rei00012
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
夏の散歩について質問です。 夏の散歩、熱中症なども 考慮したうえで行うかの判断かと思いますが、 どのような基準を設けていますか? 温度や天気など基準はありますでしょうか?
熱中症散歩
れい
保育士, 保育園
ももも
保育士, 小規模認可保育園
こんにちは! 気温、湿度でルールがあります。 また環境省の発表する暑さ指数の数字が、水遊びなら幾つ以上、お散歩ならいくつ以上なら中止と、季節ごとに決めてます。 気温だけでなく湿度も加味されて熱中症危険度などもでてますよ。 環境省公式LINEアプリで自分の地域を登録しておき、お散歩前に毎朝確認して判断しています。
回答をもっと見る
同僚の出産祝い、 どうしていますか? 個人で渡すのか、 みんなで出し合って渡すのかなど 教えていただきたいです! またみんなで出し合って渡す時 買いに行くのはどんな立場の方でしょうか?
れい
保育士, 保育園
ももも
保育士, 小規模認可保育園
こんにちは。 私の職場では、正職員だけ声をかけて、本人にほしいもの候補を聞いて出し合っています。プラスパートの先生にも声をかけて色紙メッセージを送っています。 もともとペアだったり近い存在の先生が幹事になり取りまとめや買い物することが多いです。 結婚祝いは結構すぐ渡しますが、コロナもあり出産祝いはすぐ郵送で送る時と、落ち着いてからと半年以上経ってからの時もありました。
回答をもっと見る
コロナについてお聞きしたいです。 コロナ感染者が出た場合の 休園や学級閉鎖の対応って どうしていますか? 私の勤務先や知人の勤務先、 近隣の園などで対応が色々違うので お聞きしたいです。
コロナ
れい
保育士, 保育園
ももも
保育士, 小規模認可保育園
基本行政に従うです。 私の地域の自治体は、よほどでないと閉めない方針で、保育者が足りなかったら保護者に登園自粛依頼して、出席人数減らすなどして、休園、閉鎖しない方針なのでそれに従ってここまではなんとかやってきています。 近隣の園は、まわらないと園判断で休園や学年閉鎖をしています。園内でコロナが出たら行政の保育課に状況報告し連名文書を保護者宛にだします。ホームページとかには出さないです。
回答をもっと見る
裸足保育を取り入れていますか? 私の園では 裸足保育を取り入れていますが 冬場は寒いので靴下を 履かせてほしいと 保護者の方から要望があったりしています。 その際どのように対応していますか?
保護者
れい
保育士, 保育園
さくら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園
裸足保育していました! そういう保護者対応は、裸足保育のねらいを伝えていました。 子どもは体温が高いから体が冷えることはないから大丈夫なことや、部屋を暖房で温度調整も行っていることなど、保護者の方が心配されないように話したりしていました。
回答をもっと見る
ひらがなについて質問です。 ひらがな練習は まなさんの園では 何歳児から始めていますか? また進め方としては どのような感じでしょうか?
れい
保育士, 保育園
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
全体だと年長さんになってからですね ひらがなワークにそって進めていきます でも個人的に興味がある子もいますので お家で教えていたりて 幼児公文に行ってらっしゃるご家庭もあるし まちまちじゃないですか? 興味があったら出てきたら 正しく書き順からちゃんと教えて行くならいつからでもいいと思います
回答をもっと見る
お昼ごはん、 園の給食の方にお聞きしたいのですが 給食費はいくらですか? また、断ってお弁当にすることなど できるのでしょうか? それとも強制になりますか?
給食
れい
保育士, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
月3000円で給料から天引きです。 お弁当を持ってきている人はいないです。(強制ですね💦)
回答をもっと見る
おはようございます。 雨の日の室内あそび、 みなさんの園では何していますか? 飽きずに長時間遊べると いいのですが…。
雨の日部屋遊び遊び
れい
保育士, 保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
年齢にもよると思いますが、 粘土がうちのクラスでは集中して長く遊べていました また、年齢が高めであれば、 廃材で好きなものを思い思いに作ってもらったりも…… 好きなものを作る(粘土も含む)は 長く遊べるように感じました! うちのクラスのことなので お役に立たないかもしれませんが、 参考になればと思います!
回答をもっと見る
みなさんの園ではピアノが弾けると いうことは 絶対条件ですか? 現在ピアノが弾けない職員は CDを使うシステムに なっていますが やっぱり弾けたほうがいいのかな?と 思ったりします。 教えていただきたいです。
楽譜手洗いピアノ
れい
保育士, 保育園
mks
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職
キリスト教の園です。キリスト教には音楽がなくてはならないものなので、うちの園は必須ではないものの、採用試験で競った場合は弾ける方を採用する傾向があります。ピアノとパイプオルガンをひく機会があるのでエレクトーン経験者も有利です。
回答をもっと見る
勤務先に着いたあと、 コロナ対策として 着替えていますか? 現在は私の職場では着替えていません。 ただ今後着替えをするべきかどうかの 案が出ているので参考にさせていただきたいです。
コロナ
れい
保育士, 保育園
みかん
保育士, 保育園
こんにちは! 私の園は指定のTシャツがあるので、コロナ云々抜きで着替えます。でも、作業パンツを通勤ではいてきても、はきかえることはしていません。 上に、エプロン等しているなら問題ないと思いますが… 着替える園も、もしかしたらあるのかもしれませんね。 あるパートの方は、行き帰りに洋服にアルコールを振り掛けていましたが💦
回答をもっと見る
1歳児の運動会の親子競技、 教えていただきたいです。 前年は、抱っこして 少しダンスをする、というものにしました。 他におすすめを教えていただきたいです。
運動遊び運動会1歳児
れい
保育士, 保育園
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
一歳時さんは、親子で手を繋いで歩いて、ヒモに吊り下がったおやつを取ったり、紐のついた段ボールに子どもを入れてひっぱったりなどをしていました♪おやつじゃなくても、メダルや先生の手作りのものもよろこばれるかもしれませんね。少しダンスも楽しそうです。
回答をもっと見る
運動会について質問です。 2歳児の運動会での踊り、 何かおすすめの曲ありますでしょうか? いつも使用している曲と違う曲を 使用したいので ぜひ教えていただきたいです!
ピアノ運動遊び運動会
れい
保育士, 保育園
mine
保育士, 認可保育園
運動会大変ですよね。 うちの園は 2歳児は割とアンパンが定番ですかね。 サンサン体操とかでした、 当日のみアンパンの着ぐるみ的なのを着て 子供のテンションあげて 体操してましたよ。
回答をもっと見る
休憩がしっかりとれる職場の方に質問です。 休憩室で他の職員とかぶる際 感染症対策として どのようなことに取り組んでいますか? 私の園では黙食をかかげていますが 実際みんな喋ってます💦
休憩
れい
保育士, 保育園
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
私も一応黙食となっていますが、話してますね 、、。しかも狭い!人数少なくする為に、乳児の先生は各保育室でとっていますが、休まらないという声も出ています。広さがあるところで食べれるといいのですけどね。
回答をもっと見る
誕生日会の当番の順番って どんな感じで決めていますか? 私の園ではどうしても新人さんたちに 偏ってしまっていて みんな平等にまわせばいいのに、と 思ってしまいます。 みなさんの園でもそんな感じでしょうか?
誕生会
れい
保育士, 保育園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
コロナ以前は全体で集まって行っていたので、季節の行事と同じように年度の初めに担当者が決められていて行っていました。 今は各クラスで行うことになっているので、複数担任のところはクラス担任で順番に回しています。
回答をもっと見る
髪色の指定ってありますか? 特に何色がダメとか言われていないのですが インナーカラーを入れても 大丈夫なのか迷ってます。 参考までに教えていただきたいです。
れい
保育士, 保育園
たむたむ
保育士, 公立保育園
うちの園は、指定無いです。私の髪色はダークブラウンですが、インナーに赤が入ってますよ😊
回答をもっと見る
子連れ勤務OK!などで 自分の勤務先の園に 子供を預けながら働いている方 いますか? その際クラスは別ですか? 全体の行事などは どう対応しているのでしょうか?
保育ママ保育士
れい
保育士, 保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
私の職場では以上児の子どもなら未満児の先生に、 未満児の子どもなら以上児の先生に、という形でした。 行事もとくに基本クラスの先生におまかせになるので 関わることは無かったと思います。
回答をもっと見る
給食時のエプロン、 何歳児まで着用していますか? 私の勤務先では 2歳児クラスまでつけています。 知人の勤務先では2歳児クラスでは もうエプロンをはずしていたりするようです。 園によってばらつきがありますよね…。
給食2歳児
れい
保育士, 保育園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
こんばんは。 私の保育園では1歳までです。 こぼさなくなったなーと思ったらはずしていますがハッキリとした理由はあまりないですね(>_<)
回答をもっと見る
噛み癖のある園児がいます。 みなさんの園では お友達を噛む、たたく、などといった トラブルがあった場合、 保護者の方への報告は どのように行なっていますか? 噛んだりたたいた側の保護者へは その都度毎回伝えていますか? 毎回でない場合は頻度を教えてほしいです。
トラブル
れい
保育士, 保育園
きらきら星
保育士, 保育園, 認証・認定保育園
私が以前勤めていた園では、された子の保護者様には、経緯と処置について説明し謝罪していましたが、した子側にはお伝えしない方針でした。 『した子が悪いのではなく、それを阻止できなかった保育者の責任だから』というものです。 でも、中には『うちの子が何かしたら言って欲しい』とおっしゃる保護者様もいらっしゃって、丁度そのお子様が噛み癖がありました。(そのお子様は1歳児で、ひどい時は1日1回起こるか起こらないかくらいの頻度でトラブルを起こしていた時期がありました) 園長と相談した上で、面談にて『成長過程の一つ』という事も踏まえてやんわりお伝えする形となりました。
回答をもっと見る
おねしょケットって 使っている人いますか? おねしょ対策で見たのですが ネットで見ているとデメリットも 多いように感じます。 ねごこちが悪いとか どうしても隙間から漏れてくるとか。
幼児4歳児3歳児
れい
保育士, 保育園
ao_halu
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
うちはズボンタイプのものをいただいて使っていましたが、シャカシャカ素材とねごこちが気になるみたいで2.3回しか履いてくれませんでしたm(_ _)m
回答をもっと見る
夜間のおむつはずれって いつでしたか? もうすぐ4歳になるのですが 昼間はおむつはずれが とても早かったのですが 寝ている間がなかなかできなくて。 最近ようやく朝起きておむつが濡れていない日が 増えてきました。 でも思い切ってはずすのが怖くて💦
幼児4歳児3歳児
れい
保育士, 保育園
もっちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
こんばんは(^^) うちの真ん中の子は2歳9ヶ月で夜もぱんつに移行できました(^^)目安としては朝起きてオムツにおしっこが出てない日が続いたから思い切って外しました😊 ただ、💩だけは未だにオムツに替えてやってます😭😭
回答をもっと見る
おむつ交換について お聞きしたいです。 0〜2歳児のおむつ交換の際、 尿の場合のおしり拭きって どうしてますか? 園によりけりかと思いますが 私は尿だけであっても 衛生的に考えると拭くべきだと思うのですが 違うのでしょうか…。
乳児2歳児1歳児
れい
保育士, 保育園
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
衛生的に考えるとたしかに拭くにこしたことはないのでしょうが、今まで勤めた園で拭いているところはなかったです。議論に上がったこともなく、、、。びっくりしたのは、手洗い時におばあちゃんの先生が、おしっこの時は石鹸使わなくていいよ!うんちの時だけ!っと教えていたこと😱人によって衛生観念って違いますよね、、、。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
「どうしてもトイレに行くのがいや」というお子さんの場合、 トイレトレーニングはまだ先の方がよいのでしょうか? できたねシールやトイレの装飾、成功体験を増やす等は 色々と試したのですがなかなか続かなく…… 間隔は1時間から2時間と差があります。 また、パンツの時も失敗しても教えずそのまま遊んだり。 焦らなくていいとは思っているのですが、 保護者からは頑張って欲しいとの言葉や気持ちがあって 板挟み状態です。 こんな方法あるよ!や、うちの基準はこうだよ!等ありましたら 教えていただけると幸いです。
排泄3歳児保護者
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
れい
保育士, 保育園
毎日お疲れ様です。 クラスに1人は いたりしますよね😅 トイトレって無理強いは よくないかな、と思いますが 保護者の方が頑張ってほしいと おっしゃっているなら 時期を考える相談をするのも ひとつの手かと思いますが…。 頑張っていくとしたら 私の園ではトイレ内に 好きなキャラクターの壁面を作ったり 同じような対応にはなりましたね💦 できたねシールをみんなで貼ることによって完成する大きな絵にしたりもしています。 あとはできた子をとにかく褒めていると 嫌がっていた子も トイレに座るようになりました! タイミングが合うまではなかなかですが 気持ちの変化は少しずつ その子の準備が整い次第 見られるかと思います!!
回答をもっと見る
保育園で日中紫外線を浴びた後、家で何かケアをされていますか? 首周りに体温が熱くなってダルくなるのですが私だけでしょうか?
水遊び遊び保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
れい
保育士, 保育園
暑い中の保育、お疲れ様です。 通常の日焼けのときに使う ローションなどを塗って 肌ケアしています💦 ヒリヒリ痛んだり、 熱をもっていたりします💦 痛みがましになったら冷やしたりもしています。
回答をもっと見る
私は 保育の仕事は好きです。どの職でもそうかもしれませんが 仕事を続ける上で 人間関係が1番重要だと考えています。 前の職場は 派閥や人間関係 とくに派閥の強要で どちら側につくか 迫られ 決めきれず 陰口を両派閥から聞き 板挟みで 本当に嫌でで 2年でやめました。決めれば楽なのでしょうが 決めるのも嫌で。 その後 就職した所は 仕事量も 時間拘束も 金銭的にも良くなく かなりのブラックでした。しかし 人間関係だけが めちゃくちゃよく 園長以外 みんな 本当にいい人ばかりの集まりでした。そこは 仕事的にはブラックでしたが かなり長く勤めていました。 そんな感じで わたしは 人間関係重視なのですが 転職 再就職 就職 など 仕事を始める際 その園の人間関係がわかると いいなぁと 思うのですが こうゆう募集の園はギスギスしてる とか こうゆう感じの園は いい人が多いとか 何か 人間関係が見極められるような ポイントってありますか? やっぱり 入ってみないと わからないものでしょうか? 何か みなさんの 見極めポイントなどがあれば 教えていただきたいです。 お願いします。
退職転職パート
mine
保育士, 認可保育園
れい
保育士, 保育園
毎日お疲れ様です。 どこの園にも派閥というか なんとも言えない空気、 ありますよね。 入ってみないと分からない、というのが 実際ほとんどだと思います。 募集の段階で、うちの園は 人間関係悪いです!なんて アピールする園はないですもんね😅 ただ、見極められるとしたら 何回も募集が出ては消えて、と 繰り返しているところ…私は 避けます💦 人が入っては続かずやめてるって ことなのかな?って勝手な思い込みですが 考えちゃいます💦
回答をもっと見る
皆さんの園ではコロナの対策でマスクをこの暑い時期にどうされていますか?熱中症の懸念もあります。何か参考となる良い案があれば、是非教えてください。
熱中症コロナ
ささ
保育士, 保育園
れい
保育士, 保育園
毎日の保育、お疲れ様です。 保育者は活動中もマスク着用しています💦 うちの園では保護者の希望によって 園児のマスク着用を決めています。 屋外活動では、 状況を見て園児のマスクを 外したりといった対応ですが その対応も保護者と相談しています💦
回答をもっと見る
夏の活動として プール 色水遊び ボディーペインテング どろんこ遊びを 活動保育として 定番で やっていますが 皆様の園では 夏の活動として どうゆう 遊びの活動をしていますか? 来年の参考にさせてもらえると 助かります。 よろしくお願いします。
水遊び4歳児5歳児
mine
保育士, 認可保育園
れい
保育士, 保育園
毎日の保育お疲れ様です! 基本はそんな感じですが 破れないアミを使って、金魚のおもちゃを入れて 金魚すくい遊びをしたり スライム遊びをしたりします。 スイカ割りもやったことあります😊 暑い夏、楽しい活動が見つかるといいですね!
回答をもっと見る
保育園で何番までのカラーという基準はないのですが1人の先生の意見で明るいと言われて染め直したりするんですけど、これは普通なのでしょうか?
先輩保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
れい
保育士, 保育園
こんにちは。 私もつい先日同じように 髪色の件で質問していました! 園によって様々で基準がある園もあれば 暗黙の了解、みたいなところも あるようですね。 でも1人の先生に言われてって 言うよりはやはり園長先生や施設長など 最終的には上の方の判断になるのでは ないでしょうか💦
回答をもっと見る
保育園でクリアネイルしている方いますか? 乾燥で爪が割れたりするので参考にしたいです。
タイムカード手洗い保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
mm
栄養士, 認可保育園
クリアネイルをしている人はいないです! 冬場はみんな手が乾燥するし、爪も割れやすいですが、ハンドクリームなどして対策をしていました!
回答をもっと見る
一緒に働いている人がよく欠勤をします(週一程度)。 理由は体調不良なのですが、原因はわからず、理由もいつも曖昧です。なぜか勧めても病院に行きません…😅 体調不良と本人が言っているので、それを信じるしかないですし、それを責めるべきではないのはわかっています。 しかし少ない人数で頑張っている側としては、体調不良の原因を探り、なるべく欠勤を減らす努力を見せてほしいと思ってします…私の心が狭いのでしょうか… いつも欠勤後に大丈夫でしたか?原因わかりました??など聞いてもはぐらかされます😂 また本人としても病院に行かなくて不安ではないのかな?と単純に疑問です。 どのような声かけをしたら、病院に行ったり、こちらが納得できるような対策をしている様子をみせてくれると思いますか…?
言葉かけ
おみそ
栄養士, 認可保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
毎日お疲れ様です。 週一も欠勤されたら、お仕事する上でも気を遣ったり、仕事がしにくいですよね…。 園長先生、主任は、欠勤理由をご存知なんでしょうか? ご相談してみても良いのかな?、病院に行くように勧めてもらうのはどうかな?と思いました。
回答をもっと見る
保育園の面接のときに休憩はあるのかどうか聞きたいですがなかなか聞きづらく、入ってみると給食のときの30分を休憩扱いになっていました。
休憩給食パート
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
れい
保育士, 保育園
それは辛いですね💦 毎日お疲れ様です。 確かに以前働いていた園では そう言ったシステムでした。 園児とともに給食を食べて 休憩らしい休憩はありませんでした。 現在の勤務先では 午睡中に順番に休憩がまわってきて しっかり1時間休憩をとれるように なっています。
回答をもっと見る
こんにちは! もうすぐ8月ですね☺️ 私の園は、毎年8月の終わりに夏の踊り会(盆踊り大会)を開催します。コロナ禍で、もしかして出来ないこともあるかもしれませんが、とりあえず前向きに検討をしています! みなさまの園で、3歳児以上の踊り会の時にどんな曲で踊っていますか? 私の園では、基本の「炭鉱節」にあわせて、流行りのアニメソングだったり歌謡曲を最後に踊り、盛り上ります。 去年は「鬼滅の刃」、以前は「女々しくて」(この曲、炭鉱節にすごいはまりますよ!)をかけて盛り上がりました。 今年はいまいちピンと来るものがなく… みなさまの意見を参考にさせてください✨
行事4歳児5歳児
みかん
保育士, 保育園
れい
保育士, 保育園
夏の踊り会、 無事にできるといいですね! だいたいみんな同じ感じの曲に なりますよね💦 私の園では ♪アンパンマン音頭 ♪ジャブジャブ音頭 など踊りました! 楽しい会になるといいですね😊
回答をもっと見る
保育士以外の仕事についてみたいと思い探しているのですが、いざ考えてみると何がしたいのかなーと思ってしまいます。 経験が活かせる仕事は何がありますか?
退職転職保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
もっちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
まさに同じようなことを何度も考えたことありました!オシャレしながら働きたいな〜という漠然とした理想で探してた中では、美容室やマツパ店の託児が出てきました❣️ただ、土日祝休みではなかったので子育て中の私にはできそうにない感じでした🥺
回答をもっと見る
皆さんの働いている施設では、同僚の男女比率はどのような感じですか? 私の園は女性:男性=8:2の割合です。 やはり、職場に男性が居てくれた方が考え方や関わり方の違いもあって、私は良いなと感じています。
施設幼稚園教諭保育士
デイジーEuropa
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
れい
保育士, 保育園
お気持ち分かります。 女性だけでなく男性の意見も聞けた方が いいですよね。 私の勤務先では 女性:男性=8:2で 同じ感じです💦 女性保育士同士で意見がまとまらない時も 男性陣が少なすぎて そっと黙って見てます(笑)
回答をもっと見る
2歳時クラスで、一人が騒ぐとみんなが真似して騒ぎます。一人が走るとみんなが走ります。広いフロアを仕切っているので、他学年のクラスのざわざわが、気になるようで、落ちつきません。わたしの声も通らないのもありますが、どうしたら、落ちついてくれるか悩んでいます。 また、手洗いや、着替えなど、待つ時に、自分の場所!があるみたいで、友達と友達の間に割り込んでおしあい になったりします。手を出して怪我をさせたこともあります。うまく保育ができす悩んでいます。 手遊びで引き付けても、押し合いはおさまりません。一斉に騒いで、手遊びなどでひきつけても、『真似しないで!』や、『みないで!』など口げんかしています。
2歳児
yuu
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
れい
保育士, 保育園
毎日大変ですね💦お疲れ様です。 2歳児や3歳児って 一度おふざけなど盛り上がったりすると なかなかおさまらないですよね。 声を張ると自分も疲労がたまる一方で…。 最初は難しいですが、 何かひとつ、この音が聞こえたら静かに! などといったリズムをつけると 分かりやすいかもしれないです。 ピアノで音を鳴らして 静かに座るように促したり。 あえて、保育士が小さな声で喋ると 耳を傾けようとする子も多かったです。
回答をもっと見る
皆さんは、働いている施設で歌を歌う際にどんな楽器を使用されていますか? 私は日本の園に勤めていた時は、ピアノ、アコーディオンなどを使っていましたが…ヨーロッパの現地に来てからは、ピアノ(電子ピアノも含め)がない為、木琴、リコーダー、カリンバ、太鼓、アカペラ笑で歌っています。 こちらでは、ギターを弾ける先生方がほとんどで…機会を見つけて挑戦しようとは思っています✨ 皆さんはどんな楽器を使ったり、工夫されたりしていますか?
環境構成ピアノ
デイジーEuropa
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
れい
保育士, 保育園
みなさんすごくたくさんの 楽器を弾けたりするんですね💦 私はピアノすら苦手です💦 ですがパーカッションの経験は あるので簡単に取り入れたりしています! 他の先生で、自前のトランペットも 持ってきて演奏する方もいました! ギター難しそうですが頑張ってください!
回答をもっと見る
今のペアの上司と本っ当に合わなくて 毎日酷い態度、無視、業務連絡すらしてこない、 私が業務連絡しても、話しかけても、質問しても 無視か適当な返事、なのに業務連絡しなかったら怒る 毎日毎日毎日毎日 こんな上司と1日10時間以上 一緒にいて私だけではなく他の人みんな 言うくらい酷い人なのにみんなが甘やかすから 自分勝手に仕事する人でもうほんっとうに限界です めちゃくちゃ心をズタボロにされ 毎日泣きながら出勤して泣きながら帰ってて 本当にもう辞めたいけど 辞めたら家族たちに心配かける、 可愛い子どもたちに一生会えない、 1度早期退職してるから履歴的にも損だし 転職の辛さも知ってるし 次の園が良い所とも限らないし もうほんとにどうしていいか分からない。 助けてほしい。 そしてピアノも弾けない、 担任も出来ない私は幼稚園教諭、保育士を 早く辞めるべきですよね。。 あの可愛い子どもたちの笑顔が見れなくなると 思うとそれも辛すぎるよ… 弱い先生でごめんね。 みんな頑張ってるのに弱音吐いてすみません。
退職4歳児5歳児
くまのぷーさん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
れい
保育士, 保育園
毎日お疲れ様です。 すごく頑張ってらっしゃるんですね。 私はダメなことがあると すぐ逃げてしまうタイプなので いやでも頑張っているの、すごいと思います! このご時世、転職も 難しかったりもしますよね。 ピアノは気にしなくてもいいと思います! 職場を選り好みしなければ、 ピアノ苦手な人でもOKみたいな 求人を結構見かけます! 私の勤務先もCDかけたり してますよ!
回答をもっと見る
学生の時に、スーパーのレジのアルバイトをしてました。昔のレジスターだから、短いレシート(端切れみたいなもの)がチーンすると出てくるんです。勿体ないなーってそれでカメを折ってました。 ツルを折ると折り鶴。カメを折ると「折り亀」(笑)。 年配の方が来るたびに、お釣りと一緒にその「鶴亀」を渡してました。そうするとスッゴイ喜んでくださるの! 「あらあなた、縁起がいいじゃない。素敵な人ね」 「あら素敵。お名前は?」 確かに鶴は日本人だったら誰でも折れる。(実は外国の方からすると、日本人なら100%鶴が折れる、というのはメチャメチャ、ミラクルなことなんですって(笑)外国のカフェで折り鶴を折ると、それを見たさに人垣ができるっていうのは、あながち嘘じゃないらしいです(笑)。 だけど鶴亀が縁起がいいって知ってても、カメを折る人はなかなかいない(笑)らしい。 介護の方はあまり経験はないんですけど、それが広告の裏紙だったとしても、四角の紙が2枚以上あったら、必ず鶴と亀を折ることにしてます。 セットだと、やっぱり「これほしいなー」ってもらってくれる人が多いから(笑)。 広告紙でも無駄にせず、う〜む。これも成功体験?
身の回りのこと
工房_森の苺
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園
れい
保育士, 保育園
すごいですね!器用ですね😊 それもある意味成功体験だと 思います! 見てる人も、なんだか ほっこりしちゃうエピソードですね!
回答をもっと見る
新卒から3年勤めた園から春の異動で新しい園になりました。前の園では3年間未満児の担任でした。新しい園になるやいなやはじめての以上児はじめての年長担任をしています。生活、遊びはじめての経験ばかりであたふたしまくっています。。。。 運動会で鼓隊をする予定なのですが、子どもたちにわかりやすい教え方、リズム練習の仕方いろいろヒントがあればおしえたいただきたいです。。。
鼓笛運動会5歳児
みみみみみ
保育士, 保育園
れい
保育士, 保育園
毎日お疲れ様です💦 私の経験では、実際に見せることから 始めました! 何より子供たちはすごく吸収しますし、 模倣も得意です! 動画やビデオなどで見せて こんなことをやるよ!という導入をしました。 そのあとは、動きを合わせること、 揃えること、など 段階的に遊びに取り入れて進めました。
回答をもっと見る
結婚式をしたことがある方は、職場の人を呼びましたか? 呼んだことのある方は、職場のどこまでの人を呼びましたか? 職場の人を呼ぶのはあまり一般的ではないですか?
結婚幼稚園教諭保育士
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
れい
保育士, 保育園
結婚式しました! でも職場の人、呼んでません! どこまで呼べばいいのか判断が難しく、身内と幼い頃からの友人だけで行いました。 その旨を職場の人にも伝えて 納得していただきました。 以前友人の結婚式に参列した際は、職場の方を呼んでいました💦一般的ではあるのかもしれません💦
回答をもっと見る
れい
保育士, 保育園
具体的に考えると難しいですよね💦 でも、幼児教育の内容をしっかり理解して、 責任をもって動くことではないでしょうか? 子供たち一人一人の内面を しっかりと理解し向き合って 心身ともに発達を促していくことも 幼児教育者としての専門性だと思います!
回答をもっと見る
児童発達支援事業所やこども発達センターで働いたことがある方にお尋ねしたいです。 単独通園でしたか?母子通園でしたか? 個別もグループもしていましたか? この仕事の良さや大変だったこと等、経験談を聞かせてください🙇
幼児乳児転職
min
保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
れい
保育士, 保育園
児童発達支援事業所で ほんの少しですが勤務経験があります。 私が勤務していた事業所は 基本的には母子通園でした。 大変だったことの方が多かった 記憶があります。 ただ、うまくコミュニケーションが とれない相手と 意思疎通を体感したとき すごく嬉しかったです!!
回答をもっと見る
回答をもっと見る