まーちゃん

minder_HTrUN9KjxQ


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

感染症対策

土曜日から声がガラガラになり、今日病院に行き検査しました。陰性でしたが、少しだるいので思い切ってお休みしました。 次回の出勤日からしっかり働き振で返せば大丈夫ですよね?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/10/14

みんみん

幼稚園教諭, 幼稚園

体調、大丈夫ですか? 思い切り大事です!! 身体がだるい中、保育してもまーちゃんさんも子どもたちも楽しくないですもん😊 体調万全になったら、いつも通り元気にいきましょー!! 今は身体を休めてください☺️お大事にです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもの学校から呼び出しもらい迎えに行きました。 その後、病院に連れて行き、祖父母に頼めることになりました。 職場に連絡し今からでも出勤できると伝えますか?

連絡帳

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/10/10

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

できるとは思いますが。。。 職場は快く休んでと言わなければならない環境であってほしいです、子どもがいなくても自身が具合悪くなることもありお互い様です。 何より自身のお子さんについていてあげてほしいなと思いました☺️

回答をもっと見る

健康・美容

昨日から水下痢しています。 明日ももし続いていても、出勤はしますか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

62025/10/05

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

休んだ方がいいと思います。 自分もキツイし、感染症かもしれないので、余計に行かない方がいいでしょうね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園では特にマスクと言われていないですが、みなさんはマスクして仕事してますか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

32025/10/03

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

マスクしたりしてなかったりです‼︎今はインフル流行りだしたのでしています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士パートから正社員になられた方みえますか? みえましたら、お子さんが何年生の頃になられたか、正社員になってみて仕事内容はどうだったか教えてください。

内容パート正社員

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/09/18

ほっぷ

保育士, 認可保育園

今年の4月から正社員になりました。違う園でですけども。子供は四年生になって児童館はやめて自分で下校してきます。 担任になってサポートしていた側から自分が保育の流れを考えてパートの先生に助けてもらう立場になって決定することがたくさんあってまだ慣れません。月案とか書類類はそんなに苦労は感じていませんが、保護者対応とか保育の活動を考えるのが経験が浅いために戸惑うことも多いです。でも一番大変なのは早番遅番があることでした。変則勤務ってこんなに疲れるんだと。なんかじわじわ疲れると言うか

回答をもっと見る

お金・給料

フルタイムパートで働かれている方、ご自身の貯金は月々どれくらいされていますか? この物価高ですがやはり金額決めないとできないですよね!!

貯金

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

32025/09/17

りん

保育士, 認可保育園

フルタイムではないですが、週5、3時間で、2万、月に貯金しています。 投資ニーサ、しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士資格持っていて、 10月から保育園のパートで一件内定いただいています。 8:30-17:00。お願いしますと返事はしています。 ただ、まだ揺らいでいまして… この物価高で貯金も考えると正社員で雇ってくれるところがあれば、未経験で就労支援員で内定いただければ、就労支援員やりたいなぁと思っています。 みなさんならもし正社員で内定いただけた場合、どちらにしますか? 子どもは小学校2年生です。

貯金小学校パート

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

82025/09/16

すももん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

私なら、興味がある方で子どもさんがある程度大きいなら正社員で働けるところを探します。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今まで保育園のパート、パートだとお給料が安定しないと思い、放課後デイサービスの正社員になりましたが、息子がまだ小学校2年生で19時に終わるのは遅いと思い、派遣で工場の検査の仕事で17:00終わりの仕事につい最近変わりました。 しかし、変わってみるとやっぱり保育の仕事のほうが楽しいと思ってしまいます。変化があって楽しい。 同じような境遇の方、畑違いの仕事をしたけど保育に戻ったという方、どのくらい期間あけて戻りましたか?

栽培小学校給料

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

72025/08/21

ぽんた

保育士, 保育園

保育士→結婚式場→結婚式場と保育士掛け持ち→保育士に戻りました。 結婚式場で勤め始めて、保育士とは全く違う環境でとても勉強になりました。 しかし、大人の腹黒さがよく見えて、子供の純粋さが恋しくなり、1年で保育士を掛け持ちするようになり、5年後には保育士だけになりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

放課後デイサービスで働いていて、職員の人数不足でしんどさを感じて退職された方見えますか? どのように会社に伝えましたか?

退職

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/07/19

まるこ

保育士, 児童発達支援施設

私も一度、職場が合わずに放課後等デイサービスをやめたことがあります。そのときは、家庭の事情と伝えてしまいました。でも、今児童発達支援で働いていますが、皆さん働いてみたら合わなかったとか、別の仕事をしたいとか、結構ストレートに言って辞めていく気がします。辞めたいと言っている人を止めることはできないので、きちんと必要な手続きを積めば、何も言われないのかなと思います。しんどい気持ちが少しでもなくなることを願っています🥲🥲

回答をもっと見る

キャリア・転職

今放課後デイサービスで働いています。 社会福祉士を取得しようかなと考えていますが、働きながら社会福祉士を取得されて、ステップアップされた方、どのようなお仕事につかれていますか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/06/30

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

知り合いの看護師で社会福祉士を取って ケアマネをしてる方がいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士で放課後デイサービスで働き、社会福祉士を取得された方、みえますか? 実習は職場と相談していかせてもらいましたか?

実習保育士

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/04/21

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

お世話になります。 保育士、社会福祉士です。 私も保育士で放課後等デイサービスで実務経験を稼ぎ実習免除で専門学校に行きました。 実務経験になるかよかったら職場に確かめてみてください 学校はスクーリングは有給を使いながら学校に通いました。 うまくいきますように…

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後デイなどでお勤めの方、普段5ナンバーなどの普通車に乗っていて、ミニバンを運転し始めた方、運転の感覚はどのような感じでしたか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

32025/04/14

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

放課後デイ勤務ではないですが、プライベートで、普通車からミニバンに乗り換えました。 車幅感覚が違い過ぎて、慣れるまでに時間がかかりました。というか、今もまだあまり慣れていません…(^^;慣れるまではとにかく、減速減速です。住宅街の狭い道は特に! 軽や、セダン型よりも、ミニバンなどの目線が高い車の方が、運転はしやすいとプロドライバーさんに聞いたことがありますよ〜 どうか、無事故無違反で、安全な送迎ができますよう、願っております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今週の月曜日に放課後デイサービスの時短正社員の求人の面接を受けました。 今週中に合否を連絡します。 と言われました。 今日になってもお返事がありません。 もうダメということだと思いますか?

面接連絡帳正社員

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/04/03

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めまして!お疲れ様です🍀 採用の場合のみ連絡…と言われて連絡ないなら不採用と思います。ただ、合否をと言われたのならば、どちらの結果でも連絡がくるのかなと思います。まだ金土もあるし、新年度でバタバタしているのかもしれませんね。良い結果でありますように🍀

回答をもっと見る

子育て・家庭

現職の放課後デイサービスから他の自発・放デイへの転職活動しています。 小学2年生になる息子が1人、双極性障害の夫がいます。現在休職中です。 そのため、私が全て家事をしなければなりません。 現職の放デイはもともと正社員で10:00-19:00で入りましたが、やはり帰ってからの家事や息子を9:30頃に寝かせるまでが大変でパートにおりました。がパートにおりたら勤務日数は週2〜3日でいいそうです。 勤務日数が大幅に減り、当初の予定と違うので転職活動し始めました。 でも、なかなか受かる気がしません。。 受かるコツ、どのようにしたら受かるのか。 なんだと思いますか?

転職遊びパート

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

12025/04/01

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

9:00-17:00正社員の勤務か探す方がいいと思います。息子さんが、何時登園かによると思いますが、パートになると給与面が減るので。

回答をもっと見る

子育て・家庭

お子さんが小学校低学年、旦那さんがうつ病など精神病の方、みえますか? そして家事はほぼ自分が担当されている方、放課後デイサービスで勤務されている方、19:00以降に帰って来てどのように家事を素早く済ませていますか? 息子は祖父母にお願いしています。

小学校

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/03/21

ゆいっち

保育士, 認可保育園

子ども園で、保育士のパートをしています。 午前中週3回、午後は、週5日の閉園時間が20時までの勤務。 同じ園でダブルワークしてます。 園の子どもが、早く降園した時は、自宅に着くのは20時前くらい。遅い時は、20時半前くらいです。 自分の子どもは、成人して独立しているので主人と2人暮らしです。 家事は、私1人で全てやってますね。 家の掃除は、休みの週末にする 夕飯の支度は、日曜日の夜に月〜水曜日の3日間作り置き、火、水曜日に早く帰宅した夜に木、金曜日の2日間の作り置きを作ります。 平日の夜、8時から8時半頃に職場から帰宅後…すぐにレンジで温めその間に洗濯物を取り込む…そして夕飯。 9時過ぎから食器の片付け、洗濯物片付け、お風呂(お風呂に入っている間に洗濯物をする) 洗濯を干すのは、寝る前。 11時過ぎくらいにやっと1人でのんびりタイム…12時前後に寝る感じですね。 帰宅してから11時くらいまでは、ノンストップで動いてます。 気持ちは、ゆっくりと休憩したい所ですね。 帰宅後に夕飯の支度を1からする余裕、体力がないので作り置きをしています。 作り置きをする事でスムーズに時間短縮になります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

放課後デイサービスでパートで働かれている方、社保には入られていますか?

パート

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

22025/03/17

さかな

保育士, 認可保育園

お疲れ様です♪ 労働時間の規定を超えているので 加入しています。 パートだと悩みますよね…

回答をもっと見る

子育て・家庭

息子が小学校でお友達が嫌だと言っても辞めないことが多く学校から電話かかってくることがあります。いじめてやろうというつもりではないのは分かります。 知能検査は受けることになりました。 児童精神科に連れて行ったほうがいいでしょうか?

精神科お友達小学校

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

62025/03/11

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

お子さんは何年生ですか?そして辞めれない理由について何と言っているのでしょうか? それらにもよるかなぁと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

児童発達支援、放課後デイサービスにお勤めの方で、新型シエンタを運転されている方、普段はスペイドやポルテくらいの乗用車に乗られている方、どれくらいで感覚になれましたか? 前後長いと感じましたか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

52025/02/14

もも

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

お仕事に関係なく、普段シエンタに乗って通勤しています!シエンタの前は、軽自動車を運転していましたが、意外とすぐに慣れました!!運転は得意な方ではないのですが、シエンタは運転しやすいと思います^^

回答をもっと見る

職場・人間関係

ご自身の不調や家族の不調で早退や欠勤されたとき、菓子折りを持って行きますか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

62025/02/11

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

待っていかないです 1週間くらいお休みが続いた場合は、個包装の大袋のお菓子を持ってくる職員はいます

回答をもっと見る

職場・人間関係

児童発達支援・放課後デイサービスで送迎業務されておる方にお伺いしたいです。 普段も普通車に乗っているけど、自家用車と同じ5ナンバーだけど、全長が長い車でされている方、慣れるまでは怖かったですか? 他の職員も中には運転あまり上手じゃないなと思う方は正直います。でもみなさん、シートの高さは変えずにのられています。 私が乗る時は椅子をもう少し高く回して調整しようかなと思ってもいます。 最初どのように狭い道や車幅感覚慣れましたか?

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

12025/02/11

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

お仕事お疲れ様です!児童発達支援で働いているものです。 自分はこの仕事をするまで、運転を全くせずゴールド免許になりかけでした。 就職時に「全く運転しておらず、怖いこと」を伝えて入社。まだオープンして間もない場所だったので、児童が誰も乗っていない時に添乗に乗ってもらって、みんなにOKをもらえた時点で、1人で運転が始まりました🚗 正直、1人でも最初は怖かったですが、近い場所から徐々に距離を伸ばしていきました! 自分の乗りやすい高さで大丈夫かと思います🙇‍♀

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る