングをしなくても、いいのでは?と、 履かせていなかったんです。 それも大激怒で、決まってることなんでできないの?と、 お味噌汁をストローで飲ませているのも 危険なので辞めてほしいと、日勤スタッフがいっても、 いいじゃん吸いやすいんだからと、言って聞かない。 など、色々あるそうです。 他の職員の悪口なども多いです。 かなりYさんと衝突を繰り返しているようで、 日勤のスタッフがもう、働けない。 辞める!と、ふたりとも限界なようです。 週一回のスタッフの言うことは、 なんでできてないの?ということが多いですが、 日勤帯、職員も少なく手が回らないことも事実です。 週一回にくるYさんに振り回されてしまって、 フロアがぐちゃぐちゃです。 どうしたらいいか悩み中です。 こんなどうしようもない話、聞いてもらうことしか できないですが、どうしたいいのでしょう。

2022/03/05

16件の回答

回答する

その方は何がしたいのでしょうね?ワタクシの経験から、介護施設では「攻撃は最大の防御」の様です。他人を攻撃していれば、自分に攻撃が来ない。今までの経験からその方なりに学習して、やられる前に攻撃をしているのかも?

2022/03/05

質問主

アドバイスありがとうございます。 そんな劣悪な環境で働いてきたのでしょうか? みんなが、作り上げてきたものを一瞬で破壊していきます。 週一回の方に私達の努力を踏みにじってほしくないです。 フォローしあって、助け合えるチームを目指していただけに残念です。

2022/03/05

私が居たところは本当に酷くて。デイサービスで利用者さんをポッパラかして一日中仲良しグループで喋っている。利用者さん部屋に集めて鍵をかけて、です。働いているのは、その仲良しグループ以外だけでした。その上、働いている人の悪口ばかり。利用者さんは部屋に閉じ込めて、一日中座らせているだけ。忙しくてレクができないと言っていましたが、どこが?です。ほったらかされた利用者さんが不穏になると「嫌なら出ていっていいんですよ」と言いはなつ。生活保護で入居していていくあてがない人に、です。どうにかできないか?と夜勤の明けでサービス残業して、職員がやらないなら、利用者さん同士で出来るレクを、とか提案しましたが尽くケチをつけてやらない。他の事をやるなら別に構わないけど、一日中くっちゃべっている。事務所のパソコンでネットから拾った素材で飾りをするけど、仲良しグループで「可愛いー」とか言っているだけ。それをレクにすれば良いのに。 しかも、相談員なので、利用者さんの苦情をもみ消す。挙げ句の果てには、利用者さんにどうにかできないかと努力した人に、ありもしない虐待をした、と騒ぐ。 自分達が出鱈目な事をして、指摘されると悪口を吹聴して回る。欠点を探して悪口を捏造する。 まあ、そんなところがありました。私は未だあれほど酷い施設を見たことがありません。

2022/03/06

回答をもっと見る


「医療行為」のお悩み相談

きょうの介護

褥瘡の利用者さんが居てゲーベン塗布してガーゼ保護の指示が看護師から合ったのですが、介護職員がゲーベン塗布するのは医療行為にならないんですかね?

医療行為職種

韓信

介護福祉士, グループホーム

82024/07/25

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

褥瘡の処置の一環なので、無資格で医療行為を行った場合、3年以下の懲役または100万円以下の罰金に処される可能性があります。 誰か職員からのタレコミがあった際に『看護師から指示されたから』は通用しませんので話し合うべきでしょうね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同じ職場のナース1名に摘便をする時に利用者さんのお腹を押す所を上行結腸辺りを押すように指示していて、どうしようか悩んでいるんですが、どうしたら良いですか?いかにも自分がやっていることが正しいという態度をとるんですがどうしたら良いですか?

医療行為看護師ストレス

ピョン吉

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12024/02/20

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

清潔  はめる キチンとつける 時間で見る 様子を見る ご本人は理解されているから 確認しながら 装着 など していましたよ

回答をもっと見る

介助・ケア

点滴の処理って医療行為ではないですか?点滴が終わったあと針を抜くのですが介護職がしていいものでしょうか?

医療行為職場

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

82024/04/19

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

十分、医療行為ですよ? 普通は看護師が針抜きますが?

回答をもっと見る

👑グループホーム 殿堂入りお悩み相談

グループホーム
👑殿堂入り

グループホームに勤めていますが、施設管理者が、過去に口腔体操や習字の取り組みをした職員に対して、それはやらなくていいと言った、と話しており、「だって自宅でそんなことしないでしょ」「ここは自宅のように過ごして貰うんだから」と言っていました。この意見を皆さんはどう思われますか?

管理者レクリエーショングループホーム

さんぜろ

介護福祉士, グループホーム

252024/05/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

はっきり申して間違っています。 やらないより、やる方が、心身色んな意味で良いに決まっています。 認知症高齢者自立度がどれくらいの方々か分かりませんが、他に1日を通して楽しみ、自立支援に繋がる事が提供できるのでしたらまだしもですが… 福祉施設で、介護保険上他の利用(デイサービスなど)が出来ない施設ですので、絶対にレクリエーションには取り組むべきです。ご家族意向、ケアプラン共に認知機能低下を促す、とあればやらないとなりますが、もちろん有り得ませんよね、、

回答をもっと見る

グループホーム
👑殿堂入り

皆さんは夜勤明けに清拭をどのようにしてますか? うちの施設では利用者様本人のタオルに名前を書いて用意して人肌ほどのお湯に清拭剤を入れて部分清拭をしたあと、、ハイターにつけて9人皆さんの分をまとめて洗濯機で洗ってます。今時、こんなやり方はいかがなものなのかと思って疑問に思ってます。良きアドバイスよろしくお願いします。

グループホーム

mmfn

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

372023/08/09

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

こんにちは!夜勤明けに毎日清拭されてるんですか!?すごいですね! 洗濯についてはそんな物ではないですか? ハイターに付けているのですし!

回答をもっと見る

グループホーム
👑殿堂入り

お疲れ様です。 GHや有料で勤務されている方にお聞きしたいのですが、 ご利用されているお客様の衣類洗濯は どのようにされていますか? 週に何回、どのようなやり方でされていますか? 業務改善を行っており参考にさせて頂きたいので、よろしければご意見をおねがいします。

有料老人ホーム認知症グループホーム

yuuk!

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 実務者研修

482022/11/21

ぽんぴ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

有料で働いていたときは、まいこんさんと同じ回数とタイミングです! 自分でできる方は9時から19時の間で自由に洗濯機利用できました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

訪問介護

訪問介護を辞めようと考えていましたが、事業所を異動し現在は楽しく働いている20代女子です。 訪問介護に勤めている方で、髪色を頻繁に変える方いらっしゃいますか?私は、ウルフで赤色に染めたりしましたが、事業所毎に違うと思いますが、他の事業所はどこまでOKなのか知りたいです!

身なり訪問介護

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

62025/08/27

ねま

初任者研修, ユニット型特養

以前訪問介護に勤めていました 今は部署異動になり訪問→特養勤務ですが、訪問・施設共に髪型と髪色はほぼ自由です! 今はラベンダーカラーのインナーカラーを入れています😊

回答をもっと見る

きょうの介護

私は従来型の特養で主任として働いています 直腸脱がある利用者の整復は医療行為でしょうか? 施設のかかりつけ医師からは排泄介助の一環として行っても大丈夫ですと施設宛に一筆あった様ですが現場の介護職からは医療行為になるので出来ない、する様なら訴えるという職員も… 一応ショートからの受け入れなので3日ほどで帰られる予定ですが一度でも受け入れると本入所になるような気もします トイレするたびに脱腸している様ですが痛みや出血はないそうです 看護士が居る日勤時間なら大丈夫ですが夜間帯の対応について悩んでいます 個人的には医療行為なので受け入れてほしくない気持ちが強いですがどうするのが一番良いのでしょうか?

ケア夜勤施設

クロスナップ

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/27

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

現場の介護職員が出来ないと訴えているなら老健ショートにすべきですね。 医師や看護師は介護職が出来る出来ないには無知が多いです。 抵触問題になりかねないので断るべきだと思います。 ただここで相談しても正確な回答は得れないかも知れませんので下記のところに相談されてはいかがですか? 公益社団法人日本介護福祉士会  TEL:03-5615-9295(平日 10:00~17:00) 又は各都道府県別の介護福祉士会 で。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスで働いている理学療法士の方に質問です。デイサービスで働いていて大変なことや嫌なことはどんなことですか?転職を考えているので参考にしたいです。

転職デイサービス職場

しげ

PT・OT・リハ, 訪問看護

12025/08/27

もっこすパパ

ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

以前デイで働いていました。 患者の目標が明確でないことも多いので、自身のモチベーションを保つのがきつかったです。これ、ptでしかできない仕事かな?と思うことはよくありました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼ですレーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

542票・2025/09/03

特養有料老人ホームグループホームサ高住基本自宅で訪問介護など利用考えたことがないその他(コメントで教えてください)

583票・2025/09/02

ばっちりしてます眉毛のみしますスキンケアのみしますしません自分は男なのでしないですその他(コメントで教えてください)

625票・2025/09/01

正社員の経験だけありますパートの経験だけあります両方ありますその他(コメントで教えて下さい)

661票・2025/08/31